• ベストアンサー

自己破産申し立て

先日、自己破産の申し立てを裁判所に起こしました。 提出物の中の預金通帳の古いのが一つ有るのを忘れてて コピーを提出するのを 忘れてしまいました。 弁護士が難しい人なので今から言うのも躊躇してます。 正直に今からでも話をしたほうが良いでしょうか? 裁判所に判ってしまいますか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 87miyabi
  • ベストアンサー率39% (139/352)
回答No.3

補足にお答えします。 繰り返しになりますが「古い通帳」ならば問題ありません。 使っていないならば忘れることもあるからです。 担当書記官にもよりますから、確かに丁寧に調査するかもしれません。 多少丁寧に調査されると何かまずいことがあるのでしょうか。 他に隠しだてしていることが何もないならば恐れる必要は何らありません。 万が一、隠し事が何かあるならば、弁護士の先生にすぐに相談しましょう。 後から裁判所からの指摘などで重大なものが出てきた場合 信頼関係が破壊されたとして辞任等されてしまうかもしれませんよ。

DAHYAMAKI454SU
質問者

お礼

大変分かりやすく説明頂きありがとうございました。 弁護士に話してみます。 また何かの時には宜しくお願い致します。

その他の回答 (2)

  • 87miyabi
  • ベストアンサー率39% (139/352)
回答No.2

なんでそんなに難しい弁護士に頼んでしまったのでしょうか。 若手の人当たりの良い人に頼めば・・・と後悔をしてもしかたないので。 古い通帳で使っていないものならば、忘れてました と弁護士事務所に電話すれば大丈夫です。 裁判所も使っていない通帳ならば出てきても一般的には問題にしません。

DAHYAMAKI454SU
質問者

補足

ご返答ありがとうございます。 この一件で他にも隠蔽があるのではと疑われないでしょうか? 何も他には無いので心配はないのですが・・・・ 裁判所では弁護士が申し立てた以外にも 不動産、保険、預金とか無いのか 調べるものでしょうかね?    参考までに教えてください。

回答No.1

そういう事を相談するのが弁護士です。 裁判所にバレたら、破産申し立て 棄却になるかもよ。

関連するQ&A

  • 自己破産について

    自己破産の手続き中です。 法テラスに紹介してもらった弁護士さんに自己破産の手続きをお願いしているのですが、今日、通帳のコピーではなく、原本を没収されました。 てっきりコピーを提出するものだと思っていたので戸惑っています。 弁護士さんに聞くと、しばらくは通帳は弁護士さんが預かる、給料等の差し押さえはまずないと言われました。通帳を預かってる間の入出金はキャッシュカードで行って下さい、どうしても必要な時や通帳記入したい時には月に1度くらい記帳する為に返しますが、数日中にまた弁護士に返して頂ければ結構ですと言われました。 法テラスに紹介してもらった弁護士さんだし、信用していいんですよね?それにしても自業自得で招いてしまった結果とは言え、通帳を弁護士さんと言えども他人に預けるのは不安です。 自己破産するくらいなので、預金はほぼゼロですが、給与振込み等もあるので・・・。 通帳が返って来るまで、給料が入ったらすぐキャッシュカードでおろして、預金を手元に置いておいた方がもしもの時に安心でしょうか?とても不安です。 不安になってネットで見ると多くの破産者の場合は原本ではなく、コピーを提出するように言われたとの経験談が多いので、より不安が増してきました。原本を提出するかコピーを提出するかは地域によっても違うのでしょうか? 実際に裁判所に私が出向くのは3月か4月か5月になるとも言われ、私はこれまで通帳はほぼいつも自分で持ち歩き、記帳もこまめにして生活してきたので、それまで通帳ナシで生きていくのかと思うと不安です。 自己破産について詳しい方、いろいろと返答下さると幸いです。

  • 自己破産の申立

    弁護士に依頼し、自己破産の手続きをしています。 弁護士の指示により、書類を作成しそれを弁護士の事務の方が修正・仕上げをしていただき、現在裁判所に提出しています。 書類を裁判所に提出する前に確認させていただきそれを提出しましたが、その控え(コピー)をいただこうと思い話したところ、それを渡すことは出来ない、と言われました。 自分としては後日裁判所による尋問などで提出した書類と相違があると困ると思い、とても不安です。 提出した書類の控えは、破産&免責決定など終了しない限り、もらえないものなのでしょうか? 弁護士事務所の言い分は「正直に記入していれば、裁判所での質問に偽り無く答えられる訳だし、しかも過去に控えを渡した人はいない。」とのことでした。 ちなみに最初の相談に弁護士の方とお会いしただけで、今まで弁護士事務所に6回ほど足を運んでいますが、全て事務の女性の方が相手です。 皆様のご意見をお聞かせいただければ幸いに存じます。

  • 自己破産申し立て前の訴訟

    今自己破産申し立てにむけて色々準備しているのですが、その中で債権者の金融会社に訴えられて弁護士さんに相談したら対応はこちらでするからということで、結局裁判にはいかず支払いの判決がでたみたいなのですが。。。それは構わないのですが判決文には仮執行できるとの文言がありました。そこでしつもんなのですが債権者は僕の財産調査を調べることがかのうなのでしょうか?例えば家があるだとか預金通帳がここにあるだとかまたそのような場合どのような方法を取ってくるのでしょうか?

  • 破産申し立てについて

    弁護士の先生に破産申し立てをしていただき裁判所に書類を提出したら裁判所は弁護士の先生が作成した書類を見て判断をするのか、裁判所がまた申立人の事を全て調べあげるのでしょうか?

  • 自己破産申立に対する異義申立は

     本日(10/31) 債務者の職務代理弁護士から 「10月29日自己破産申立を致しました」と言う郵送での連絡がありました。 この申立に対して不満と 色々お聞きしたい事がありますので裁判所に行きたいのですが何日以内に行けばよいのでしょうか。 それと どんな手続きを取ればよいかお教えください。 お願いいたします。

  • 自己破産と督促について

    私は一昨年、自己破産申立を弁護士に依頼しました。 弁護士は引き受けてくださり、督促もなくなったのですが、 弁護士が裁判所になかなか申請をしてくれず、自己破産できぬまま現在に至っています。 先日債権者から督促が出され、簡易裁判所から支払督促の特別送達が来ました。 弁護士には改めて連絡し、裁判所に早く行ってもらうようお願いしましたが、 この督促に対しては何をすれば良いのでしょう。 私としては異義申立をしたいのですが、何を書いて良いのかも解りません。 アドバイスいただけますでしょうか。

  • 自己破産の不服申立て

     何時もこのサイトで助かっています。 今まで回答して頂いた方に、この書面にてお礼を申し上げます。 本当に有難うございました。  今回は自己破産の不服申立についてですが、債務者は弁護士に自己破産の 手続きを依頼していると申してますが、自己破産に不服がある場合は、自己破産 の申立から何日以内に不服申立をすればよいかお教え頂きたいのですが。 宜しくお願いいたします。

  • 自己破産

    自己破産を弁護士さんにお願いするときには通帳や加入している保険などの 資料を提出すると思うのですが、それはすべて自己申告なのでしょうか? もし申し立て後に資料を出し忘れていたり後から思い出したりしたものが あった場合は問題になりますか?弁護士さんや裁判所で、すべて 調べられたりするのですか?経験者の方や詳しい方がいらっしゃいましたら 教えてください。

  • 自己破産と、うつ病について

    うつ病で、仕事できなくなり、借金を重ねてしまい、自己破産することになりました。現在は、生活保護を受けています。法テラスに相談して弁護士さんに引き受けていただきました。借金は100万くらいです。うつ病で自己破産することになり、精神的につらいです。自殺してしまいたいです。うつ病で自己破産になってしまう人はいますか?生活保護を受け始めたので、借金は返済できないので、弁護士さんに相談しました。ケースワーカーには報告しています。弁護士さんに相談したところ、病院の診断書が必要といわれました。自己破産手続きに診断書は必要なのでしょうか?お医者さんには借金のこと話してないのですが、診断書お願いするのに、どこに提出するとか言わないといけないのでしょうか?お医者さんになんと言って診断書お願いすればいいのでしょうか?借金してることは、話してないので悩んでます。それと、自己破産するときに通帳のコピーがいりますが、なんのために必要なのでしょうか?自己破産申し立てするときに、なにか調査とかするのでしょうか?何の買い物をしたとか聞かれたりするのでしょうか?すごく不安です。クレジットカードも持ってたのですが、なんの買い物したとか調べたりするのでしょうか?それと、申し立て二ヶ月の家計簿というか、使ったもの書かないといけなくて、何のために必要なのでしょうか?自己破産に詳しい方いましたら、教えてください。いろんなことが不安です。

  • 自己破産申し立て後に家賃の遅れが出そうです

    よろしくお願いします。 前回にこちらで質問させて頂いたのですが、自己破産の申し立ての際に、家賃であっても1ヶ月たりとも滞納があると裁判所への申告義務もあり、大家さんに通達が行くので部屋を出て行く事になるとアドバイス頂きました。 そこで、なんとか身内に助けてもらい滞納分を解消でき、その上で近日中に弁護士さんに依頼して自己破産申し立てをする予定です。弁護士さんへの初回相談事もそれであれば申し立て可能な条件が揃っているとの事です。 ところが、裁判所への申し立てはいつ頃になるかまだ解らないのですが、収入が苦しいため来月分の家賃の滞納が再び発生しそうなのです。 裁判所へ申し立てが行われる頃は、まだ滞納は発生していなと思われるのですが、裁判所が申し立てを受理した後や直後に、家賃の滞納が1ヶ月発生してしまった場合はその事実も後追いで申告しなくてはならないのでしょうか? そして、弁護士さんなどに伝えて、大家さんに通達が行き、退去になってしまうのでしょうか?(結果的に破産→免責となっても・・でしょうか?)