• ベストアンサー

これは名誉毀損や侮辱罪に相当するでしょうか?

 法律に、それほど明るくないので、どなたか教えてください。  会社の私の元部下のことなんですが、私と、その元部下が所属していた課のマネージャーに、「お前みたいなキチガイは、管理ができない。いますぐ、辞表をもって来い!」と恫喝され会社を辞めたのです。  元部下も、若干素行が悪かったところはあるのですが、私から見て、そこまで言うのはヒドイだろうという感じでした。  詳細や背景は、ここでは述べることはできませんが、要は、どのような理由であれ、このような発言が許されていいのかということなんです。元同僚は、マネージャーに失礼なことをしたこともなければ(これは私の主観だと言えばそれまでですが)、仕事で失敗もしたここはありません。要は、短気なマネージャーの感情的な発言に(私にはそう映りました)、言い返すことが出来ず、辞表を提出してしまいました。  これは、法律では、どう捉えることができるのでしょうか?人権侵害?名誉毀損?侮辱?  私が記述した範囲でしか判断できないということになるのかも知れませんが、法律は彼をどの程度救済できるのでしょうか?  どなたか、教えていただけませんでしょうか。おねがいします。  ちなみに、都市銀行でのお話です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5502
noname#5502
回答No.5

刑事事件としては、No.4の方の回答通り「侮辱罪」になります。 「第二百三十一条 事実を摘示しなくても、公然と人を侮辱した者は、拘留又は科料に処する。」 でも、非常に刑罰が軽い罪ですし、警察に相談しても動いてくれない可能性が高いと思います。 民事の方ですが、これまでの方の回答を読むと、「解雇」とみなしている方が多いようですが、この事例では「自主退職」だと私は思います。どちらが正しいかは専門家(弁護士)に判断してもらってください。弁護士会などで無料法律相談をやってます。 解雇ではなく、「半ば強制的に自主退職に追い込まれ、精神的苦痛を受けた」という内容で民事訴訟を起こすという前提で書きますが、今回のケースの場合、マネージャーの侮辱発言と退職したことの因果関係が証明できるか、という点が問題となります(挙証責任は原告=退職した人側にあります)。 退職するというのは様々な要因が重なり合って決心するというのが普通ですから、上司の暴言だけで退職したと評価するのは難しいことから問題となるわけです。 これがクリアできれば数十万円くらいは取れるかもしれません。 以上のように法的な救済はたぶん難しいと思います。 復讐はその他の方法で合法的にやりましょう!

akirako
質問者

お礼

 マネージャーの「辞表を持ってこい」という発言は確かなのですが(会社側も必ず認めるはずです)、同時に「一身上の都合で~」という文言で後輩が辞表を提出したのも事実です。  ですから、個人的には、私も、回答して頂いた通り、「半ば強制的に自主退職に追い込まれ、精神的苦痛を受けた」と表現するのが妥当なのではないかと思ってます。ご回答の通り、後輩はマネージャーの発言一点のみで退職したわけでもなく、他の理由が複合的に重なって辞めました(こういうケースの場合、だいたいは、様々な要因が重なって辞めていくものなのでしょうけれど。)  しかし、法的な救済を求め、様々な条件が後輩側に有利になったとしても、数十万くらい取れるくらいですよね。  はっきり言って、安すぎます。彼が失ったものはそんなものではありません。  このように、法律によって人がそれなりに救済されないということを目にすると、人が、困難な状況にでくわしたときに、法律以外のもの(社会的な方法以外の手段と言ってもいいかも知れません)に頼ったり、救済を求めることも、ごく自然で当たり前のことなんだなぁと強く思うようになりました。  非常に分かりやすいご回答、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#24736
noname#24736
回答No.6

#1の追加です。 辞表が「一身上の都合で~」として、自己都合退職になっていると難しいですね。 マネージャーが「辞表を持ってこい」と言ったとして、それに従ったということは、本人の意思で退職を決めたことになるでしょう。 それが、脅かされて辞表を書いてというのであれば、それを理由にして争うことが可能かもしれません。 先の回答の「労働相談センター」(参考urlをご覧ください)には弁護士も居ますから、相談されたらいカがでしょうか。

参考URL:
http://www02.so-net.ne.jp/~toburoso/
akirako
質問者

お礼

 何回もありがとうございます。 おっしゃるとおり、「本人の意思」ということになってしまうのだろうなぁと思ってます。  しかし、実際は、形式的な「本人の意思」であり、「本人の本意」ではありません。  後輩は入社2年目のヒラ社員、マネージャーは40代、会社の職位による力関係を利用した脅迫であると、法律では解釈することはできないのでしょうかねぇ....

  • pi-ya
  • ベストアンサー率19% (21/106)
回答No.4

マネージャーのキチガイ発言を訴えるとしたら、侮辱罪に相当します。 名誉毀損で訴えられるのは、 「○○さんが××をした」等、具体的な事実の摘示があった場合です。 (ただし、摘示された事実の真偽は問いません) また、刑事で訴える場合、公然性が成立要件になります。 公然性とは、侮辱発言が不特定多数に知れ渡ったったことです。 不特定多数でなく、ほんの数名の仲間に知れ渡っただけでも認められる場合もありますが、ケースとしては少ないようです。 ですから、おそらく民事のみで訴え可能であると思われます。 民事ですから、マネージャーは、懲役や罰金が科せられるのではなく、 損害賠償金を負わされることになりますが、 プライバシーすら侵害される、大手マスコミによる報道被害でさえ、 50万円も取れれば良い方だそうですから、 今回の場合、もし勝訴しても、ほんの数万円程度ではないかと思います。 これだけですと、裁判に掛かる全ての労力に見合うだけの金額は受取れないと思いますが、 他の方も仰っているように、 侮辱以外にも解雇事実についても不法性を認められるかもしれないので、 公的手段に踏み切ることを視野に入れ、弁護士さんに相談されることをお勧めします。

akirako
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 >公然性について 本件は、不特定多数でなく、2,3名の社員に知れ渡っただけの事例です ですから、私も刑事責任との連関は薄いと考えております。 >解雇事実についての不法性 これがですね、マネージャーは「辞表を持ってこい」と言ったことは立証できるでしょうが、自己都合退職での辞表となっているので、解雇と言うのには難しいのではないかと思っています。 アドバイス通り、一度、生で法律家に相談する機会も設けてみようと思います。ありがとうございました。

回答No.3

法律では2つの視点で検討することになります。 名誉毀損や侮辱罪と言った、刑事責任と、恫喝されたことや、それによって退職する事による民事的な責任です。 1.刑事責任 もし上司(Bさん)が部下(Aさん)を皆のいる前で差別的言葉で恫喝したのなら、侮辱罪が成立する可能性があります。 ただ、それで検察庁に告訴したとしても、嫌疑不十分で不起訴になる可能性が高いです。恫喝が毎回の事であれば起訴する可能性は高くなりますが、「職務執行上の必要性」を主張されると、厳しいです。 また例え起訴されて有罪(恐らく執行猶予付き)になったところで、Bさんが断罪されるだけで、Aさん自身の立場は何も変わりません。 2.民事裁判 Bさんの希望は何でしょうか。 ・会社への復帰 ・Bさんからの謝罪 ・精神的損害に対する損害賠償請求 などが考えられます。 会社への復帰は非常に困難でしょう。最終的には自分の意思で辞表を出しているので、「Bさんによる解雇の強要の事実」をAさんが証明しなければなりません。あなたや職場の同僚が裁判で証言できるのなら多少は期待できるでしょうが、皆さんは銀行を敵に回す度胸はありますか? 退職時に、離職票の退職理由欄はどうなっていますか?退職理由についての会社の認識と本人の認識を書く欄が別々になっています。そこで本人が「自己都合」にチェックしてしまっていたら、ますます不利になります。 会社を辞める前であれば、対処のしかたはいろいろあったのですが、ちょっと行動が短絡的でしたね。 Bさんからの謝罪と慰謝料については比較的戦いやすいと思います。しかし、やはりそこでも同僚の証言が得られるかどうかがポイントです。

akirako
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。法律に無知な私に、大変丁寧な整理をしていただいて、非常に感謝しております。 「1.刑事責任」のご回答について   恫喝は、最後の発言の一回のみで、継続的に行われていたのではありません。発言の意図が「職務執行上の必要性」によるものだとしたら、後輩が辞表を提出したとしても、何も言わずに受理してしまうのは、おかしいと思うのが常識的な感覚ではないかと、個人的には思っています。  いすれにせよ、ご回答のとおり、後輩にとって、プラスに働くことはないのだなぁと確認することができました。 「2.民事裁判 」のご回答について >皆さんは銀行を敵に回す度胸はありますか? そうなんです。結局はそういうことになるんです。これは、例え、私一人が後輩側についたとしても、弱すぎます。 >そこで本人が「自己都合」にチェックしてしまっていたら、ますます不利になります 自己都合です。  結局、損害賠償が行われたとしても、#5さんもおっしゃるように、僅か数十万円くらいのものですね。 このような事例は、世の中ままあるものかもしれませんが、自分の無力さと、社会の無情さを感じずにいられない出来事でした。

  • shelty
  • ベストアンサー率39% (51/128)
回答No.2

法律のこと、わからないのに口出しして申し訳ないのですが・・・。 私個人としては、学校や職場のような、どうしても行かなければならない・・・学校ならば転校なども考えられますが、職場のように生活がかかっていて、簡単には辞めることができないようなところで、嫌がらせや虐めのようなことを平気で行える人間は最低だと思っています。 ですが、そういう人って、なぜか必ずどこにでもいます。 そういう人間をまともに相手にしないこと・・・何か言われても聞き流してしまうこと・・・そういった対応策を自分なりに身につけていくことができないと、人間関係に恵まれない職場に当たるたびに、辞めなければならなくなってしまいます。 法律のことはわからないですけれど、人権侵害にしろ、名誉毀損にしろ、裁判になった場合、『証人』となってくれる人物が存在するのか・・・という点も気になります。 都市銀行ということですから、みなさん辞めたくないでしょうし、自分が銀行に居づらくなってまで、他人のことを証言してくれる気持ちがあるものでしょうか? ご本人とakirakoさんが「言った」と言っても、他のかたが「聞いてません」「覚えてないです」だったら、難しい気もするのですが。 労働基準監督署に、「辞表を出すよう強要されて仕方なく」ということで、相談してみたらどうでしょう?

akirako
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 >法律のこと、わからないのに口出しして申し訳ないのですが・・・  いえ、そんなことありません。有り難うございます。  というのは、結局は、ご回答して頂いたとおり、 「簡単には辞めることができないようなところで、嫌がらせや虐めのようなことを平気で行える人間は最低だと思っています。」 こういう話なんです。私も、そう思っているんです。  いろいろ、法律に精通した方にも、有り難いご回答を頂いていますが、結局、法律では、どうにも解決できないんだなぁと、落胆しております。  もう、ほんと銀行がイヤになりました。明日からも銀行で仕事をしますが。。。

noname#24736
noname#24736
回答No.1

名誉毀損や侮辱罪に当たるかは別として、その上司の発言で退職した間であれば、正当な理由のない解雇に当たり「不当解雇」に当たる可能性があります。 正当な理由のない解雇は解雇権の濫用であり、不当解雇に当たりますから、解雇を取り消させるには解雇無効の訴訟を起こす必要があります。 解雇が「客観的な理由を欠き社会通念上相当として是認することができない場合は権利の濫用として無効になる。」(最高裁)と云う判例があります。 いずれにしても、ご自分で退職届を出すと、自発的な退職とされてしまいますから、事業主から「解雇通知」を貰った上で、訴訟などで対抗することになります。 不当解雇の相談先は、労基署の他に、各地にあります。 一例として、参考urlをご覧ください。 又、下記の処に相談するのもよろしいかと思います。 http://www02.so-net.ne.jp/~toburoso/

参考URL:
http://www.hayashida21.com/11015.html
akirako
質問者

お礼

 ご回答、ありがとうございます! 「不当解雇」になるのかどうか、お教えいただいたサイトで、今から検討していきたいと思います。  ただ、辞表が「一身上の都合で~」の自己都合退職になっているんです...

関連するQ&A

  • 名誉毀損・侮辱について

    お世話になります。 先月まで勤めていた会社では、残業時間が自己申告制でした。私は毎日退社時間をメモし、それを上司に提出したところ、「メモなんて、いくらでも改ざんできる」「仕事がないのに、電車がくるまでの時間潰しに会社に残っていただけだろう」と言われ、残業代を支払ってもらえませんでした。 残業代についてはもちろんですが、社員たちや初対面の人たちが居る前で「メモを改ざんし残業代を騙し取るような人間」という発言をされたことがとてもショックでした。 これは名誉毀損や侮辱罪には当たりませんか?

  • 侮辱罪 名誉棄損にあたるのでしょうか?

    私は心を病み、クリニックに通院しているものです。マンションに住んでいるのですが、それをかまをかけられて隣の住人に知られてしまいました。 それ以来嫌がらせが続いています。内壁をこんこん叩かれたり、買い物に行くとき外へ出しようとするときちがいと大声で叫ばれたりします。そのことをほかのマンションの住人に話したりされました。文句を言いに行きましたが、嫌がらせなどしていないととぼけられました。 しかし現実として2度あっていますし被害妄想ではない事は証明できます。むこうがたぶんけん制したかったのでしょう。話しあいにも証人が必要だということで一度警察を呼ばれたことがあります。 しかし一方的にこちらが悪いような感じにとられてしまい。警官は向こうを立てるような発言をくりかえしていました。 その時危害を与えられるんじゃないかと不安だ保健所や警察に行ったが誰も助けてくれない。私がベランダから相手の部屋に侵入するかもしれないときめつけ、やりもしないのにとなりにそんなやつが住んでいることが残念だ。せっかくマンションを買ったのにといわれたりしました。 警察も信用できないし、証拠を取って訴えられるなら訴えたいのですが、侮辱罪 名誉棄損にあたるのでしょうか?費用はどのくらい掛かるのでしょうか?教えてください。

  • 名誉毀損で訴えられますか

    私は会社員です。 私の部下だった人が辞めて1~2週間経ちます。その方が会社を辞めた理由が、私が「会社を辞めろ」と「辞表をだせ」などと言ったせいだと、労働基準局に報告しました、そのような事実は一切はありません。会社から、労働基準局から連絡があったと私は知らされて、とてもびっくりしています、その後2~3日後にまたその方が、今度は暴力も受けたと、労働基準局に報告したらしく、ますます混乱しています。直属の上司も本部の方へ報告書などの作成、私の部下への事情を聞いたりして、大変迷惑をかけております、このような嘘の発言に対しての、名誉毀損で、訴えることはできないのでしょうか、また、裁判などをする場合はどのような手続きが必要なのでしょうか、ぜひ教えてください。

  • 名誉毀損罪、侮辱罪の成立について

    はじめまして。 最近、法律を趣味で学ぶにあたり、よくこのサイト内で検索をかけて閲覧しています。 一応検索したものの、わからないことがあったので、質問させてください。 (1)刑法230条でいう「公然」というのは、「不特定又は多数」ということだそうですが、そこで摘示した内容が他者を通じて伝播する恐れがあるというだけで、「公然と」の要件は満たすのでしょうか? そうだとすれば、守秘義務のある者同士である会議等でない限り、たとえば一対一、若しくは一対複数の日常の世間話などで、ある特定の人物の評価を落とすような発言をしたら、かなり広く名誉毀損罪は成立するのでしょうか? (2)名誉毀損罪が成立するためには、実際に社会的評価を低下させたという結果は必要でないらしいですが、結果が発生していない状況で結果が発生する恐れがあるというのは、どのようにして判断されるのでしょうか? たとえば、ある人を名指しで公然と、 ・煙草を吸うから口が臭い ・鼻糞を食べるから気持ち悪い ・過去にグレていたから短気だ ・結婚してから○○キロ太って、だらしがない 等という、いわゆる具体的な事実も含めた悪口、陰口の場合には、社会的評価を落とす事実として根拠が薄いから、本罪は成立しないのでしょうか? 本サイトで、以前「あいつは馬鹿だ」と公然と言うのは侮辱罪、「あいつは試験で0点だったから馬鹿だ」と言うのは名誉毀損罪という記述を目にしたことがあるのですが、「馬鹿」ということと社会的評価を下げる恐れがあることの因果関係があるかどうかというのは、結果が発生しない状況でどうやって判断されるのでしょうか? (3)名誉毀損罪と同じく、侮辱罪も社会的評価を下げる恐れがあるような侮辱を公然とした者に適用されるそうですが、侮辱罪の成立に必要なだけの侮辱というのは、どういうものでしょうか? (2)で、単に馬鹿ということが侮辱罪になるらしいということを書きましたが、最近「おバカタレント」という表現からもわかるように、一種の個性に過ぎないという考えが広まりつつあります。 この条文における「侮辱」というのが、あくまである言葉の辞書的な意味によって侮辱とするのか、世相や状況によって侮辱ととれるもののみ侮辱とするのかがわかりません。 (4)(3)と関係するものですが、侮辱される対象の社会的地位等によって、侮辱と見なされるかどうかの判断は変わるのでしょうか? たとえば、一般に基礎学力が必要とされる者(教師、医師、弁護士、学者、大学生等)を名指しで「頭が悪い」、「馬鹿」等と言うことと、一般に肉体を使って働く職に就く者(プロのスポーツ選手、とび職、各種運転手等)を名指しで「頭が悪い」、「馬鹿」等と言うこととで、社会的な評価が下げられる可能性というものは変わってくると見なされるのでしょうか? (5)判例で、「デブ」と言うことが侮辱罪に当たるとしたものがあるらしいですが、太っていることを指摘することが社会的評価を落とすという根拠を教えてください。 身体の特徴を示す「デブ」という言葉が侮辱に当たるというのは、判決が「デブは悪いこと」と言っているように思えて仕方ありません。 他にも、私は世間と見方が違うのか、馬鹿が悪いことだとは思いませんし、ブサイクも本人の個性の一つでしかないと思ってしまうのですが、判決はあくまで世間一般にどういう評価が為されるか、ということに着目しているでしょうか? 逆に、「ヤセ」、「ガリガリ」、「ガリ勉」、「顔が綺麗すぎる」、「性格がよすぎて騙されやすい」等といった言葉は侮辱に当たらないのでしょうか? (6)名誉毀損罪の2項には、公共の利害に関する事実の摘示は名誉毀損罪に当たらない(事実が真実である場合のみ)とされていますが、「公共の利害に関する事実」というのは、どうやって判断されるのでしょうか? マスコミが影響力のある人物の真実の内容を報道する件についてはわかりやすいのですが、では塾の講師が生徒に「この問題集は、解説が不明確でわかりにくいから買わない方がいいぞ」と言った場合は、どうなるのでしょうか? 公共の利害に当たるから違法性がないのか、生徒の勉強をはかどらせるための正当な業務に当たるから違法性がないのか、それとも違法になるのかがわかりません。 (7)個人が数人に対して、若しくは公園等の不特定の人に聞こえる場で、「あの人の授業わかりにくいよな~」ということを言った場合、名誉毀損罪に当たるのでしょうか? (6)や(7)まで規制すると、言論の自由が制限されてしまう気がするのですが、どうなのでしょうか? 非常に長くなり、申し訳ありません。 本当は業務妨害罪、強要罪についてもお聞きしたいのですが、あまりに長くなるため、質問を分けさせていただきます。 どれか一つについてでも構いませんので、お答えをいただければ幸いです。

  • 法廷内での名誉毀損・侮辱について教えて下さい(ちょっと長いですが・・・)。

    こんにちは、初めて投稿します。現在係争中の訴訟で原告の立場の者です。故に詳細はお話できないのですが、被告による証言(発言)に対する名誉毀損・侮辱を申し立てを考え中です。過去ログで類似する相談も拝見し可能だと判ったのですが、その証言が該当するか否かだと思いまして(自分では十分該当すると確信していますが)。ご意見が聞きたくて投稿しました。プロへ相談しろ、との声もあると思いますが、事情で個人で法廷に立っています。よろしくお願いします。法廷の流れは「原告が被告の行為で迷惑を被っている(違法性は別)。被告は事故の損害賠償の責任が有り車を直せ。文言ではなく謝罪文による謝罪を提案する(原告が慰謝料に固執しない為)。文面は原告が提出しなさい。」でした。修理も済み謝罪文で結審となるはずが、内容も見ていない文書に対し被告が「何でも良いからサインするわ。」と発言した為、わたしは(丁寧に)謝罪文の意味が無いと憤慨しました。また、このやり取りで被告の本音が出て、「この場を借りて原告に言いたい。原告の車が荷物搬入を邪魔している。」とやり返してきました。10年これで揉めてます。もちろん私の契約駐車場ですし、管理会社も何度も被告に「あんた違うよ。」と言ってます。裁判官が準備書面の提出を促すと「そこまではしない。」と辞退しました。被告は発言を証明する事実を提出すべきで、そうでなければ公然と正当な理由も無く原告に対しこのような証言をしたことになると思うのですが。私は先の発言は刑法231条(侮辱)・後の発言は230条(名誉毀損)・231条(侮辱)に該当すると考えているのですが、私の考えは大げさでしょうか?また、該当するとして法廷内でのこのような証言でも警察に告訴状を出すのでしょうか?法廷内で刑法を適用してくれないのでしょうか?皆さんの知識を聞かせて下さい。

  • 侮辱罪になりますか?

    侮辱罪・名誉毀損の定義がよくわからないので質問させていただきます。 1.特に根拠もなく悪口を言う。  これは、名誉毀損とかになると思います。 2.事実を元に、感想(悪い方)を言う。   これは、問題ないと思います。 さて、 3.容姿について悪口を言う。  例えば、自分(正直、不細工です)に向けて電車の中で「キモイ」とか「死ね」とか「うざい」と言われた場合、発言者はなんらかの罪になるのでしょうか? 相手は女子高生で、自分はマナーの悪さに注意しただけです。 どうなんでしょうか?

  • 名誉毀損で訴えれるか教えてください

    元従業員が社長と裁判でもめていて、社長がどれほど嫌な社長だったかを裁判の際に知らしめる為に、私が仕事上社長と近い関係にあった為私の発言は信憑性があると判断したのか、私の名前を出して社長に対して私が言っていた不平不満などをあることないこと言われてしまいました。元従業員が鬱病を発症していることもあり、社長は元従業員の話は信じていないよと言っておられました。ですが私にすれば、言ってもいない事をでっちあげられたり、明らかに悪意のある発言にすりかえられたりして裁判上で私が社長の事を普段から悪く言っていると言われてしまったせいで、社長からの信用は多少なりと減ってしまったと感じています。社長も口では気にしていないよと言いながら、やはり少しはそんな事を言っていたのかと傷つきもしたでしょうし、疑いももっていると思います。明らかに名誉毀損だと思うのですが、元従業員が社長がどれほど嫌な社長かを証明するために利用されてしまった私の発言を、私が実際に言っていないと証明する手立てがありません。元従業員は日記をつけており、そこに私がこう言っていた、ああ言っていたと、細かくつけていて、その日記を裁判の証拠として提出しています。その件があってから今まで積み上げてきたいろいろなものが失われていく感じがして、何しろ社長の気持ちが気になり、元従業員のせいで妙な溝ができてしまいました。元々気にしてしまう性格の為、会社に行くと息苦しくなりパニックのような症状も出るようになってしまいました。名誉毀損で訴える為に、更に精神的苦痛を味わうのは自分的に耐えられるか自信がありませんが、社長を悪く言っていないという証拠もないのに訴える事ができるのか、またお金もあまりないので、裁判にかかる費用、今回のケースで得ることができる慰謝料があればそれらをプラスマイナスで考えて金銭的に負担がかかりすぎないかなども知りたいです。鬱病のせいで被害妄想が出ているのかわかりませんが、明らかに私を陥れるような行為に悲しくて許せなくてどうすれば良いかわかりません。どうか皆さんの知恵を貸してください。よろしくお願い申し上げます。

  • 名誉毀損に関して

    私は傷害事件等の被害者です。加害者は元職場の上司で、僕はその会社に所属し、加害者の部下でした。 この事件は告訴はせず、示談で解決しました。この事件の示談合意書に平乙甲、会社・私・加害者の3者間での合意が記載されています。 その文面の中に「正当な理由なくして第三者に口外しない」との文言があります。 先日元同僚と久しぶりに会いました。同僚は別の上司から傷害事件のことを聞いており、また当時、その犯行現場にもいました。 自分が示談を行ったこと、また事件の内容は既に知っている状態です。また、この上司が傷害を起こしている事実は、示談以前より社員同士で知っている案件でした。 会えばやはり当時の話になり、自分の心境や当時の出来事など話したのですが、この場合でも名誉棄損になるのでしょうか?上記したように同僚はすでに事件の概要・示談を行ったことを知っています。 また当時同僚はプロジェクトのリーダーで、自分は補佐役でしたが、プロジェクトの途中で退職したため、同僚には負い目を感じていました。 示談金の話になり、私は明確にいくらもらったとは言わず、○○~○○の間(この発言もジュース一本分など、実際の示談とはかけ離れた値段の物品に例えて、ぼかしながら話しました。)とはぐらかしました。 同僚に話した私の心情や、業務に支障をきたし、同僚に不利益を与えた(心情的に同僚は知る権利がある?)ことは「正当」な理由になるのでしょうか? また示談金を明言せず、はぐらかして言ったことと、それをすでに同僚が知っていた場合でも、加害者に対しての名誉毀損になっていしまうのでしょうか?

  • この会話は脅迫罪、名誉毀損に当たりますか?

    この会話は脅迫罪、名誉毀損に当たりますか? ある人物との口論の際に「何度もパクられたことがある。これは脅しじゃない。犯罪歴は片手では足りない、殺しだってやった。」「俺はお前みたいなオカマじゃねーんだよ。」という旨の発言を受けました。 ではことの経緯の詳細です。 本日とあるリサイクルショップに買取を依頼し商品を運び出してもらった際にドアに傷を付けられました。その傷に対し弁償も含めた責任の所在を問うと、最初は自分の過失を認めていたものの、途中から傷は自分が付けたものではないと言い出し、水掛け論となりました。 仕方がないので警察に相談し3者で話し合うことになったのですが、そのやり取りの中で脅しとも取れる発言や、私を侮辱するような発言がありました。これは脅迫罪、名誉毀損に当たりますでしょうか? 一部始終を録画してあります。途中から相手の顔は見えなくなりますが、発言は録音されています。 以下がその会話の内容です。日本語がおかしい点もありますが、会話の内容をそのまま起こします。なお会話の前半部分は省略、相手方はAとします。 私「では保障に関する約束を念書にしますのでサインしてください。」 A「サインなんかしねえよ。そんなもん意味ねえんだよ。」 私「意味はあります、これが約束をしたという一つの証拠になるじゃないですか。」 A「意味なんかねえよ。俺はお前なんかより法律に詳しいんだよ。」 私「とても貴方が法律に詳しいとは思えないですね。」 A「こんだけ何回もパクられてばよ詳しくなるんだよ。法律に関しては、そういう犯罪事件とかよー、犯罪に関しては。」 私「前科者なんですか?」 A「そうだよ。もう片手じゃ足んないよ。」 私「そうですか。」 A「おう、そうだよ。」 私「脅しですか?それは。」 A「おう?おう殺人もあるよ。」 私「脅しですか?」 A「脅しじゃねえよ。」 私「(警察官に向かって)いま脅しましたよね?脅迫ですよね?」 A「脅しじゃねえよ。脅しじゃねえよ。お前が前科者かってきくから答えたんだよ。」 この会話では確かに私が前科の有無を聞いていますが、脅しかと尋ねて殺人もあるという必要はないと思います。また終始威圧的な態度で脅しをかけているようでした。 また帰り際に「俺は男なんだよ。〇〇〇があるんだよ。てめえみたいにオカマと違うんだよ。」と言われました。 商品搬送の際にドアを傷つけた先方に非があるにも関わらず反省せず、このような暴言まで吐かれてしましまいた。 腹立たしくて、このまま泣き寝入りするのも納得がいきません。 会話中はとても恐怖を感じました。 上記会話の内容で脅迫罪、名誉毀損は成り立つでしょうか。 なお、現場にいた警察官には両方とも該当しないと言われてしまいました。 本当に悔しいし頭にしています。 どうかを皆さんのお知恵をお貸しください。

  • 侮辱罪または名誉毀損で勝訴可能でしょうか?損害賠償は?

    職場で先輩に事実無根の噂を流され、大変ショック・ダメージを受けています。侮辱罪・名誉毀損で勝訴の可能性、損害賠償について知りたいです。 「子供を知人宅に預け、夜な夜な男と過ごしている。」「男に不自由したことない。」「元上司の悪口を移動先で思いっきり言ってる。」等事実身に覚えのないことを言われていると複数の知人から心配され確認の連絡があり知った次第です。先輩とは私的な話をする関係もなく、知った時は、なぜ?ショック!唖然・・・。でした。一番の心外は、現在の上司より以前に、私生活について元部署で噂になってる、等咎められた点です。当時なぜ事実無根のことについて咎められるのか疑問でした。噂の連絡で上司のお咎め理由がつながりました。事実確認なく私を咎める上司も上司ですが、根も葉もない噂を流す先輩には憤りと無念さを感じます。噂の内容はショック・・・です。 思い当たる点は、先輩含め3人の休憩時に男友達が学生時代から多い話をした記憶はあります。知人宅に男友達の車を駐車させていただいた事実はありますが、先輩は知る由もない事が、なぜか子供を夜間預けていることに。先輩含め3人の休憩時、移動前部署上司は有休を利用されるから部下は取りやすくありがたかった、との話をした記憶はあります。噂とは異なる事実しか身に覚えはないです。 ちなみに、先輩と現上司は公私共にかなり仲良くされています。余談ですが、部下の情報を得るために以前の部署でも連絡役的な人が存在していたと聞いています。 今でも、他にもあらぬ噂を流されているかと思うと・・・。かなり落ち込みます。怖い職場です。 現在は、事実に基づいた訂正と、謝罪がない限り、告訴したいと考えています。いかがでしょうか?