• ベストアンサー

OVGR地絡過電圧継電器とDGRの併用使用の理由

sentakuyaの回答

  • sentakuya
  • ベストアンサー率32% (396/1204)
回答No.5

高圧受電設備のようですので簡単に箇条書きします。 (1)DGにも1回路用と多回路用があります。 (2)近年PASはZPCを内蔵して1回路用のDGとカップルで自己完結です。 (3)PASの下位に高圧フィーダ(CBなど)が複数あると仮定します。 (4)ZPCは高圧の共通母線に設けます。 (5)ZPCにはOVG、高圧フィーダには多回路用のDGを設けます。 (6)つまり「ZPC:OVG:DG=1:1:N」のように組合わせ使用します。

pppkk
質問者

お礼

どうもありがとうございました

関連するQ&A

  • 地絡継電器はなぜ必要なんですか?

    地絡継電器(DGR)がもしキュービクルに備わってなかったらどうなってしまうのでしょうか?

  • 地絡方向継電器のDGRに繋がるTCって何の略ですか

    地絡方向継電器のDGRに繋がるTCって何の略ですか? TCって何ですか?

  • DGR(地絡方向継電器)とOCR(過電流継電器)

    ・DGR(地絡方向継電器) ・OCR(過電流継電器) の違いについて、ご教授お願いいたします。 高圧負荷設備に、DGRとOCRがついている場合。 質問(1) 負荷設備で絶縁不良などがあり、過電流が生じた場合、DGRが先に動作して、それでも止まらない場合はOCRが動作するものと考えてよろしいでしょうか?」 質問(2) この場合、DGRとOCRの保護協調はOCRがDGRの次にあるということですか? 質問(3) 逆にDGRが動作せずに、OCRが動作するのは、絶縁不良などではなく、設備の電力使用量が多すぎるということでよろしいでしょうか?

  • 地絡方向継電器(DGR)不必要動作について

    地絡方向継電器(DGR)の不必要動作についての情報を探しています。 無方向の記述は、けっこう検索できますが方向性については殆ど目にしません。 雷害等以外にないものなのでしょうか?

  • 【電気】電気設備で64 地絡過電圧継電器と 67

    【電気】電気設備で64 地絡過電圧継電器と 67 交流電力方向継電器又は地絡方向継電器が両方動作しないと遮断器が開放しない電気設備と、67 交流電力方向継電器又は地絡方向継電器だけで遮断器が開放する電気設備と64 地絡過電圧継電器だけで遮断器が開放する電気設備の設定の違いは何を基準に決めているのですか?

  • 電気の64番地絡方向継電器は電圧だそうです。

    電気の64番地絡方向継電器は電圧だそうです。 ということは67番の地絡方向継電器は電流ですか? 64番は電圧で地絡方向を見ていて、67番は電流で地絡方向を監視しているのだと思いますが一般的な地絡方向継電器はどちらを使っているのでしょうか? 使い分けってどういう基準で決めるのですか?

  • 地絡方向継電器についておしえてくださあい(・・)

    地絡方向継電器についておしえてくださあい(・・) 地絡方向継電器は地絡事故の方向を判別し保護方向への事故のときに動作するものだと思いますが、 そもそもその方向性が何故必要なのですか?と聞かれたらなんと答えればよいのでしょうか? 教えてください。

  • 方向性地絡継電器 DGRについて

    DGRを設置する目的で「開閉器の負荷側ケーブルが長くなると、無方向性では電源側の地絡事故で不必要動作するおそれがあります。」とありますが、これはどういう意味なのでしょうか。ど素人に説明してください。

  • 地絡継電器の使い方について

    6.6kvの地絡保護でGRとDGRがありますがその使い分けがどうもよく解りません。 GRで良い場合はどんな時でその理由とDGRでなければならない時はどんな場合でその理由 一般的にケーブルがながい場合はDGRと聞きますがどれくらいの長さからDGRとすべきなのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 地絡方向継電器

    御世話になります。 地絡方向継電器のVoとIoでVoのLEDが点灯しています。 試験してみると確かにVoは0VでIoを流すだけで動作します。 PASの下の中継BOXで制御ケーブルを延長しています。 そこからキュービクル(継電器)まで行きさらにキュービクル内で端子上げしているみたいでそこから継電器に接続されています。 どうも以前からVoは動作しいるみたいですがメーカーはY1Z1Z2の三本をシールド線で接地するようになっていますがキュービクル内の端子上げから継電器まではY1がシールド線を使用していません(Z1Z2の二本は継電器の端子までシールドできています) これがVo動作と関係が有るでしょうか? また他に考えられる原因はあるでしょうか? 宜しくお願い致します。