• 締切済み

離婚後に隠し子発覚

最近離婚しました。 夫から、離婚に応じなければ家は売って寄付する、仕事も辞めるから生活費はゼロになる、と脅されて応じました。 結婚当初からDVまがいのこともあり、不貞の証拠もあったので、条件次第でとは思っていましたが、脅し内容を本当に実行しかねないのと、私も早くすっきりしたかったのとで、子どもが二人いますが、不本意な条件で離婚することになりました。 離婚後の事務手続きする中で、離婚届と同時に不貞相手との子どもを認知していたことが分かりました。 一年以上掛けて行ってきた調停と裁判では、女性のことは認めていましたが、子どものことは知らされていませんでした。 事実を離婚後に知ることになり、かなりショックでした。 離婚が決まり、和解金と養育費が決定してしまった今となっては、どうしようもないのでしょうか。 このことを隠されて離婚したのですから、条件を見直ししてもらうことは出来ますか。 それとも逆に、隠し子の存在を知ったことで、養育費を更に減らされる可能性もあるのでしょうか。 携帯から、読みにくい文章で失礼致しました。 来週、弁護士に相談はするつもりですが、色んな見解があれば知りたいと思い、こちらに投稿させていただきました。 よろしくお願い致します(;_;)

みんなの回答

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.4

あくまでも個人的見解です。 離婚に伴う金銭には大きく分けて、財産分与・慰謝料・養育費があると思いますが、それぞれは別の物です。勿論、双方が納得するものであれば、合わせて〇〇万円と決めても良いでしょう。 今回の要件は隠し子に関わるものですから関連性があるとは言い難いと思います。 関連性があるとすれば慰謝料に該当すると思いますが、隠し子の存在は不貞行為を立証できる物に過ぎないと思います。 つまり、不貞行為に対する慰謝料は精神的苦痛を金銭に換算したものですから、離婚後に発覚した隠し子の存在は無関係であると言えます。何故なら、離婚後に子供が出来たのと同じであって、婚姻関係にあった時には子供の存在が苦痛ではなかったから。 不貞行為自体が離婚との関連性が無く、旦那さんの本当の離婚理由が不貞行為(隠し子)であるなら、慰謝料を請求するのは可能だと思います。 不貞行為に関してはすでに和解が成立している状態で、隠し子が発覚したからと言って離婚条件(慰謝料)の見直しを求めるのは簡単な事では無いと思います。 養育費に関しては、元旦那さんの収入と子供の人数も考慮すべきものですから、対象となる子供が1人増えれば減額交渉の要因にはなると思います。 戦う価値はあると思いますし、是非戦って欲しいとは思いますが…苦しい戦いになると感じております。 弁護士の経験と手腕が大きいと思いますので、委任は焦らず、数人の弁護士さんに相談をされてから決められた方が良いかと思います。

回答No.3

養育料は減らないでしょうが、もっと出させるのは、手間が面倒そうですか実質やってられないんじゃないですかね。 それを口実に、養育費等の支払いの確実化をはかったほうがよさそうな気はします。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.2

元ご主人の言う離婚条件に瑕疵があった、ということで慰謝料の請求は可能です。あなたがご主人の認知を離婚前にご存じだったなら、今回と同じ条件で離婚はされていなかったと思います。もっと慰謝料(和解金)は増えていたでしょう。あなた自身がもっと多くの金額を要求していたでしょう。なぜなら、それだけご主人に裏切られていたのですから。 そして、裁判所とか弁護士は、夫婦の問題解決の際、慰謝料も、諸問題の責任の責めを負ってもらうための解決金も、両方合わせて「和解金」という言い方をします。しかし、慰謝料は慰謝料、諸問題の解決をお金で精算する解決金は解決金として、お金の支払いを受ける名目は明確にされた方が良いですよ。 相手の言いなりにならないように予備知識を持っておかれると良いでしょう。離婚後でも大丈夫です。今からでも家庭裁判所に調停を起こされることをお勧めします。 認知をあなたが知ったからと言って、決まっている養育費が減額されることはありません。養育費の減額が認められるのは、主に収入の減額、病気、等を始め物価の高騰などが主な減額の原因になります。

回答No.1

弁護士がついているなら、弁護士とよく相談されることです。 来週と言っても、明日は月曜・・直ぐに来週です。 それまで待ちましょう。 まあ、DVまがいの事がある様な男と別れられてラッキーでしょう。 これは、本人が余程の自覚(自覚してかつ治そうと本気で思わない)のない限り・・また時間をかけない限り治りません。 その様な男と縁が切れて本当に良かったです。 恐ろしい事に、これらの事は受け継がれてしまうのです。 その様な男は熨斗をつけて・・ですよ。 あなたとお子に、幸いあれ。

関連するQ&A

  • 隠し子 

    主人に隠し子がいることが発覚しました。 現在、主人の父親の借金を、夫婦で返済しており、一ケ月前自分に何かあればいけないから籍を外しておいたほうが良いと、戸籍を抜きました。しかし、何かおかしいので追求したところ、隠し子がいて、相手が、どうも認知をしてほしいと言ってきたらしく、不倫の末の子どもは嫌だから、慰謝料、養育費を請求しない代わりに、実子の籍と嫁の籍を外したうえで、認知をした、子どもに父親の名前が欲しいから綺麗な戸籍謄本がほしいとのこと。それに承諾してくれなければ、会社に訴えると。私は子どもの為に離婚はする気はありません。主人も、その女性と結婚はする気はないと。家族を守る為、会社を首にならないようにしようと。しかし認知をすれば、必ず養育義務は生じてきますよね。財産も。なので認知をするなら私達は籍を抜き、預貯金は私の名義で、相手にはいかないようにという手段も考えたのですが、わが子が、そんな理由で籍に傷がつくのが可愛そうで・・・ 相手の女性は、妊娠する前までは、独身だと言われてたようです。(主人に)でも妊娠した後は、妻も子供もいると知ったうえで、養育費も慰謝料もいらないと、出産をしたんだそうです。それ自体罪ですよね。それなのになぜ私達が辛い思いをしないといけないのでしょうか?なので認知は、わが子が、就職、結婚してから。とか、戸籍謄本だけが欲しいというなら認知をした後、訂正することができるのかとか。    とりあえず、愛情は全くありませんが、離婚は考えていません。何か良いお知恵はないでしょうか?

  • 夫に隠し子がいる人いませんか

    夫に隠し子がいることがわかりパニックです。1歳の双子がいます。現在第3子妊娠中です。隠し子はうちの1歳の双子と同い年で認知もしていると、女はホステスで知り合って間もない、行為してすぐできてしまった、おろして欲しいと何度もいったが高齢で妊娠してうれしい、迷惑かけないから認知だけして、といわれなくなく流れにのってしまったそうです。そのホステスから調停の知らせが来て養育費払えといった内容をみてしまい発覚しました。まだ発覚して2ヶ月です。主人はホステスに愛情もないので全て弁護士にまかせている、愛しているのはこの私とこの家族だけ、とりかえしのつかないことをしてしまった、と心から反省はしているようです。私は発覚後、狂ったように彼をののしっています。精神が普通でない私に夫は本当に謝っているとみえます。私とおなじように夫が隠し子をつくってしまったけれど、別れないで夫婦をつづけていらっしゃる方はいますか?また、身近に似た環境のある方、教えてください。認知もしていてうちの子供と異母兄弟がいる事実をしりながらうまくやれるのか。。。。まだ発覚直後でうそのような気もしていて愛情がまだありますが、彼を愛しつづけていけるのか、幼い子供3人を抱えて離婚はリスクが大きいとも思いますし。。私は40代前半でずっと専業主婦で夫とは結婚15年です。同じような境遇の方、アドバイスおねがいします。

  • 離婚訴訟で離婚が認められるのか?

    旦那が性格の不一致で離婚調停を起こしました。 私はその調停の前に、養育費や旦那の今までの暴言やDVなどの慰謝料をしっかり払えるなら離婚してもいいと紙に書いて渡しました。 しかし、調停では子供が離婚を望んでおらず、離婚はしたくない、しないと言い私が調停を不調に終わらせました。 その後に旦那が離婚訴訟を起こしたのですが、私が調停前に書いた離婚の条件次第で離婚してもいいと言う紙を、訴訟の資料につけてきました。 この場合、裁判では私も離婚の意志があると見なされますか? 一度は条件次第で離婚してもいいと言いましたが、離婚調停では離婚はしないと言っていますが、 離婚調停でその資料を出されても、今は離婚する気はないも否定すればいいのでしょうか? それとも離婚する意思はあると裁判官に伝わってしまいますか?

  • 夫の不貞による離婚の慰謝料・養育費の額

    夫が社内独身女性との不倫発覚から半年。 離婚を迫られております。 現在2歳の子供がおります。 以前、夫から慰謝料でもなんでもくれてやるから離婚しろと言われた事があるのですが、その時は私に離婚する意思が全くなく、関係修繕を訴え続けてきました。 でも、離婚に踏み切る準備をする決意をはじめたところです。 不貞の証拠はないのですが、夫自身認めております。 家裁へ行こうと思っております。 (1)調停の際に、もしも夫が不貞の事実を認めなかったら、慰謝料はもらえないのでしょうか? (2)女性と不貞関係があった。という夫の証言を録音し、調停の際に提出するのは証拠として認められるのでしょうか? (3)慰謝料・養育費の額は収入によって決まる?そうなのですが、額はいくら位が妥当なのでしょうか? (4)もし、今後私が再婚したら、子供が成人するまで養育費をもらい続ける事はできるのでしょうか? (5)公正証書?に残しておいたほうが良いと過去ログをみたのですが、公正証書について教えて下さい。

  • 離婚後の慰謝料請求

    こんにちわ。離婚後の慰謝料問題に悩んでるcubajinと申します。 私には2009年4月現在で1歳1ヶ月になる子が居ます。 親権も私にあります。 私は、去年の11月に調停にて離婚が成立しました。 離婚届は、家裁から調書が12月に送られてきてからすぐに 提出しました。 婚姻期間は、調停離婚が決まった時には丁度1年。 別居をしたのは5月31日。離婚まで約半年。 別居原因は、不貞(その当時は元夫は義両親の前で認めていたが、調停の時には全面否定。)暴力(医者の診断書など無い)でした。暴力は、義母の前で振るわれていたものの、結局は自分の息子が可愛いのか、 別居から、調停までの間に意見を覆してきました。 勿論、調停では決定的な証拠が無いため私の証言と元夫の証言を参考にし、慰謝料はゼロ、養育費はたったの15000円でした。 そして、今現在(2009年4月)元夫が再婚しており、なおかつ 新しい子供が生まれていたのです。 この場合、逆算すると私と別居してすぐに不貞相手との間に 子供が出来た事が(なおかつ離婚成立からたった4ヶ月で子供が産まれてる)不貞行為の証拠になるので、相手側とかに慰謝料請求 出来ると行政書士の方は仰っているのですが、 慰謝料請求をするに当たって、一番良い方法が無いか模索中ですので ご意見を頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 離婚調停の話の進み具合

    いつもお世話になります。 離婚調停を3回終えたものです。 離婚がしたくて調停を申し立ていたしました。 主人はしないの一点張りで平行線です。 調停員からの提案として、別居中の決め事をしましょうといわれ、 養育費、子供の面会などの決め事を議論し始めました。 それはそれで大事なことだと思います。 別居してから1か月半立ちました。数回子供と合わせましたし、お泊りもさせました。 養育費は一切もらってません。別居決めたときに主人の口座から150万引き出しました。 正社員で働いていますので私もそれなりにまとまった収入があります。 ギリギリですが、3人の子供とやっていってます。 養育費はいただければありがたいです。 でも、そうではなく、私は離婚がしたくてこの調停を申し立てしました。 別居の決め事をして、この調停はあと数回でおしまいということでしょうか? 離婚がしたいから印鑑押してくださいと、簡単なことではないと思いますが、 この進め方でいいのでしょうか? しばらく別居生活を続け、数年後?また離婚調停を申し立てるということになるのでしょうか? なお、弁護士には相談しておりません。 補足ですが 子供は3人。 離婚理由は、主人からの暴言、DV(証拠はありませんしかし壁の穴などあり)、育児、家事の手伝いなし、性格の不一致です。 ご意見いただけたら幸いです。

  • 旦那からの離婚とりやめ

    最近毎日質問し、みなさまにお答えいただき、すごく助かっています 本日もどうしたらいいかわからないことがおこり、助けていただきたく質問します 離婚調停中のだんなから『やはりこどもがかわいそうだから、今更かもしれないが離婚を考えたおしたい 自分勝手すぎた』とメールがはいってきました 私は何と返せばいいのでしょうか? 結婚4年、一緒に住んだ期間は二年、去年6月より別居しています。こどもは3才と0才 離婚したいと旦那からいってきて、養育費でうまく話がつかず調停にいきました。先日離婚届、荷物までおくってきました。なのに、いまさら何なんだろうと思いまして… DVにてつらい思いをし、飲食業で夜は不在、休みは昼間寝ており、夜はでかけ、こどもとの接触は非常に少なく、私だけが育児をしてきたようなものです 別居し、月に二回ほどこどもに会いにきましたが、その時間もかなり少なく、夕方きて7時ころには帰る始末。 彼から理解をいってきましたし、私としても養育費がきちんときまり次第離婚をしたいと思います。 そんなときにこんなメール。 どう返事すべきでしょうか?調停でその胸伝えてくださいが妥当ですか?

  • 離婚調停の進め方

    旦那の不貞が発覚。協議離婚を進めてきましたが、慰謝料養育費について解決しないので離婚調停を申し立てをすることにしました。家裁からは正式に離婚が成立していなければ慰謝料と養育費の個別申立てはできないと言われ、離婚を含めた調停を申し立てるよう進められました。 (1)離婚・慰謝料・養育費を一緒に申立てる。 (2)離婚の届け出を先に行い、慰謝料と養育費の調停申立てをする。 泣寝入りはしたくなく、どちらが有利に進められるのでしょうか、どなたかご教示頂きたく質問しました。

  • 妻の浮気が発覚し、離婚しますが・・・

    皆様、どうか宜しくお願い致します。 妻の不貞が発覚しました。 携帯電話のメールの内容から分かったのですが、相手とのやりとりの内容から、確実に肉体関係が有るのが分かります。 私自身に不貞は勿論、その他離婚を迫られる様な事は特に有りません。(妻から言わせると優しくないし育児に非協力的だ等と言われました。言い出したら切りが無い様では有りますが、法的に婚姻を継続しがたい重大な事由は無いかと思います) 色々なサイトを見てみると「不貞をしたのが妻で有っても、親権をどちらにするのかは別問題なので、一般的には不貞が有っても妻の方が多いです」・・・と有って驚きました。 うちには小4と年中の娘がおりますが、一般的にはどうなのでしょうか? 勿論、私は子供を何よりも愛していますので、職業を変えてでも子供を立派に育てて行くつもりです。(今の仕事ですと帰宅が遅いものですので) 慰謝料は間違いなく取れるとは思うのですが、裁判ともなると親権は妻方になりそうです。私としては慰謝料、養育費よりも子供が欲しいのです。そこで「親権を私にしてくれれば、慰謝料も養育費もいらない。相手も訴えないし、誰だか詮索もしない。そう言う条件で協議離婚と言う事でどうだ?」と話し離婚届けにサインをしてもらいました。妻も納得してます。(相手が訴えられるのは、かなりまずい様ですし、私も「とことん戦うから」と少々強めに言いました) 正解は無いとは思うのですが、私が考える「間違い無く確実に親権を確保する」には、これが最良かと思いますが、皆様いかがでしょうか? また、上記の条件に対して「お互いに今後一切の意義申し立てをしない」の様な法的に有効な手段を残したいと思うのですが、どうしたら良いでしょうか? 本当に先程の事なので、いまだに動揺が有りまして文章が分かりづらいかと思いますが、どうか宜しくお願い致します。助けて下さい。

  • 離婚するにあたって

    以前、こちらで主人の浮気疑惑のことで相談したものですが、 あれからもやめて欲しいとお願いしたことも続いています。 私に、何事もないかのように接してきていて、その態度を信用していたのですが、直接のメールや電話が続いています。(会っているかも知れません) そんな人と思っていなかったし、とても残念です。 離婚を考えるようになりました。 調停離婚の場合、不貞行為があったかどうかわからなければ、離婚は難しいのでしょうか? 子どもの養育費はもちろん、慰謝料ももらえるのでしょうか? 不貞行為がはっきりしなければ、相手の女性を訴えることができませんか?以前今度はHしようねというメールは届いてました。 これだけで?と思われる方もいらっしゃると思いますが、私はかなり疲れました。 宜しくお願いします。