• ベストアンサー

一ヶ月間のPCの消費電力料金について

現在、自宅にサーバを立てようと考えています。 その際に、常時立ち上げPCが月、どのくらいの電気料金がかかるのか?が知りたいです。 何から調べればよいのかわからないので、質問してみました。 よきアドバイスのほど、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.2

   taktak888jpさんこんにちは。 サーバーの消費電力は150Wとか350Wとかあるかと思いますが、自作の場合はATX電源のワット数(W)が消費電力です。  計算方法は前の方の回答方法で良いと思います。お住まいの地区の電力会社によって多少計算が異なってきますが大幅には違わないと思います。  具体的に消費電力を計算して1日の消費電力料金と1ヵ月の消費電力料金を調べたサイトがありましたので貼り付けておきます。参考までにどうぞ。↓

参考URL:
http://www.seimeitai.com/yomimono/kogurei01/index.html
taktak888jp
質問者

お礼

ありがとうございました。 とても参考になりました!

その他の回答 (2)

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.3

電源ユニットは常に定格出力を出している訳ではありません。 消費電力(W)は機器構成、使用状況によって異なります。 正確に調べたいのなら「エコワット」などの機器で計測するといいでしょう 参考 「パソコンの省エネ性能2003夏」 http://www.eccj.or.jp/catalog/2003sm_pc/index.html 「Q&Aパソコンを起動したままで1カ月の電気代は?」 http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/other/20020704/101001/ 「パソコンと周辺機器、どのくらい電気代食ってるの?」 http://computer.jfast1.net/soft/pcmoney.htm 「測定機器、エコワット」 http://www.dcac.co.jp/ecowatt.htm あまり知られていない事ですが、普通に使用している状況よりも、スクリーンセーバーが動いている状況の方が消費電力が高いというデータがあります。 最近のスクリーンセーバーは視覚効果に凝った物が多くマシンに過負荷をかけているせいでしょう この手の質問で何度も回答するのですが、乾電池と違って、パソコンの電源ユニットが300Wの定格出力であっても、常時300W消費している訳ではありません。 せいぜい60%~70%でしょう。 (じゃないと、CPUやドライブに負荷がかかった時に安定した電力を供給できないし、仮に300Wを全て消費しているとしたらその電源ユニットはものすごい熱を発するはずです) パソコンの部品がどれだけの消費電力を必要とするかどうかは各部品のデータスペックを見て参考にします。 この値も「最高」値で常用域の値ではないので、やはり正確に知りたいなら電力消費計測計しかないでしょうね

taktak888jp
質問者

お礼

ありがとうございます。 「Q&Aパソコンを起動したままで1カ月の電気代は?」 ではとても参考になりました。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

自作機を使用されるときは下記を参考に 負荷、CPUによりますが24時間ふる稼動だと 1000円ちょい程度ですね メーカ性のサーバは電力が乗ってますので 平均電力(W)×24時間×30日÷1000 で月の電力でます 仮に100w平均とすると 100×24×30÷1000=72Kwh 1kWhを20円とすると 72×20=1440円になりまね 家庭で使われるとするとこんなもんだと思いますよ

taktak888jp
質問者

お礼

早速のご返答、ありがとうございます。 結構かかるものなんですね。。 ちなみに、PCのどこを見て最終的な電気料金というのが算出できるのでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう