• ベストアンサー

解雇と自己都合

2ヶ月前に病院に専門職として、就職しましたが、3回の遅刻などで、本日、看護部長に「退職願」を記入するように言われました。 私に否があるのですが、退職の意思はなかったので記入しませんでした。 事務長さんは退職理由は事業所としてはとても大切な事と、言われました。 自分としては否があるが、続けていく意志があるので「退職願」は出したくないです。 このまま解雇された方が良いのか? 意思に反して「退職願」を出す方が良いか迷ってます。 どちらの方が自分にとって有利なのか教えてください。 無知なので、基礎から教えて頂くとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.8

>3回の遅刻などで 3回の遅刻内容にもよりますが、他に問題行動はなかったか自問自答しましたか? やむを得ない事情があっての遅刻なら3回程度の遅刻で、いきなり退職勧告はしません。 恐らく、以前にも遅刻以外の勤務態度などでも注意を受けてたはずです。 それでも改める態度が見られなかったから「懲戒解雇処分」に相当したのです。 ただ、懲戒解雇処分を受けるとアナタが次の就職する際に「前職で懲戒解雇処分を受けた」となると採用する所は皆無になるので、自己都合退職扱いにする「温情」なんです。

smartnurse
質問者

お礼

先程、あした退職願を出しますと連絡しました。 冷静に考えれば、自分に否があるのですから。 今後の事も考えてそうする事にしました。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.7

看護士の仕事は山ほどあります。教訓にしてやめましょう しかし本来3回の遅刻でいきなりの解雇はないでしょう。 訓告があってあなたが治らないようなら減給 出勤停止 最後に解雇です 本来は不当解雇でしょう。ただし 遅刻理由にもよりますが・・・通常遅刻する場合は前もって連絡しておくのが普通でしょう。

smartnurse
質問者

お礼

看護の求人はたくさんありますが、この世界は狭いので。 今後の事も考えて自己都合退職にします。 ありがとうございました。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.6

落ち度があっても、いきなりの退職届は異議ありだな。解雇する前に注意勧告をして来て、なおも改まらないようであるなら、納得できるけど。解雇予告はあったんでしょうか。それがなくていきなり解雇は不当です。従うことはない。 なお、遅刻する理由にもよるが、一番いけないのは、無断遅刻。遅れそうなら電話を入れておくのが常識。で、遅刻の理由は。

  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.5

>自分としては否があるが、続けていく意志があるので「退職願」は出したくないです。 新卒ですか 仕事なめてますね 土下座でもして許してもらえなければやめるべき 解雇されるまで粘るならそれでも良いけど クビにされたという記録は残るからね 次に就職するときにもとの仕事場に照会する場合も有るから

smartnurse
質問者

お礼

土下座はこんなことではしませんが、今後の事も考えて自己都合退職にします。 ありがとうございました

noname#155456
noname#155456
回答No.4

>2ヶ月前に病院に専門職として、就職しましたが、3回の遅刻などで、本日、看護部長に「退職願」を記入するように言われました。 時期的に、まだ試用期間中と思われます。試用期間中に「不適格」と見なされれば、雇用側は当然本採用はしませんし、解雇を申し渡す事も可能です。 「3回の遅刻など」という事は、「3回の遅刻+αの問題行動・行為」という事ですよね。 学生の時とは異なり、社会人の遅刻は、「遅れます」とただ連絡するだけで済む事ではありません。況してや、無断遅刻(始業時間前に連絡しない、始業時間後に連絡する、遅刻到着した時に報告する、等)は論外です。 更に「+α」がある訳ですから、貴方を雇い続ける義理も義務もありません。 >私に否があるのですが、退職の意思はなかったので記入しませんでした。 >事務長さんは退職理由は事業所としてはとても大切な事と、言われました。 貴方は、本来は「懲戒解雇」が相応です。貴方を「懲戒解雇」しても、病院側には何の落ち度も違法性もありません。 しかし、貴方の今後の就職活動の事を考えて、病院側から 「温情によって」 「自己都合による退職」 とする機会を与えて貰っているのです。 繰り返しますが、 「本来は『懲戒解雇』とすべき所、格別の温情をもって『自己都合退職』とする機会を与えられている」 のです。 懲戒解雇は、 「当人(貴方)の資質や人間性に問題があり、社会人として不適格であるとして、辞めさせられた」 という「揺るぎない証拠」となります。 自己都合退職は、 「当人(貴方)の資質や人間性、勤め先の意向とは関係無く、何らかの要因で、自分の意志で職を離れた」 という「可能性(あくまでも)」を、次の勤め先候補(応募先)に示唆します。 職場は、学校とは違います。 社会人は、学生とは違います。 深く反省し、自らを律し、甘ったれた考えを早々に振り捨てなければ、次の勤め先では 「温情など一切掛けずに」 「懲戒解雇」 という、ごく当たり前の処遇となるでしょう。 因みに、新卒で働き始めたのなら、失業保険受給資格はありませんので(就業期間・保険加入期間の不足)。

smartnurse
質問者

お礼

新卒ではないのですが、温情に感謝して「自己都合」にすることを前方に伝えました。

  • 197658
  • ベストアンサー率19% (153/804)
回答No.3

2か月で3回遅刻って社会人として失格ですよ。 大きな病院で交代勤務があり睡眠が不規則なら 個人病院など交代勤務がないところへ転職するなどし、 このまましがみついても貴方に何のメリットもありません。 この業種は世間が狭いですから後々もめてよくない噂を広められるより 気持ちよく辞めれば大概目をつむってくれます。

  • nobita60
  • ベストアンサー率29% (193/644)
回答No.2

自己都合で辞職を。 居座ると表現は悪いけどクビです。その後の求職活動にも影響します。 専門職で(看護師?)で遅刻をする?連絡をしないでの遅刻ならクビで当然です。仕事を任せられないからです。試用期間中であれば遠慮なく馘首できます。 自分をきちんと見つめ、反省して次を探しましょう。今の職場では仲間からも排除の対象です。 信頼性に欠ける振る舞いだから。

smartnurse
質問者

お礼

おっしゃる通り、今後の自分のためにも、退職願いを明日提出します。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.1

>自分としては否があるが、続けていく意志があるので「退職願」は出したくないです。 ご自身で勝手に「意志」を持つのは自由。 但し病院側は「雇わない」を決めてます。 どちらを選択するかは自由なのですが、雇い主が「雇わない」を決めてる以上辞めるしかないですよ。 後は「自己都合」か「懲戒解雇」のどちらかです。 次の仕事のことを考えると「自己都合」が言い選択なのですがね・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう