• ベストアンサー

市役所事務職の仕事内容について

初めまして、現在公務員試験に向けて勉強中のmintia2012と申します。 早速ですが、質問させて頂きます。 市役所事務職は新しい(政策/計画/アイディア)の提案等はやれるのでしょうか? また、各課の事務職の仕事内容の調べ方もあるようでしたら教えてくださいm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jackpott
  • ベストアンサー率66% (140/211)
回答No.3

こんにちは。 現役県庁職員(事務職)です。 基本的に、事務職の方が企画関係の仕事に携われる可能性が高いのと思います。 がそれもひとえに、市役所の規模に左右されると思われます。 例えば、「横浜市」など巨大自治体の職員ともなれば、県庁レベルの広域的政策を考えることもあると思います。 ですが、小規模な市役所ですと、広域的な政策はどうかな?というのが私の印象です。基本的に県の方針は、県庁が決めるのがスタンダードですので。 ただ、規模が小さくとも計画やアイディアが求められる仕事はしっかりあります。市が主催的に行うようなイベント等は、個人に大きく裁量が任されますし、個人の工夫なんかが大きく認められると思います。 逆に県が行うような政策は、規模が大きくなればなるほど、財源(どこの自治体もカツカツですので・・)や政策効果の問題や国との関係が付きまとい、大胆にできず個人の裁量が認められないのが現状です。 (部長クラスになれば別ですが、そのクラスは本当に一握りの人間しかなれません。) ですので、市役所は広域的な政策はできないが、個人の計画・アイディアを採用される可能性は高いのではないかと思います。

mintia2012
質問者

お礼

どのアドバイスも大変ためになりました! 皆さんご回答頂き、誠にありがとうございましたm(_ _)m

その他の回答 (2)

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.2

 ちょっと大きな市ですと、上級職と初級職に分けて採用します。  初級職は18-21歳まで・・昇進試験はありますが課長まで行けば御の字でしょう。従ってあなたが望む様な仕事にはなかなか関われません。  上級職は21-29歳まで・・将来の幹部候補として採用されます。合格者は東大、京大、九州大などの国立大学、及び早稲田・慶応を始めとした難関私学の卒業生で占められます。  それから若いうちはおおよそ3年で次々と各部署を異動させられます。これは初級、上級とも変わりません。しかしある程度の年齢になると初級合格者と上級合格者との間には昇進やポストの面ではっきりと差が付いてきます。  あなたが望む様な仕事をしたいのなら上級職試験に合格・採用される必要がありますね。 #1の方回答への補足でした

noname#179020
noname#179020
回答No.1

> また、各課の事務職の仕事内容の調べ方もあるようでしたら教えてください 大体市町村のホームページには各部局でどのような業務を行っているか書いてあるはずです。 例えば、横浜市だと、 http://www.city.yokohama.lg.jp/jinji/soshiki/ というようになっています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう