• ベストアンサー

温度計の目盛を水平ではなく斜め下から見ると

実際の温度よりも高い温度の目盛に見えるのでしょうか、それとも逆なのでしょうか。また、その理由を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryuta_mo
  • ベストアンサー率30% (109/354)
回答No.3

すみません。間違えました。 目盛りのほうが手前にあるので斜め下から見ると低く見えます。 点が目盛り■が液面です。 斜め下から .   \    . .\.....       \ ■■■■■ 正面から    ....|....        | ■■■■■ 斜め上から     ....../..        / ■■■■■

その他の回答 (4)

  • ekisei
  • ベストアンサー率15% (10/65)
回答No.5

No4です。失礼しました。補足します。 寒暖計は、メモリの方がガラス柱より奥にあります。 これで読んだ結果です。

  • ekisei
  • ベストアンサー率15% (10/65)
回答No.4

実際に測ってみましたか? いま室内の寒暖計で調べると。 斜め上からは約23℃ 斜め下からは約24℃ でした。 理由は前の回答者の通りです。

  • ryuta_mo
  • ベストアンサー率30% (109/354)
回答No.2

■が温度計の液面で矢印の部分に目盛りがあると思ってください。 一般的な温度計では液面と目盛りの間に隙間があります。 斜め下から      \       \ ■■■■■\          \           ↑高くなってる 正面から |        | ■■■■■        |        ↑正確に読み取れる 斜め上から   /          / ■■■■■/       /       ↑低くなる こういう風になります。   

  • Ichitsubo
  • ベストアンサー率35% (479/1351)
回答No.1

一般的な温度計の仕組みは、ガラスの中に液体が入っていて、その液面をガラス表面の目盛りで読むと言うものです。 つまり、液体より目盛りは手前にありますね。 では大げさに考えましょう。 あなたは2階の窓から外を眺めています。そこからは8階建てのマンションのてっぺんが窓の上ぎりぎりに見えています。 こういうことはよくあることですね。 8階建てのマンションの高さが2階の窓の上の辺の高さということはありません。実際より低く見えています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう