• ベストアンサー

電動歯ブラシの充電器について

すみません、おしえてくださいませ。。 電動歯ブラシを見て思ったのですが、あの充電器ありますよね?あれは、水に濡れてもコンセントをさしたまま水洗いしても、感電することがないのですが・・・でも実際に歯ブラシ本体に充電もされているわけで・・・そこが不思議なんです。コンセントにさしたまま水洗いしても洗っている私本人は感電しないのはなぜなのでしょうか? ぜひ教えてくださいませ。

  • 科学
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pluto999
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.2

再び#1のものですが、別の回答をします。 水に濡れやすい商品なので、充電方式は電磁誘導方式といって金属端子がない方法をとっているのです。 つまり、感電する/しないに係わらず、電気が通っているむき出しの金属端子は歯ブラシにも充電器にもありません。(お分かりのように端子があると錆びてしまうから) だから、通電したまま水洗いしても問題はないのです。 ただ、#1に書いたように防水は永久ではないので注意しましょう。故障の原因になりやすいので頻繁な水荒いはしないほうがいいと思います。 蛇足ですが、この方式は非接触なので防水構造にしやすいという長所の代わりに充電効率が悪いという短所があります。

beavis
質問者

お礼

なるほどなるほど・・・そこなんです、どうやって充電しているのかが気になっていました!お教えいただいてありがとうございました!!後はなんとか自分で調べてみます!お忙しいところ、本当にありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • pluto999
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.1

どのメーカのものかわかりませんが、以下は一般的な話です。 電動歯ブラシという商品の性質上、電動歯ブラシもその充電器も水に濡れやすいものであるということはユーザでもわかります。 メーカはそれを考慮して、多少の水に濡れても故障がしないように製造されています。ただし、完全な防水構造をしていても時間の経過とともに防水効果は薄れていきます。 よって、コンセントに指したまま水洗いしないほうが無難だと思います。いつかビリッとくるかもしれませんよ。

beavis
質問者

お礼

なるほど・・・ご忠告ありがとうございます!お忙しいところ、ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 電動歯ブラシに電極がないのに充電されるのはなぜ?

    前から気になっていたのですが。 うちの電動歯ブラシは、歯ブラシ本体をAC電源の充電器の上に置いておくと充電されます。ところが、歯ブラシ側にも充電器側にも接触面に電極の金属部分がありません。接触部分は両方とも樹脂(だと思います)なのです。これで、なぜ充電できるのですか?仮に電気を通す樹脂があるとしても、水まわりの器具なので濡れたらショートしてしまうと思うのですが、そんなこともなく、また充電器の接触面に触れても感電しません。不思議です。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 電動歯ブラシって使い終わるたびに充電して良いの?

    電動歯ブラシって置く台が充電器も兼ねていますが、兼ねているせいで毎回充電されてしまいますよね? これって充電するときだけコンセントを挿すのか、毎回充電されることで前提で作られてるのでコンセントは挿しっぱなしで良いのかどっちなんでしょう? 今のはリチウムイオン電池を使ってるので別に使い切らなくてもメモリー効果とかはないと思いますが、ただ電池の寿命を考えると毎回充電、次に使うまで充電しっぱなしもどうなのかと。 電動歯ブラシって電池交換できないし、安いものでもないしね。 電池の寿命を考えると、バッテリー切れ警告とか出てから充電する方がやはり良いでしょうか? それともバッテリーが減ると歯磨きの性能も落ちるので、常に満充電するように、台も充電器も兼ねてるとかなんでしょうか?

  • 電動歯ブラシを探しています

    今までomron製電動歯ブラシ(HT-B458)を使用していましたが、突然電源を入れても1秒程度でストップし困っています。 充電しても同じです。おそらく内部電池(Nicd)の寿命ではないかと思われます。電池を交換しようとしましたが取説に依れば再組み立て不可と書いてありました。 1.そこで継ぎ足し充電可能な電動歯ブラシを購入したく思いますが、おすすめの電動歯ブラシを教えて下さい。出来れば推薦の理由も教えていただければ幸いです。 2.歯科医は電動歯ブラシをあまり推薦しませんが、電動歯ブラシは歯に対してよくないのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 電動歯ブラシ充電器の海外の電圧違い★本体側は同じ??

    日本国内で購入した、ブラウンの電動歯ブラシを所有しております。 当然、充電器の電圧は100Vです。 このたび、仕事の都合で海外に滞在することとなりました。 滞在先現地の電圧は220Vです。 この電動歯ブラシを海外220V地域で使用する場合、このままでは使用できず、 変圧器(220V→100V 降圧トランス)が必要なのは理解しております。 変圧器を使用するか、あるいは現地で220V仕様の電動歯ブラシを新たに購入するか 等の 選択肢があることは認識しております。 そこで質問ですが、 ・充電器のみ220V仕様を購入し、歯ブラシ本体は現在のものをそのまま使用することは不可能でしょうか? 充電器だけで購入すると割高になる、とか、 変圧器を購入した方が費用対効果大、とかの議論はさておき。 ブラウンの電動歯ブラシの充電器は電磁誘導の非接触型ですが (まあ、非接触だろうが接触型だろうが)、充電器は交流を直流に変換しているだけなので、歯ブラシ本体は同一ではないのだろうか、と素人は考える訳です。 専門家の方、ご教示をお願い致します。

  • ブラウンの電動歯ブラシ充電用に変圧器は要りますか?

    オーストラリアゴールドコーストに旅行します. イツもブラウンの電動歯ブラシを使っていますので、 もっていきたいと思っています. ちなみに歯ブラシの充電器には 定格 : AC100~120V、50~60Hz、1W と書かれています. 調べたらオーストラリアは 電圧240V O型プラグとのことです. 私が歯ブラシを使うためには コンセントのプラグのほかに 変圧器も必要でしょうか. どなたか教えてください.

  • 電動歯ブラシのブラシを替えるには?

    電動歯ブラシのブラシの交換方法が分からず困っております。 もうボッサボサです!(>_<) とにかく本体からブラシが抜けないのです。 そのまま引っ張ったり、ねじったりしてみましたが… ( 壊れるとマズイので、全力が出せない状況です。) これは、どうすれば抜けてくれるのでしょうか? 電動ブラシユーザーの方、何卒よろしくお願いいたします。 P.S:ちなみにわたしのはサンスターGUMのやつなんですが、 違うメーカーの場合でも構わないので教えてください☆

  • 電動歯ブラシの置き場に悩んでいます。

    電動歯ブラシの置き場に悩んでいます。 新しくブラウンの電動歯ブラシを買おうかなと思っています。 充電スタンドがけっこう場所を取るので、うちの洗面台には 置く場所がなさそうです。 イメージ、電動歯ブラシは常に充電スタンドに置いておきたい んですが…。 一人暮らし用マンション・アパートの洗面台って、どこもそんなに 広くないと思うんですが、電動歯ブラシをお使いの方、置き場所は どうしていますか? 参考までに教えてください。

  • 歯が白くなる電動歯ブラシを教えてください

    コーヒーをよく飲むためか歯が茶色いです。 電動歯ブラシなら白くなるかなと思い探しているんですが、種類がありすぎてよく分かりません。 一番歯が白くなる電動歯ブラシがあれば教えてください。 実際に使ったことがなくても、こういう理屈からこれが一番白くなるはずというご意見でも構いません。 よろしくお願いいたします。

  • 初めて電動歯ブラシを買いたい

    初めて電動歯ブラシを購入したいと考えてます。 ただ、わからないことが多いので教えてください。 替えの歯ブラシってどれくらいの頻度で替えるのですか? また、替え歯ブラシの値段はどれくらいでしょうか? さらに、替えの歯ブラシが売り場からなくなることも 想定して買わないといけないのでしょうか?  ※本体は1~2万円のを予定してます。 磨きに関してですが、奥歯も磨けますか? 親知らずがありますが、そこまで届きますか?

  • 電動歯ブラシについて

    電動歯ブラシを購入しようと思っています。 BRAUNのプロフェッショナル3000を購入しようかと思うのですが、 変えのブラシも高いんですよねぇ・・・ それなりに他のメーカーとの差はあるのでしょうか? ブラシ部分の回転が違うのはわかるのですが、実際使うとどうなんでしょうか? 他のメーカーの電動歯ブラシも含めて、実際使っている方の意見を聞きたく思います。