• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:値引きさせてしまった分を返金したいのですが)

値引きさせてしまった分を返金したいのですが

このQ&Aのポイント
  • 値引きさせてしまった出品者に、返金分(千五百円位)を返金できないかと思った次第です。
  • 出品者の方は、値引きさせられた落札者から返金を申し出られたら、どう思われますか?ご迷惑でしょうか。。(1年ほど前のことです)
  • 申し訳なかった気持ちを伝えられたらと思っています。(自己満足にしかならないでしょうか・・)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

本当に出品作業ってのは、落札程度のものではございません。 落札者様は、出品者からしたら、お客様でもありますので、評価がとても重要になるのです。 しかも、ストアで出品されてる方や、数多くの古本や中古品を出品する場合の手間は相当な気遣いが必要なのです。 私の場合も、毎回チェックは十分にやってるつもりなのですが、やはり微妙な見にくい傷や変色を見逃す場合も確かにあります。 新品で同一商品を毎回出品されてる方はそうでもないかもしれませんが、中古品は毎回商品の撮影や商品内容、注意事項など毎回作らなくてはいけないのです。 やっぱり、その出品者様も評価を汚したくないとか、また落札していただいてお得意さんになっていただこうとか、気を使って返金されたと思いますよ。 お相手様も忘れてらっしゃると思いますが、これを機会になにか落札してあげて、取引ナビ等で(ストアの場合はメール)にて前回のことを話してあげたらお相手様も喜ばれますよ。 特に落札商品にプラスして入金するとか、別に質問者様のお気持ち分をお返しするとかしないでいいと思います。 お相手様から、自分には不要かもしれない商品しかないかもしれませんが、落札してあげて「非常によい」の評価にしておけばいいじゃないですか。 ちなみに、出品者でも出品手数料がかかってますし、落札されたら落札手数料もかかります。 もし、ストアの場合でしたら、オークションストアの場合(ヤフーの場合)18,000円もかかりますので、その分を稼ぐために必死なんですよ。 そこでクレームなどあれば、そこで時間とられるし、私も何度となくクレームいただきました。 でも、バーチャルな商売でもクレームってあります。 お気持ちをご察しいただけただけ出品している人には大変喜ばれると思います。 ちなみに私は現在落札のみで、頑張って安く手に入れる方に力をいれてま~す(笑) 出品された際はお安くお願いしま~す(笑)

noname#154001
質問者

お礼

ご丁寧なご回答ありがとうございました。 >前回のことを話してあげたらお相手様も喜ばれますよ。 特に落札商品にプラスして入金するとか、別に質問者様のお気持ち分をお返しするとかしないでいいと思います。 新たに落札して口座番号を教えて頂いた以上、話の流れで、返金も申し出ないと謝意が伝わらないような気が、少ししています・・。 また、前回返金されられた人から、謝意はあっても返金の申し出もなくあらたに落札されたら、あらたに落札したいから謝意を言ってきた、と捉えられそうな気もしています。 >落札してあげて「非常によい」の評価にしておけばいいじゃないですか。 前回の取引の際にも非常に良いにしています(評価は一度しかしていません)ので、評価の数は変わらないのです。 >もし、ストアの場合でしたら、オークションストアの場合(ヤフーの場合)18,000円もかかりますので、その分を稼ぐために必死なんですよ。 個人の方でした。出品物と価格から察するに、目利きの古本屋さんという感じです(一番安い出品物で2,3千円位からです。それでも相場のようですが) >そこでクレームなどあれば、そこで時間とられるし、 そうですね、私はまだクレームは受けたことはないのですが、説明に不備はないかなど、いろいろと気をもむことが多いです。 >お気持ちをご察しいただけただけ出品している人には大変喜ばれると思います。 そうですか・・いろいろなご意見の方がいらっしゃるようですので、もう少し考えてみたいと思います。親身になってご回答いただきありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • cutjoy
  • ベストアンサー率35% (168/472)
回答No.5

答えからすると、あなたの心使いは無用です。 そのオークションは既に終わっており、 返金対応も相手は納得の返金です。 物の価値は各個人にあり、あなたは7掛けが妥当と判断され、 相手は5掛けが相場だと思ってのことです。 もしかすると5掛けで売れれば上々と踏み、 10掛けで出品してみたのかもしれません。 いま一度お答えを言うと、 今さら返金の返金なんて、返って相手にとって怖い。 お止めくださいませ。

noname#154001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >返金対応も相手は納得の返金です。 >物の価値は各個人にあり、あなたは7掛けが妥当と判断され、 >相手は5掛けが相場だと思ってのことです。 瑕疵の状態や相場に納得されたというよりも、落札者に指摘されたら返金する、というスタンスでいるような感じでした。(納得といえば納得なのかもしれませんが。) >もしかすると5掛けで売れれば上々と踏み、 >10掛けで出品してみたのかもしれません。 雰囲気的にはそんな感じにはみえませんでした(真相はわかりませんが)。 >今さら返金の返金なんて、返って相手にとって怖い。 >お止めくださいませ。 私も、返金という形は、なんとなくスマートではなく、おおごとに感じられてしまいそうな気がするのですが、返金という形でないと話を切り出しにくいように感じられるのです。 もう少しよく考えてみたいと思います。 ありがとうございました。

  • asflugels
  • ベストアンサー率41% (281/685)
回答No.4

こんにちは。 最近このカテゴリーでは詐欺だの返事がないだの非常識だの・・いい話を見ることがほとんどないのですが、何かホッとした感じがします。 私も出品・落札ともにオークションサイトを愛用させていただいていますが、出品者目線から拝見すると一年前の1000円あまりの現金より、ご質問にお書きになっているお話の内容を伝えられた方がはるかに嬉しいと思います。 相手さんが毎回多くの出品をされている大規模な業者様であれば、言われてもハイそうですか・・だけですが、一般にバーチャルで店舗展開されているお店の多くは家族経営の小さなお店です。 昨日、たまたま出品されている業者のお店に直接買いに行きましたが100件以上の出品内容や出品数からは想像できないような小規模店舗でした(失礼)。 事前にメールをしていたのですが、すぐに「ああ、先週メールをいただいた・・・」とわかってもらえました。 私が質問者様と同じ立場であれば、正直にご質問で書かれたのと同じ内容でメールを送ります。 (返金とかではなく、お礼とお詫びという内容で・・・・) 出品者目線なら「わざわざありがとうございます。また機会がございましたら是非当店をご利用ください」と返事します。あとは買う物があればいいし、無理に買わなくても是非そうさせていただきますと返答すれば十分だと思います。

noname#154001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 出品者は、希少な古本を出品している古本屋さんのようです。 値段も2,3千円からで、それでも相場のようです。送付物に書かれてあった住所は、マンションのような建物名だったので、店舗ではなく個人の方のようです。 >出品者目線から拝見すると一年前の1000円あまりの現金より、ご質問にお書きになっているお話の内容を伝えられた方がはるかに嬉しいと思います。 そうですか・・よくOKWAVEでも、出品経験談と共に「もう出品をやめようかと思いました」などと書かれている方をたまにおみかけしますので、今さらでも謝意を伝えさせて頂けたらと感じた次第です。 >私が質問者様と同じ立場であれば、正直にご質問で書かれたのと同じ内容でメールを送ります。 ストアではなかったので、メールアドレスなどはわからないので、質問欄から、何回か分けて謝意を伝えるか、何かを落札してナビにてお伝えする方法になると思います。 >(返金とかではなく、お礼とお詫びという内容で・・・・) 返金でないとすると、切り出しにくいような気がしています(今さら謝意を伝えたいと思うことがおかしいので、仕方ないのですが) 連絡すること自体やめた方がよいと感じる方も多いようですので、よく考えてみたいと思います。 お時間を割いてご回答くださり、ありがとうございました。

  • 23567
  • ベストアンサー率27% (326/1181)
回答No.2

同じ方が出品した時に落札して、一言添えれば良いと思います。

noname#154001
質問者

お礼

ありがとうございます。 それはいい方法ですね。 (返金ではなく、もう1冊購入することで示すということでしょうか。) ご意見をありがとうございました。

  • kouka622
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

もう一年も前の事ならば、出品者様は気にしていないと思います。 にも関わらず、今さら返金をしたいというのは逆に迷惑ではないでしょうか。 質問者様は次からそのようなことがないように心がけたらいいと思います。

noname#154001
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 そうですね 昔のことを持ち出されてもきっとご迷惑ですよね。 ご意見を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう