• ベストアンサー

仕様変更を防ぐ仕組みってありますか?

プログラムを作っていると、発注者から、いろいろ仕様変更を要求されることがあります 仕様変更を極端に減らすにはどうすれば いいのでしょうか? 契約書でガチガチに 一回変更すると ○円とか書いておけばいいのでしょうか? こうやって減らしているという対策があったら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#259269
noname#259269
回答No.5

紙面や口頭での打ち合わせだけで、仕様齟齬や利便性等 100% 伝えられる・理解できることはまずありません。 よって、仕様変更を防ぐという発想を転換するべきです。 ある程度の仕様変更を受け入れてよりよいものを作るためのプロジェクト体制・契約方法を目指すのがよろしいかと。 (あまりにも大幅な作り直しということになると、それはやはりどこかで線引き・交渉することになるのでしょうけど。)

fasdlqwirw
質問者

お礼

ありがとうございます。とても参考になりました

その他の回答 (4)

  • dscripty
  • ベストアンサー率51% (166/325)
回答No.4

ちょっと説教っぽいけど。。。 クライアントの業務をクライアント以上に理解すること。 。。。かな?

noname#208507
noname#208507
回答No.3

> 契約書でガチガチに 一回変更すると ○円とか書いておけばいいのでしょうか? その代わりに、納品後のバグの一つにつき○○円とか返されてしまいませんか? バグの無い仕様書の要求は、バグの無いプログラムを要求するのと変わらないように思えます。もちろん仕様変更がいつまでも続くのは論外ですし、仕様確定の締切はあるべきですが、一方的なペナルティはどうかと思います。 あまり助言にならなくて済みません。

fasdlqwirw
質問者

お礼

ありがとうございます。とても参考になりました

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8508/19344)
回答No.2

追記。 「仕様が決定し、仕様書が完成したのちは、」を頭に付けた方が良いかな。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8508/19344)
回答No.1

「仕様の変更は不可とし、仕様を変更する場合は、別途、契約を行う」でオッケー。

関連するQ&A

  • 仕様書について

    ある開発会社がパッケージプログラムを作成して、ソースを提供してもらい (但し、開発会社からは仕様書の提供はありません。) こちらがそれを各ユーザーにセットアップします。 そしてその各顧客の要求通りにプログラムを修正して提供している わけですが(主に帳票レイアウトの変更) その変更内容を記述する仕様書を作成するのですが、これを一般的に 何仕様書というのでしょうか?あまりこのパターンは経験したこと ありません。大体基本設計仕様書とかがあってそれを修正したもの がプログラマーに提供されるもので。インターネットで調べても出てきません。どうか教えてください。

  • 納品後の仕様変更

    プログラミングの仕事をしています。 SOHOとして今回初めて仕事を請けたのですが仕様変更が多くて困っています。 そこでSOHOとしてプログラム製作をされている方に質問です。仕様変更はどのくらいまで受けておられますか?また納品後に仕様変更の依頼があった場合、追加料金なしでうけることもあるのでしょうか? 今回の私の仕事の内容は以下のとおりです。 簡単な検索プログラムの作成として納期1週間で仕事をうけました。 詳しく見てみると、詳細が決まっておらずメールのやりとりで詳細を確定。納期の前日まで仕様変更が発生し、その時点で「今後の仕様変更は受けられない」とメールしました。 納品翌日仕様変更の依頼があり、すぐにできるようなものだったのでそれは対応しました それで終わったと思ったのですがその数日後、また仕様変更の依頼がきました。 (これが今日なのですが・・・) 今回はかなり安価で仕事を請けた事もあり、これ以上時間を割きたくはありません。 通常はこのような仕様変更を受けないのでしょうか?それともこれくらいは想定した上で料金をきめているのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 仕様書を途中で変えるには・・・

    業務委託契約書の仕様書の内容を途中で変更する可能性が高いのですが、何がどれくらい変わるのかは現時点ではわかりません。 また、回数も1回ではなく2回ほど変わる可能性があるのですが、事務処理上変更契約を都度交わすのは少々面倒です。 そこで、仕様書が変わる事を前提に、あらかじめ原始契約書である程度の変更があっても、双方の作業実施責任者間で簡易な書面を交わせばよい、との条文を謳うことで正式な変更契約を交わさなくてもよいようにすることは可能でしょうか。

  • 今回清掃業務の契約を結びなおすのですが、仕様の変更だけで特に金額の変更

    今回清掃業務の契約を結びなおすのですが、仕様の変更だけで特に金額の変更はありません。 そのため金額については契約書に全く記載しておりません。 今回の場合、印紙は記載金額なしの200円で大丈夫なんでしょうか? それとも4,000円印紙が必要なんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 契約後の仕様変更はいつまでできる?

    先日HMと新築契約して基礎段階です。(といっても実際に基礎に入るのが4月に入ってからです) ただ、大工さんの手配が、昨年契約した施主を優先するので、GW明けからになります。(引渡しは7/31) 私としてはまだ1ヶ月以上あるので、コンセントの位置変更追加や、ドアの変更を何度かお願いしたのですが、今週頭の打ち合わせ時に 「あまり仕様変更が入ると建てられませんよ~」 と冗談ともマジとも取れることをいいました。(ちょうど資料を取りにいく最中の発言なので、顔を見れなかったのでどこまでマジにいっているのか図れなかったのですが。。。) 今でも小さな仕様変更を少し考えています。 実際問題、間取り変更といった大きなものは無理として コンセント位置移動追加、ドアの変更といったレベルというのは、どのくらい手前まで可能なものなんでしょうか?

  • 工事請負金額変更契約書?

    工事請負基本契約書というものを、発注者からもらったのですが、 以下のことが分からず困っています。 (1)請負金額が載っていないので、いくらの印紙を貼ってよいのか分からない。 (2)契約書の中身を読むと、「請負代金額の変更」という項目があるので、この契約書は【請負金額変更契約書】にあたるのか? (3)発注者側から、4千円の印紙を貼ってと言われた。なぜ4千円なのか? どうぞよろしくお願いします。

  • 設計仕様書

    このたび家を新築したのですが度重なる欠陥、瑕疵、手抜きでほどほど困っています。精神的にもまいっているので皆さんのお力を貸してください 仕様書と違う断熱が入っていることを建築士にいったところ間違いでした。また土間に断熱の仕様が書いているのですが施工業者に言わせると通常しないからしないといわれ仕様書は共通仕様書であって仕様書と違うことはいくらでもある。見積書にも書いてないといわれました。(仕様書には私の名前の新築仕様書と書いてあります)私としてはいただいた仕様書で契約をしたつもりで、変更等一切聞いていませし、納得できませんまた、見積もりについても建築士がチェックするもので施主がするのもではないと思います(建築士とは別途設計、管理の契約を結んでおります)。このように仕様書について確認したところ後になって間違いやら言い訳されると仕様書の意味がないと思うのでが、このような業者、建築士にはどのような対策を採ればいいのでしょうか?この2人は全く誠意がありません。不備については認めていますが、施工業者の社長は言い訳をして何とか逃げようとの態度が見え見えです。まだ、お金は半分以上払っていません(仕様書には法的効力があるのでしょか?)

  • RPG言語の仕様書

    入社2年目ですけど、AS/400を使っています。 だんだんプログラムも作れるようになったんですけど、先輩に新規・変更した プログラムはきちんと仕様書を作っておけよと言われました。 で、いざ作ろうとするとどうやってまとめたらいいのかわかりません。 みなさんは仕様書を作るときにどういう風にまとめていますか? また仕様書のレイアウトって自身で作りましたか?それともどこかに売っていますか?教えてください。

  • 仕様変更後の中間見積もりにある諸費用とは何ですか?

    仕様変更後の中間見積もりにある諸費用とは何ですか? MHで契約後に仕様変更や追加工事をお願いすると、 現場経費と諸経費が結構高いらしいのですが、 それってどういう意味合いの費用でしょうか? 変更するたびに必要になるんでしょうか? 業者に聞く前に知りたいと言う人がおりますが、 自分の手には余る質問なので、どなたか教えてください。

  • 契約変更時の収入印紙について

    ある企業と商品売買契約を結んでいたのですが、発注方法がWEB発注に移行するに当たって、締め日の変更を盛り込んだ「契約変更に関する合意書」にサインを求められました。 その際に、収入印紙4000円を添付するよう指示されましたが、 こんなに高い印紙が必要なのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらお教え下さい。