• ベストアンサー

受験で必要な英単語

英語の長文読解を解いている時にわからない単語があって 英単語の勉強を始めようと思い一応ターゲット1900は買ったのですが 英語が苦手で基礎すらできてない自分にとってはいきなりすぎたというか 基礎からやりたいと思い 書店でいろいろ探したのですがどれを使えばいまいちわからなくて おすすめの中学、高校で習う英単語、熟語の本とか教えてください。 自分は今高3なので今からじゃ遅いだろとか思われそうですが できるとこまで頑張りたいのでお願いします・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ennalyt
  • ベストアンサー率29% (398/1331)
回答No.1

速単やってください。 中学用と、高校用が3冊ある。 一番上級のは慶應早稲田あたり行く人用なので、それはやらなくていいから。 まずは中学用から。

kamomechanko
質問者

お礼

連単はじめて知りました! 今度買ってみたいと思います!ありがとうございます!助かりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • bluesking
  • ベストアンサー率55% (15/27)
回答No.4

ボキャブラリーなど単語の問題もあるのでしょうが、英語の構造(基礎)があいまま、単・熟語を丸暗記しようとしてもさほどの効果はありませんよ。 「できるところまで頑張りたい」と本気で思うなら、以下の本を書店で 御覧ください。 (英文法関係) 英文法のナビゲータ(上・下) (英文解釈関係) ビジュアル英文解釈1・2 英語リーデイング教本 単語は、上記参考書などや問題集等で未知の単語がある場合、自分で調べて記憶したほうが 定着率が高いですよ。

kamomechanko
質問者

お礼

ありがとうございます! やっぱり調べたほうが覚えやすいですよね がんばります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.3

 一番早いのはやはり教科書ですよ。  それから目指す学校の過去問題集ですね。  傾向があるので参考になるでしょう。  英語だけならやはり、基礎定例文と決まった変換を覚えるのが先です。  単語の数を増やすにはやはり教科書が早い。  テレビを見ながらでも手だけは動くはずです。  ノート一冊にとにかく書きまくって覚えるのが一番。  参考書や辞書はみるだけですから・・・。それをどう活用するかがコツですよ。  わからない単語は速攻辞書を引く。これに限ります。

kamomechanko
質問者

お礼

なるほど!回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sayshe
  • ベストアンサー率77% (4555/5904)
回答No.2

英単語ターゲット1900が重荷であれば、少し軽めの ☆英単語ターゲット1400 http://www.obunsha.co.jp/04/033921 があります。 随分昔の話になりますが、私の受験生の頃にも、似たような単語集を、私の場合は、確実に覚えたという気持ちが大切だったので、英単語につき訳語は、最初の一つに限る。つづりをノートに書き、その訳語を書く、訳語の伏せてあった紙を取り除いて、答え合わせ。たった一つの訳語ですが、漢字を含めて、少しでも訳語と違うものは、不正解にする。「~」等も含めて、一語たりとも食い違いのない訳語を書けた場合のみ、その単語を黄色のマーカーで印をつける。本文は、一通り読んで目を通す。それを、単語集の最後まで、とにかくやり通す。黄色のマーカーの印がついた単語は、2回目は飛ばして、無印の単語について、同様にテストする。正解したものは、やはり、黄色のマーカーで印をつける。この様にして、見出し単語全てが、黄色のマーカーで印がつくまで、繰り返しました。それが済むと、最初から、今度は、緑のマーカーで、印をつけながら、テストしていきました。ルールは最初の時と同じです。これも、全ての見出し語が、緑(黄色と混ざっている)のマーカーの印がつくまで、何回も最初から終わりまで繰り返しました。合計で、13回繰り返し、14回目に、赤のマーカーに変えた途中で、試験当日になりました。単語集に取り組むのが遅く、10月の中頃からでしたので、3カ月ほどしかありませんでしたが、千数百の見出し語に対して、最低一つの訳語は、スラスラ、出てくる状態になっていました。今にして思うと、国語の試験対策ではないので、訳語の漢字にまでこだわらず、ひらがなでも同じ訳語を書けば、正解にしても良かったかなと思っています。 語法・文法・熟語に関しては、 ☆即戦ゼミ8 大学入試 基礎英語頻出問題総演習[最新四訂版] http://www.kirihara.co.jp/detail/9784342790003.html これが難しければ、 ☆即戦ゼミ11 大学入試 ベストポイント 英語頻出問題740[最新三訂版] http://www.kirihara.co.jp/detail/9784342756542.html 即戦ゼミ8が易しければ、 ☆即戦ゼミ3 大学入試 英語頻出問題総演習[最新六訂版] http://www.kirihara.co.jp/detail/9784342300004.html に取り組むとよいと思います。せめて、即戦ゼミ8あたりまでは、マスターしたいとは思います。 私も、単語集は、上に書いたようにして覚えましたが、日ごろ長文問題を、辞書を引きながら読んでいました。長文問題は、やはり大切です。 ☆英語長文 http://www.kirihara.co.jp/subject/english/longsentence/ 等を参考に、あまり難しくないものから、出来るだけたくさん解いて下さい。 また、単語の暗記には、 ☆英検単語テスト http://yasu80.boy.jp/en/ の様なサイトも利用するとよいと思います。英検準2級、2級、実力があれば、準1級まで出来れば、大学受験では、安心だと思います。 また、受験生には、次のサイト等も役に立つかもしれません。 ☆大学受験合格.COM http://daigaku.jyuken-goukaku.com/ ☆参考書ランキング http://www.geocities.jp/thesankousho/index.htm ☆過去問データベース http://www.toshin.com/nyushi/ 頑張って下さい。ご健闘を祈ります。

kamomechanko
質問者

お礼

勉強方法から何から何までご丁寧にありがとうございます! 勉強になりました! そういや家に即戦ゼミがあったのを思い出したので やってみたいとおもいます!回答有難う御座いました~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 長文読解用の英単語帳は?

    このたび大学院受験で英語長文読解、内容理解の試験を受けます。専門用語が多いですが、あまり大学受験のような難しい単語は出ません。穴埋めや文法問題は皆無です。大学受験は推薦だったのでしていません。また、試験まで4ヶ月を切っています^^; 今までターゲット1900をやっていて、1000までいきました。ただ、難しい単語を覚えてる割に長文で基本英単語ばかり(optionとか、よく聞いた単語でも日本語がわからない)辞書でひいている気がして、速読英単語、またはシステム英単語Basicにかえようかと思っています。 試験が長文読解の問題ばかりなので速読英単語がいいかな、と思ったのですが、単語のページが辞書みたいに意味がたくさん載っていて、こんなに覚えれるかなぁ・・。と思います。システム英単語は出る意味で覚える、というものでターゲットをやってたこともありサクサク進むのですが、試験は長文読解のみだし、合格者の体験記にも「速読英単語を使いました」っていうのが多いです。 また、ターゲットでは毎日1から繰り返し、1日50個暗記ペースというのを貫いてきたのですが、速読英単語では意味が多く載ってるため、毎日繰り返せないというのも感じます。(システムや速単は1日100こ暗記ペースでいくつもりです) 単語帳はどれを使っても一緒と聞きますが、試験が長文読解のみの時でも、どれを使っても同じでしょうか?速読英単語は長文読解用にし、毎日1題、長文ページを完璧にして、システム英単語を主に使おうかと思っています。併用はあまりよくないでしょうか?

  • 一般のものよりレベルの高い英単語&英熟語集

    英単語ターゲット1900 英熟語ターゲット1000 duo ひょんな事から英語の試験を数年に渡り受験しつづけたので、この三つに載ってる単語と熟語は、9割くらい覚えてしまいました。 なので、上の三つよりさらにレベルの高くて、かつ登場頻度の高い単語熟語を集めた英単語&英熟語集を探しています。 易しめの小説・ちょっと長めの堅い文書なんかを辞書をほぼ使わずに読めるくらいのレベルを目指しています。 詳しい方是非教えてください。

  • 英単語

    今、高1で一橋大学を目指しています。 英語が苦手なので、 基礎から学べる英単語集を探しています。 Z会の速単入門編、システム英単語basicなどがいいと聞いたのですが どうでしょうか? 学校ではターゲット1900が配られたのですが 難しく、また使いにくい印象を受けました。 よろしくお願いします。

  • 英単語

    今、高1で一橋大学を目指しています。 英語が苦手なので、 基礎から学べる英単語集を探しています。 速単入門編、システム英単語basicなどがいいと聞いたのですが どうでしょうか? 学校ではターゲット1900が配られたのですが 難しく、また使いにくい印象を受けました。 今後大学受験までに使うべきオススメの単語帳なども 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 英単語帳が上手く使いこなせません><

    英単語帳が上手く使いこなせません>< 英単語ターゲット1900と英熟語ターゲット1000を持っているのですが、 頭の入りが悪いです。 単語帳は変えるつもりはないので、上手く使いこなせる 方法や、どのような使い方をしていたのかを教えて下さい。 回答よろしくお願いします。

  • 英単語集について

    始めまして。都内の高校1年です。高校に入った途端、英語が難しく感じました。致命的な英単語不足だったので単語集を買おうと 思っています。現在のレベルは、英検3級なら9割以上正解できますが、英検準2級レベルだと、ほとんどわかりません。次の中でどの単語集がいいんでしょうか? 1.英単語・熟語トレーニングドリル2100 2.DUO3.0(Selectも) 3.ターゲット1400 4.英検準2級で出てきたわからない単語を集めて覚える ただし、速読英単語は除きます。以前、それを使いましたが長文のせいで挫折しました。

  • 英単語の覚え方

    自分は今、電車の中や時間を見つけては英単語を覚えているのですが質問があります。 英単語の効率の良い覚え方としては ・英語⇒日本語 ・日本語⇒英語 のどちらがいいのでしょうか。 僕自身は長文読解などで読めない単語が多いのでまずは「英語⇒日本語」の形を取っているのですが、これはどうなのでしょうか? 教えていただけたら幸いです。

  • 英単語集

    回答お願いします! 現在高校2年生(もうすぐ3年)です。 大学受験に向けて英単語を固めようとターゲット1900を使って勉強しています。 今半分ぐらいまでやったのですが、違う英単語集に変えようかと迷っています(>_<) もともとひたすら暗記というのが苦手にも関わらず、ターゲットのようなシンプルないわゆる"単語帳"を使っています… システム英単語は例文まではいかない小さなセンテンスがついてるようで、少し魅力を感じます。 半分までやっているからこのまま続けるべきか、違う単語集に変えるべきかわからず困っています… もうすぐ高3なのに英単語を固められておらず大変焦りを感じています…。 ぜひアドバイスをお願いいたします。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 【お助け下さい】大学受験・英文法で困り果ててます。

    質問をご覧いただきましてありがとうございます。 私は国立医学部を目指し(再受験)、勉強中です。 海外で英語で仕事をしてたこともあるのですが、受験文法が全く駄目で困り果てて質問させていただいております。 現在まで使用した参考書・問題集は 1:コンプリート高校総合英語 2:速読英単語&英熟語 3:英熟語フォーミュラ1000 4:山口英文法講義(上下) 5:英文法のナビゲーター(上下) 6:新・英文法頻出問題演習 7:ビジュアル英文法(上下) 8:中澤の長文読解講義 現在、Z会の英語標準(通信添削)を取っています。 不思議なことに、長文読解に苦手意識はそこまで感じないのですが、 英文法(特に、空所補充や並べ替え)が全然伸びず、完全に行き詰ってしまいました・・・。 日本語での解説を読んでいても、用語の理解で出来ていないのか頭がスッキリ理解できません・・・。 用法などの暗記力の問題なのか、なんなのかもわかりません・・・。 やってもやっても、結果が出てないような気がしてます。 基礎の基礎が理解できてないと自分では思っているのですが・・・。 おすすめの勉強法や参考書など、どんなことでもいいのでご指導お願いします(泣)

  • 中学向けか、高校向けか。

    自分は今、大学編入を目指して英語を勉強しています。 この試験は大学院入試と似ています。 内容は全文和訳、下線部の読解など、英文読解に重点を置いています。 現在勉強していることは、中学の文法です。 進度は中学2年の半分位です。 単語、熟語の知識はほとんどありません。 (文法を学ぶ上での最低限の単語と、熟語の知識はありますが・・・) そして、それが現在の英語の学力です。 単語、熟語の勉強を始めようと思うのですが、 そのことで分からないことがあります。 「カード英単語1900」 か 「高校入試でる順中学英単語ターゲット1000」 のどちらを使うかで迷っています。 理由は、左の「カード英単語1900」はおそらく高校生向けの物であること。 右の「中学英単語1000」は中学生向けであること。 自分の考えとしては、基礎が無くては何も始まらないと思うので、 中学英単語ターゲット1000を使うべきだと思いました。 しかし、中学向けから始めなくても問題が無いなら、 高校生向けの、カード英単語1900を使いたいと思いました。 それは中学の所を省ける分、効率的だと思ったからです。 (時間に限りがあるので) これと同じ理由で、高校生向け用と思われる「英熟語ターゲット1000」 か 中学生向けの「高校入試出る順中学英熟語ターゲット1000」 で迷っています。 高校生向けで大学受験用の教材か、中学生向けの教材か どちらで暗記を始めるのが正しい選択なのか教えてください。 大学受験まで対応している単語、熟語の教材で、 中学の単語、熟語を知らない自分でも 使うことが出来る教材がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

子連れ移住の体験談と注意点
このQ&Aのポイント
  • 子供と一緒に国内移住を考えている方へ。子連れでの移住の体験談と注意点をまとめました。子供の気持ちや不安を考慮しながら進めることが大切です。
  • 子供の意見を尊重しながら進めることが重要です。最初は応援してくれていた子供も不安が募り、やめたいと言うこともあるかもしれません。しかし、移住は夢であり、諦めずに進んでいくことも必要です。
  • 移住は大きな決断ですが、子供とのコミュニケーションを大切にして、一緒に進んでいくことが良い結果をもたらすことがあります。高校生の場合は転校も大きな変化ですが、新しい環境での成長や経験も得られるかもしれません。
回答を見る