• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:熱帯魚)

熱帯魚の水槽管理について

このQ&Aのポイント
  • 90cm水槽にはさまざまな種類の熱帯魚を飼っていますが、繁殖には苦戦しています。
  • 初めて使用する稚魚用水槽についてアドバイスを求めています。
  • 熱帯魚の水槽管理について、コケの処理や水質の維持方法についてアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • to9hon
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

mirumiru1206さんこにちは 先日不十分の回答をしてしまいましたto9hoです mirumiru1206さんのお返事の中で お魚さんが悲しいことになりそうな文面でしたので 当面の凌ぎ方などを 短文ですが記述いたします  1.餌やりは 空腹気味になる程度 2.水性バクテリアの増殖を図る (エアーレーションが図られてますか?)   私の場合外部フィルターに付随して 底面フィルターと底砂の間にエーハイムのサブストラットボー  ル状を1.5Cm位を敷き詰めてますけれど ほかの方法もあるかも?それにサブフィルターからレジ  ュウーサーでエアーレーションしてます  3.2.のエアーレーションに関連して 別途CO2添加を夜間は止めないと! 4.お魚さん達には 水質の向上がある迄頑張っていただきたいですね  水質の向上が有れば 水替えをするまで水がキラキラ輝いているはずです 逆にとれば輝き鈍れば水替えの時期です   本日はこれまで 失礼します

mirumiru1206
質問者

お礼

to9honさんありがとうございます エアレーションはしてないのですが、したほうがバクテリアが増えて水が綺麗になるってことですか? ということは、ライトが付いてる時はCO2添加で、ライトが切れた時からつく時までがエアレーションってことですか? エアレーションはずっと気になっていたんですが、することで水質の向上になるとしたらやってみたいです。 餌は1日1回にしてみます。

その他の回答 (1)

  • to9hon
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

初めまして  ご質問の文面から 私の印象を述べてみます 水槽の容量からして 生体の数が多いかもしれないです 生体の大きさにより 餌の与え方 また 生体の排泄物による水の汚れの進行度合い 生体がいる限り 水質が生体にとって住みにくい方に傾きますから 私の水槽も 同様の目に遭いました 黒ひげゴケまで発生して水草が全滅しました 例えば 水質の変化として 排泄物-アンモニア-(有毒)-亜硝酸-硝酸塩-と硝化されますが 一部は亜硝酸製窒素としてコケや水草が肥料として吸収します 参考として「GOOD AQUA 」ホームページを訪ねてみられては

mirumiru1206
質問者

お礼

to9honさん、ありがとうございます やっぱり魚の入れすぎなんでしょうかね 少し前に白濁りが取れなくて何が原因なのかと色々苦労しました。 その時お店の人にアドバイスをもらい、活性炭のブラックホールを取りつけてみたら水の透明感が出てきて、ということは水の汚れを取りきれていなかったというか結局魚が多いせいなんだなと思いました。 あまり見た目には多いよう見えなくて、もっと沢山入れたいなと思っていたんだけど、逆に減らさないといけないとなると残念です。 「GOOD AQUA」を教えてくれてありがとうございます。参考に見させてもらいます。 あと、わかればでいいんですが 買って取り付けたばかりの拡散器が細かい泡を出しません。 1秒に1個のスピードで出しているんですけど一点からあまり細かくない泡を出して上に登っていくだけで広がりません。 これは目詰まりってやつですか? 勢いよく2,3分出しっぱなしにしてみたりしたんですが何も変わりませんでした。 どうにかしてこの詰まりを解消できませんか? いい方法があったら教えて下さい

関連するQ&A

専門家に質問してみよう