胸(胸骨)の痛みについて質問します

このQ&Aのポイント
  • 約1ケ月前より胸(胸骨の裏側という感じ)が痛みます
  • 逆流性食道炎の症状が改善されない場合、他の疾病も考える必要があります
  • 胸骨の痛みが持続する場合、胸椎の腫瘍も考えられますが、背中の痛みはありません
回答を見る
  • ベストアンサー

胸(胸骨)の痛みについて質問します。

約1ケ月前より胸(胸骨の裏側という感じ)が痛みます、痛みは何時も痛いです、取り合えず近くの開業医(内科一般)に行って問診と血液検査、レントゲンをしました、痛み方から心臓では無いとなりました、一番考えられるのが逆流性食道炎との事なので薬(ネキシウムカプセル+コリオパン+マグテクト配合内服液)+痛み止め(トラムセット配合錠)を飲んで2週間経過しましたが一向に改善されません。そこで質問致します、(1)、逆流性食道炎の症状が軽減するのに、どれ位の時間がかかりますか? (2)、逆流性食道炎ではなく他の疾病を考えた方が良いですか?他の疾病も教えて下さい。(3)、内科の先生の話だと胸骨(肋骨)に痛みが続く場合は胸椎の腫瘍も考えた方が良いと言われました、背中は痛みません、胸椎腫瘍でも肋骨のみが痛む場合がありますか?

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#153414
noname#153414
回答No.1

食道炎の通常の症状としては、 みぞおち(心窩〈しんか〉部)から胸の中央にかけて込み上げるように熱くなる胸焼けです。 食後に起こりやすく、とくに食べ過ぎた後や油っこい物を食べた後の胸焼けが逆流性食道炎では特徴的です。 その他、口の中へのすっぱい物の込み上げ、胸のつかえ感、胸痛などがみられます。 食道炎以外の逆流症の症状としては、のどの違和感、慢性的な咳、中耳炎などがみられます。 また、逆流症食堂炎を疑いがちですが、食道がんや狭心症でも同様の症状を起こすこともありますので、内視鏡検査は欠くことの出ない検査でしょう。 内視鏡所見は、炎症の程度により粘膜の色が赤くなったり、白色に変色する軽度のものからびらんや潰瘍を形成するもの、狭窄(きょうさく)をきたす重症のものまで様々です。これらの変化は食道の下部に強く起こり上部に向かって軽くなっていきます。

I9332451
質問者

お礼

回答有難う御座いました、どうもやはり逆流性食道炎のようでした、今は薬が効いたのかだいぶ楽になりました。

関連するQ&A

  • 逆流性食道炎について詳しく知りたい

    逆流性食道炎について色々知りたいです。 35才(男)になり六月に健康診断で胃内視鏡検査も受けたところ逆流性食道炎と胃ポリープと診断されて合計2ヶ月ほどネキシウムカプセルを内服しました。 正直素人判断ではありますが、逆流性食道炎の画像を見せてもらいましたが、ネットで見るような炎症などはなく軽度だと思います。先生も酷いなどは言われませんでした。 ネキシウムカプセルを内服してきたのですが、未だに症状として ・軽い吐き気 ・腹痛があると必ず吐き気もセット ・ちょっとした食事で膨満感(食事量低下) ・三食食べてはいますが、食欲低下 ・胃が重い感じ ・椅子に座ったり、仰向け寝時にヘソ周りで拍動 ・空咳 ・喉の違和感 などが毎日毎時ではありませんが症状としてあります。 ただ、7月末に軽度のカンピロバクター食中毒になり、治ってきたと思ったところで上記の症状を強く感じるようになっています。 正直、医者は食中毒ではないと言ったのですが、気になったので検査を頼んだところやはり食中毒とわかり信用できなくなりました。そのせいで本当はスキルス胃がんなどが隠れているのではないかなどの不安も出てきて、かつ仕事とプライベートでのストレスも重なっているのも事実です。 ただ、今判明もしていない他の病気を考えても仕方ないので、逆流性食道炎について詳しくしりたいです。長くなりましたが、 逆流性食道炎の症状、原因、日常における改善方法をご教授下さい。 よろしくお願いします。

  • 胸の痛みの原因について

    普通に生活を送っている間は特に自覚症状はありませんが、腕立伏せや、腹筋をすると、何故か胸の中央部分に痛みを覚えます。レントゲン、CTスキャンでは特段問題は発見されませんでしたので、呼吸器系の病気ではないと考えれます。内科的(逆流性食道炎、胃下垂等)原因によるものなのか、外科的原因(肋骨へのひび等)によるものなのかだけでもご教示頂ければ幸いです。因果関係があるかどうかはわかりませんが、突如、花粉症のシーズン外に、鼻づまり症状(アレルギー性鼻炎のように)を覚えた時期もありました。

  • 胸の痛みを伴う病気を教えてください。

    以前、胸骨辺りが突然痛くなったので、整形外科を受診したところ、肋軟骨炎と診断され、痛み止めを飲んだら数日で回復したのですが、今度は食べる時に胸がすごく苦しくなり、辛いです。 金曜日の朝頃から、食べ物や飲み物を口にした際に、食道あたり?をそれらが通る時に胸が苦しくなって、同時に痛みもあり、食べ物や飲み物を口にするのがとても億劫なんです。 水でも何でも種類を問わず、食べ物や飲み物全てにおいて、飲み込んだ後で苦しさと痛みを感じます。 これは何かの病気の可能性はありますか? 病院に行きたいのですが、今日は日曜日で休みなので明日行きたいと思うのですが、受診する科もよくわかりません。。。 受診は内科で大丈夫でしょうか? 沢山質問してすみません。 とにかく、何か飲んだり食べたりしたい時に、胸が痛くて苦しくなるのを考えると、飲食をためらってしまい、悩んでいます。

  • 逆流性食道炎 吐き気が止まらない

    約2週間前に食べ過ぎてしまいその日から吐き気、胃痛がずっと続いています。 消化器内科にかかり、胃カメラで検査をした結果逆流性食道炎と急性胃炎と診断されました。 その日から ネキシウムカプセル10mg モサプリドクエン酸塩錠5mg を服用しており、以前は無かった食欲を徐々にわいてきて「良くなったのかな」と思っていたのですが、学校に行こうとしたり買い物に行こうと外に出ると以前のような猛烈な吐き気が出てきます。 食事は逆流性食道炎に良いと言われるようなキャベツや豆腐、粥や牛乳しかとっていません。 姿勢や食事にも気をつけているのに何故?と自分でかなり気が滅入ってしまいます。 以前に逆流性食道炎を患った方。現在も闘病中の方。吐き気はどのくらいまで続きましたか? 解答お願い致します。

  • 喉~胸中央の痛み。ほんとうに逆流性食道炎?

    9/11 ふと気が付くと呼吸がとても浅い。意識的に深く呼吸しないとうまく呼吸できない。 仕事中だったが、更衣室で10分くらい休んでみたけど特に変化なし。しかし、2時間くらい経った仕事終わり時間と共に普通の呼吸に戻ったのでストレスかな?と放置。 (このことは本題とは関係ないかもしれない) 9/17 昼過ぎに急に喉が痛くなり、風邪ひいたかな?と思ったら夕方頃に胸の中心が痛みはじめました。 ギューッと締め付けられるような感じです。 しばらく寝たら収まるかと思って寝てみましたが収まらず。 夜には、何かの拍子で(特定できず)激しい締め付け感でうずくまるほどの痛み。 水を飲むのすら辛い状態でした。 翌朝(昨日)、多少マシになっているものの治っていません。午前中は倦怠感がひどく横になっていました。 私は橋本病を持っているので(薬なし、経過観察で1年1度の定期検診のみ)喉=甲状腺?と思って甲状腺医院に定期検診兼ねて行きましたが異常なし。 症状を伝えましたが、風邪か逆流性食道炎っぽいけど…耳鼻科とか行ってみては?と言われた程度でした。 続けて、一般内科医院へ行きました。(循環器専門、呼吸器専門の先生もいるみたいですが、一般内科の先生の担当日のようでした) 問診と聴診器、脈拍程度の診察で、心臓、肺は問題ないから逆流性食道炎が考えられるね、と胃酸を抑える薬を処方されました。 プロテカジン錠10と、半夏瀉心湯(漢方薬)を5日分です。 効果なければ、ちゃんと検査しましょうとのこと。 昨日の晩と今朝に内服しただけですが、今のところ変化はありません。 昨日、今日と発見したのは、ジッとしていた後に歩き出すと、わりとすぐに胸中央奥がギューッと締め付けられます。 うずくまるほどの痛みではないですが、顔をしかめずにはいられない程度には辛いです。 歩き続けているとスーっと引きます。 今は、ジッと座っていても時たま胸中央奥がキューッと痛みます。 Webで調べると、逆流性食道炎と症状はちょっと違うのでは?と思うんですが、先生はそこは食道だからと言います。 未だに本当に逆流性食道炎かなぁ?という気がしています。。 強いて思い当たる事といえば、9/16の夜に、スパイスから作ったとっても辛いカレーを食べました。辛すぎて水をごくごく飲みながら食べきりました。 それで胃がやられたのか?ともよぎります。 5日間で治らなければ検査を受ければいいとは思うのですが、急を要する病気じゃないかとちょっと心配です。 5日間を待たずセカンドピニオンを考えた方がいいでしょうか? また、受診科のアドバイスなどもありましたらよろしくお願いします。

  • 食道?の長期的な痛み

    1年程前に胃カメラをして逆流性食道炎と診断され、内服でコントロールしながら頭を上げて寝たり食事の量をきをつけながら過ごしていたんですが、一ヶ月程前から喉仏の少ししたの右側だけがヒリヒリして治りません 風邪症状もなかったので、耳鼻咽喉科で鼻からチューブをいれ喉仏辺りまでを診てもらったのですが、異常なく、それより下なら消化器内科になると言われました 逆流性で喉や食道かヒリヒリする事はあると聞いたのですが、ハッキリとした原因がわからないので心配です かかりつけの消化器内科で相談すると恐らく逆流性が原因なので胃酸を抑える薬を飲んで経過を見ましょうとの返答でした 最近は胃の調子も良かったのでどうしてかなあと気になります 逆流性で喉奥がヒリヒリし始めてこんなに長い期間続くものでしょうか?それも右側だけなので… 逆流性だと左下にして寝るといいと聞いたのでそのようにしてるんですが…同じ様な症状で悩んでる方や何か知っているかたがおられましたらよろしくお願いします 最後まで読んで頂きありがとうございました

  • お薬手帳を出すタイミング

    薬局だけでなく、クリニックに行く際も、内服薬がある場合らお薬手帳を出したほうがいいとよく言いますが、どのようなタイミングで出せばいいですか? 最近はネット問診が普及してきて、毎回の診察前に問診票を記入し、そこに内服中の薬を書く欄があるところも多いですが まだアナログのところなどだと、初診時のみ問診票がありそこに内服中の薬を書く欄がありますが 2回目以降は問診票の記入がなくて、 途中で他のクリニックでもらった薬の内服があっても伝えられないことがあります。 内科の場合は、クリニック側がそこがかかりつけクリニックなんだと考えているとすれば、問診票いちいち出さないのもまだ納得いきますが 皮膚科とかもそうじゃないですか、 他の内科でもらった薬との飲み合わせとかどう思ってるんだろうって思います。

  • 逆流性食道炎の症状に動悸はないのでしょうか?

    先日、今年2月に胃カメラを受けた胃腸内科クリニックに薬の追加を お願いしにいきました。 胃カメラの結果は「逆流性食道炎」と言われました。 症状としては、げっぷ、胸の痛み、食事後だけ喘息みたいにゼロゼロした感じがあるです。タケキャブ20mgを1日1回症状がある時だけ飲んでます。 胸の痛みもあると前回言っていたのに、今回それは何だろう?と言われました。前回胃カメラ受けた時に細かく話したし、問診票に書いたのに? 病院への不信感が募りました。 別で、3月から婦人科にて動悸・時々息苦しさ・稀に倦怠感・稀にほてり・生理周期が短くなった・生理時の経血量の減少があり「更年期」と診断されました。 その婦人科にて抑肝散陳皮半夏を処方され9割ぐらいの動悸と倦怠感に効果が出ています。飲む前の動悸と倦怠感はすごかったです。 いろいろと個人的に調べてみて、逆流性食道炎でも動悸の症状があるとネットでみました。 でも胃腸内科で「逆流性食道炎でも動悸はありますか?」と問いに「ないです」と強く言われてしまいました。 これはどうなのでしょうか?ネットにて他の胃腸内科では動悸もあると何件か書いてあります。 タイトルの問いなのですが、逆流性食道炎の症状に動悸はないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 胃の不調が良くなりません。

    胃の不調が良くなりません。 昨年12月に胃液が上がって来る感じで喉が苦くなるという症状があり2月に内科へ行った所、 「逆流性食道炎かも」と胃酸を抑える薬(パリエット)と胃の粘膜を保護する薬を2種類、 漢方薬1種類を処方されました。 逆流性食道炎は問診のみでの診断です。 ですがこれらの薬を飲み始めて暫くすると、服用後に気持ち悪くなり吐き気が出るようになりました。 吐き気を堪えて急きょ近くの別の内科専門医へ行き、事情を話した所「胃の動きが悪い」「胃に空気が溜まっている」「腸にガスが溜まっている」との事で、胃酸を抑える薬(ガスポート)と胃の動きを助ける薬が処方されました。 逆流性食道炎については何も言われませんでした。 ですが、その後も気持ち悪さと吐き気は治まりません。 夜中に気持ちが悪くて目が覚め、気持ち悪さは朝まで続き辛いです。 薬を飲み出す前は気持ち悪さなどはありませんでした。 逆流性食道炎ではないかと診断されましたが、胃痛・食道の痛み・強い胸やけなどは感じません。 最近は薬を飲む事が怖くなり、胃酸を抑える薬は飲んでいません。 胃の動きを助け、吐き気を抑える薬のみを飲んでいますが、気持ち悪さと吐き気が続いている状態です。 2月から現在まで何種類も薬を変えて飲んで来ました。 気持ち悪さと吐き気は薬の服用から来ているのでしょうか? 薬を飲み出す前よりも悪化しています。 薬を飲む事を中断し、様子を見た方が良いでしょうか?

  • 逆流性食道炎って?

    ここ一週間胃の調子が悪く、胃腸科へ行きました。毎年、2回ぐらいずつ胃カメラの定期健診をしていて昨年の5月にも胃カメラを飲み「逆流性食道炎」と診断されその日から「パリエット10mg」を一日一回飲み続けていました。仕事柄、腰のコルセットを毎日して、食事も野菜と魚中心で量は少し多めですが、気にならない程度でしたが、3日前に朝、気持ち悪くて目を覚まし、その日に胃カメラを飲み「癌とかの症状は見られません、少し逆流性食道炎ですね、薬も今のままで良いでしょう」と言われ、あまり症状がひどい時に頓服のマグテクト配合内服液10mlと言う水溶性の薬をもらいました。あまりにも朝、気持ち悪いので寝る前にマグテクトを飲んだのですが、次の日、なんとなくもっと気持ち悪い気がして、ここ3日、胸焼けと言うか胃のムカムカ感が治まりません。一日一回パリエットは飲んでいるのですが・・・私は49歳男です。逆流性食道炎と言うのはこんなに随時ムカムカするものなのでしょうか?お腹はすぐ空いた感じになります。気が小さいので悪い方悪い方へ考えてしまいます。どなたか逆流性食道炎について詳しい片いらっしゃいませんか。最近は、目が覚めると気持ち悪いのと頭痛なんかします・・・・朝御飯を食べると少しは楽になるのですが・・・・お願いします

専門家に質問してみよう