• ベストアンサー

ガソリンスタンドの入り方。。。。

免許取得1週間以内の初心者ですが、今日レンタカーで初運転してきました。 返却時の給油でガソリンスタンドを探すのは大変で、やっと見つけたら右側にあったので入る時ドキドキでした。 ようやく給油器の前に止めたら、なんと給油口は反対側にあることに気づいた!Orz ちょっとガソリンスタンドの入り方について確認したいですが。 中央線は黄色の実線で、ガソリンスタンドが右側の道路外にある場合は、右折合図を出して、反対車線を横切って入ってもいいでしょうか???? 現場の画像があります。私は左車線で走行中でした。 。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#191181
noname#191181
回答No.7

>車がきてなければ少し手前から逆走して入っても大丈夫。 だめですよ!だめ!といっても、やってしまうのが現実です。 でも、今はしない方がいいと思いますよ。余裕ができて周りの状況が読めるからできるのですよ。 慌ててはいると、自転車も歩行者もいますからね。 右折するときは、ブレーキは踏みっぱなしにしといた方がいいですよ。ブレーキランプが付いていなかったら後ろの人が勘違いするからね。 気を使う運転として、他の方の回答にもあるように 前からの車も長い列、こちらも後に長い列があれば、次の交差点まで行き左折か右折してぐるっと回って反対車線に入ればいいでしょうね。 >給油口は反対側 レンタカーだから仕方ないかな。確立は2分の1です。わからなければ、給油口にはいる前に車のガソリンを入れる扉を開けてバックミラーで確認すればいいのです。 教習場で教えてくれるのは、基本です。実際、車を運転すればいろいろとわからないことができてきます。どんどん質問したらいいと思いますよ。

その他の回答 (7)

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.8

可能です。 ただ、右折始めるまではセンターラインに平行に、かつギリギリに寄せて止まること(ハンドルは直進状態)。 間違っても止まる前にハンドルを切り、走行車線を斜めにふさいだまま止まらないことです。 この現場の場合は、あまり関係なさそうですが、軽自動車なら左をすり抜けられる場合でも、ブロック(妨害)することになります。

segawa_3ker
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • 6xb
  • ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.6

出来ますが 不安なら直進して 交差点で左折を繰り返して スタンドの所に来る 意味判りますか この方法は右折に自信の無い方の右折方法です 頭の片隅に入れて 損は無い

  • kakibesuto
  • ベストアンサー率19% (248/1301)
回答No.5

いったい何を勉強してきたのでしょうか? よくもまあ免許が取れたものですよね。 金のためならホイホイと免許を渡してしまう世の中も悪いわ。 これじゃ事故は決して無くならないよ。 亡くなるのは罪の無い被害者だよ。 文面からも浮いているように感じ取れるけど、回答者さんも閲覧者さんも怒りを覚えませんか?

noname#211894
noname#211894
回答No.4

>中央線が2本の黄色実線の場合はできないですよね? 色が違う場合も、その中央線の側の車線を規制するモノです。 よって、関係なく右折できます。 逆走は行き過ぎだけど、まぁ、状況をよく見て走ってください。 車1台分ぐらいなら特に問題にはならないから。 違反をしないことは重要だけれど、ある程度の幅はあります。 その幅って言うのは、事故を起こさない・他人に迷惑をかけなければ、ある程度広くとってもかまいません。 自分がやることですから、事故になるのも違反にするのも自己責任です。 でしょ??

segawa_3ker
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • wbhxg592
  • ベストアンサー率23% (38/164)
回答No.3

まず、始めに車のガソリンメーターの所に給油口がどちらに有るかのマークが有ります!! >中央線は黄色の実線 これは、実線を越えての追い抜き禁止だけですので、右左折には関係有りません!!

segawa_3ker
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • cleodc
  • ベストアンサー率30% (53/175)
回答No.2

特に問題ないと思われます。 ただ右折の前には、早めにウィンカーを出し、きちんとセンターラインに寄せてください。 対向車に気を取られるあまり、歩道上の歩行者・自転車を見落とすことのないように。

segawa_3ker
質問者

補足

なるほどですね。 ありがとうございます。 中央線が2本の黄色実線の場合はできないですよね?

noname#157472
noname#157472
回答No.1

ウィンカーを出して横切って入っても大丈夫だし 出さなくても大丈夫。 車がきてなければ少し手前から逆走して入っても大丈夫。

segawa_3ker
質問者

補足

え! 逆走してもいいっすか?! 本当に?

関連するQ&A

  • ガソリンスタンドでバイクを倒された

    先日、ガソリンスタンドで給油しようと思い入ったのですが、ちょうど下にマンホールがあって嫌だなぁと思いつつ、サイドスタンドを駆け自分はバイクから降りて少し離れたところで給油してもらいました。給油が終わりタンクキャップを閉めてもらったときバイクが不安定になり反対側に倒れてしました。この時ブレーキレバーは曲がるし、マフラーも傷ついてしまいました。しかしこのときのガソリンスタンドの対応が納得できません。店長さんが出てきてどうして良いか分からないみたいで、一言も謝らないし、今すぐには対応ができないので名刺を渡され帰されました。このエッソモービルに弁償してもれえるんでしょうか

  • ガソリンスタンド

    ガソリンスタンドのカードについて ちょっと厄介なことがあり、相談いたします。 私の会社は法人契約でカードを車両ごとで管理しています。 (1)車両1枚ずつに、法人クレジットカードを渡し、それぞれに任せています。 (2)給油時は個人の判断にまかせ、利用は、社員判断です。 厄介と申し上げたのは、 部下もしくは上司のだれかがが、カードを財布に持っており、 自宅の車両でも、会社の車両でも給油できる状態にあったこと。 会社の給油カードが、自宅車両の給油で利用されているんではないか、 と。 この情報は、不確定で、余りことをおおごとにできず、 事前に情報を集めたく、このような場で質問をさせていただきました。 そこでですが、確定するまでは対応措置を行わない、疑いたくないことなので発言しない、のですが、事前にご存知でしたら、教えていただきたいのです。 (1)給油時、車両番号記載されているクレジットカードで、その記載されている番号の車両以外でも給油ができるのか。 (たとえば、カードの車両番号が、1111で、実際の車両が、2222の車両の場合は、給油ができる・・?) (2)ガソリンスタンドは、どこまで防犯装置がついているのでしょうか。 (ENEOSです。) (3)給油後は、伝票が出てくるのですが・・・。伝票上は、車両ナンバーが記載されているだけで、実際の車両がよくわからないため、 ガソリンスタンドで車両番号を特定できるのでしょうか。 (4)ガソリンスタンドは、どの程度まで、特定できるのでしょうか。 (たとえばカード番号と、車両が違う場合、給油をとめるとか・・・。 ) ガソリンスタンドは、多くの拠点を持つため、すべてを制御するのは難しいと思います。淡い期待をしているのですが・・・。 ガソリンスタンド勤務経験の方や、法人の方で従事されている方、 内部犯行としたくないのですが、予防措置として大いに勉強させてください。 よろしくお願いいたします。

  • ガソリンスタンド

    最近普通車免許を取ったばかりの初心者です。ガソリンスタンドでのことについてお聞きします。 ガソリンスタンドで給油してもらう時、「レギュラー20」とか「ハイオク20」などと運転手(お客さん)が店員に言っている光景が思い浮かぶのですが、この給油してもらう量は、10リットル単位で言うとか特に決まっていないのですか? たとえば「レギュラー26(リットル)」と言っても別に問題はないのですか(わざわざ細かく言う必要もありませんが〔笑〕)?10でも15でも20でも35でも自分の入れてほしい量をただ言えばいいのですか? それと、ガソリンは何リットルまで入るのですか(満タンは何リットルか)?ちなみにスカイラインです。 わかりにくい文章ですみません。お願いします。

  • ガソリンスタンドでもらったもの

    初めて利用したガソリンスタンドで、給油後に妙なものをもらいました。その時は何とも思っていなかったのですが、よくよく見るとそれが何なのか、皆目見当が付きません。ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。以下のような特徴があります。 ・プラスチック製 ・直径2cmくらいの球状 ・穴が開いており、反対側には1cm足らずの突起が付いている ・突起を穴に差し込んで繋げると数珠のように見える ・緑色

  • 道路標識の意味について

    (1)中央に黄色線の実線がある片側1車線の道路を走行していました。 右側の施設に入るため黄色線の実線を跨いで道路を横断できるのでしょうか? (2)施設から出るとき、左折しかできないのでしょうか? 黄色線の実線を跨いで右折した場合は、違反なのでしょうか? (施設の設置した私物の標識は考慮せずにお教え下さい。)

  • ガソリンスタンドの地面

    ガソリンスタンドで地面にガソリンを勢い よくこぼした時、そのまま帰ってしまうの は違反ですか? 次の人が直後に来て地面にこぼしたガソリン が火元で引火する可能性は現実的にある のでしょうか? 1 地面にこぼれたガソリンでが原因で 直後に来た人が引火したらこぼした人 が悪いですよね? 2 給油中もガソリンは外に溢れて地面に たまるみたいですが、これはガソリンが 地面にこぼれていようがいまいが関係なし に常にガソリンスタンドの床はガソリンを こぼした状態と変わりないということですか? 3 地面のような低いところから引火なんて あるのでしょうか?給油中の給油口付近 くらい高さがないと引火しない気がしますが。

  • ガソリンスタンドでの疑問

    先程、周辺でも一番安い価格設定のスタンドで給油してきました。 レギュラーを満タンで…途中、びしゃっと音がするので見ると、 給油口から、ガソリンがあふれ出していました。 スタンドの従業員いわく、「水抜き剤を変えていないが為に あふれだした」のだと。 そこは給油中従業員がずっとついているわけではなく、おそらく 給油口にタオルを挟んで、従業員は別の対応に当たります。 ガソリンがこぼれた時に、古タオルが落ちているのが見えました。 疑問は、タオルを挟んで給油を行うことにはなんら問題はないの でしょうか?ということです。 こぼれた分の金額までこちらが支払うことは、当然なのでしょうか?

  • 道路の白の中央線をまたいで右折できる?

    道路の中央線が白の実線だと、対向車線をまたいで右折することはできないのでしょうか?(右手にファミレスなどがあって入りたい時など)。 念のために、黄色の実線ならできますよね?

  • ガソリンスタンド高速道路 (深夜)

    近々岩手県江釣子インターから長野県伊北インターまで利用予定です。 休みの都合で深夜時間帯に走らなければなりません。 東北自動車道、磐越自動車道、北陸自動車道、上信越自動車道、長野道、中央自動車道を利用しますが、夜間(深夜)時間帯に空いているガソリンスタンドを検索するサイトをご存知の方、または上記ルートを利用する方で給油ポイント(スタンド)について詳しい方よろしくお願します。 一番心配なのは磐越道を通る時です。(片側1車線とか道路も狭く暗いので心細くなります) 磐越道に入る直前に給油したいのですが、(東北自動車道のガソリンスタンドは)何処か知りたいです。前回スタンドの標識があり入ったところ、スタンドは終了していたので焦りました。 実際はガソリンの残量にも余裕があったので大丈夫でしたが、安心(運転に余裕)のためによろしくお願します。

  • 良いガソリンスタンドの見分け方について

    はじめまして皆様。教えて頂けないでしょうか。 車は1ヶ月に2・3回程、買い物用事に使う程度のドライバーです。すべてディラー任せできました。ガソリンスタンドには特にこだわっていませんでした。 最近新しい街に引っ越し、自宅近くの、普通の有人ガソリンスタンドで給油しています。先日、給油をしたところ、スタッフに、タイヤの空気が抜けていることを指摘されました。外から見て特に変化はないようでしたが、調べてもらうと何か刺さっているということ。 私は内心、ガソリンスタンドから1キロ以内にある自分のディラーで修理をしてもらいたかったのですが、 スタッフに「これ以上動かさないほうが良い。今スペアに交換するかパンク修理をしないとホイールに傷がついてホイールごと交換をしなくてはならない」と言われ、いつも給油しているところなので、パンク修理もついでにお願いしました。 請求された金額は、思ったより高額で驚きました。スタッフに確認をしたのですが、「うちのスタンドはこの料金でやっている」との事。(以前、同じような現象でディラーで修理をした時よりも倍以上の値段でした。) ガソリンスタンドだからこんなに法外なのかな?と思いながら払いました。(タイヤは外さずに5分くらいで修理したようでした。) 修理が終わった後、すぐにディラーに持ち込んで点検してもらったのですが、「確かにパンクはしていたけれど、とりあえず空気だけ入れてもらって、うち(ディラー)に持ち込んでくれればタダで直す程度の穴だったのに。給油もしたのに、取られすぎでしたね」と言われました。 その後、近隣のオートバックスや、他のガソリンスタンドに見せたところ、私が支払った半額以下の金額で修理をしてくれるという事を知り、少し不満に感じています。そのガソリンスタンドの系列の他店舗に問い合わせましたが、 私が支払った金額は、「大型トラックのタイヤを外して修理をしたのと同じ値段であり、どこの店でそんな料金とっているのか教えて欲しい」と言われました。何十万も取られたわけではないので、私はお金どうこうの問題ではなく、一般的な値段が知りたかっただけでしたので、特に何のアクションもしませんでした。 私が今後気をつけたいのは、安心の値段で、適切にアドバイスをしてくれるサービスマンがちゃんといるガソリンスタンドはどうやって見分けけるのかというヒントが欲しいのです。看板に偽り有りとは言いませんが、今回の件は足元を見られた思いです。 感じの良いところだっただけに残念に思います。大手で、激安でもなく、そこそこ客数も多い店舗でした。 もうその店舗・系列のスタンドを普段の給油で利用する気はありません。 今回質問させて頂いたのは、新しい店を探す事と、次回もし同じような事(やむをえずスタンドにお願いするケース)があった場合に備えるためです。 評判の良い、地域のガソリンスタンドを検索する方法?などご存知ないでしょうか。整備価格の標準というものはあるのでしょうか? また、こういうスタンドは気をつけたほうが良いというポイントを教えていただけたらと思います。 宜しくお願いいたします。