- ベストアンサー
- すぐに回答を!
英訳お願いします
アメリカのある家具メーカーから家具を個人輸入しようと思います。 で、日本の代理店を通すと倍近くの金額になるので 個人輸入できないかをメーカーに聞いてみたいです。 以下の文章を英語にしていただけないでしょうか? =========================================== 私はあなたのブランドの日本の代理店があるのを知っています。 しかし代理店を通すと非常に高額になってしまいます。 直接個人輸入はできませんでしょうか? よろしくお願いいたします。 ===========================================
- DAICE1124
- お礼率92% (147/159)
- 回答数2
- 閲覧数209
- ありがとう数2
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- cbm51901
- ベストアンサー率67% (2664/3930)
I am aware that you have a sales representative handling your brand in Japan. However, it would be very expensive if I was to purchase your goods from your agent. I therefore would like to ask you if it is possible to import your products privately. Thank you for your cooperation and I look forward to hearing you. Best regards,
関連するQ&A
- 英訳お願いします。
アメリカの知り合いが日本であるブランドの楽器を販売できないかと提案されました。 「日本にも代理店があるからやめたほうがいいよ」と伝えたのですが「中古だけでもだめか?」といわれました。以下のように返したいのですが・・・うまく伝える英語がわからなくて・・・どなたか英訳おねがいできないでしょうか? ============================================== 中古楽器だけなら大丈夫かもしれないが、 日本の楽器屋さんがあまりいい顔しないと思います。 個人輸入なら問題ないです。 だから日本のマーケットに販売したいなら、eBayに出品して 発送先を「ワールドワイド」にするのが一番いいと思います。 最近の日本のeBay人口も多いので収益にはつながると思います。 ============================================== 長文ですが、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 英語
- 海外から輸入した商品の販売について
今ネットショップを運営しているのですが、アメリカから卸売してもらえるメーカーがあり、そこの商品は“直輸入”として販売しています。 しかし他の商品なのですが、海外に問い合わせをしましたところ日本に代理店がありそこで聞いて下さいと言われ、問い合わせをしましたところ卸売はしていないとのことでした。 どうしてもその商品を販売したいと思い、アメリカのサイトで販売しているところがあったので個人輸入し、それを私のネットショップで販売しようと思っているのですが、日本の代理店に何か言われることはあるのでしょうか? もちろんその時は“並行輸入”として販売しようと思っております。 恐れ入りますがご教授お願い致します。
- ベストアンサー
- ネット通販
その他の回答 (1)
- 回答No.2
- cbm51901
- ベストアンサー率67% (2664/3930)
失礼しました。【訂正】です。 最後の部分は、 I look forward to hearing FROM you. です。
質問者からのお礼
丁寧に補足ありがとうございます!
関連するQ&A
- 英訳お願いします
アメリカの知り合いがアメリカでギターのショップをしているのですが、 日本の雑誌に広告を出す方法はないかと聞かれました。 しかし日本にも正規の代理店があるのでそれはやめた方がいいよと伝えたいのですが・・ 英語がわからなくて・・・ どなたか以下の日本語を英文にしていただけないでしょうか? ================================================== あなたのお店で取り扱ってるギターは 日本にも正規の代理店があるものが多数あります。 大々的に広告を出すとその代理店から警告を受ける可能性があります。 雑誌に広告を出すのはやめた方がいいと思います。 ================================================== よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 英語
- 英訳お願いします
アメリカのあるブランドにオーダーメイドで家具を作ってもらいました。 そこで2月の頭に「できたよ」というメールと画像が来て、お金を振り込んで送ってもらおうともいました。 しかしそこから忙しくなったみたいでなかなか送ってくれません。 「いつ送ってくれるの?」とメールしても「今忙しいからちょっとまってね」という感じなのです・・・。 怪しいメーカーではないので詐欺とかではないと思うのですが、そろそろいい加減にしてほしいなと思ってます。しかしいろいろ無理聞いてもらったので相手には不快な気持ちにはなってほしくありません。 以下のような文章を送りたいのですが、どなたか英語にしていただけないでしょうか? ================================================= 家具はまだ送ってくれませんか? 5月の中旬にはその家具を使いたいので、できれば早急に送ってほしいです。 あなたが忙しいのはわかっています。 しかしこちらも使いたいので、なにとぞよろしくお願いいたします。 ================================================= よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 英語
- Knoll のNYからミースの家具を取り寄せるにあたり
家具の輸入につきましてお尋ねしたいことがあります。 以前NYのKnollで白いミース・ファン・デル・ローエのバルセロナ・チェアやスツールなど欲しいと思って尋ねたところ、オーダーはもちろん可能であるが、日本に総代理店があるので送れないとのこと。 しかしながら配送や通関手続きなど自分で行う分には可能であると言われました。 日本の総代理店は今住友系で、既にチェスカ・チェアなどは購入し実際にメンテを依頼しているものの、バルセロナ・チェアや寝椅子をまとめて数点となると価格差がかなり生じるため、いっそのこと個人輸入を検討してみようかと再考し始めました。 このように海外から個人で家具を輸入されたご経験の方がもしいらっしゃいましたら、関税や注意点などをうかがいたいと思います。 どうぞよろしくお願い申し上げます^^
- 締切済み
- 家具・インテリア
- 並行輸入について教えてください
先日、並行輸入のブランド(ドイツ製品です)を購入しました。日本での実勢価格の45%オフでほぼ半額でした。 信じられないほど安く手に入り、総代理店で買うのが馬鹿らしく感じてしまいます。 個人で並行輸入はできるんでしょうか? また個人輸入との相違点や、初心者に為になるお話きかせていただければウレシイです。
- 締切済み
- その他(ビジネス・キャリア)
- MSRテントやタープの個人輸入について
日本で購入するとだいぶ高額で手が出せないので、アメリカから個人輸入したいと考えています。 今、円高ということでもありますし。 MSRのメーカーのサイトにいってみたのですが、日本には発送していない?みたいです。 英語が全然できませんので翻訳しながら見たのですが・・ そこで質問なんですけど、個人輸入される方はどちらからされているのでしょうか? 英語力がなくても可能でしょうか?クレジットカードがあればできますか? おすすめのショップなどあればお教え頂きたく思います。 質問が多くなってすいませんが、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 登山・キャンプ
- 英訳お願いします
アメリカのある家具メーカーさんの「INSTOCK」ほしい家具があったのでいくらか聞いたら高かったので断ろうと思います。同時にオーダーメイドができないかを聞きたいのですが、以下の文章をどなたか英語にしていただけませんでしょうか? ================================================= ちょっと予算オーバーです! 私は200ドルぐらいであなたの家具がほしいです。 自分用にオーダーメイドで作っていただくことはできますか? =================================================
- ベストアンサー
- 英語
- ネイルサロンを起業
このたび、ネイルサロンを開くことになりました。 そこで、分かる範囲で結構ですので教えていただければと思います。 ネイル用品は現在アメリカから個人輸入して自分で使用していますが、 これは営利目的・転売ではありませんので、違法にはならないかと 思います。アメリカから個人輸入して、それを経費として計上し、 お客様にネイルするのは違法なのでしょうか?輸入したものに関しては 販売はいたしません。 また、ネイル用品の販売も合わせてやろうと思うのですが、この場合は、 ネイル用品の問屋が国内にありますので、(海外に比べると高いですが) こちらで購入したものを利益を上乗せして販売するのは違法なのでしょうか? たとえば有名なネイルのブランドがあるのですが、代理店でもないのに 売ってもいいのでしょうか? よろしくお願いします。
- 締切済み
- 起業・開業・会社設立
- チタン製のT-TOUCH
TISOTT のチタン製のT-TOUCHを購入したいのですが、時計店で日本代理店の登録無い商品で販売不可だといわれました。 どうすれば購入できますか? 個人輸入などしたことはありませんし、英語もまったくだめです。 外国に行く予定もありません。 どなたかお知恵をお貸しください。
- ベストアンサー
- その他(趣味・娯楽・エンターテイメント)
- C,シュラメックの化粧品について
こんにちは。知ってる方いたら是非教えていただきたいのですが・・・。 クリスティーネシュラメックというグリーンピールで有名なブランドの化粧品を買いたいのですが、どこで売っているのか解りません。店頭販売してないので通販または個人輸入または代理店経由になると思うのですが、なるべくなら通販とか個人輸入で買いたいとおもいます。どこか安く買えるとこをご存知の方いませんか? マイラという化粧品もあるそうなのですが、パッケージにShurammeckと書いてある輸入物を探しているのですが・・・・。
- 締切済み
- コスメ・化粧品
- 商品の販売について
店舗で気に入ったブランドの商品を販売しようと考えています。 そのブランドは、日本での輸入代理店が存在しており、仮にその輸入代理店を介さずに直接ブランドから買い付け、自店舗で販売を行った場合、商標等で問題が出てくるのでしょうか?(そのブランドの日本での商標権は、代理店に属しているようです) アドバイス頂けますと幸いです。以上、どうぞ宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(生活・暮らし)
質問者からのお礼
ありがとうございます! 是非使わせていただきます^^