• 締切済み

自動車保険会社について

自動車保険会社の人は、加害者にどんな指図をするのですか? 被害者が死亡した場合、お通夜と告別式に参列するようにとか、 49日法要までに謝罪に行くようにとか指図をするのですか? 謝罪も本人だけ行って余計なことを言わないように付き添うことも常識ですか? 被害者宅へ行って、挨拶代わりにうわべだけの謝罪するのですか? お金の出し惜しみをするのですか?支払いの相場は大体決まっていると思います。 加害者の有利なように何か企んでいるのでしょうか? 対応の悪い保険会社のリストを知りたいです。 まともな社員はどのような人ですか? どこをみればわかりますか? 苦情はその会社のお客様係りへ連絡すればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

noname#154393
noname#154393

みんなの回答

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.1

>被害者が死亡した場合、お通夜と告別式に参列するようにとか、 >49日法要までに謝罪に行くようにとか指図をするのですか? いいますね。「誠意を見せる」という意味で、お通夜か告別式に行くようにいいます。門前払いをされても「行った」という姿勢を見せることが大切だといいます。そうじゃないと、「葬式にも顔を出さないで」とまとまる話もまとまらなくなりますから。 >謝罪も本人だけ行って余計なことを言わないように付き添うことも常識ですか? 保険会社の社員が付き添わなくても、販売代理店の社員が付き添うことはよくあります。余計なことをいわないように?まあそういう面もありますね。より正確にいうと、被害者側の一族に責め立てられて余計な言質をとられないようにです。あと、被害者の一族にとっつかまって帰してもらえなくなることもあるので、そうならないように付き添うという意味もあります。 >お金の出し惜しみをするのですか?支払いの相場は大体決まっていると思います。 おっしゃるように相場はだいたい決まっています。お金の出し惜しみをするかどうかはわかりませんが、大盤振る舞いはないです。被害者の方に過失があったり、高齢者だった場合は減額されることはあります。 >加害者の有利なように何か企んでいるのでしょうか? 質問の内容から死亡事故だと思われますが、ニュースになるような悪質な事故ならまだしも、通常の死亡事故ってのはある意味ひいた人も被害者ですよ。わざと人をひく人なんていませんからね。保険金を出し渋ったからといって差額が加害者が儲かるわけではないですよ。 >まともな社員はどのような人ですか? 世間一般的な常識を持った社会人だと思います。まあ一般的には損害保険の社員なんてのはそこそこ以上のレベルの大学を卒業した人たちばかりですよ。 >苦情はその会社のお客様係りへ連絡すればいいのでしょうか? 苦情の内容にもよります。ご質問文から察して、要は「保険金の支払いが渋い」とおっしゃられるように感じます。カネの話なら、弁護士を雇った方がよっぽど早いです。カネに執着する人ほど「弁護士にかかる費用がもったいない」などと言い出しますけどね。

noname#154393
質問者

補足

裁判する気はまったくありませんし、お金ではありません。 生きていてほしかったのに命を奪われたことが悔しいのです。 本当に加害者が憎いです。謝罪に来たときに言いたいことを言うくらいしかできないもどかしさは遺族にならないとわかってもらえないです。 そこそこの大学を出ていても常識のない人間はたくさんいます。要はその担当者がどれだけ誠意をもって対応してくれるか、信用できる人間であるかということです。

関連するQ&A

  • 保険会社の対応について

    友人の娘さん(未成年)が事故を起こし保険会社と被害者・加害者との事故対応でもめて??おります。 実際には事故を起こしたのは娘の恋人(未成年)で無免許運転です。 ここで教えて欲しいことは保険金が降りるかどうかではなく、保険会社がどこまで事故の処理をしてくれるかということです。 こういう事に知識が浅く、此処でならこれからの対応のヒントをいただけるかと思っております。 事故後、保険会社から保険金はたぶん降りないでしょう。ただ、被害者との対応その他、示談までの交渉は行いますと保険会社から言われ、任せていたようでした。しかしながら、実際にはほとんど示談交渉等はほとんど行わず被害者から苦情の電話がありました。 保険会社に問い合わせたところ保険金が降りないから加害者(娘さんの恋人の家族)と被害者が直接示談交渉すれば良いと言われた次第です。 ここで、教えて欲しいことは本当に保険会社はこの事故に対して何もしなくて良いのかということと。 事故対応はやりますと言った保険会社に対してそれを実行していないことに対する苦情は主張できないのかと言うことです。 余談ですが、当初保険会社が処理してくれるということで任せていたので被害者との関係は言う迄もなくこじれてしまっている状態です。

  • お通夜、告別式の欠席は非常識でしょうか

    一般的な常識としてどうか、という観点でお伺いします。 直属の上司のお母様が亡くなりましたが、突然のことですので、お通夜、告別式の日時が、私の以前からの予定と被ってしまいました。 予定というのは同窓会と、私の親族の七回忌法要です。 何事もなければ、当然お通夜か告別式には参列するのですが、今回はそのような事情のため、参列を迷っています。 上司のお母様とお会いしたことはなく、その他のご家族ともお付き合いはありません。 上司本人には、もちろん仕事上はお世話になっていますが、飲みに行ったりしたこともなく、仕事中に少し雑談はする、くらいの関係性です。 このような状況でも、やはり上司のお母様のお式(お通夜、告別式)に参列しないのは、非常識でしょうか。 ご教示くださいますと幸いです。

  • 至急!! 香典について

    初めて質問します。 カテゴリが間違えていたら、すみません。 お得意先様が亡くなられました。 担当者がお通夜と告別式に参列し、社長が告別式のみ参列します。 この場合、いつの時点で香典をお渡しするのがスマートでしょうか? 両方に参列するのであれば、お通夜の方が良いとは思うのですが、会社名義の香典ですし、告別式の時に社長から渡して頂いた方がいいのでしょうか? いざとなると、分からなくなってしまいました…。 宜しくお願いします。

  • 自動車保険会社の対応について

    先日の深夜、父が「車」対「原付バイク」の交通事故に遭遇しました。父が「車」だったのですが、信号での左折時に原付バイクがそのまま走ってきて、激突し大腿骨骨折の大怪我を負われました。救急車で運ばれ、手術の後、現在はリハビリ中です。当方の自動車保険を適用していますが、問題は、 (1)保険担当者が1ヶ月の間に3人変わった (2)被害者が、保険以外の対応を求めている (3)先日、保険会社から被害者と面談し一言誤ってほしいとの申し入れがあった 上記の3点がひっかかっています。 現在は、保険会社に対応をお任せしているのですが、「ひょっとして保険会社の手に余っているのでは?」あるいは、「ややこしい被害者なので、こちらに後の事を押し付けようとしているのでは?」通常、保険会社が間に立っているのに、被害者と加害者が面談することがありえるのでしょうか?今後の対応に困っています。良いアドバイスをよろしくお願いします。

  • 自賠責保険の請求について

    1月に交通事故で父親を亡くしました。信号のない横断歩道を渡っているときにはねられ、収容先の病院で亡くなりました。 まもなく49日になるというのに、加害者側からの示談交渉はまったくありません。収容先の病院、通夜、告別式に加害者の親が姿を現しましたが、こちらとしては、これ以上加害者側と接触したくないので自宅に線香をあげにいきたいと連絡があったときに断りました。自賠責保険の示談交渉は保険会社が行うものと思っていたので、加害者側との接触を断りましたが、どうも保険会社が動くような様子が見られません。 こういう場合、損害賠償の請求は、加害者側の保険会社が動くまで待つのでしょうか。それとも加害者側が動くのを待つのでしょうか。それともこちらから加害者側に対して請求を起こさなくてはならないのでしょうか。 上記の件について適切なアドバイスを頂けたら幸いです。

  • 四十九日法要の参列者

    四十九日法要(祖父)がありますが、妻の実家の親を 呼ぶべきでしょうか? 妻の実家の親は、通夜・告別式(生花をあげてくれました)に 参列してくれました。 私は孫で家の跡継ぎです。

  • 自動車保険は払わなければ、それで済んでいくの?

    1月に交通事故に遭いました。 加害者は任意保険に契約していたものの、一度目の入金(1月26日)を前にして私達と事故をしたので、それっきり保険会社からの請求にも応じていないようです。 2月にも入金が認められなかったので「事実上契約無効になりました」と加害者側保険会社から連絡がありました。 今日現在、病院での医療費は45万円ほどになっています。 保険会社は「我々がお支払いします」と言っていましたが、これも無効になると言う事なんでしょうか? もっとも聞きたい事は 今回事故を起こした加害者は一度の連絡もなく、また、再三にわたり保険会社が通知、連絡をしているにも関わらず、一切の回答がないそうです。 被害者としてはこんな馬鹿な話しは無いと思うのですが、 自動車保険は払わなければそれで済んで行ってしまうものなんでしょうか? はい、無効です、で済んで行ってしまうものなんでしょうか? 懲らしめる方法って無いんでしょうか?

  • 自動車事故の賠償交渉に於ける保険会社の立場

    昨年暮れに、自動車事故により、母を亡くしました。 先日、必要とされる書類が揃い、保険会社へ提出しました。  これから、いよいよ賠償の具体的な話し合いにはいることになりますが、今後の交渉については、保険会社の代理店の責任者が、交渉相手になるとのことです。  その際、加害者本人は、交渉の場には出てこないのでしょうか。  具体的な金額について、被害者と加害者との話合いは出来ないものなのでしょうか?  素人考えでは、保険金を払う立場の保険会社との交渉では、表現が悪いのですが、出来るだけ、金額を抑えようとしそうな気がしてなりません。  果たして、保険会社が、加害者の代理人として、被害者との交渉が出来るものなのでしょうか? 以上の2点についてお教え下さい。

  • お香典はいつ渡せばいいでしょうか。

    いつも皆様にはお世話になってます。 娘のクラスメートが亡くなりました。 今夜お通夜で、明日が告別式です。 私は娘を連れてお通夜に行きますが、明日も告別式に行きます。 (クラスメートのお母さんと私は幼馴染なので、個人的にもお香典を渡したいのです) そこで― ・通夜と告別式に参列する場合、お香典はどちらで渡せばよいのでしょうか。 母は、両方出る場合は告別式で渡すと言ってたのですが、会社の人は通夜で渡すと言ってましたので、迷ってしまいました。 お恥ずかしい話、一般常識がわからなくなってしまい、質問しました。 ご教授下さい。

  • 伯父の葬儀について

    現在、がんで入院している伯父がいるのですが、その伯父が亡くなった際の葬儀参列ついてお聞きします。 義理の伯母は、通夜、告別式の両方とも出てほしいと言っています。私の母が亡くなった際の葬儀、告別式の両方に伯父には出てもらいました。 会社が休みの土曜、日曜なら通夜、告別式の両方出れますが、平日になると通夜か告別式のどちらか一方しか出れないと思います。 父からは、通夜は間に合うように早めに帰宅、告別式に至っては休みを取ってほしいとも言われました。 最終的には、その人との間柄だとは思いますが、平日の仕事のある日なら、通夜または告別式のどちらかだけでいいのでは?と思います。 よろしければ意見を頂きたいと思います。