• ベストアンサー

IPアドレスとドメイン名

まったく基礎的な質問ですみません。 OSはwindowsXP proです。 今、勉強中なのですが、IPアドレスとドメイン名の章で、HPのアドレスは例えば「219.101.XXX.xxx」とwwwサーバーに割り振られたIPアドレスを持っていて、数値の羅列はわかりにくいので、IPアドレスに対応するアルファベットと数値、一部の記号で別名を付けるようにしています。これがドメイン(ホスト名)名です。www.tatoe.co.jpなど。と記述してあるのです。 DNSサーバーはコンピュータにわかりやすいIPアドレスと人間にわかりやすいドメイン名を関連付けるサーバーです。DNSサーバーに「www.tatoe.co.jpのIPアドレスは?」とたずねると、DNSサーバは「219.101.XXX.XXX」と答えてくれます。その逆も可能です。とあります。 いろんなページを調べてみてもそのような事が書いてありますが、もし、自分のHPのIPアドレスを知りたいと思ったら、どのような画面でどのような手順を踏めばいいのでしょうか? JCOMでHPを持っていますが、やたら長いのです。 WWWサーバーに割り当てられたIPアドレスは大きな企業のみなのでしょうか。一意のアドレスだからみんな違いますよね。なんだかわからなくなってきました。 すみませんが、ご指導お願いします。 本の先に進むことができません。(;_:) 説明不足ではないかと悩みながら書いております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jxt
  • ベストアンサー率48% (42/86)
回答No.2

簡単に確認する方法はコマンドプロンプトから nslookup www.okweb.ne.jp とかやったりその逆に nslookup 202.210.180.29 とやればできます。 さて、IPアドレスとホストドメイン名の関係ですが、 大雑把にはあなたの理解している感じで正解です。 ただし1つのIP=1つのアドレス、と考えている のなら間違いで、一つのIPに複数のアドレスを 付けることが出来ます。ニックネームや別名と考えれば いいのかな。 ホスト名を複数割り当てることもできるし、同様に 別のドメイン名を同居させることも出来ます。 ちょうど一つの表札に複数の家族が同居している 感じになります。

voyager_seven
質問者

お礼

ありがとうございます。 とっても、わかりやすいです。 がんばって、先に進めそうです。

その他の回答 (2)

  • anakujira
  • ベストアンサー率39% (50/127)
回答No.3

ご質問の回答は既出ですので省略します。 読んでいて思ったのは, ・アドレス(ディレクトリ名やファイル名まで含んだURL)とサーバ名(機器につけたあだ名)がごっちゃになってませんか? ・「アドレスにサーバ名だけを指定すると,特定のトップページが表示される」というサーバの機能をDNSの働きと勘違いしていませんか? はずしてたら失礼。

voyager_seven
質問者

お礼

>「アドレスにサーバ名だけを指定すると,特定のトップページが表示される」というサーバの機能をDNSの働きと勘違いしていませんか? すみません。たぶんそこまでまだ、理解してないと思います。 これからがんばって、整理整頓していきます。 ありがとうございます。

  • fluffy
  • ベストアンサー率29% (87/293)
回答No.1

いろいろありますけどまぁ下記ので こんなことしなくてもしらべられますけど。 たどり着けるなら ping あなたのドメインやアドレス(www.foo.comとか)でいい

参考URL:
http://www.mse.co.jp/ip_domain/
voyager_seven
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 参考場所にアドレスを入れると、規則外と出てしまいました。もう一度しっかり読んでやって見ます。

voyager_seven
質問者

補足

できました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • IPアドレスのドメインを調べたいです

    xxx.xxx.xxx.xxxのアドレスからアクセスがあり、nslookupで調べると  Non-existent domain が返ってきて、DNSに未登録のホストからのアクセスのようです。 IPアドレスの範囲から割り当てられているドメインを知ることは可能でしょうか。 また地域、国名を知ることはできますでしょうか。 ネットワークに詳しい方、よろしくお願いします。

  • ドメインについて

    ドメインやネームサーバーのことがいまいち理解できません。例えば、使うサーバーのグローバルIPアドレスがAだとして、www.xxx.comというドメインを使いたいとします。レンタルサーバー会社でドメインをとってもらうと、プライマリDNSを入力する必要がありますが、そこにはAを入力しないのですか?DNSのホスト名を書くのですか? また、後者(DNSのホスト名を書く)だとすれば、そのホスト名のDNSはなぜwww.xxx.comのファイルがAにあると分かるのですか?

  • ドメイン名はIPアドレスをわかりやすくしたもの聞いたのですが

    ドメイン名はIPアドレスをわかりやすくしたもの聞いたのですが 電子メールアドレスのドメイン名は電子メールの受信サーバーのIPアドレスということになるのでしょうか ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え下さい。

  • ドメイン名

    DNSについて、初歩的な質問をさせて下さい。 同じドメイン名を別のネットワークにつけることは可能でしょうか。 たとえば、 abc.co.jp をIP アドレスが133.111.111.xxxのネットワークと 同じく144.222.222.222.xxxのネットワークに つけることができるのか、(つけたとして不都合はないのか)と言うことです。

  • ドメイン名をそのまま http のアドレスにしたい(wwwを付けない)

    ドメイン名をそのまま http のアドレスにしたい(wwwを付けない) お名前.com でドメインを取得し、レンタルサーバで IPアドレスも取得しました。 例えば http://example.jp/ としてWebサーバを立てたいのですが、 DNS はどのように設定すれば良いでしょうか?

  • IP8で二つ目のドメイン

    今、固定IPアドレスを8ヶ持っています(OCN 光 IP8) このうち利用可能な6ケのうち二つをWWWサーバーと mailサーバー用に使用しております。 このたび新しいドメイン名を獲得して、 未使用のIPアドレスに割り当てようと思ってるのですが、 そんなこと可能なんでしょうか? おわかりの方よろしくお願いします。

  • 同じドメインで別のIPへのリダイレクト

    お世話になります。 旧サーバ  ドメイン:http://hogehoge.co.jp IP:xxx.xxx.xxx.1 新サーバ  ドメイン:http://hogehoge.co.jp IP:xxx.xxx.xxx.2 上記のようなサーバがあったとして、ドメインはそのままでDNSを別のサーバに向けた時、 DNSが浸透するまでに多少の時間がかかると思います。 その際、旧サーバにアクセスがあった場合に新サーバへリダイレクトを する方法はありますでしょうか。 mod_rewriteでできるものなのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • ドメイン名とipの連携について

    先日、ドメイン名と固定IPを各1つづつ取得しましたが、 取得した後、何をすれば、ドメイン名で指定のipにアクセスができるように なるのでしょうか。 例) 固定IP:111.222.333.444を取得(もちろんグローバルIP) ドメイン名:kari-domain.comを取得 111.222.333.444には、linuxでwebサーバを設置しています。 その為、直接ipにアクセスすれば、webのページが表示されます。 この状態で、例えば www.kari-domain.comにアクセスして同じページを表示したいのです。 DNSサーバに名前を設定する必要があるということはわかるのですが、 このDNSサーバって、自分で構築しないとダメなのでしょうか。 どこかのDNSサーバで、IPとドメイン名の関連つけ依頼できればその方が 楽なのでそうしたいのですが。 そのようなサービスはないでしょうか。 (実は、bindを設定しようとしてうまくいかずに挫折しています) よろしくお願いします。

  • ドメインのIPアドレスについて

    ドメインのIPアドレスについて ドメインのIPアドレスについて質問させてください。 独自ドメイン(例aaa.jp)を取得しています。nslookupなどで調べると IPアドレスが取得できますが、このIPアドレスは 自分が取得した独自ドメイン(例aaa.jp)に対して不変なアドレスなのでしょぅか? 例えば運用しているレンタルサーバーを変更すると現在表示されるIPアドレスも 変更されてしまうのでしょうか? ドメイン名とIPアドレスの関係が理解できていません。 独自ドメインを取得する=独自IPを取得した と言うことなのか、 独自ドメインを取得する=IPはレンタルサーバーによって変動する どちらでしょうか? よろしくお願いします。

  • value-domain サブドメインへのアドレス指定とAレコードの設定

    ホームページの一部にjugemのブログを組み込みたいと考えています。現在はvalue-domainにてドメインを取得、xreaのサーバーを利用してホームページを運営しています。 マニュアルによると、サブドメイン名およびAレコードの設定が必要なのですが、 http://jugem.jp/manual/manual.php?mode=domain02 設定方法がわかりません。ご助言お願いします。 1)サブドメイン名の設定 マニュアルより 「サブドメイン名(例: ○○○.あなたのドメイン.jp)に以下のアドレスを指定してください。サブドメイン名 dns0.jugem.jp」 やってみたこと: xreaのドメイン情報入力画面にて、「xxxxx.独自ドメイン」というサブドメインを、ドメイン名に入力。その他のフィールドはブランクのままドメイン設定。 わからないこと: dns0.jugem.jpの指定はどの画面でどのように行えばよいのか。 2)Aレコードの設定内容 (IPアドレスの指定) マニュアルより  「プライマリネームサーバーIP xxx.xxx.xxx.xx   img.サブドメイン名 xxx.xxx.xxx.xx   上記のような形式で、AレコードにIPアドレスを指定します。IPアドレスはお使いのブログサーバーごとに異なります。」 わからないこと: value-domainのdns設定フィールドへの記入で対処できると推測。記述方法がわからない。 どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう