• ベストアンサー

キャプテンスカーレット、御存知ですか?

サンダーバードのようなテレビの人形劇(なんか雰囲気でないけど)で、キャプテンスカーレットというのがあったんですが、御存知でしょうか。 そのなかで、本部(スペクトラムとかなんとかいってたような・・)からの指令に答える時に「エスアイジー」だか「エスワイジー」とか言ってたんですよ。アイアイサーみたいな了解しました、といった意味だと思うんですが、本当のところはどうなんでしょう。なにかの頭文字をつなげたもののように思うのですが、御存知の方がおられましたら教えて下さい。 一般に英会話で使ったりするものなのですかねー。

noname#1001
noname#1001

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1806
noname#1806
回答No.2

「S・I・G(エス・アイ・ジー)」です。[Spectram Is Green]の頭を取ったものだと昔聞いた覚えがあります。[Spectram(スペクトラム)]はキャプテン・スカーレットたちが所属する組織、それが[Green(=この場合は青信号のような意味でしょうね)]だから、やっぱり「了解!」でしょう。「Thunderbirds are Go!」みたいなものかな?

noname#1001
質問者

お礼

御回答、有り難うございます。 Spectram Is Green、ですかあ。一般的ではないのですね。何かの機会に使ってやろうともくろんでたんですけどね。 御記憶による御回答のようですが、凄いですね。随分と昔の事なのに、なんで正確に憶えていられるのですか?私も結構好きで一生懸命見ていたんですけど記憶はコマギレで一貫性がありません。マイナー指向とひねくれ根性もあって、サンダーバードよりもオシャレな感じが気に入ってたんですけど。

その他の回答 (2)

  • akasegawa
  • ベストアンサー率69% (16/23)
回答No.3

S.I.G.は、「スペクトラム・イズ・グリーン(英語で書かなくてすいません)」の略です。と、いうわけで、まず、一般の英語では使いません。「キャプテンスカーレット」の中のワンエピソードで、始めてスペクトラム基地に訪れた博士に解説をするシーンがありました。 余談ですが、S.I.R.(スペクトラム・イズ・レッド、つまり、スペクトラムが大変だ!か?)という応答もあると語られていました。ただし、本編では使用されていません。

noname#1001
質問者

お礼

御回答、ありがとうございます。 S.I.R、当然ありそうですよね、S.I.Gがあるんだから。本編では使用されてないとの事ですが、御回答を読ませて頂いた今、そんなセリフを聞いたことがあるような気がしてしまうのですから私もいいかげんなものです。 言い方を文章で表すのは難しいですが、「エスアイジイ、イ」というイントネーションがカッコ良くて、当時わけもわからずマネしてたのを思い出します。

  • kensakuya
  • ベストアンサー率17% (23/131)
回答No.1

私には「S.I.G」と聞こえていましたが・・・ 意味は知りません! 個人的には緑色の髪をした「ガブリエル・ドレイク」のファンでした。

noname#1001
質問者

お礼

御回答、ありがとうございます。 やっぱ「S.I.G」でしたか。私もそう聞こえてたんですけど間違ってたらカッコ悪いな、と思ってあやふやに質問したのでした。 しかし、キャラクターの名前まで憶えておられるとは驚きです。私は飛行機がカッコいいな、とか、女のパイロットってカッコイイ、とかいった印象位で記憶が鮮明ではありません。ただ、キャプテンスカーレットは主役のクセに人相があんまり良くないな、と思ってた事は憶えています。某缶コーヒーのCMを見ていてふと思い出した次第です。

関連するQ&A

  • 人形劇の「キャプテン・スカーレット」

    「サンダーバード」と「キャプテン・スカーレット」 子供の頃よく見ていました。再放送も何回も見ましたが・・・ 最終回を見逃しているようで、結末を覚えていません。 どんな終わり方をしたのでしょう? 特にスカーレットの方は毎回後味の悪~い終わり方で(笑) 最終的に不死のミステロンを倒せたのか、気になります。 今さら。 御存知の方、教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • サンダーバードに出てくるFABとは。

    NHKの人形劇のサンダーバードで、「了解」というような意味の時に「FAB」って言ってるように思うんですが、これは何の略かわかりません。ご存知の方がいらしたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 昔の、洋物の「人形劇」。

    「サンダーバード」や「キャプテン・スカーレット」の時代だったと思うのですが・・・。 古いなあ・・・。 (^^; ★洋物の「人形劇」。 ★子供が主人公。 ★なんか・・・、「鳥かご」みたいな「メカ」が回っていた・・・。 (記憶に薄い為、自信なし・・・) 友人は、主題歌の一部だけ記憶してて、「カッコ良かった」と言ってます。 その主題歌の一部は、 ★「まわ~れ、回れ♪、まわ~れ、回れ♪、ビッグ・フラット~♪・・・ (中略) スリル、冒険、大好きさ~♪」 ↑ 歌詞が正しいかどうか、保障の限りでは有りません。 以上の情報で、正しい「タイトル」、お分かりになる方は、「教えて goo」で御座います。

  • DVDの作品を探しています

    ストーリーは、そっくりなお姫様と少女が入れ替わって、それぞれが違う世界で生活をしてみるって話です。サンダーバードの様な人形劇の話です。 ご存知の方、作品の題名を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 【サンダーバード】 ペネロープとパーカーの会話 

    人形劇「サンダーバード」で、ロンドンエージェントのペネロープと、給仕のパーカーの会話で 「はい、お嬢様」 という台詞が頻繁に登場します。 英語版では、その部分は 「イエス・ビライドイット」と聞こえるのですが、実際は、何と言っているのでしょうか? スペルも教えていただければ幸いです。

  • Thunderbird Are Go!

    何十年前から テレビで 何回も 放映され 今回 映画化された 人形劇? サンダーバード の 英語版で 出てくる 言葉 なんですけれど「Thunderbird Are Go!」って なんと 訳すのですか? なぜ be動詞と 動詞が 並んでいるのでしょうか? 訳と 文法的な説明を お願いします

  • 教育テレビ おかあさんといっしょ

    教育テレビが今週から新年度の番組構成になりました。  いないいないばぁの女の子が替わったのと、 おかあさんといっしょの人形劇が替わったことに驚きました(笑) 新番組のふっくぶっくろーが始まることなどはテレビでも言っていたのですが。 いないいないばぁや、おかあさんといっしょの人形劇の交替などは事前に告知があったのでしょうか。 「ばぁ」の女の子の交替は年齢などによるもので、不思議でもないのですが、 「おかあさん~」の人形劇は、以前のモノランモノランが短すぎる気がするのと、その前のぐ~ちょこらんたんの時は交替することが事前にニュースになっていて、いかにも最終回っぽい回があったので、本当に驚いています(笑 人形劇が替わることを事前にご存知だった方、いらっしゃいますか?

  • オペラっぽい感じのブタの女が出てくる、人形劇

    10年ほど前にテレビで見た、 ブタの女の人形が出てくる人形劇の名前がわかりません。 ブタの女の人形は、 金髪ウェーブの髪で、オペラっぽい感じだったような気がします。 他に、ベビーの軍団(?)、UFO、カエルなどが出てきた記憶があります。 多分、NHKで見ました。 ずっと気になって気になって仕方がありません。 ご存知の方、教えてくださると幸いです。

  • マリオネーション・サンダーバード米国版

    ’60年代の英国版特撮人形劇テレビ番組「サンダーバード」は、米国では、人間の出演者も交えて、画像のリミックスみたいなバージョンが、有名というケーブル・テレビのCS番組コマーシャルをきのう見たのですが、放送時間やタイトルが違うようで、ケーブル・テレビ・ガイドを、8月号、9月号と探したのですが、分かりませんでした。放映局は、スーパードラマTVか、ムービー・プラスだと思うのですが、たぶんスカパー!と同じ時刻で放送されると思うのですが、放映局名と放送日時を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • NHK教育の建設機械が主役の子供番組

    NHK教育テレビの『ニャンちゅうといっしょ』内で放送されている建設機械が主役の番組について情報が欲しいです。日本の番組ではないようですが、原題やどこの国の番組か、日本に関連ホームページがあるかなどを知りたいです。一見、機関車トーマスのような雰囲気でとても親しみが持てます。人形劇なのかCGアニメなのかもわかりません。よろしくお願いします。