- ベストアンサー
- すぐに回答を!
お礼や質問を締め切ることができない...
僕はgoo初心者で、スマホから投稿してますが、答えてもらった人にお礼をすることができません。締め切ることもできません...。方法を教えてください。
- rasuto67
- お礼率34% (8/23)
- このQ&Aコミュニティーについて
- 回答数1
- ありがとう数6
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- jawadhikah
- ベストアンサー率35% (27/77)
あなたがiPhoneで教えてgooを使ってるんだったらブラウザSafariの場合、 質問回答のページの一番真下までいくと、 表示:スマートフォン|PC というのがあるのでPCのほうを押してPC版にして、それからログインしてマイページにいって、 質問履歴からお礼と締め切りをしたい質問にいってください。 スマホ版のサイトだとお礼できないようです。
関連するQ&A
- 質問を締め切る時のお礼の仕方について
こんにちは。教えてgoo!初心者(といっても数ヶ月はたっていますが。)です。 このあいだカテゴリーをアンケートにして、質問を投稿しました。 それで思ったのですが、補足の所でまとめてみなさんにお礼を最後にしようと思ったのですが、まとめでは失礼でしょうか。 ちなみにすべてお礼はしてあるので最後にもう一度みなさんにお礼を投稿しようと思ったのですが。 この投稿、別に失礼ではないですよね?? 皆さんやっている方は沢山いらっしゃるし・・・・・ 分かりにくい文ですいません・・・・・・
- ベストアンサー
- アンケート
- お礼の仕方
お礼の仕方と回答をくれた人へのコメントの仕方が分かりません。 1 教えてgoo以外への登録が必要なのでしょうか? 2 現在スマホを使っているのですが、スマホだからできないのでしょうか? 分かる人どなたか教えて下さい。
- 締切済み
- このQ&Aコミュニティーについて
- お礼がしたくても・・・ できないです。
よろしくお願いします。 非常に困っています。 自分が質問をして、回答してくださった方に対して以前までは普通にお礼を記入し投稿できていたのですが、 本日の夕方にお礼を記入して投稿しようとしたのですが、 『お礼する』のボタンを何回押しても同じ画面のままでお礼が投稿できません。 時間を置いてついさっきもやってみたのですが、何回やっても同じです。 なぜこんなことになったのでしょうか。 はじめはgooのシステムが障害を起こしているのかなと思ったのですが、 未だにgooにもそういうお知らせやお詫びの表示も見当たらないみたいので原因が分かりません。 よろしくおねがします。
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- 回答を考えている時、質問者のお礼率は見ますか???
僕は教えてgooの初心者です。まだまだ分からないことが あるので教えてください!!あなたが回答を考えているとき、 その質問の質問者のマイページでその人のお礼率は 見ますか???また、そのほかに見る点があれば教えて ください・・・!!お願いします!!
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- お礼、質問を締め切りが出来ません。
goo idにログイン ↓ マイページ ↓ 質問のタイトルをクリック 質問は表示されるのですが、捕捉する・お礼をする・この回答をベストアンサーに選ぶ の表示が出ません。 ちなみに、スマホで登録し、パソコンはありません。
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- お礼がしたいです‼
僕は、スーファミについての質問をgooでしました。回答してくれた人にお礼のメッセージを返したいのですが、どのような方法でメッセージを返せばいいですか?やり方がわかりません。回答、よろしくお願いします‼
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
- 質問のお礼について
質問して、お礼を投稿する時に、エラーになってお礼が入れられません。 どうしたらいいでしょうか? この質問の回答にも、お礼が入れられない可能性があります。
- 締切済み
- このQ&Aコミュニティーについて
- 「お礼」をしない質問者
教えてgooで質問に答えるときに、たまに「お礼」を未記入のまま質問を締め切る方がおられますよね。私はそんな方の悩みには答えたくありません。大したアドバイスはできないかもしれませんが、少なくとも役にたてればと思って長い文章作ったり、場合によっては調べ物をしたりするわけです。 見返りや感謝を求めるわけではありませんが、「困ってる」なんて主張して人様にキーボード叩かせておいて「無視」って余りにも失礼ではないですか? 規則違反ではないんでしょうけど、最低限の礼儀の問題です。 何かお礼をしないユーザーを選択的に排除する方法はありませんか? 「お礼」を記入せずに質問を締め切るユーザーの名前を紙に書いていちいち照合する、というのは面倒ですので最後の手段でお願いします。
- ベストアンサー
- このQ&Aコミュニティーについて
質問者からのお礼
ありがとうございました。おかげでこの通りお礼をすることができました。(^_^)