• 締切済み

4歳の双子の孫(女児)の子育てについて

久しぶりに帰省した娘が悩んでいるので、代わりに相談させて頂きます。 双子のうち一人がもう一人がもっている物をしょっちゅう黙ってとりあげます。 その都度、「かってにとらないの。貸してねっていうのよ。」と教えても聞こえないふりをします。 娘が言い聞かそうとしてもその時は返事をしてもまた同じことの繰り返しです。いつも注意をするのは、同じ子です。 幼稚園は来年1年保育の予定です。専業主婦の娘が 常に側にいて目が届いてしまい二人のチェックを厳しくしすぎかな?と感じるところはありました。 親のいうことを聞かない子とは、親がどのような子育てをしているからでしょうか? アドバイスお願いいたします。

みんなの回答

回答No.2

親の言うことを聞かないのは子供が親を舐めてるとか躾の問題だけじゃなく、 「親だから」「おばあちゃんだから」という甘えもあると思います。これが先生とか他の人に言われると、 コロッということを聞くこともあります。 ましてや物の取り合いは「きょうだいだから」って言うのもあるかもしれません。 お友達とはどうでしょうか?それにもよると思いますが。。。 よそできちんとできてて、家やご実家でだけやるのなら、単なる甘えかと思います。 実際に自分も楽しく遊んでる時に取り上げて「自分も嫌だ」「だから相手に同じことしたらダメだ」って 思わせるのもひとつの手ですが…。

noname#154122
質問者

お礼

ありがとうございました。親が取り上げて「嫌なおもいをするでしょ。だからやめようね」と やってみたそうです。結果は「いやだ~」と大泣きをして仕舞には「だっこ~」をねだり、 抱くまで、泣き続けるそうです。 お友達とは、仲良く遊ぶのにやはり親の前では、人の物を取り上げて意地悪をすることが、 あるようです。そんなときは根気よく駄目だといいきかせているようです。が同じことの繰り返しだと、 娘は言っていました。

noname#161690
noname#161690
回答No.1

双子ちゃんのケースではないのですが、こちらの回答者様の意見が参考になるかと思いました。 http://okwave.jp/qa/q1791774.html まだ小さいですし、やっぱり根気強く教えるのがいいみたいですね。

noname#154122
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました!とても参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう