• 締切済み

このミシン(シンガー SR-628)の使い方

こんばんは。 25年以上前に譲ってもらった 『シンガー MERRITT SR-628』というミシンを 数年ぶりに引っ張り出してきたのですが、 足で踏むスイッチ以外に説明書も 専用押さえもありません。 ※まだ動かしてませんが、 直線縫いは出来てると仮定して… 直線縫い以外をしたい場合、 上部のダイヤルを回して模様を選択したあと、 右側上のダイヤルと下のダイヤルは どのように選べばいいのでしょうか? 1) 上のダイヤルは、模様の横幅、 下のダイヤルは、縫い目の大きさ(縦幅)で合ってますか? 上部の模様がM- - -(直線縫い?)を境に 左側がピンク、右側が黄色になってますが、 ピンクの模様を縫う時は 本体 右の2つのダイヤルをピンク色に合わせる のでしょうか? (黄色は そのまま縫えるのか、専用押さえという意味なのか?) 2) ジグザグ縫いをしたい場合、 通常の押さえ(というか1つしかなく、針を下げてみると左に3mm右に4mmぐらい開いてます) で縫えるのでしょうか? 3) 直線とジグザグが一緒になったような『裁ち目かがり』 http://www.mishin-seikatsu.jp/blog/faq/2009/03/post-4.html で縫いたい場合、 専用の押さえがないと縫えないのでしょうか? 裁ちかがり押さえを購入する場合、 シンガー専用のがあるのか、【一般用】で使えるのか 実際動かしてみればいいのですが、 針が折れて飛んだら…と思うと出来ないので、 このミシンを使ってる方や 使い方が分かる方 いらっしゃったら教えて下さい。

  • rin_86
  • お礼率79% (157/197)

みんなの回答

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4013/9118)
回答No.1

廃盤品のためメーカーサイトにも説明書が無いようです。 一般的な使い方はどのメーカーでも違いは無いのである程度説明できますが あまりに膨大なのと図解が無いとわかりにくいです。すみません。 動かす前に点検したほうがいいです。 不足部品は家庭用なら基盤以外はほぼ互換できますからだいじょうぶです。 お近くの修理サービス店で点検を兼ねて教えてもらうといいでしょう。 わからない場合は下のサイトで最寄販売店を探してください。 なければ「シンガーミシン修理」で検索してください。専門修理店が見つかると思います。 使えるようになるといいですね。 株式会社シンガーハッピージャパン http://www.singerhappy.co.jp/sewing/index.html

rin_86
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問前にもメーカーサイトで探したのですが見つからず、 メールで問い合わせできないので先日 電話で聞いてみたところ、 裁ち目かがり(ふちかがり)用の押さえが付属していたようなのですが、 ジグザグ押さえでも代用できるようです。 ただ、画像ではなく口頭での説明なので… ジグザグ縫いで 裁ち目かがりの代わりができるって意味だったかも しれませんが。 説明書を買おうと思ったのですが、 送料が1000円以上で合計1500円位と言われたので ビックリして買うのは やめました。 体調を崩していてミシン動かせてないのですが、 ミシンで裁ち目かがりが出来なかったら 手縫いで かがろうと思います。

関連するQ&A

  • さらしをミシンで縫うには。

    よろしくお願いいたします。 家庭用ミシンで、さらしの端を三つ織にして直線縫いをしたいです。 ミシン押さえは、直線縫い、ジグザグ縫い、模様縫いもできるものです。 縫い目は上下ともきれいです。30センチ位の直線縫いを終え、返し縫いしようとしたら、全体がギャザーになっています。 指でしごくしかないのでしょうか? 糸はシャッペス60番、ミシン針は11号です。 日本手拭いはうまく縫えました。さらしは日本手拭いより織り目?が荒いみたいです。 糸調子を変えたり、ニット針にしたりしていますが、今一つです。 直線押さえを買うか、90番糸を買うとか。いろいろあるようですが。 お詳しい方、アドバイスいただけませんか?教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ミシンの模様縫いの針は?

    ミシンの知識や経験があまりないので質問させて頂きます。 家庭用ミシンで模様縫いをする場合の針は生地に合わせるのでしょうか? 例えばデニム生地に模様縫いをする場合やフリースに模様縫いをする場合 はデニム用の針やフリース用の針でいいですか? それとも模様縫いは刺繍縫いの針でもいいのでしょうか? 生地に合わせるより刺繍用の針のほうが綺麗に模様縫いができるのではと思いますし 模様縫いと刺繍縫いって同じような気がして疑問に感じています。 ちなみに 私の持っているミシンはエクシード HZL-F600で 模様縫いはできますが刺繍は出来ません。 宜しくお願いします。

  • ミシンの様々な模様を縫う、最後は?

    今までかがりと直線縫いしか必要なく 様々な模様縫いはしませんでした。 だから、知りませんでした。 いざやってみたら、最後戻って縫おうとしても、うまく戻らないのです。 枝のような可愛い縫い目を縫いたいのですが、直線縫いのように2.3回戻って縫うのは、どうすると良いのでしょうか?

  • ミシンの針位置がずれているのでジクザグ縫えません

    以前にミシンを使っていた時に押さえの選択を誤り、○の形の押さえにして使用してしまいました。 それで縫おうとすると、ジグザグを縫ったら針が押さえ本体に直撃しました。 そのあと、3秒くらい後にミシンは動作を停止しましたが、針を固定しているところが斜め方向に曲がったらしくて/←このように針が固定されてしまいました。 これでは押さえをジグザグ用に変えても、直線縫いは出来ますが、ジグザグを縫えばまた激突してしまいます。 で、手でまっすぐになるように力を入れて戻しましたが、完全にはまっすぐにはなりませんでした。 その後はその時は縫えましたが、再び久しぶりに縫おうとすると、元の位置に戻ったらしくてジクザグは縫えません。 この場合はやはり手で力を入れて戻すしかないんでしょうか? お金がかかるので修理は出来るだけ避けたいです。 ジャガーミシンのKM-061を使用しています。

  • ミシンの伸縮ぬい機能

    ミシンの伸縮ぬい機能 家庭用ミシンで、初めてニットに挑戦してみうと思います。 ミシンの機能を見てみると、ジグザグ(伸縮する布用)・たち目かがり(伸縮する布用)・伸縮縫いと、ニットに対応した縫い方があります。 手元のテキストは、出来上がり線で直線縫いし、縫い代側でジグザグ縫いをすれば、ロックミシンでなくても、縫えるとあるのですが、私のミシンの機能だと、何縫いを活用すればいいでしょうか? ジグザグ縫いと、伸縮縫いの違いが、今ひとつ分からないのです。教えてください。

  • ミシンの【伸縮直線縫い】と【直線縫い】について

    ニットなどの素材をミシンで縫う場合 針と糸をニット用のものにすれば 通常の【直線縫い】で縫っても大丈夫なのでしょうか? それとも、ニット用の針と糸を使い なおかつ【伸縮直線縫い】で縫うほうがよいのでしょうか? また、ジグザグミシンも三点ジグザグを使うほうがよいですか? アドバイスお願いします!

  • ミシン ボタン穴かがりのやり方

    ミシンの購入を考えているのですが、ジャノメck-1200か ジューキ エクシードHZL-F400JPで迷っています。 ですが、よく、ミシンを買うなら、職業用とロックミシンがあれば充分と聞きます。 この組み合わせの場合、ボタンあなかがりはどうするのでしょうか? ロックミシンでボタン穴かがりはできるのですか? 自分は直線ぬいだけのミシンしか持っていなくボタンは近所の手芸屋さんでやって もらっていますが、1こで515円もするのでこの際ミシンを買いたいと思い始めました。 もし、ロックミシンでボタン穴かがりができるのであれば、ロックミシンを買います。 よろしくお願いいたします。

  • 古いミシンで使い方がわからない

    JANOME SEWING MOTER TYPE Mー105 MODEL 672  母から貰った古いミシンがあるのですが、直線縫いは何とかできるのですが、ジグザクができません。 ミシンの丈夫にふたのようなものがあって「ぱか」っと空きます。 なかにジグザクのような模様の記号が書いてるのですが、使い方が分からずに困っています。 だれか教えてください。

  • ミシンの針の選び方

    裁縫未経験者です。ミシンを使ったのは高校の授業が最後です。 娘が保育園に入り、巾着など必要になりました。 義母にもらった直線とジグザグ縫いだけが出来る コンパクトなミシンがあるので自分で作っているのですが 端の始末で、三つ折をさらに折って紐通しにする部分などで 布がたくさん重なっている部分にくると 針がまっすぐ進まず、糸がぐちゃぐちゃに絡まってしまいます。 何度もやりなおし、糸調子をかえてみたり 針を手で進めたりしているのですが上手く出来ません。 直線縫いはなんとか出来ている状態です。 針の太さを太くすればよいのでしょうか? 本当にお裁縫のことが全くわからないので 本を借りたり、色々調べているのですが このような初歩的なことを書いている資料が見つからず困っています。

  • ミシンの修理・購入で相談です

    年末のしかも裁断した後でのトラブル!最悪です。 現在、シンガー936DELUXEを使ってます。 釜の調子が悪いのかわかりませんが、下糸がつれて調整ができず、すぐにかんでしまいます。 これから先の年齢的に使用頻度を考えるなら、修理に出そうかと思うものの、年末だし修理費が高額なら買い替えも検討します。 買い替えとなれば30年前に買ったきり、最近のミシンを知らず、メーカー選びから悩んでます。 当時、直線縫い主流の中、ボタンホール、ジグザグ縫い、ベビーロックのような(断ち目かがり)模様があったので高かったけれどこの機種にしました。(音はうるさいですが) 又、ジャノメもあったのですが、はやりの2流メーカーと言う意識が強く除外、ミシンならシンガー、ジャガー・・・だったよう思います。 ほとんど衣服(スーツ、ワンピース、スカートなど)を縫っているので、断ちめかがり、ボタンホールができ、厚みはツイード、コート地ぐらい、ジーンズ(ほとんどないと思いますが)ができれば十分です。 まずはメーカー、次に電子ミシン、コンピューターミシンどれを選べばよいのかわかりません。 予算は出しても5万円ぐらいまでかな