• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:部下がアスペルガー症候群ではないかと疑っています)

部下がアスぺルガー症候群ではないかと疑っています

obrigadissimoの回答

回答No.4

質問者さまは、もしかして、 教えて解からないのは、 解からない相手が悪いと 考えてしまうタイプの御仁では ないでしょうか。 ASDを疑うのであれば 社命で、専門医の診察をうけさせて 結果を待つようにしませんか。

tomoshina
質問者

お礼

助言ありがとうございました。 ご指摘のとおりだと思います。 今まで経験したことがない、私が仕事上これまで出会った人の中で、一番理解できない人であり、答えを見つけるために、色々と周りに相談してもなお答えが見つからず、はっきり申し上げますと、相手が悪いと断定してしまっているのが現状です。 そして、最後の最後、受診に向けてどのような方策があるか、それを経験されたことがある方がいらっしゃれば、それを事前にお聞きしたかったところでした。ちなみに、最後の最後と書きましたが、あと一つやろうとしていることは、大学での指導教授への聞き込みです。私のところでは何をやらせても出来ないため、何かひかるものを先生がご存知ないかと訪問する予定です。 ただ、最終的には、回答者様のおっしゃるとおり、受診させて結果を見ることになると思います。まだ情報が少ないですから、会社側は受診には慎重になっています。

関連するQ&A

  • 高機能自閉症・アスペルガー症候群の部下

    37の営業部の主任です。 部下の女性(32)のことで相談です。 1.部下の属性 ・都内有名女子高・都内有名私立大学卒 ・当社(某大手メーカー、一部上場)へ入社 他営業部配属 ・20代のときに配属されていた他営業部で、一度も注文をとれないまま、29のとき、当営業部へ異動。 ・私の部下になり3年 2.仕事ぶり 2-1.コミュニケーション ・言葉がたどたどしく、彼女が話す言葉は、主格や所有格や目的格がほとんどないため何をいっているかわからない。  述語も省略または自信なさげで声が小さくなってしてしまうときがある。 ・報告書やメールも、主格や目的格が抜けている。  誤字・脱字、内容間違いも多数。 ・質問を受けたり、質問しても、話を順序立てて説明することが苦手。  相手に、前提となる状況や内容を説明せずに、いきなり彼女の頭の中でうかんだ本論部分を説明する。 2-2.思考 ・決められた以外の気を利かすような仕事は、一切できない。 ・仕事の目標や全体から考えられず、目の前のことで手一杯。 ・丁寧に指示・アドバイスしながら、少しでも簡単そうな仕事をやらせてみると、指示した以外の仕事はしない。  「すこし考えて」というと、彼女が考えたことはすべて私や上長に質問し、了承をもらおうとする。 ・考えたことは、ほとんど考えが浅く、もう一人の部下の2年目よりレベルが低い。 ・彼女が進めた仕事について、なぜ、そのように判断したのか考え方を聴くと、いかなるときでも「いままで、他の人はそうやっていたと聴きました。」と前例主義。  責任逃れの言い訳をいつも言う。 ・期日までに仕事ができなかったときは、残業もせず毎日帰りつつ「私は仕事が多くて忙しいです」と理由にもならない理由をいう。 ・忙しいといっている割に、「今日は●●に買い物にいくの」などと周りに、自慢しながら定時に帰る。  にもかかわらず、忙しい後輩に自分の作業を振って帰る。 ・仕事が難しくなってくると、上司や上長を巻き込み始め、その仕事からフェードアウトしようとする(何度も、自分の担当の仕事をまる投げし、逃げました)。 2-3.自己管理 ・自分の時間管理ができない。  昨日からの宿題、今日起こったことで手一杯。 ・何をすればいいのか、整理できなくなると、とりあえず目の前にある楽そうな作業に着手。  難しそうな仕事は後回し(というより、しらばっくれて逃げようとする)にし、あとで顧客と期日でトラブルことしきり。 ・社内の打ち合わせ集合時間にもルーズなど、時間感覚がない。 2-4.想像力 ・「相手の立場にたって、考えなさい」という指示のが一番苦手。 ・会話中、突然、相手に失礼な発言(あなた、デブですね、とか、よく結婚できましたね。とか)をいう。  何の悪気もなしに、顧客や社内に対して言うので、一部顧客で、出入り禁止。 3.相談内容 彼女を3年間、指導しましたが、いままでの部下(5人以上みました)で最低です。 丁寧にアドバイスしなければだめなのかなと思いまして、(自分ではこれ以上細かく説明できないと思うくらい)丁寧に説明しています。 丁寧にアドバイスしようとすると、「そんなことわかってますよ。新人のバカじゃないんですから。」とわかっていないのにプライドが高く自己弁護・自己防衛する。 話を聴いてもらったとしても、話の途中で、彼女は「もう何を言っているのかわかりません」といった顔をしながら、目がうつろになり、「はい、はい」とは言いますが、上の空になる始末です。 理解したことを言ってみてと、彼女にいうと、彼女は何もいえません。 紙に書いて渡しても、途中で紙を見なくなり、無駄でした。 彼女は高機能自閉症なのでしょうか。 その場合、病院にいかせるのがいいのでしょうか。 アドバイス願います。

  • 自分がアスペルガー症候群かもしれません

    こんにちは、19歳の女です。 授業で発達障害について気になり、調べていくうちに「自分も発達障害なのではないか」と思い、ここに投稿することにしました。 今まで自分はAC(アダルトチルドレン)かもしれないと思っていたのですが、どうやらこちらの方が該当する点は多いかと思われます。 発達障害の中でもアスペルガー症候群に近い気がします。 以下、現在の私がそうではないかと思う点を並べてみます。()内は例です。()がないものは例えが思いつかないものです。 ・数字が苦手(繰り上がり下がりの計算がうまくできない。数字が5以上になるとどうしても指を使ってしまう) ・左右の判断が咄嗟にできない(上下はわかる。よく「それはどっち?」と聞く。以前バイトで「右上」がわからなくて困らせたことがある) ・興味のあるものに熱中する(小学生のころは図鑑が好きで、植物博士と呼ばれていた。また小4のころは国語辞典を寝る前に読んでいた。はまってしまうと止まらない) ・書き間違いが多い(「い」と「に」、「論」と「輸」、「人」と「入」など) ・聞き間違いが多い(「○○」といわれても、「え、△△?」と似た発音の言葉で返すことが多い。よって常に駄洒落を言っているように見えるらしい。喋っていることはわかるが何を言っているのかわからないことが多く、話がずれがち) ・些細なことでびっくりしがち(子供の叫び声や工事の大きな音が苦手で、びくっとしがち。またトイレから出たとき、目の前にすぐ人がいるのも怖い) ・触られるのが苦手(肩を叩かれたり、つつかれたりされるととても驚く。また暑いのも苦手で、厚着ができない) ・冗談が通じないことがある(高2のとき、制服で些細な違反をして、先生に「お前は退学だ」と言われてその場で泣き出したことがある) ・運動が苦手で、何もないところで転ぶ(二重跳び、逆上がりはいまだにできず) ・指先の皮を血が出るまでむしる癖がある(小3のときに皮膚科に行ったが原因不明。後に自分でむしってしまっているのだとわかる) ・理屈っぽいと言われる(親から相手の気持ちを考えず、言い方が強いと言われる。「そんなつもりで言った訳じゃないのに」となりやすい。言い争うときも、互いの意見を順序立てて時系列にして相違点を探すと言ったら、よくわからないと言われてしまった。少し例を出しにくいです) ・絵を描くのが得意(幼いころは逆さまに描いていた。現在も一貫して得意) ・できないと泣いてしまう ・鉛筆や箸が正しく持てない とりあえず思いついたことを列挙してみました。 アルバイトも長く続いた試しがありません。最長で9ヶ月、それも休み休みです。始めて一ヶ月も経つと辞めたくなります。 新しいことを始めるのも好きじゃないのですが、時間に縛られるのとできないのが嫌です。 仕事だから当然と言う方もいると思われますが、仕事が覚えられなくミスが多いです。 レジのバイトも、計算で指を使っていたにもかかわらずなぜ採用されたのかわかりません。 ミスをすると頭が真っ白になって気持ちが悪くて泣きたくなります。 少しのミスで全部が駄目になってしまいます。完璧にできないと全部駄目な気がします。 また周りの人とどうやって話したらいいのかわからず、孤立しがちです。 なぜあんなに友好的に、友達に話すようにパートさんと話せるのかわかりません。 「髪を染めればいいのかな?」と思います。 よく真面目で素直すぎると言われます。そのため年齢よりも幼く見られます。 他にもあるかもしれませんが、今思い浮かぶのはこれくらいです。 ただのおっちょこちょいや他の性格で済ませられることもたくさんあります。 実際、計算も左右の判断も時間をかければどうにかなるし、聞き間違いや書き間違いも、わかるまで聞けばどうにかなることです。 また、私の能力の低さを何かの責任にしたいだけで、発達障害にしろ何にしろ、何か名前が欲しくて特に目立つ点を書いているのかもしれません。 ただ経験が足りないだけかもしれません。 今はまだ学生なので甘く見られているところもあるだろうと思いますが、社会に出て(アルバイトですが)自分が思った以上に何もできないことに気がつきました。(実際前のバイト先で言われたことがあります) 親からは精神面が弱すぎると言われます。心療内科に行った方がいいのではないかと言われますが、なんとなく怖くて一歩を踏み出せません。 私はなんだかとても不安定な気分です。皆さんに判断してほしいと思っています。 何か「ここはどうなの?」という点があったら聞いて下さい。 また、アスペルガー症候群におけるパニックとはどんなものを指すのか、できたら例と一緒に教えて下さったら幸いです。

  • アスペルガー症候群の部下に訴えられてます。

    はじめまして。 ご相談させてください。 私には、アスペルガー症候群の部下がおりました。 あまりにも仕事ができなかったので、おかしいと思い、アスペルガー症候群であると突き止めました。 その部下には、社内で職場を変えるなど最大限の配慮を取りましたが、結局会社を去ることになりました。 数年たって、私のところにこのような苦情が届きました。 「新しい会社で働きはじめて、おたくで働いてたようなことは起きなかった。アスペルガー症候群とは、あなたと会社のでっち上げではないか? 損害賠償をしてもらいたい。」 という旨の内容でした。 ここでは割愛させて頂きましたが、酷い恨み辛みも書かれておりました。 私は部下と会社のために最大限の努力を致しました。 会社を変えて上手く行ったから、ウチを訴えるなど自分勝手にも程があるのではないでしょうか? 現在、弁護士に相談中で、裁判もやむ無しという状況です。 従って、法律の質問ではありません。 広く皆さんの意見を聞かせて頂きたく、社会・職場のカテゴリで投稿致しました。 よろしくお願いします。

  • アスペルガー症候群の疑いがある夫

    初めまして。 まだ覚悟ができず迷いのあるうちに質問してもどうかなと思いながら誰かに聞いて欲しくて書かせて頂きます。 私の旦那(32歳)はアスペルガー症候群の疑いがあります。自己診断や病院での家族問診では疑いが濃いので本人を受診させなさいと言われ、やはり一緒に住んでいる私は特に違和感を感じます。 何度言っても学習しない、注意力が散漫で良く物を無くしたり管理した場所を忘れる。指示を出さないと動けない。(自分のやりたいこと以外) 私が一番辛いのは会話が出来ないことです。そして人の気持ちが分からないので私の気持ちを1から言っても尚、分からないと言われる事です。 一方通行で通い合わないって本当に虚しいなと感じます。 三歳の息子が1人ですが遺伝が心配ですが今は様子を見て楽しく子育てしています。 喧嘩も毎日。喧嘩というか旦那は私が何を言っても感じない様で、イライラしている時にでも空気の読めない頓珍漢な会話を振ってきて更にイライラしてしまいます。 結婚してから一緒に住みだしその直後から何でこんな事するの?って喧嘩がスタートして四年目…今も何も変わらずでこんな環境じゃ子供に悪いからある夜、子供が寝た後であなたを支えるからまずは自覚して一緒に本を参考にしながらリハビリしようと言ってみました。 「別に俺がそういう病気ならそれでもいいけど子供には悪いと思う」 とは言いますが、だったら二人で頑張る?と聞くとそれは嫌と言いながら寝室に入り大いびきをかいて寝てしまいました。 翌朝、いつもですが、心で喧嘩をしていない夫はけろっとして起きてきます。 そして話の続きができないのでまた1から言わないといけません。喧嘩に限らずです。 でも、頑張る気がないと言われて離婚を真剣に意識するようになりましたが旦那は全く私の心の変化に気付いていません。 迷いがあるのは私は両親がおらず、1人で離婚したら全て一人で子供を育でなければなりません。寂しい思いをさせたくないとか自分が倒れたらどうしようとか不安が勝って覚悟が決まりません。 一人で子育てしている方、たくさんいると思います。尊敬します。 どんな心構えをされて覚悟を決めたのでしょうか? 決定的な私への裏切り行為が無いためまだ愛情もあると思いますが疲れた、と言うのが離れたい理由です。 ちょっと疲れているので辛口コメントは心が折れてしまいそうなので誰か心の優しい方、希望が持てるような言葉を頂けないでしょうか? 我が儘な投稿は十分承知しています。 どうかよろしくお願いいたします。

  • アスペルガーの方との仕事上の接し方について

    最近ちょっとしたきっかけでアスペルガー症候群という障害を知りました。同じ職場にて、アスペルガーの疑いがある人が居ます。仕事上のミス、仕事に対する態度などあまりにひどく、1年くらい前から無視するように接しています。相手が話しかけても無視するようしていましたが、この障害に該当する様であれば、悪いことをしたかと反省しています。アスペルガーであればこれまでの態度などが理解できますが、今後、この人とどの様に対応し接していけばよいのかわかりません。当の本人も障害について自覚しているのか不明です。よろしければアドバイスを頂けますと助かります。

  • 部下に日本語を教えたい

    といっても、外国人の部下ではなく、新入社員や若手の社員に対して、仕事上の報告書や日報などを記入させるのに、「適切」な日本語を教えたいので、よい教材や講習?がないかを探しています。 とにかく、日本語の使い方が目茶苦茶で困っています。 主語と述語がまったく繋がらなかったり、言葉の順序がでたらめだったりで、いくら教えても全然覚えてくれません。 こういう若者たちに、正しい日本語を教えてあげられるものがあれば教えてください。 なお、「本人の努力」とかのアドバイスはご遠慮ください。

  • 部下との接し方について

    同じような質問は多々あるかと思うのですが質問させて頂きます。 現在接客業のお店を4店舗任されていて、管理する立場にある20代後半の男です。勤務してまだ1年足らずなのですが、経験があったため、入社後まもなく今の立場に抜擢されました。ただ、元々怒りっぽい性格と自分が一通りの業務が出来ることも相まって、上の立場になってから部下に厳しく接してしまうことが増えました。そこで部下との接し方に悩みが出てくるようになりました。 毎回ではないのですが、自分でも感情的に叱責しているのが分かるため、自宅に帰ると「なぜあんな言い方をしてしまったのか」「頑張ってくれているのになぜダメな部分ばかりを見てしまうのか」「自分と同じように出来るわけがないじゃないか」と落胆してしまいます。そして、明日こそはもう言わないでおこうと決め会社に向かうのですが、いざ業務に取り組み始めると周囲のミスが気になり同じ状況の繰り返しとなっています。 中には最近他部署から異動してきた、私の父親程の年齢で在勤歴の長い方もいます。その方々には気を使っていたのですが、今日他の部下に対する私の言動を見てキレられてしまいました。 冷静に対応したものの、「お前は皆に嫌われている」「言い方が嫌味で冷たすぎる」「パソコンに向かっているだけで何もしていないだろ」「そんなやり方で誰がついてくるのか」など他の部下もいる前で数々の罵声を浴びせられ参ってしまいました。※最終的には和解しました。 その方は常日頃から、私の他の部下に対する言動に辟易していたようです。普段比較的普通に接していた方だったのですが、こんな風に思われていたのか、とまた酷く落胆してしまいました。やはり面と向かって言われると相当堪えます。 年齢性別も様々な部下に対してどのような上司の在り方が理想なのでしょうか?また、少しでも怒りを鎮める・気を紛らわすにはどうすればいいのでしょうか? ちなみに部下に厳しく注意をするのは何度も同じミスを繰り返す時が多いです。また、注意をする前には言うか言うまいか、言うとしたらどのタイミングかを常に悩んでいます。もちろん飲み込んで抑える時もあります。 これが答えという明確なものはないとは思うのですがアドバイスやお叱り何でも結構ですので宜しくお願いします。

  • こだわりの強い部下について(アスペルガー疑惑)

    チーム内異動によって部下になった社員についての再質問です(夏頃にしてます)。 IT系の会社に勤めており、今年3年目の若手2人を指導しながら仕事をしています。 100人前後いる会社ですが、同職種は5人で、そのうち3人が新人 または3年以下の若手、1人が中堅です。 社内的にクリエイティブのトップですが、管理職ではありません(役職はあります)。 また、中堅社員とは部署が異なるため、業務上のやりとりは皆無です。 困っているのは、私が受け持っている今年3年目の社員です。 部下の特徴としては 1.全社会や朝礼など、たくさん人が集まる所では堂々と立派に話ができる。  態度が立派なので、ビジネスマナーや仕事ができそうな印象を与えるが、  実際は壊滅的なビジネスマナー、仕事も指示通りにできない事が多い。 2.報告相談が自発的にできないことが多いので、こちらから尋ねなくてはならない。 3.個別で報告・相談時は、わからない事・自身にとってマイナスなる報告をする時は  声が小さく、隣にいても聞こえないため、「もっと声を大きくして」と指示しなければ  駄目(相手が苦手で緊張するとそうなる模様)。  ただし、他人のミスを指摘したり、自信のある報告に関しては、声の大きさも普通で、  非常に自信に満ちている。  そのため、態度を見ていれば、だいたい察しが付く。 4.業務上、NGの技術があり、なぜしてはいけないのかと言うことを説明した上で  指摘している。  が、前日注意しても、翌日同じ事をしてくる。  わかっていないと思って、なぜ注意されたのかわかるか?と尋ねると、  こちらが教えた理由を返答できる。  入社後、それをずっと繰り返している。  こだわりが強く、納得していないと、どんなに駄目だと指摘して修正をさせても、  次のタスクで同じ事を繰り返す。 5.修正依頼をしても、同じ所を繰り返し間違えて提出してくる。確認作業が苦手? 6.仕事の依頼順が守れない。明確にAが終わったらBをしてと指示しても、  Aが終わらないうちにBに手をつけ、提出期限に遅れそうになることがある。 7.日報などの文章を書くのが苦手な印象。  日報を読んでいて、言わんとしている事が読み取れず、理解するまでに  非常に時間がかかる文章を書く。  話し言葉も、なにが言いたいのかわからないことが多い。  難しい言い回しを多用するが、その用法が間違っていて通じないことや、  自分の頭の中では理解していると思われるが、主語や述語もなく、  突然話し始めるので、前後の状況を把握していないと、  部下が伝えたいと思っている事が容易に伝わってこない。 8.仕事に対しての意欲はある。与えられた仕事が片付くと「なにかありませんか?」と  尋ねてくる。 9.最終的には現在私が行ってるような、構成制作・デザイン・コーディングまで、  ワンストップで行える人材を目指している。  指示されたとおりに動くのは望んでいないようだ。 以上のような感じです。 タスクを渡す時は、できる限り作業を細分化して指示を文章化。 その作業が終わるまでは、次の作業に進めないようにし、 公開される日時・クライアントが確認する日時・各社内確認の日時など、 スケジュールも書きます。 ただ、突発的な対応が出てくることが多く、 一度終わった作業を再び始めなければならないこともあります。 そんな時は、今やっている業務と突発的な業務の消化順を指示しますが、 その通りにはやりません。消化順がそうなっている理由を書いてもです。 【4】の部分が一番やっかいで、何度指導しても改善されない、技術上NGと呼ばれる方法 を使ってくるという所です。 この件があるため、大規模な開発メンバーに加えることができません。 個別で終わらせられるようなタスクを振るようにしていますが、先日完了したタスクの 制作物に不備がありすぎ、 次回の更新が厳しくなってしまったため、再制作することになってしまいました。 この制作物は、何度も注意・指導をしたのですが、大目に見ていたスケジュールを 食いつぶした上でも改善されず、時間切れで仕方なく完了させた仕事でした。 これは今回に限らず、大小様々に起こり、正直私の負担になっています。 アスペルガーなど学習障害を持っているという話は聞いていません。 ただ、身体的な持病を抱えており、人事は入社書類を取り交わした時に 初めて伝えられたそうです(面接時や内定連絡の時は報告されなかったようで、 すでに後戻りできない状態で伝えられたようです)。 私や部署の上司が知ったのは、入社してから2年以上経った後で、 突然出社せず、こちらからの連絡にも応答がなかったことから発覚しました。 そういう事情があるので、もしかすると、本人が告知していない可能性もあります。 基本、部署異動はできないに等しく、上長に、今の職種が合わなければ変更できるか 相談したのですが、前向きな職種変更は過去にあったものの、現在の職種に適正が ないから変更する事は難しいという返答でした。 所属している会社は業務上、突発的な対応も非常に多く、 臨機応変に動けないと非常に厳しいです。 本人は注意されることが多いので、できていないという認識はあると思います。 でも、努力の方向性が間違っているので、結果に結びついてません。 言動などを聞いていても、現実と自分の中にある現実が乖離しすぎている事を 理解できていないようです。 このような状況なので、もし学習障害などがあるとすれば、 それに合わせた対応を取らないと、いつまで経っても、こちらの負担が増えるばかりで 減りそうにもありません。 こういった時に上司や会社に助力してもらえるよう働きかけるには、 どのような方法が考えられるでしょう? プレイングマネージャーのような立場なので、私自身も膨大なタスクを抱えており、 指示通りに仕事を行えない部下は、非常に負担になっています。 精神的にも大分参ってきてるので、せめて指示通りに仕事をさせる方法がないかと 毎日考えている状況です。 また、この4月に、いつもの3倍の同職種の新人が入ってくるため、 この社員にだけ関わっているわけにも行きません。

  • 部下の扱い方

    皆様こんにちは 私はある会社で約3年働いておりますが、 まだまだ未熟で上司に怒られてばかりです。 過去にも質問致しましたが、その上司の怒り方が とても腹立たしいです。私の周囲の人間の悪口まで 言うので・・・。 その質問をした際、成長できない私が悪いのだから、 言われても仕方ないとか、言葉を理解できない私が悪いのだから、 それぐらい言われて当然などとご回答を頂きました。 ミスをすれば部下を怒るのは当たり前だと思いますし、 ご飯や飲みに付き合えなかった時に怒られるのも承知です。 そういった場合に、部下の家族や友人をバカにする事は ありますか。また、お客様の目の前で、「ばか」「役立たず」などと 怒鳴りちらかすことはありますか。 その他にも作業中に部下が上司の考えた流れ通りに仕事をこなさないと 怒りますか。もちろん部下には事前に仕事の流れを説明していないことを 前提とします。 自分は技術なので、イメージ通りに進まないことがほとんどです。 又、プライベートに関して口を出しますか? 例えば、彼女と地元に帰省する事を伝えると、 3ヶ月以内にけじめをつけろとか結婚しないなら 会わせるなとか・・・。 ちなみに自分の両親は彼女を一目見てみたいということでしたので、 旅行がてら地元に連れ両親に会わせるつもりでした。 自分の考えとしては、自分が成長できていない、仕事のミスをすることで 怒鳴られることは当たり前ですし、反省すべきことだと思います。 ですが、周囲の人間やプライベートにまで口を出されると苦痛です。 又、過去に身の上相談した内容を皆の前で怒鳴り散らかすことも 苦痛です。 同期はもちろん一回り以上の人しかいない職場です。相談出来る人が この人しかいないので、嘘の相談しかできません。 (自分から相談にのるから話せと無理やり聞いてくるので・・・) 部下を持つ方々の意見を沢山聞きたいです。 どのように部下を扱っていますか。怒る時の心情も教えて下さい。

  • 困った部下

    部下社員の接し方に困っています。 (1)仕事がきちんと出来ない。(事務職) 21才、高卒(商業) (2)仕事でよくミスをします。その際に嘘の報告をします。 「目先の嘘をついても墓穴をほるだけ。素直に言いなさい。嘘をつくと人間性が疑われますよ。」とこれまで何度も注意してきましたが、直りません。ただ注意したときは反省しているようです。でも、また嘘をつきます。 (3)客先から担当替えの要望があり、交代しました。   (4)FAXなどは彼女の文章が少し変なので、毎回送信する前に提出確認しています。 (5)他の先輩女性社員も内心同じ気持ちです。 これまで何度も別室に呼び注意してきましたが直りません。 お客様の荷物を取扱う業務なのでミスが許されません。正直いなくなってほしいのですが、そう簡単にいきません。言葉は悪いのですが目障りです。あたらず、さわらず接するにはどのように接したらいいでしょうか? 乱筆ですみません。