• ベストアンサー

日本国内 言語学を英語で授業が受けられる 大学院

こんにちは。 マレーシア在住の者です。 現地企業のインターン生から、大学卒業後は日本の大学院に留学したいと相談を受けました。 言語学を英語で授業が受けられる大学を希望との事で、探しています。 "英語で授業"という大学は国内にいくつかあるようですが、言語学となるとなかなか見つけられていません。 どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15294/33013)
回答No.5

   #1です。補足です。     国際基督教大学では下記のような科目が英語でとれるそうです。情報源は同学の先生です。 LNG213 Phonetics 
RINEY, TIMOTHY J. LNG381 Topics in English Linguistics I 
RINEY, TIMOTHY J. LNG203 English as an International Language 
RINEY, TIMOTHY J. LNG215 Pragmatics 
MIZUTA, YOKO LNG102 Introduction to Linguistics II 
RINEY, TIMOTHY J. LNG217 Semantics 
MIZUTA, YOKO LNG219 Studies in English Language 
RINEY, TIMOTHY
 LNG384 Topics in Japanese Linguistics I 
MIZUTA, YOKO LNG387 Topics in Language and Cognition II 
TSUJITA, MARI (PTL) LED215 Pronunciation for Language Teaching 
QUAY, SUZANNE LED214 Pragmatics and Language Learning 
QUAY, SUZANNE LED311 Child Language Development 
QUAY, SUZANNE LED216 Research Methods in Language Education 
NAKAMURA, KEIKO (PTL) LED313 Fieldwork in Language and Education 
QUAY, SUZANNE LED316 Language Learning Disorders 
NAKAMURA, KEIKO (PTL) MCC211 Bilingualism and Multilingualism 
MAHER, JOHN C. MCC212 Discourse in Society 
NAKAMURA, KEIKO (PTL) MCC215 Language in Europe NAKAMURA, KEIKO (PTL) MCC219 Language, Politics and the Media 
MAHER, JOHN C. MCC104 Language and Society 
MAHER, JOHN C. MCC218 Language in the United States 
NAKAMURA, KEIKO (PTL) MCC313Literacy, Society and Development MAHER, JOHN C.

tommygirl007
質問者

お礼

国際基督教大学は私も少し調べたのですが、英語での講義がたくさんありますね。 本人にも伝えたのですが、本人はイスラム教なので、やはり少し抵抗があるようでした。。。しかし開講のコースまで教えて頂き、本当にありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15294/33013)
回答No.7

    #1です。また補足です。 > http://www.waseda.jp/sils/jp/common/pdf/student/course/Course_List_Spring2012.pdf > >  この中で、COとある科目群(communication クラス > ター)が言語学 > 関連とのこと。秋学期のページは、いずれアップされるようです。     以上は早稲田に関する情報です。

tommygirl007
質問者

お礼

早稲田もありですね。 早速本人に伝えます。 たくさんの情報本当にありがとうございます。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15294/33013)
回答No.6

    #1です。補足です。     上智では、国際教養学部で次の講義が英語だそうです。情報源はもと上智の先生です。 > 国際教養学部 > > Intro to Linguistics > Intro to Japanese linguistics > History of Japanese language > Seminar in Linguistics

tommygirl007
質問者

お礼

上智大学の国際教養学部ですね。 一度、本人と一緒に見てみます。 情報ありがとうございます。

回答No.4

どうして「日本の大学院で」「言語学を」「英語で」学びたいのでしょうか。 そこのところをそのインターン生に聞きましたか? 英語圏に留学すればよいのでは、と思いませんか? 日本の大学院ですから、当然日本語で研究をするところがほとんどです。 ICUや東京大学など一部にしかないです。 それに、学部での専攻が言語学で大学院でもっと研究したい訳ですよね、その方は。 でしたらご本人の大学の教授に相談するはずですよね。 一般の日本人が言語学という、やや特殊で一般的ではない学問を学べる大学について 詳しいはずは無いですよね。普通は大学や教授に相談します。 質問者さんが日本人だから軽い気持ちで聞いただけです。 日本人がいると「日本に留学したい、働きたい、どうしたらいい?」と 深く考えずに言う外国人は多いですよ。 本当に日本に留学する人や就労する人は、自分の専攻や専門に関しては 自力で調べて実行します。 マレーシアから日本へ留学する人は国費も私費も多いですよ。 そういった人たちから情報を得ることもできますね。

tommygirl007
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 teaspoon711さんのおっしゃる通り、私も英語で言語学を勉強したいのであれば、英語圏で勉強した方がいいのではないかと思い、本人に聞いたところ、 1、昔から日本が好きで、大学で日本語のコースもとっていた(しかし、日本語で講義を受けられるほどのレベルには程遠いです) 2、現在の研究テーマが”英語と日本語の関係”(詳しい内容まではわかりませんが。。。) 3、兄が今年の4月より、国費で日本留学。(しかしお兄さんは日本語が堪能、IT系専攻) これらの理由から、自分も日本で勉強出来たらと、国費に申し込んだようです。 ただ本人も行きたい大学を決めてから、申し込んではなかったようで、1次をパスして、大学どうしよう。。。となってしまったようです。 本人いわく、大学の教授にも相談したが、日本の大学については詳しくないようで、あまり力になってもらえなかったようで、当初は自力で大学を調べていました。 ただ、実際はなかなか自分の思う大学が見つけられず、またいいなと思った大学に英語で問い合わせをしても、返事がなかなか返ってこなかった事が多かった。と言っていました。 たまたま、私が以前語学学校で働いていた事を知り、相談を受けたというわけです。 私も国費や私費で日本に留学した学生は何人か知っていますが、言語学を英語で勉強したいという人は今までにおらず、どなたかご存知の方がいらっしゃればと思い、質問させて頂きました。 本人も日本語をもっと勉強したいという気持ちはあるようなのですが、大学での日本語の講義が受けるレベルとなると、長期で考えなければならない事は本人も理解しているようですし、そのことよりも今は言語学についてもっと知識を深めたいと言う思いが強い事と、今回申し込んだ国費は来年4月スタートなので、それまでに大学も卒業して、日本語も猛勉強してと言うのはやはり難しいようです。 いろいろご心配頂きありがとうございます。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15294/33013)
回答No.3

    #1です。補足です。     いま知人からメールをもらったのですが、英語で言語学は、国際キリスト教大学以外ないだろうという話でした。     もしあったとしても一人の教授では、大学院はできません。学位を取ることがご希望で「専攻」ということになれば日本の大学院で、英語の講義を聴いただけで言語学の学位が出るところはないと思います。     大きな大学でも言語学は所帯が小さいですし、院となるとさらに小さくなりますし、その上日本で「英語」という不自然な組み合わせでは無理でしょう。    「英語で」言語学を大学院で専攻なさるなら、英語圏が簡単だと思います。

tommygirl007
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまし、すみません。 知人の方にまでお聞き頂いて、ありがとうございます。

回答No.2

現在、いくつかの大学で Global 30 と称して、英語コースを開講しています。 http://www.uni.international.mext.go.jp/university_list/Index/ 上のサイトで、言語学のコースを探してみることをお勧めします。 たとえば、一番上の東北大学では、 International Graduate Program in Language Sciences というのがありました。 http://www.uni.international.mext.go.jp/course/detail/14 ちょっとリンクが間違っていますが、正しくはここみたいですね。 http://www.intcul.tohoku.ac.jp/?num=101106180904&lang=en 他にも、慶応、筑波、東大、上智、明治、名古屋など、たくさんあって全部見る気にはなれませんが、奨学金もあって、いいんじゃないでしょうか?

tommygirl007
質問者

お礼

お礼メールが遅くなってしまい、すみません。 友人にもPiedpipingさんと同じようにGlobal 30の大学を探してみたらと言うアドバイスをもらい、本人に伝えました。 その中からいくつかの気になる大学にメールして、詳しいことを聞いているようです。 大変助かりました。ありがとうございます。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15294/33013)
回答No.1

    国際基督教大学(東京都三鷹市大沢)あたり、英語圏からの客員教授がいる年もあるので、お調べになってはいかがでしょう。

tommygirl007
質問者

お礼

お礼メールが遅くなり、すみません。 情報ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 英語で授業をしてくれる国内の大学について。

    こんにちは。現在、米国に留学中ですが、知人(南米、チリ人)が日本の大学に留学したいということで、先日日本国内、関東の国際大学について聞かれました。 その知人は日本語に興味をもっていますが、現在の状況では、こんにちは、と、がんばれ!の単語程度です。彼の専攻は経営学です。 そこで英語で授業をしてくれて、なおかつ関東にある大学を調べてみたところ、テンプル大学、上智、早稲田の国際教養学部などが出てきましたが、授業料が高いために難しいということでした。 公用語が英語、ビジネス学部、経営学の学べる、学費をおさえた大学というのは、関東にあるものでしょうか? お願いいたします。

  • 英語で授業をする大学

     最近国内で授業自体を英語でやってる学校があると聞きます。そのような情報をお持ちの方がいましたら教えていただけると嬉しいです。大学レベルではまだなのでしょうか?  また、米国では大学内に留学生向けの英語学習機関が付随しているとのことですが、これを日本に持ってこようとする動きもあると以前聞いた事があります。すでに国内にそのようなものがありますでしょうか?よろしくお願いします。

  • 英語で授業が受けれる大学

    ただ今カナダの短大で留学中ですが、短大卒業後に日本の大学にトランスファーする予定なので、日本の大学を探しています。 大学は、外大のような英語を学ぶのではなく、 英語で学べるような学校を探しています。(なにを学びたいかはまだ決めてはいないのですが、国際学などを考えています。) ですので、授業は英語のみで、外国からの留学生なども多い関東近辺の学校を探しています。どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご意見下さい。

  • 言語学を学べる大学

    こんにちは、大学進学を目指す高校生です。 進路について相談させてください。 私が大学で学びたいと思っているのは言語学です。 もともと英語と歴史に興味があり、倫理の授業で紹介されたソシュールを知ってもっと知りたいと思いました。 そこで、言語学を学ぶのに良い大学を教えてください。 とくに興味があるのは、 言語と言語の関係(例えば英語はどこの言語とどこの言語の影響を受けている、とか) 意味の変遷とその背景の歴史(なぜ"take"というたった1つの単語にあんなに意味があるのか、とか) などです。 希望としては国公立の4大です。 よろしくお願いします!

  • 英語圏での就労を本気で考えています。

    英語圏での就労を考えています。 しかし、グリーンカードや国籍は持っていません。 現在、日本で大学3年生で、今月から一年間、カリフォルニアにあるアメリカの提携大学へ交換留学します。 私の大学は留学しても休学することなく卒業出来ます。 一旦帰国しますが、私は日本で就職することを全く考えていません。 なので、留学中に何としてもツテを作り、英語圏での就職を考えています。 アメリカにはJ-1ビザといって、日本の4年生の大学卒業後、1年未満の人がインターン出来る制度があります。 それを使い、大学卒業後は1年間インターンをし、そこで私の仕事ぶりを見てもらい、気に入ってもらえればH-1Bビザへの変更をお願いしようと考えてきました。 しかし、やはり現実は甘くありません。 見つからないことも考え、英語圏の国(出来れば、アメリカ・カナダ・オーストラリアのいずれか)に、まずはインターンやワーキングホリデーを使って、そこから就職へ結びつけることも考えています。 私の専攻は、観光やホスピタリティなので、将来はホテルや旅行業やテーマパークなどへの就職を考えています。 どこでどんな就職方法が一番現実的か、ご存知の方、知恵をお貸し下さい。 また、上記にも申し上げた通り、日本での就職や結婚による永住権取得、現地大学や専門学校の卒業は考えていませんので、今回はそれらのアドバイスはお控え下さい。 英語力にもよるのは分かりますが、日常会話以上、ビジネス英語以下、ということでお願いします。 現地企業での就職が難しい場合、現地日系への就職も考えていますが、出来るだけ現地企業への就職を希望し、将来は英語圏で永住したいと考えています。 また、コネを作ること、英語力を上げること、現地の文化を知ること、観光とホスピタリティを更に学ぶこと以外に私の出来ることがあれば努力していくつもりなので、アドバイスをお願いします。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • *日本国内* 英語で学べる大学、大学院

    こんにちは。私は専門学校卒なので大学、大学院で改めて勉強したいと思っております。 日本国内で英語で学べる大学を調べましたが、(立命館アジア大学、国際大学大学院など)(1)どなたか他の学校をご存知ないでしょうか?(2)通われている方実際授業についてゆくのは大変ですか?(私はTOEIC835点あります) 私は昔、慶応大学の通信大学をやり、そのまま学校のプログラムの関係で海外に行ってしまい中途半端に終わらせたことがあります。 やはり私は家で一人でこつこつやりより、「大学」!に通ってみたいです。韓国にも留学していたので韓国人留学生も多いということで上記の大学が気になっています。 (3)大学院というのは、大学に比べて数段難しいのでしょうか? 私は社会人です。 まとまりのない文章ですみません。よいアドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 英語の授業を日本語でする、日本の教育。

    こんばんは。 私は高校生なのですが、1年間外国で語学留学を経験しました。 帰国してから気付いたんですが、なぜ日本の学校では、英語の授業を日本語で教えるんでしょうか? 教科書や問題文以外、ほとんど日本語で教えていますよね。 しかも教科書には政治や理科系(研究レポート)など、やたら難しい話ばかり載っていて、実践的な英語がぜんぜんわかりません。 私が文法が苦手なのもありますが、いちいち英語を日本語の文法で説明されるのも頭が混乱するし、文法から言語を習うというのが(機械的な言葉になりそうで)違和感があります。 私が外国(英語圏ではありません)にいたときは、先生が日本語を全く知らず英語もアヤシイ人だったので、すべて現地語で教わりました。 わからない単語があれば、英英辞典のようにその単語を現地語で説明してもらって、理解していました。 1対1だったということもあると思いますが、とても分かりやすくて覚えも早かったです。 また、日本のように難しい話からではなく日常の会話や私の興味ある分野から習ったので、現地での買い物や友達とのお喋りもうまくなり、自分で「上達した」と実感がわくほどでした。 現地の友達に聞くと、その国では英語の授業はほっとんど英語で教えているそうでした。 日本の学校で6年間は英語を習っているのに、なぜ学校の授業だけでぺらぺらになれる人がいないんでしょうか? 帰国子女とか、1,2年も現地にいれば現地語で日常会話くらいはできるようになるはずです。 日常で使わないからという理由もありますが、中学から週に5時間は英語の時間があったはずなのに、なぜこんなに英語ができないんでしょう。。 そこでアンケートなのですが、なぜ日本は英語の授業で日本語ばかり使うんでしょう? 国内での進学は有利になるかもしれませんが、本当の意味で英語を身につけられるわけではありませんよね。 日本人は進学するために英語を習い、週5時間分もの授業料・時間をとられているんですか? 私がまだ未熟者ということもあるのでしょうが、日本のこの教育方法に納得できません。 みなさんの意見・説明などを聞きたいです。

  • 英語で授業の大学

    こんにちは、私は現在海外(イギリス)の高校に通っています。 大学に行かず就職すると考えていたのですが、やはりもっと勉強してみたい! と思うようになり、今更ながら大学の情報を見ています。 気づくのが遅かったため、9月入学には間に合いません。(とほほ) 希望は日本の大学です。 なので、日本と同時期の入学の来年の4月に入ることになると思いますが、 どっちみち、大学は自分のお金で行こうと決めているので、4月までは働こうと思います。 ところで、私はなるべくの希望で「英語で授業のできる」大学を探しているのですが、 検索をしていると、国際基督大学、と上智大学の名前が出てきました。 なので、どちらのウェブサイトも行ってみたのですが、「英語で授業している」などという記述は私が見漁った範囲では見当たりませんでした。 この二つは英語で授業がされているのでしょうか? また他にも東京近辺(実家が東京なので)で英語で授業している大学の情報などありましたらよろしくお願いしますm(__)m ちなみに、テンプル大学ジャパン、という道もあったのですが、 学費が1年で200万円ほどらしいので(知り合いの在学生の方に聞きました)ちょっと無理です…。 文章がわかりにくいと思いますが、ぜひ答えていただけたらと思います。

  • 多言語の職業と大学

    こんにちは。 私は今スウェーデンに留学しています。 大学は外国語が学べるところにしようかと思っています。 留学の前は英語だけ話せればいいやと思っていたのですが、 留学して現地の人と交流して英語以外の言語を話す楽しさに気付き、 現在スウェーデン語と友達にスペイン語圏から来た子がいるのでスペイン語の勉強もしています。 そこで、多言語が生かせる仕事が具体的に知りたいと思い、 また、どのような大学がお勧めか知りたいと思っています。 ちなみに私は休学しているので、帰国したらまた高2やり直しします。 回答よろしくお願いします

  • 国際協力の仕事のために、留学か国内大学院か・・・

    現在、社会人2年目(金融機関勤務です)です。 国際協力の仕事をつくために、3年後のイギリス大学院留学を目指しています。 経済的・時間的な面から1年で修士のとれるイギリスを最終的に選びました。 ですが、本当にイギリスでいいのかと迷っています。 イギリスでは1年です。インターンやボランティアの経験を積むことは、厳しいからです。 それなら、日本国内の大学院に進学して、今は海外インターンが単位として認定されたりするので、そういう大学院を選んだほうがいいのかもしれないと思っています。 実務経験がなく、英語が話せないので、国際協力の発達したイギリスへの留学、英語圏である留学を選択したのですが、 実務経験がないなら、インターンという実務経験の積める日本国内の大学院のほうがいいのではないかと・・・ アメリカの大学院だと、両方が満たせるのですが、2年も通う金銭的余裕がありません。奨学金も、経験や学歴(有名大学卒)がないと、実際は難しいということですし・・・ みなさまのご意見聞かせてください。