• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この"which"の品詞は何?)

「which」の品詞とは?

このQ&Aのポイント
  • 日本国憲法(英訳版)の前文には「Government is a sacred trust of the people, the authority for which is derived from the people, the powers of which are exercised by the representatives of the people, and the benefits of which are enjoyed by the people.」とあります。
  • 「which=government」と考えることもできますが、実は「which」は関係代名詞であり、この後ろの部分は節になるべきです。
  • しかし、文法的には「which」以下は省略されている可能性もあります。従って、「which」の品詞を正確に特定することはできません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

関係代名詞の場合,節がくる,すなわち,SV がくる。 主格の関係代名詞の場合, I have a frined who lives in New York. のように,who 自体が主語なので,V がいきなりきます。 今回もある意味このパターンです。 ただ,of which, for which のような前置詞つき。 前置詞つきだから主格のパターンのはずがない。 そういう意味で疑問にお感じなのだと思います。 #2 で説明したように,which は of/for と直接結びついていますが, the authority for which で主語として,V が is です。 こういう主語の一部に組み込まれるパターンは通常,of which で some of which「そのうちのいくつかは」のようになるか, Look at the house, the roof of which is green. その家を見なさい。その屋根が緑の家を。 という所有格 whose の代わりの of which となるのが普通です。 the powers of which はこの所有格の代わりと同じです。 the authority for which は例外的で,かたい英語の表れです。 とにかく,which で先行詞を「それ」と受ける感覚で, the authority for which「それへのよりどころは」国民に由来する the powers of which「それの力は」国民の代表者によって行使される the benefits of which「それの恩恵は」国民によって享受される この英文は GHQ の草案ではないようなので,「訳文」なのでしょうが, authority は「権威」というより,「典拠,よりどころ」です。 また,GHQ の草案を見ると, government is a sacred trust the authority for which is derived from the people, となっているので, 先行詞は a trust ですね,確実に。 「国政は,そのよりどころが国民に由来するような神聖な信託である」 と「信託」にかかっています。 (こういう,the authority for which は本来,コンマつきで用いるべきですが, ちょっと古めの英語という感じです) 訳文の方は a sacred trust of the people となっているので, 後に the people が出てきて,trust の方を先行詞としにくく, government が先行詞とするしかないのかもしれません。 どうも,この訳文は草案をもとに成り立っているみたいで, それなら,a sacred trust of the people の of the people は余計なように思います。 いや,訳文は憲法自体を元にしているはずなので, 日本国憲法自体が,草案の英語を誤って解釈したのかも。 草案に戻るとおもしろいですね。 専門家が研究してるんじゃないですか。

gonmichi
質問者

お礼

丁寧な説明をありがとうございました。ご指摘の通り、そのような考え方から疑問を持ちました。お陰様で、納得出来ました。 特に例文「Look at the house, the roof of which is green」が頭に残りました。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

#$ のところろで >「そのよりどころは国民に由来し,その力は国民によって行使され,その恩恵が国民によって享受されるような神聖な信託」 が草案の英語。 の途中は「~その力は国民の代表者によって行使され~」 の誤りです。 #3 で回答しているように the powers of which, the benefits of which という of which については whose と置き換えは可能です。 とにかく,先行詞(government あるいは trust に対して) 「それの力」「それの恩恵」とかたまりになって, 「それの力」は are exercised 「それの恩恵」は are enjoyed と動詞につながっていくことを理解することが大切です。 この of which と,for which も同じく, the authority for which でかたまり。 for なので of とちょっと違って「それへのよりどころ,典拠」 この for は the authority for which というつながり。 authority for ~で「~へのよりどころ」です。 「権威」では for とはなりません。 これは草案の英語でぴったりの表現であり, 実際の憲法の訳文で a sacred trust of the people として, さらに , the authority for which とするのはどうもいただけない。 それは日本語での憲法自体に問題があるような気がします。 「国民主権」さらに平和主義を謳いながら,「その(国政の)権威」としか解釈できないような文章。 いくら,国民に由来すると言っても。 本来,「信託へのよりどころ」の意味の authority であるべきもの。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#202629
noname#202629
回答No.5

>Government is a sacred trust (of the people), the benefits of which are enjoyed by the people. 構文をわかりやすくするために枝葉のof the peopleを省略します。 そして文章を所有格whoseを使って考えると Government is a scared trust, whose benefits are enjoyed by the people. 上記の文章を2文に分ければ,関係代名詞のwhoseは所有格であるためにitsに言い換えられる。 Government is a scared trust. Its benefits are enjoyed by the people. 1)its benefitsは下記のように書き換えられる。 = 2)the scared trust's benefits = 3) the benefits of the scared trust Governmnet is a scared trust + Its benefits are enjoyed by the people Government is a scared trust + The scared trust's benefits are ...... Government is a scared trust + The benefits of the scared trust are ... 関係代名詞に置き換えると、 Government is a scared trust, the benefits of which are ..... 下記の書き換えを参照すればより分かりやすいかも。 He has written a book whose name I have forgetten. He has written a book the name of which I have forgetten. He has written a book that I have forgetten the name. He has wirtten a book of which I have forgetten the name. >Government is a sacred trust, the authority for which is derived from the people. 上記の使い方と同じと思うが限定詞としてwhichを使うことがある。 She may be late, in which case we ought wait for her. He lost his temper, at which point I decided to go home. He was appointed Lord Chancellor, in which post he spent the rest of his life. He spoke in Greek, which language I could only follow with difficulty.

参考URL:
http://www.englishcafe.jp/english/day51.html
gonmichi
質問者

お礼

丁寧で分かりやすいご回答をありがとうございました。 特に「限定詞としてwhichを使う」例がとても納得しました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

GHQ 草案 日本語: 国政ハ其ノ権能ハ人民ヨリ承ケ其ノ権力ハ人民ノ代表者ニ依リ行使セラレ而シテ其ノ利益ハ人民ニ依リ享有セラルトノ普遍的原則ノ上ニ立ツ 英語: founded upon the universal principle that government is a sacred trust the authority for which is derived from the people, the powers of which are exercised by the representatives of the people, and the benefits of which are enjoyed by the people どっちが先か知りませんが,日本語では a sacred trust の部分が出てませんね。 実際の憲法になった時点で, 「国民の厳粛な信託によるものであって」 が登場しています。 「そのよりどころは国民に由来し,その力は国民によって行使され,その恩恵が国民によって享受されるような神聖な信託」 が草案の英語。 それを,実際の憲法では「国民の厳粛な信託によるものであって」 としておいて,また「その権威は国民に由来し」と「国民」が出てきてます。 これは「その権威」を「国政の権威」としているのでしょう。 私としては草案の英語が一番しっくりきますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

Government is a sacred trust of the people, the authority for which is derived from the people, the powers of which are exercised by the representatives of the people, and the benefits of which are enjoyed by the people 憲法の訳文(原文?)だけあって,さすがにかたい。 これらを普通に前置詞+関係代名詞ととらえるのでなく, the authority for which the powers of which the benefits of which でかたまりとして, the authority for which:S is:V the powers of which:S are:V the benefits of which:S are:V のように SV という節になります。 先行詞は government か a ... trust か微妙ですが, is で結ばれて=ですので,大差ないかもしれません。 日本語で見ると,government と感じるかもしれませんが,英語の構造では a trust の方がいいように思います。 いずれにせよ,government か trust を it で受けたとして, the authority for it / is the powers of it / are the benefits of it / are という風に,the A for/of B というかたまりで主語となります。 関係代名詞を日本語で訳す感覚で,後ろからみるとわかりにくいですが, 関係代名詞も it などの人称代名詞と同じで,前に出てきたものの置き換え。 government か trust が which に置き換わり, 主語になったり,目的語になったり,前置詞と結びついたりするわけですが, 前置詞 for/of と結びつき,それが動詞とつながるのでなく, (普通の in which などなら動詞と結びつくはず) the powers of which でかたまりとなって are ~とつながる。 このパターンは通常,コンマの後にきます。 I've learned French and German, both of which are difficult to master. 私はフランス語とドイツ語を学んできたが,両方とも習得するのが難しい。 こんな both of which とか,none of whom などの形でよく出てきます。 ということで関係代名詞です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

関係代名詞.

gonmichi
質問者

お礼

早速に回答いただき、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • for whichのwhichが示すもの

    We will send a list of “products” supplied to you, for which there are substances that are not intended to be registered. が上手く訳せません。for whichのwhichは何を指しているのでしょうか。

  • whichの処理

    A land which in times gone by the local people could use as a kind of communal grazing ground for their cows. 全体的な意味は何となく解るのですが、which in times gone by~の部分が上手く解釈できません。この場合のwhichはどのように訳す事ができるのでしょう?文法的な説明も兼ねて、ご教授していただければと思います。

  • which

    A scientist say the caffeine of the plants is already lowered by up to 70%, WHICH they claim indicates~~~~~~~ とつづくんですがでかくなってるWHICHの用法、訳し方、などわかりません、教えていただけないでしょうか??

  • one of which/of which one

    手元にある文章、 There are transmitters of either 10 or 50 watts, of which one acts as stand-by while the other is in operation. について、関係代名詞of which oneの辺りについて質問があります。 (1) ...10 or 50 watts, one of which acts... (2) ...10 or 50 watts, of which one acts... (1)の書き方であればよく分かるのですが、上の文章にあるように(2)の場合ではどうしてこのような並びになっているのかがよく分かりません。(1)と(2)では意味はおそらく同じであると思いますが、違いや使われ方の特徴はあるのでしょうか。お詳しい方、何卒よろしくお願い致します。

  • リンカーンの演説

    リンカーンの有名な次の演説文で質問です。 - and that government  of the people, by the people, for the people, shall not perish from this earth. この中で『government of the people』(人民の政治) という箇所の意味がどうもよくとれません。 『government by the people』(人民による政治) というのは、人民によって運営される政治のこと 『government for the people』(人民のための政治)というのは  人民のために運営される政治のこと、 といった程度に理解してきており、すぐに了解できる言い方と感じています。 いっぽう、『government of the people』=『人民の政治』 というのは、『people's government』ということと等価なのでしょうか? 『人民のもっている政治』という意味だとすると、 日本語の言い回しとしては、どうも奇異な感じがします。 この『government of the people』というのは、 文法として正確に訳出するとどういったものになるのでしょうか? よろしく御教示ください。

  • 英文についての質問

    What are the bases of liberal democracy? という質問に対し The most fundamental conceptual foundation of liberal democracy is that the people are the ultimate source of power, the sovereign authority over the government, instead of the government being sovereign over the people. こちらの英文が当てはまるのではないか、と思いました。 回答としては、The bases of liberal democracy is is that the people are the ultimate source of power, the sovereign authority over the government. と最後の[instead of~]など省きましたが、質問に対する答えとなっているでしょうか? よろしくお願いします。

  • by which とは 用法ですか何ですか?

    It is the means by which individuals understand each other and are enabled to function together as a community.とありますが なぜwhichの前にbyがついているのでしょうか?どこからやってきたbyですか?

  • in which の which が示すもの

    The report says this is because some cultures value men and women differently. For example, males are considered more important in parts of South Asia, North Africa, the Middle East and China. This often leads to the ending of pregnancies in which the fetus is female. It also can result in killings of female babies. And, in such cultures, girls are often given less food to eat or medicines to treat diseases. この中の次の文について質問です。 This often leads to the ending of pregnancies in which the fetus is female. このin which の which(it) は This(置き換えると、第1文の some cultures value men and women differently のことでしょうか)のことで、 文章を2つに分けると2つ目の文は 「このことにおいて、胎児が女」 と考えて、まとめると 「このことにおいて胎児が女だということは、しばしば妊娠の終わりを導く」 という感じでしょうか。 文法的な解説をお願いします。

  • of which = whoseについて

    of whichはwhoseに書き換えられると習いましたが、そうじゃない場合もありますか? 例えば「The Tokyo Bay Aqua- Line is an approximately 15.1-km toll highway crossing the middle of Tokyo Bay, along the coast of which are situated several cities.」 の場合だとof whichをwhoseに書き換えても意味が通じないし、そもそもof whichの後がareのbe動詞なのでof whichやwhoseは該当しないような気がするのですが、 of whichは主格としても使えるのでしょうか?

  • from which

    Anglo-Saxons are one of the Germanic tribes that migrated from northwest Germany in the mid-fifth century,from which the British people are descended from. from whichのfrom  descended fromのfromと2つあり、それぞれの役割がよくわかりません。 whichの前にfromがあるのでdescended fromのfromは不要かと思うのですが・・・_?

このQ&Aのポイント
  • 今日、届いたばかりのプリンターを早速使ったのですが、コピーができません。白い紙のまま出てきます。どうすればいいですか?
  • お使いのプリンター(DCP-J526N)でコピーができない問題が発生しました。紙は白いまま出てきます。解決方法を教えてください。
  • 新しく購入したプリンター(DCP-J526N)でコピーができません。白い紙が出てくるだけです。どうすれば正常にコピーできるようになるのでしょうか?
回答を見る