• ベストアンサー

ペンライトを使って街灯を消灯させるマンガ。

 ふと思い出してから、ずーっと気になって困っています。15~20年くらい前のマンガだと思うのですが、 ・水銀灯を使った街灯は、周りの明るさ(暗さ)に反応して点いたり消えたりする ・なので、小さなペンライトをそのためのセンサーに取り付けて「明るい」と誤認識させると、街灯は点かなくなる ・その間にその付近でなんらかの犯罪行為(窃盗だったと思います)を働く  …というマンガがあったのですが、どなたかご存知ないでしょうか。雰囲気としては「キャッツアイ」のような、犯罪者側が主人公の漫画だったように思います。…あれ、ひょっとして本当にキャッツアイかな?( ̄▽ ̄;  と、ともあれ、回答お待ちしております。

  • Seer
  • お礼率85% (101/118)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BellBell
  • ベストアンサー率54% (327/598)
回答No.2

ペンライト 街灯 センサー で検索したところ、下記引用のような文章が見つかりました。 全然違うかも知れませんが >その昔、週刊サンデーで里見桂が連載していた写真家バトル漫画「スマイルfor美衣」で読んだ記憶があるよ。 >主人公のカメラ少女が毎週ほかの写真家と「どれだけ凄い写真を撮れるのか」という戦いをするんだけど。 >ある回は、合成写真は禁止で新宿の都市写真を人が一人も写らないようにとるというお題目バトルだった。 >主人公の美衣は深夜に開放シャッターで長時間露光をすると言う手法で撮影。街灯が露出オーバーになってしまうため、センサー部分にペンライトをくくりつけて一晩中真っ暗になるようにして勝利。 >ライバルは禁止されていた合成をしてしまい、影の方向が違う映像が混在することを美衣に指摘されて負けた。 http://www.otsune.com/diary/11/16.html

参考URL:
http://www.otsune.com/diary/11/16.html
Seer
質問者

お礼

 あ! そのマンガ、読んでた覚えがあります。サンデー系だったかな、という気もしていたので、多分それだと思います。写真対決かぁ、犯罪じゃなかったなぁ(^^;   どこかで見つけたら読んでみますね。ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • sabasiba
  • ベストアンサー率9% (24/245)
回答No.3

1番目2番目の条件だけなら「スマイルfor美衣」ですねぇ。 ただ、#2の方のおっしゃっているとおり写真を撮るためにやったことなので 3の条件まで当てはまる物としては思い当たりません。

Seer
質問者

お礼

 #2の方へのお礼にも書きましたが、多分このマンガだと思います。犯罪行為、ってのは何か他のものと(それこそキャッツアイとかと(^^;)ゴッチャにしてしまっていたのだと思います。回答ありがとうございました。

  • yasya
  • ベストアンサー率29% (842/2899)
回答No.1

どの漫画かは分かりませんが、キャッツアイでそのようなエピソードはなかったと思います(^^) 少なくともコミックの中の話では。 番外編や雑誌限定作品だと話は別になっちゃいますが(^^;

Seer
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。  キャッツアイについては、思い出そうとしているうちに一瞬不安になってしまっただけでしたので(^^; でも、違うのがわかってちょっとほっとしました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • おとり捜査についていろいろ

    お世話になります。 動画サイトで、アメリカの捜査官がGPS付きの自転車を無施錠のまま街中に置いておき、カメラが回っている中で窃盗犯に盗ませてからGPSで追跡し逮捕するという動画を見て、おとり捜査に興味がわきました。 自分でも同じように、自転車を誰でも乗っていける状態でとめておき、それを監視カメラで記録し誰かが盗んで行けばそれを警察に通報することによって泥棒が捕まればいいなーなんて思っていたのですが、 軽く調べたところ、おとり捜査は違法だとのことでした。 私の認識では、それは本来ならば犯罪を行わなかったであろう者を、わざと犯罪を行うように仕向けることが適切ではないという考えに基づいたものでした。 そこで疑問に思ったのですが、おとり捜査的行為が、この「犯罪を行うように仕向ける」行為であるか否かの基準はどういったものになるのでしょうか。 例えば上記の自転車のような例で言えば、 「誰か盗んでいくだろうからそいつを捕まえてやる」(故意) 「誰かに盗まれてもいいや、その場合は捕まえるから」(未必の故意) 「まぁ盗まれないだろう。」→盗まれた後に「あー監視カメラ撮っておいてよかったー」(認識ある過失) いつもならば鍵をしているがたまたま鍵をかけわすれた日に盗まれ、「あー監視カメラ撮っておいてよかったー」(過失) といった主観的基準のいずれかで判断されるのか、 それとも、主観とは関係なく客観的基準のようなもので判断されたりするのか はたまたケースバイケースか… また、おとり捜査の対象は窃盗のような身近なものを含む全ての犯罪に適用されるのでしょうか、それとも特定の犯罪に限定されているのでしょうか(少なくとも軽くググった限りでは窃盗に関する説明は見当たりませんでしたが…) また、そもそも一般人はおとり捜査の主体となりうるのでしょうか? ウィキにあるおとり捜査の定義では「捜査機関又はその依頼を受けた捜査協力者が」とあるのですが、 これはつまり一般人は主体とならない→「犯罪を行うように仕向ける」行為であるか否かの基準や、おとり操作の対象などといったことに関係なく、一般人がおとり捜査的な行為をしても違法とはならない ということになりますか? そこまで知りたいのなら専門書なりを読んだ方がいいのかもしれませんが… 興味本位の質問ですので、ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 漫画原作者になりたくて…ネーム持ち込み断られて…

    漫画原作者になりたく、ネームで8pショートギャグを描き貯めて約100pになったので持ち込みに行こうと思い、ヤングジャンプ編集部へ持ち込みの予約をお願いするために電話したのですが、現在ネームの持ち込みは受け付けていないと断られてしまいました。 ヤングジャンプは「新原作大賞」というのをやっているので電話をしたのですが、出鼻をくじかれ、どこへ持って行っていいのか判りません。 とりあえず何かしら進歩したいので、持ち込みに行きたいのですが、ネームを受け付けてもらえる編集部はありますでしょうか? 私の描いたのは、(おそらく)青年向けのギャグで、基本的には一話完結で、8ページで終わるものを描きました。 主に主人公は高校生です。 少しですがシモネタが含まれるので、少年向け雑誌はダメかと思います。 「稲中卓球部」「すごいよマサルさん」「エリートヤンキー三郎」「クロマティ高校」「アフロ田中シリーズ」などのギャグ漫画で育ったので、少なからずこれらに影響を受けたと思います。 片っ端から友達・知り合いに見てもらったのですが、男の反応は良かったのですが、女の反応はいまいちでした。年下よりは年上の方が反応が良かったように思います(私は20代前半です)。 初めて描いたので、持ち込み経験はありません。 ネームはノートに鉛筆ではなく、コミックスタジオでのラフ描きをB4でプリントしてホチキスでとめました。 ヤンジャンの新原作大賞はシナリオ形式のみとのことで断られましたが、私の作品はネームまで描いています。コマ割までが好きなので、これからもネームまで描きたいです。 ↑このような感じなのですが、ネームなので受け付けてくれるところは無いのでしょうか? いろいろ調べていると、完成原稿での持ち込みしか受け付けないのがほとんど、と他のWEBサイトに書いてありました。しかし、原作者を志したのは数ヶ月前で、絵を描いたりしている知り合いは1人もいません。 漫画家関係を志している知り合いが欲しいのですが、で、あわよくば私の原作で漫画を描いてもらいたいのですが、どうすれば知り合えるものですか?私の周りには1人も居ないのです。 文房具店でスクリーントーンを買う人を見つけて声をかける、ってのはやはりマナー違反でしょうか?というかこれは犯罪ですか? いろんな道方向があるとは思うので、どんなことでも教えてください。 すみません、長くなってしまいましたが、「ネームの持ち込み」と「漫画描きお友達のつくり方」の2つに関してお返事お願いします。 どんなことでも結構です。宜しくお願い致します。

  • 家族の万引き(窃盗)

     初めて質問します。よろしくお願いします。  家族(42歳、パート)が窃盗を繰り返しています。過去、2度捕まり ましたが、(警察署行き)家族が迎えに行き、品物を返し、謝罪をしたのみで 終わってしまいました。(店舗への出入りは禁止となったようです。)  その後も(直後から)窃盗を繰り返しています。衣料品や靴、化粧品、食品など、 盗む品物は「ありとあらゆる物」です。某大手衣料品店、大手ショッピングモール、 ドラッグストア、スーパーなど、窃盗する店舗も多岐に渡ります。  長年に渡り、窃盗を繰り返し(品数、金額も相当なものです)すでに自室は 足の踏み場もない程窃盗品で溢れかえっています。(画像添付します。本人は隠して いるつもりです。画像の衣類など部屋に置かれている物の9割方が窃盗品です。)  被害に遭われている各店舗にはすでに連絡はしてあるのですが、「現行犯」で 捕まえるには至っておりません。  (素人考えとして)被害届が出され、家宅捜査でもしてくれればそれこそ「一発」 なのですが、各店舗の被害と窃盗犯である家族が結び付くには至っておらず、 「野放し」となっているのが現状です。  警察の方へ相談に行くことも考えていますが、相談した際、警察は窃盗犯(身内) 逮捕に向け動いてくれるのでしょうか?  実に多くの時間を費やし、さんざん調べましたがこれといった情報は得られません でした。  もはや、「万引き」といった言葉で済まされる程度ではなく、各店舗に多大な被害を もたらしている「窃盗」です。  何とかして逮捕、起訴させたいです。そして、罪を償わせ、今度一切窃盗行為を しないよう家族一丸となって更生させたいです。  ちなみに、本人は、盗みを働いていることは家族にバレていないと思っています。 そして、「盗む」という行為が悪いことという認識が全くありません。  長々となってしまい申し訳ありませんが、「窃盗犯である身内の犯罪を明かしたい」 「罪を償わせたい場合」の対処方法、ご助言いただきたく思います。何卒よろしく お願い致します。

  • サーカスが舞台の女性向(?)コミックのタイトル

    半年ほど前に古本屋で見かけ気になったものの結局買わず、最近になって再び読みたくなった漫画があるのですが、タイトルが思い出せず困っています。確か連載もので、私が目にしたのは第1巻だったと思います。また、男同士の絡みも少しあったので、女性が対象の漫画だったのだろうと思います。 覚えている内容は以下の通りです。 ・サーカスが舞台。 ・主人公(男)はピエロで、団長もしくはサーカスの権力者(?)と肉体関係を持っている。絡みのシーンもあり、行為の後に眠る主人公を見た団長(or誰か)が「悲しそうな顔で眠っている・・・」といったような台詞を言う。 また、主人公はあまり周囲に好かれていない模様。 ・全体的に切ない雰囲気。 お心当たりのある方は、回答よろしくお願いします。

  • 集団ストーカーとは

    集団ストーカー行為をネットで目にする機会があり、頭がおかしい人が被害妄想で集団ストーカー行為の被害にあったと妄想めいたことを言うものだという認識でいましたが、現実社会において似た行為をする集団はあるんじゃないかとふと思いました 例えば、性犯罪をおかした者や窃盗罪をおかした者は犯行を繰り返す傾向にあります そんな人を日常生活時から日々、監視や尾行を続けてれば犯行する可能性もあり逮捕することも安易かもしれません そして、そんな人たちを捕まえて生計をたてる企業(警備業や探偵業等)にとっては、この手段は有効です もしかしたら、このての企業は前歴者を探し記録し日々彼らを監視尾行しているのではないか? しないと考えるよりするだろうと思います なぜなら、利益に繋がるからです 上記の上、集団ストーカー行為は存在するのではないか?と皆様に聞きたい 回答よろしくお願いいたします

  • ペンライトについて

    突然ですが、ペンライトってどういうところで 販売しているんですか? 折ると光るものでも、乾電池で光るもの でもどっちでも結構なので教えてください

  • ペンライト?どこかに売っていますか?

    正式な名称を知らないんですが、夜店などでよく売っている、ペキっと折ると発光をはじめる棒状の物体が買いたいのです。菜箸のように細長いものを探していますがなかなか見つかりません。 ご存じの方、お教えください。

  • ペンライトについて。

    以前テレビで、暗いところでライトを使って絵を描くのを見たことがあります。 光の痕跡を残して絵を描いていたようでしたが、それがサイト上で見当たらないのです。 「夜空にお絵かき」と言うカメラとライトペンで絵を描くのを見つけましたが、あれはカメラが無いと光の絵が描けない物なので、少し違うかなと思いました。 私がテレビで見たのは、暗い所なら高層ビルにでも直接ライトペンを当てれば痕跡が残って絵が描ける物でした。 そんな物はやはり、「夜空にお絵かき」のような物しかないのでしょうか?

  • ペンライトの明るさ

    ペンライトについて質問させてください。 今までミュージカルテニスの王子様DreamLiveや 戦国鍋TVのライブに行って、ペンライトを使っていたのですが 自分が使っているペンライトの明るさが 他のお客さんのペンライトと比べると、どうも暗いのです。 そこで思ったのですが、いつも皆さんが使用しているペンライトは どこの会社のものなのでしょうか? 近くのお店に行って、色々なペンライトを購入して試せばいいのでしょうが 生憎、自分が気軽に行けるような範囲にある店には ルミカライトしか売っていません。 皆さんの意見をお聞きして、そのペンライトを店頭かネットで探してみたいと思います。 ちなみに、ライブ時に自分が使用しているペンライトは 株式会社ルミカ製の「ルミカライト 6インチ」です。

  • ペンライトについて

    ペンライトについて質問です。 私は仕事上、夜間に生地の色を見極めなくてはならない事があるのですが、室内の蛍光灯の光では見極めが非常に困難な事が度々あります。 昼間でも屋外の太陽光でないと見極めが難しい濃い紺と黒などの違いがわかる位の光量の物が希望です。 ペンライトサイズで、光の強い物でお勧めなど御座いましたらアドバイスお願い致します。 出来れば一万円以下の物が希望です。