• 締切済み

自動車のカタログを見て

gokuhの回答

  • gokuh
  • ベストアンサー率37% (35/94)
回答No.4

LEV(低排出物自動車)やZEV(無排出自動車)は排出ガスの勘定の中には排気ガスだけでなく、ガソリンタンクなどから蒸発して大気開放されているガスまで含まれます。ZEV以外の規格では排気ガスに比べ量が微小なので問題視されませんが車会社としてはカルフォルニア州法をクリアするにあたってはゼロを目指すには電気自動車しかない、という足かせの元になっています。 U-LEV(ウルトラローエミッションヴィークル)としては先日、日産から出たブル-バ-ド シルフィ(サニ-シャシベ-スの外装変更車)が日本初になります。 言い古された表現ですが、東京都内の空気よりもこの車の排気ガスのほうが綺麗と言われています。

関連するQ&A

  • 自動車のカタログ

    私が子供の頃には自動車のカタログのスペック表には必ず最高速度が掲載されていたようですが、あるころから突然載らなくなったようです。理由は何でしょうか。暴走族が増えたからでしょうか。

  • 神戸で自動車のカタログを買い取ってもらえるところ

    神戸で自動車のカタログを買い取ってもらえるところを探しています。 どなたかご存知でしたらお教えください。

  • 自動車のカタログはなぜ人気があるの?

    自動車のカタログの専門店がありますが、なぜあの商売が成立するのでしょうか? 他のカタログの専門店があってもいいような気もするのですが。 このカテゴリーでよいのかわかりませんが よろしくお願い致します。

  • 自動車の英語版カタログ

    (国産・輸入車とわず)自動車の英語版カタログを探しています。 輸入車販売店ヤナセや日産自動車に行っても、英語のカタログはないと言われました。 PDF形式でもよいので、自動車の英語版カタログを手に入れるにはどうすればいいでしょうか。

  • 自動車カタログの写真について

    こんばんは。閲覧ありがとうございます。 自動車カタログの中の写真に、イラスト(CG?)っぽく感じる物が数点混じっておりますが、 実際の所どうなのでしょう。 画像ソフトによるコンストラストなどの調整でそのように見えるだけなのでしょうか。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、御回答願えれば幸いです。

  • カタログ請求について

    自動車会社や販売会社では 自動車などのカタログ請求をしてますよね。 カタログ請求というのは、どんだけ請求しても 良いのですか? 1回請求した人には、送らないとか決まってるのですか?

  • カーグッズのカタログを探しています。自動車メーカーの純正品でなくてもか

    カーグッズのカタログを探しています。自動車メーカーの純正品でなくてもかまいません。 車の中で軽食を食べられるトレーとか、助手席の背面にかけて使用する小物入れとか便利グッズのカタログがあったら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします

  • 電気自動車やハイブリッドのカタログを入手したいのですが、存在しないので

    電気自動車やハイブリッドのカタログを入手したいのですが、存在しないのでしょうか?? i-MiEVやステラのプラグインハイブリッドについて、 すごくカタログが欲しいなあって思っているのですが、 ディーラーに置いてありません。 なぜ? って思うのですが、これはカタログが存在しないからでしょうか? 普通のディーラーには置かれて無いけど、特別な店にはあるのでしょうか? もし、置いてあるお店をご存知でしたら、お教えくださいませ。 もしくは、カタログが存在しないのなら、存在しない理由を知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • カタログが欲しいけど…

    最近、輸入車のカタログを集めたくなり、ポルシェに911のカタログの請求をしました。 けど、届いたのは全てのモデルが載った総合版でした。 ポルシェもそうですが、どうやったら車種別のカタログが手に入るのでしょうか? あと、ブガッティ ヴェイロンなどのカタログは一般人には手に入らないのでしょうか?

  • 著作権、古い自動車のカタログのネット上での公開

    はじめまして。当方、とある旧年式の自動車についてのホームページを製作しようと思っている者です。私個人が開設したホームページ上で、当方の所有しているカタログをどうにか公開できないものかと思い、こちらで質問させて頂きました。当方が個人のホームページ上で公開したいと思っているカタログですが、日本国内の有名メーカーの車種で、最終型の生産終了・カタログ発行から既に40年以上が経過しています。カタログはスキャナで原色のまま取り込み、最低限のトリミング等を行った状態で掲載するつもりです。 当方がネットを見た限りでは、メーカーとは直接的関係に無い多数の個人サイトで、カタログ全ページを大解像度でホームページ上に公開されているのを見かけました。そういった著作物を公開しているページでは、空きスペースなどに「掲載カタログの著作権はメーカーおよび発行者にあります。本HPの画像の商用等への二次利用等、および転用・転載は固くお断りします。」といった内容の警告文が添えられています。これは、なにかの法律に則って記載されているのでしょうか?この警告文の記載さえあれば、カタログの個人サイトでの公開も問題ないのでしょうか? また、著作物の引用などについて調べていたら「著作権法第32条」というものに行き着いたのですが、条件を見た限りでは、カタログをスキャナで取り込みそのまま公開するだけ(特に注釈などは加えず、発行年月日と車種名のみをページのタイトルにするとした場合)の場合、これは引用にはあたるのでしょうか? 合法的に個人のホームページ上でカタログを公開する方法をご存知の方が居ましたら是非とも教えていただきたく思っております。 法律に詳しい方のご回答、よろしくお願いします。