- ベストアンサー
- 暇なときにでも
軽井沢アウトレット
閲覧ありがとうございますッッ!!!!!! 今度の日曜日の午後に軽井沢のアウトレットに行く予定です(*´∀`*) やっぱり日曜日の午後は混んでいますでしょうか??? ゆっくり買い物はできないですかね(´・д・`) あまり軽井沢には行かないので情報がありません…。 よかったら回答よろしくお願いします!!!!!!
- nanae-ww
- お礼率100% (3/3)
- 回答数3
- 閲覧数1387
- ありがとう数5
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- meitoku
- ベストアンサー率22% (2204/9750)
連休でお金を使い出掛ける人が少ないと考えるか。 新緑が綺麗なのでまだ混雑するか? いずれにせよ午後なら帰りのお客様と入れ替わりですからブラブラしていれば人は引きますよ。 山の天気は変わり易いです。 急な雷雨等に気をつけて下さい。 羽織る物を用意するといいでしょう。 軽井沢ライブカメラ http://www.town.karuizawa.nagano.jp/ctg/00903800/00903800.html 道路交通情報 http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/kantou.html 等で朝からチェックしてください。
関連するQ&A
- 軽井沢アウトレット
昨日急に軽井沢アウトレットに連れて行けと言われました 佐久は日本酒を買いに年に3~4回程行きますが、軽井沢アウトレットは 正直行った事が有りません そこでICの情報、下道情報、駐車場、食事、渋滞情報 なんでも教えて下さい 9/10に日帰りで、さいたま市から出ますが予定では8時前に出発して 19時頃には帰って来たいです
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 軽井沢アウトレット
今週末(3/29)に軽井沢アウトレットに行く予定でいましたが、 碓井軽井沢インターからアウトレットまでの山道は、まだ雪が残っていますか?? ノーマルタイヤでも問題ないですか?? どなたか、ご存じの方教えて下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- 軽井沢のアウトレット、ノーマルタイヤでは無理ですね
いつも、軽井沢インターから草津に行くのですが、 軽井沢アウトレット周辺は雪が固まってガチガチです。 昨日、このカテでの質問に、 「アウトレットへは佐久からいけば大丈夫」 との回答をみうけましたが、とても危険だと思いました。 数日前に私が通ったときも、軽井沢から中軽井沢方向に道路はガチガチでしたが、どこか私の知らない、安全なルートがあるのでしょうか。 質問者が「佐久からという方法もある」という回答を「良回答」としていましたので、危険だと思い、あえて質問します。
- ベストアンサー
- 甲信越・北陸地方
その他の回答 (2)
- 回答No.3
- morino-kon
- ベストアンサー率46% (4176/8935)
駐車場さえ確保できれば、混んでいても買い物できます。 とっても広いので、確かに混みあうのですが、人が入れないなどということはありません。 商品も、飛ぶように売れるわけではないので、買い物できますよ。 駐車場は、買い物によって二時間のサービスです。 二時間で一旦出る人もいますから、待っていれば入れ替わります。 そんなに長いして一日中いるほどのところではありませんから。 駅の反対側など、別の駐車場から徒歩もよいでしょう。 一日駐車しても五百円程度のところはたくさんあります。 軽井沢ほどブランドの揃っているところはあまりないのですが、アウトレット自体は沢山出来ましたから、ひところほどの魅力でもありません。 軽井沢でなければ、アウトレットに出店していないようなブランドもありますが、どこにでもあるようなブランドも多数ありますからね。
質問者からのお礼
回答ありがとうございますッッ!! 駐車場ですか(´・д・`) 全然ノーマークでした(>д<。) でも大丈夫そうなので…楽しみにして行きたいと思いますッッ!! ありがとうございましたッッ
- 回答No.2
- zzebec
- ベストアンサー率28% (10/35)
はじめまして 軽井沢に限らず、アウトレットは午後から混みます。 朝イチで行って、昼前には買い物を終わらせるくらいの予定でないと 午後からはゆっくり見られたものではありません。 商品やサイズがそろっているのは午前中ですよ。 ご参考までに。 軽井沢アウトレットは、お客さんがたくさん入れる飲食店が少ないので お昼は行列してます。
質問者からのお礼
ありがとうございますッッ!! やっぱり混みますか(´・д・`) ちょっと考えたいと思います(>_<)
関連するQ&A
- 軽井沢のアウトレットのお店
今度軽井沢に行くことになり、もちろんアウトレットにも行く予定です。 さて、軽井沢の本を読むと・・・「お目当ての店がどこにあるかをリサーチしておいたほうがよい。アウトレット品だけではなく通常の販売する店もあるので調べておこう」というようなことが書いてあります。でも、どうやって???というのが質問です。 ホームページでも結構ですが、できれば本などがほしいです。本のようなものはないでしょうか?ホームページでも本でもどちらでも結構ですので、教えてください。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 軽井沢町軽井沢で見逃せない場所を教えて下さい
9月の2週目に、軽井沢へ旅行に行きます 今のところ、軽井沢アウトレットに行く予定だけで 特に「ここ」という自然ポイント、レストランなどに 行く計画がありません ガイドブックは買ったのですが 私の経験から、ガイドブックはあまりあてにならないと思い・・・ やはりクチコミが頼もしいなとこちらで相談させて頂きました 軽井沢リピーターの方や、近くに住んでいらっしゃる方 お勧めスポットがございましたら 教えて頂けますと幸いです 特にお勧めのカフェなどがあればありがたいです どうぞ宜しくお願いいたします
- ベストアンサー
- 甲信越・北陸地方
- 軽井沢近郊は珍走団が多いの?それとも観光?お買物?
昨日、1年ぶりくらいで軽井沢のアウトレットへ買い物に行きました。 日曜日の昼なのに、爆音を撒き散らしながら『お祭り仕様』とも言えるバイク5、6台が走り去るのを店内からも確認できました。 ナンバーまでは見えません。 厳密な回答としては、奴らに聞くしかないんですが、軽井沢近郊にはまだ奴らのような集団がまだ存在するんでしょうか? それとも、まさかとは思うけど、奴らは観光もしくはお買い物に来たの?そういう話って聞いたことありますか?
- ベストアンサー
- その他(車・バイク・自転車)
- ゴールデンウィークの軽井沢
こんにちは。 5月4日~5日一泊で軽井沢に行こうと思います。 宿泊先は北佐久郡軽井沢町です。 アウトレットのショップに行ってみたいと考えています。 一歳になる子供を連れて行くのですが、ゴールデンウィークの軽井沢は気温は寒いですか?? また、こちらで渋滞がすごいと情報がありましたが、新潟県からいいルートあれば教えていただきたいと思います。 宿泊先の北佐久郡軽井沢町からアウトレットのお店は車で行けますか??渋滞はどのくらいになるのか、他に抜け道などなんでもいいので、情報をお待ちしてます!! 宜しくお願い致します(>_<)
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 三陽商会アウトレット(長野)
「WEAR HOUSE 34」と言うアウトレットが軽井沢方面にあると聞いたのですが、情報をお持ちの方いらっしゃいますか? バーバリーのブラックレーベルが目当てなのですが、どのくらい取り扱っているのでしょうか。 また、住所などなんでも結構ですので、情報ありましたら教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- ボストンのアウトレットについて!!
今度の春にボストンに旅行をする予定なんですが、アウトレットで買い物ができたらなと思っています。 そこで、ボストンで一番のお勧めアウトレットを教えてください!! なるべく店舗数が多くて、高級ブランドが入っているアウトレットを探しています。 よろしくお願いします!!
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- 八ヶ岳アウトレットの裏道
夏休み、新潟より八ヶ岳アウトレットに行く予定です。 大渋滞が予想できますが、裏道があれば詳しく教えてください。 (「どのICで下りて…」から、お願いします。) あと以前、軽井沢のアウトレットに行った時に、昼食はコンビにで調達して 芝生でのんびり休息がてら食べる事ができたのですが、 ここはそういった事はできますか? 以上、よろしくお願いします。
- 締切済み
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- 軽井沢旅行
軽井沢旅行 8月10日から二泊、新幹線で軽井沢にいきます。1日目、10時前に軽井沢。レンタカーを借ります。中軽井沢駅から徒歩でいけるペンションに宿泊します。 二日目は9時前に鬼押し出しにいって、白糸の滝をみて、軽井沢駅にレンタカーを返して、徒歩でホテルに向かいます。 3日目はアウトレットにいって帰ろうと思います。 1日目の予定が全くたっていないのですが、おすすめの観光地がありましたら教えてください。軽井沢銀座は何回もいってるので行きません。 1日、二日目と、ランチの場所がきまっていないのでおすすめがありましたら教えてください!ちなみに結婚記念日旅行です
- ベストアンサー
- 甲信越・北陸地方
質問者からのお礼
細かく丁寧な回答ありがとうございますッッ!! 夜ごろまでいる予定なので大丈夫ですかね(*´∀`*) 天気の情報までありがとうございますッッ 気をつけて行ってきます((*>艸<*))♪+。*゜