- 締切済み
先後関係の判断の仕方について
質問があります。 何かの事象が発生した場合にそれが先後関係であるか否か、何によって判別しますか
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oakbow4490
- ベストアンサー率27% (50/185)
回答No.3
依存・独立関係を調べる 1 A(→A1)=>B→B1 のみが成立する条件で B1 があれば A(→A1) が先 2 A(→A1) がなくても B→B1 が成立 3 C(→C1)=>B→B1 も成立 4 B1=>A(→A1) が成立 ならば分からない
- tadys
- ベストアンサー率40% (856/2135)
回答No.2
離れた場所で起きた事象が同時なのか異なるのかは、見る人の立場によって異なります。 ある人から見て同時に見える事象が、別の人が見ると異なった時刻に起きたように見える事が有ります。 つまり、前後関係は決定できない事になります。 以上は、相対性理論からの結論になります。
- spring135
- ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.1
>何かの事象が発生した場合にそれが先後関係であるか否か、何によって判別しますか 先後関係という日本語はありません。「前後関係」の誤りですか。 もし「前後関係」なら、複数の事象が発生している状況でどれが最初でどれがその後かと比較検討することを指します。質問者の用語の「何かの事象」は単独の事象を察しているように聞こえます。