電動パーキングブレーキのスイッチ位置についてのご意見をお願いします

このQ&Aのポイント
  • マイカーが電動パーキングブレーキのSUVですが、スイッチの位置が使いづらいです。
  • 従来のサイドブレーキや足踏みのパーキングブレーキと比べて、スイッチの操作が不便であり、視線を動かす必要があります。
  • スイッチの位置を改善して欲しいという要望です。
回答を見る
  • ベストアンサー

電動パーキングブレーキのスイッチ位置

マイカーが電動パーキングブレーキのSUVですがこのスイッチの位置が理解できません。  スイッチはダッシュパネルの右下、ボンネットオープナーのレバーの上です。従来のサイドブレーキや足踏みのパーキングブレーキは視線を動かさずとも操作できますが、この車の場合は上体を起こしつつ右手をハンドルから離し、手がスイッチに届くころ視線をスイッチ部に移してスイッチを操作します。  手探りで操作できるものでなくスイッチ本体もデザインが悪く、押すのか引くのかいつも迷います。シフトレバーの近くのコンソールパネルには追加スイッチと思われるカバーが付いているので余計イラつきます。パーキングブレーキは停車中の操作、不用意にスイッチに触れないようには理解していますが慣れません。購入当初は悪態をつきながら使っていましたが何時のころから全く使わなくなりました。  前置きが長くなりましたが、このスイッチの位置についてのご意見をお願いします。私は次回のマイナーチェンジ時の改良点とするため故意に使い難くしていると思っています。なお、マイカーはこの一点だけが不満で他は充分満足していることを申し添えます。

  • AVC
  • お礼率88% (739/832)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

No.5です。 現行型のアウトバックだったんですね。 補足情報ですが、質問者様が仰る通り、運転席右側にある電動パーキングブレーキが不評だったらしく、次のMC(5月ぐらい)でSI-Driveの位置に移るらしいです(SI-Driveはステアリングスイッチになるとの事)。

AVC
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >運転席右側にある電動パーキングブレーキが不評だったらしく、次のMC(5月ぐらい)でSI-Driveの位置に移るらしいです  驚きました。MC(マイナーチェンジのことでしょうか)での改定されるとは驚ろくと同時に納得します。メーカーの真摯な対応に好感を持ちました(なんでこんな素人にも解ることを最初からしてくれなかったんだの不満はありますが)。  私個人だけ、あげくは私の体型を疑う回答がありましたが良かったです。  再度のご回答ありがとうございました。

その他の回答 (7)

noname#211894
noname#211894
回答No.8

>できたら車名とスイッチ位置の関連の必要性を教えてください。 これ自体の関連性というわけではありませんが、 >No.5です。 >現行型のアウトバックだったんですね。 と、いうわけで、 気がつきやすいからです。 で、回答も得やすい。 質問をするときのコツみたいなものです。 >検索すると解りますが『 この辺はお解りいただいているものかと。

AVC
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#211894
noname#211894
回答No.6

>マイカーが電動パーキングブレーキのSUVですが >このスイッチの位置についてのご意見をお願いします。 なぜ車名を伏せるんですかね?? 車名が出たら貴方の素性がばれるんですか?? 他の人にはそうでも無いんでしょうね。 貴方だけが使いにくいだけで。 ならば、貴方の体型に問題があるのでは?

AVC
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >なぜ車名を伏せるんですかね??  スイッチの場所についてが車の名前にどう関係するか理解できませんがアウトバック3600、EyeSight付きです。できたら車名とスイッチ位置の関連の必要性を教えてください。 >車名が出たら貴方の素性がばれるんですか??    隠すような素性では無いと思います。検索すると解りますが『積雪・凍結地の住人です』で時々参加させてもらっています。さすがに桜の咲くこの時節がら『積雪・凍結地の住人です』はなかろうと・・・・。 >他の人にはそうでも無いんでしょうね。  ネットでも1件だけあっただけですのでそうだと思います。 >貴方だけが使いにくいだけで。ならば、貴方の体型に問題があるのでは?  体型は176cm、68kg 還暦をとっくに過ぎた老人です。筋肉質なのでやせて見える体型です。

回答No.5

電動パーキングブレーキでしたら、手動でスイッチ操作をしないでも自動操作してくれますよね? 普段は触らないスイッチとしているので、目立たない場所に設置されているのではないのでしょうか。 運転席右側に設置されている理由は、同乗者が誤って操作する事を防ぐ為だと思います。 逆にセンターコンソール等にスイッチが設置されている車(主に欧州車)の場合は、ドライバーに何かあった時の為に同乗者が使える緊急ブレーキとしての役割を重視しているからだと思います。 確か走行中に電動パーキングブレーキスイッチを押し続けると緊急ブレーキが作動するようになっていると思います。 設置場所はメーカーの考え方によって違うので、メーカーによって様々です。

AVC
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >手動でスイッチ操作をしないでも自動操作してくれますよね?  残念ながら私の車にはこの機能はありません。 >逆にセンターコンソール等にスイッチが設置されている車(主に欧州車)  マイカー以外の知識が無いのですがセンターコンソールに取付けた車もあるのですね。  50年ほど昔、仕事の車のサイドブレーキは運転席の右下(運転席ドアの横です)にあり慣れました。次の車が中央部(コラムシフトの真下)で戸惑いました。聞いた話では『運転手が気絶した時助手席の人間がブレーキできるように法律で中央部に決まった』と嘘のような話もありました。  納得できるご回答ありがとうございました。

  • choco_jiji
  • ベストアンサー率31% (528/1701)
回答No.4

NO.3です。 パーキングブレーキを非常用としてフットブレーキの代わりに用いる可能性もあります。 急激に作動させれば危険ですが、ゆっくり作動させることが出来れば(カチカチってなるサイドブレーキ式みたいな)有用です。 車速ゼロを感知しての動作に限定するとそれができなくなってしまいます。 するとフットブレーキ以外の停止手段が無くなってしまいます。 ATのPレンジが走行中に入ってしまっても大丈夫なように出来ているのは、ブレーキの構造上の必要性からです。(ギアを内部的にロックするため減速には使えない。もし強引に行うとロック機構を破損してしまいます。)

  • choco_jiji
  • ベストアンサー率31% (528/1701)
回答No.3

他の方と同意見です。 完全に停車した状態で操作するものなので 手探りで行う必要は無いです。 押すのか引くのかは慣れましょう。 ”マイナーチェンジの為”なんてそんな無駄なことはありえません。 ただ単に誤操作しにくいように設置してあるだけです。 たとえば、他のスイッチに並んでいたら、しかもそれらは走行中にも操作できるスイッチだとしたら… 間違って触れてしまう可能性がありますよね。 ボンネットのスイッチと並んでいますが、このスイッチも停車中にしか使わないスイッチなので、影響ありません。 昔の車もその辺に解除レバーがありましたよ。右側だったり左側だったりしますが。 駐車の際には必ずご使用ください。(凍結が予想される場合を除く)

AVC
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 >ただ単に誤操作しにくいように設置してあるだけです。  マイカーはたとえ誤操作(たとえば無茶苦茶なパドルシフト)をしても回避する機能を持っています。車が完全に停止しているか否かは車のECUは掌握しています。ここまで安全対策、機能を持たせながらパーキングブレーキの操作性を悪くしている設計が理解できません。  ABSなどの安全対策の無い車なら誤操作できない場所に取り付けるの当然です。 

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5061/13226)
回答No.2

高速走行中に助手席に座っていた子供が「ポチッ」なんて押しちゃったらどうします? そんな危険なところにスイッチは付けられませんよね。

AVC
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 >高速走行中に助手席に座っていた子供が「ポチッ」なんて押しちゃったらどうします?  車が高速走行中いや徐行でもタイヤが回っているか否かは掌握しています。走行中(タイヤが回転中)は例えスイッチをonしてもパーキングブレーキが作用しない機能は簡単にできるはずです。  マイカーのパーキングブレーキはアクセルを踏んで発進すると自動的にパーキングブレーキが解除されます。ABSも付いているのでタイヤが動いているか、否かの状況は車も把握しています。  

  • 6AV6
  • ベストアンサー率56% (69/122)
回答No.1

>パーキングブレーキは停車中の操作、不用意にスイッチに触れないように するための場所です。 走行中スイッチに触れたら大事故になりますよ。   

AVC
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 >走行中スイッチに触れたら大事故になりますよ。   走行中(タイヤが回転中)は例えスイッチをonしてもパーキングブレーキが作用しない機能は簡単にできるはずです。マイカーのパーキングブレーキはアクセルを踏んで発進すると自動的にパーキングブレーキが解除されます。ABSも付いているのでタイヤが動いているか、否かの状況は車も把握しています。  質問の趣旨は『たとえ走行中に操作してもパーキングブレーキが作用できないプログラムが容易にでき、しかも手が届く場所があるにもかかわらず、ややこしい場所にあるのが理解できない』のです。

関連するQ&A

  • 電動パーキングブレーキスイッチの位置と操作方法

    皆さんが乗っている車の、電動パーキングブレーキのスイッチは、どこに設けられていますか? 私が乗っている車だと、運転席(右ハンドル車)の右前方下部 ドアの付け根付近です 通常の運転姿勢の状態では、手を伸ばしても届かないので、チョッと身体を起こさないと操作できません(*_*) また、セットや解除は、どんな操作ですか? 私の車だと、セットはポンとスイッチを押すだけ。 解除は、スイッチを数秒引っ張るか、運転席シートベルトをしていれば、発進時にアクセルペダルを軽く踏むと、自動解除されます 自動解除は便利ですが、スイッチの位置が少し遠いのが難点です 皆さんの車は、どんな感じですか?

  • パーキングブレーキのスイッチ どこにある?

    皆さんが乗っている車の、パーキングブレーキのスイッチは、どこに設けられていますか? 私が乗っている車だと、運転席(右ハンドル車)の右前方下部 ドアの付け根付近です 通常の運転姿勢の状態では、手を伸ばしても届かないので、チョッと身体を起こさないと操作できません(*_*) また、セットや解除は、どんな操作ですか? 私の車だと、セットはポンとスイッチを押すだけ。 解除は、スイッチを数秒引っ張るか、運転席シートベルトをしていれば、発進時にアクセルペダルを軽く踏むと、自動解除されます 自動解除は便利ですが、スイッチの位置が少し遠いのが難点です 皆さんの車は、どんな感じですか?

  • 交差点や踏み切りで停止中のブレーキ

    交差点や踏み切りで停止中、ブレーキはどうしていますか? 特にATの場合です 自らフットブレーキを踏んで止まっていると、例えば急病で気を失ったり絶命したりすると、車は勝手にクリープで進んで、大事故になりかねません 実際に、そのような事故も起こっています 普段 健康で持病もなくて若くても起こり得る事です メルセデスでは、ヒルスタートアシストと同様な機能が平地でも働いて、ブレーキをチョッと強めに踏めば、アクチュエーターがブレーキをかけ続けてくれるそうです 私が乗っている車には、そんな機能はないので、代わりにレーダークルーズでブレーキをかけ続けさせています パーキングブレーキでもいいのですが、スイッチが上体を前屈みにしないと届かない位置に設けられているので

  • Pキングブレーキについて

    車を止めるのに、まずブレーキを踏みながらギヤをP(パーキング)に入れ、それから足踏み式パーキングブレーキをかけ、その後踏んでいたブレーキを離すんですが、そのとき車体が少しガクンと揺れるんですが、それは異常なんでしょうか?そして室内のシフトレバーもカックと動くのですが??????足踏み式パーキングブレーキをかけてから、ギヤをPに入れブレーキを離しても同じ現象がおきます。パーキングブレーキの踏みが足りないわけではありません。購入した頃からです。 どの車もそうなんでしょうか?またシフトレバーがなぜ動くのか判りませんあまり車に詳しくないので詳しい方教えて下さいm(_ _)m

  • フェアレディZのスイッチについて教えてください

    オートマチック操作レバーのすぐ右上に「A/T」なるスイッチがあって、3段切り替えになっています。 「POWER」と「 」と「HOLD」です。 このスイッチは一体何でしょうか?真ん中の位置の「 」は何もしないということでしょうか? また、この「 」の位置にしているのにメーターの下の掲示に「POWER」と点灯するのは何故でしょうか?気付いたら消えています。

  • アクチュエーターによる非常ブレーキが後輪だけ

    走行中、何らかの事由でブレーキが効かなくなってしまった場合 自動ブレーキと電動パーキングブレーキ搭載車の場合、電動パーキングブレーキスイッチの長押し(あるいは長引き)操作で、自動ブレーキ用のアクチュエーターにより四輪に適切な制動力を働かせる車が多いです 油圧を介さず電磁力で直接ディスクパッドをローターに押し付けるので、フェールセーフとしては有効な手段だと思いますが 全ての車が四輪制動だと思っていたら、後輪だけしか制動させない車もありました 後輪だけでも無いよりはマシですが、制動力は四輪制動には敵いません 単にプログラムでアクチュエーターを制御するだけなので、四輪制動させてもコストが変わる訳でもないのに、なぜ敢えて後輪だけしか制動させない車があるのでしょうか?

  • AT車とサイドブレーキ

    オートマチック車を運転している知り合いが、ギアを「P」に入れ、そのまま車を離れようとしました。 私が「サイドブレーキは?」というと「パーキングに入れとけばサイドブレーキは要らない」と言いました。 「そうなのか」と思いはしましたが、なんとなく不安です。 私は車は運転免許を取れたという程度以上の知識はありません。 知り合いの言う「(駐車時には)パーキングに入れとけばサイドブレーキは要らない」という認識は、構造的、あるいは法的にもその通りと理解していいのでしょうか? もちろん、サイドブレーキには別の使い方があるから要るんだという点は除いてですが・・・ よろしくお願いいたします。

  • AT,CVTのシフトの位置、存在理由について

    車にはシフトレバーがありますが、何故もっと小型化しないのでしょうか。 MT車や、スペースに余裕がある車ならわかりますが、軽自動車や小型車にあれほど大きなシフトレバーは必要なのですか。 最近は、パーキングブレーキが足元あるいはスイッチ等になり、サイドブレーキが減りそのおかげでベンチシートなどを設定できるようになっています。 同じように、最低でもコラムシフト、あるいはもっと小型の物にすればスペースの余裕ができると思うのですが何故メーカーは開発しないのでしょうか。

  • 高い位置に横向きについているON、OFFの二つのスイッチを下から操作できないか?

    高い位置に横向きについているON、OFFの二つのスイッチを下から操作できないものでしょうか? 実際には高い位置にある換気扇のON,OFFスイッチなんですが、換気扇のBOXの横に、横向きについております。 これが背が足らないので、下から何らかの形で、この二つのON,OFFスイッチを操作したいのです(ON,OFF、凸凹交互操作方式です)。 で、先端キャップという道具で可能というアドバイスを頂いておりますが、どのように使用、取り付けするのか?がもうひとつ理解できておりません。 すいません、宜しくお願いします。

  • BMX用ブレーキレバーにはVとカンチどちら??

    こんいちは、いつもお世話になっております。 私は、現在改造クロスバイクに乗ってます。 かれこれ8年。 最近ブレーキレバーが壊れて、新調しました。(今通販で東京から運ばれてるころです) 買ったのは、BMXのブレーキレバー ダイアコンペ TECH99ダートハリー 私の自転車には、ノーブランドのVブレーキのキャリパーが付いています。 レバー比が合わないと思い、カンチブレーキも手配しました。 (DIXNA CROSS カウンターカンティ) さて本題。 BMXのブレーキレバーには、カンチブレーキとVブレーキどちらのキャリパーがよりよいのでしょうか?