- ベストアンサー
- すぐに回答を!
連泊?ホテルをかえる?
5月に沖縄に2泊3日で家族旅行を予定しています。 小学生の子供一人ですが、 (1)泳ぎたい (海でもホテルのプールでもいいそうです) (2)ちゅら海水族館に行きたい (3)海ぶどうをたくさん食べたい(笑) ようです。 ホテルは、SPA RESORT EXESを予約しましたが、連泊にするか 1日は違うホテル(サンマリーナホテル)にしようか迷っています。 サンマリーナホテルは、コスパがよく、朝食がおいしいのと、目の前に プライベートビーチがあるのに魅力を感じています。 子供の希望は、どちらかと言うと後者のホテルに当てはまる気がします。 沖縄は3回目ですが、いつも連泊しています。(荷づくりが最後しか必要ないため) 大人の希望は、沖縄の地元の人が行くようなお店や 離島を日帰りで楽しみたいと思っています。 1日目 13:00頃 那覇空港に着き、レンタカーで 国際通りなどを通りながら、ホテルにチェックイン。 泳げたら、少し泳ぐ。 2日目 AM~早めのPM 水族館 PM 近くの離島日帰り(ホテルのお薦めは せそこ島) 3日目 未定 このような日程を考えていますが、アドバイスがあれば よろしくお願いします。
- sun-sun9
- お礼率99% (100/101)
- 回答数2
- 閲覧数568
- ありがとう数2
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- momo-kumo
- ベストアンサー率31% (643/2027)
>(1)泳ぎたい (海でもホテルのプールでもいいそうです) EXESは小規模のホテルでプールも大人向けです。 隣の「かりゆしスパ&リゾート」の施設も使えますから、そちらのプール利用でもいいでしょう。 ホテルのプライベートビーチである、かりゆしビーチまでの送迎もあります。 かりゆしビーチは、かりゆしスパ&リゾート、EXES、マリオットの3ホテルの共同利用です。 >(2)ちゅら海水族館に行きたい EXESからなら1時間弱で行けるでしょう、途中の「道の駅許田」で割引入場券を購入されるといいでしょう。 >(3)海ぶどうをたくさん食べたい(笑) まあ、どこででも食べれますし、お土産として買って帰る事も可能です。 >近くの離島日帰り(ホテルのお薦めは せそこ島) 瀬底島は瀬底大橋で繋がっている島です、EXESからなら、美ら海水族館へ行く途中に通りますが離島と言うほど離れていません。 橋で繋がっている島なら、古宇利島の方がお勧めです。 本部方面から島に船で渡るなら、水納島か伊江島になると思います、運天港から伊是名島等にに渡る方が離島としてはこちらですが、子供連れにはお勧めしません。 瀬底島なら、橋の袂側にアンチ浜が、島の奥側に瀬底ビーチがあります。 >大人の希望は、沖縄の地元の人が行くようなお店や 瀬底島近くだと、本部港の「みなと食堂」、瀬底大橋のところから反対に山側に入った健堅の「紀ノ川」などはどうでしょう? EXESから名護市街地手前の「名護曲」もいいかもしれませんね、ヒートゥーが食べれるかもしれません...
関連するQ&A
- 4/16~2泊3日で沖縄に行きます
宿泊は恩納村のサンマリーナホテルです。 3日間レンタカーを手配しているので車移動です。 10:35に沖縄着。そのあとレンタカー手続きをします。 レンタカーの配車・返車はDFSです。DFS以外での手続きはできない設定です。 帰りは20:00に那覇発の飛行機です。 質問は以下の通りです。 ●サンマリーナホテルは全室オーシャンビューとのことですが、建物の構造を見ると、部屋によっては本当に海が見えるのか?と疑問なのですがどうでしょう。 ●ホテルは朝食付きですが、ホテル周辺にご飯を食べる場所はありますか?また、サンマリーナホテル内のレストランの評判はどうなんでしょうか? ●2日目に瀬底島と美ら海水族館をセットで回ろうと思っています。朝一で水族館→そのあと瀬底島と思っています。瀬底島の海は4月下旬~入れると聞いたのですが、4/17はまだ海に入れないのでしょうか? ●他に国際通り、首里城、万座毛、名護のステーキハウス「朝日レストラン」にはぜひ寄りたいと思っています。その場合、どういう回り方が効率が良いか教えてください。 ●ここは行っておいたほうがいい!お勧め!などの観光地やレストランがあれば、教えてください。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 沖縄でダイビングを経験したい
9月後半に初めて沖縄を訪れます。 今のところ、 出発⇒水族館⇒パイナップルパーク⇒ホテル (もしくは首里城⇒ホテル) 2日目⇒日帰り海水浴・ダイビング (もしくはホテルのプライベートビーチでダイビング等) 3日目⇒国際通り⇒帰宅 という予定をたてています。 海の青さを堪能したければ、やはりホテルのプライベートビーチよりオプショナルツアー等で島に渡った方が楽しめるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 沖縄本島プライベートビーチで一番綺麗な場所を教えて下さい
今年の夏は家族で沖縄に行きたい!と思っております。 本島より離島の方が海は綺麗だとは思いますが、色々あって本島泊まりです・・。 かなり前に万座ホテルやルネッサンスに泊まりましたが、プライベートビーチはあまり綺麗ではありませんでした・・。 施設として屋外プールもあり、プライベートビーチが一番綺麗だなと思うホテルがありましたら、ぜひ教えて下さい。 よろしくお願いします!
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
その他の回答 (1)
- 回答No.1

地元の人が行くような店の料理はマズい (^_^; 連泊が楽ですよ
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 書き方が悪かったかもしれません。 地元の人も好きなお店と書くべきでした。 子供も大きくなったので、いろいろホテルを開拓してみてもいいのかなと 思いましたが、主人も連泊派です。 考えてみます
関連するQ&A
- ホノルルでお勧めのシティービューがあるホテル
3月にハワイに新婚旅行に行く予定です。連泊せずにいくつかのホテルを楽しもうと考えております。そのひとつは(別の質問で言った)プライベートビーチのあるホテルなのですが、今回教えていただきたいのは、絶好の町の夜景が望めるホテルについてです。どのホテルがお勧めでしょうか? プライベートビーチについての質問を締め切っていないにもかかわらず、ずうずうしいとは思いますがよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- 沖縄旅行
4/12~13ではじめて沖縄へ1人旅に行きます。 のんびり海を見て癒されたいので宿泊先は 恩納村のサンマリーナホテルです。 やはり海しかないからホテルで過ごすのが1番いいんでしょうか? 1人だし泳がないのでプラプラしようかと思っています。 夜御飯も女性1人でも入りやすい居酒屋でも何でもいいのですが 徒歩で行ける店はあるのでしょうか(^-^) 有名な水族館にも行ってみたいです。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 沖縄旅行のホテルについて
今年の8月、彼氏と沖縄に旅行に行こうと考えています。 彼氏と私は、去年・一昨年と二年続けて8月に沖縄に旅行に行き、沖縄をとても気に入ってしまいました!!去年は、ブセナテラスに泊まり、一昨年はアリビラに泊まりました。 そこで、今年はどのホテルに泊まろうか悩んでいます。 泊まったことのないホテルに泊まりたいと思っています。 あまり観光等はしませんので、ゆったりできて、プライベートビーチがついていて、部屋から海が見えるようなホテル希望です。 ちなみに私たちは、26歳です。 アドバイスお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 沖縄旅行(残波岬より)もう少しリゾートぽいホテル
今年は夏休みがお盆よりずれるので、 8月22日より、3泊4日で沖縄へ家族5人(こども12歳、5歳、3歳) で初めての沖縄旅行に行こうと思います(めったに無いチャンスなので)。 そこでご相談ですが、おすすめのホテルをおしえていただきたいです。 自分で探したのは、残波岬ロイヤルホテルです。 予算が35~40万円(3歳児は添い寝OKで、飛行機、レンタカー、宿泊込)です。 連泊しようと思います。 それでだけにホテルはリゾートぽいのがいいです。 希望は、 1.綺麗な海が見える、直行でビーチにいけること(ファミリー向け) 2.ホテルの食事がおいしいこと(かみさんがリラックスできるといいので) 3.すこしリゾートっぽいところがいいです(大型ホテルかな!?) 4.外でもいいのですが、プールがあるところ 日程的には、1日は、ちゅら海水族館へ行ったり観光をしたいと思っています。 お手数ですがアドバイスいただけると助かります。
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- プライベートビーチのある沖縄のホテルは?
3月初旬に沖縄旅行を計画しています。目的は子供を海で遊ばせること。那覇空港から近く、プライベートビーチもしくは子供も遊べる海が近くにあるホテルをご存知の方、教えてください。欲を言えば、天候などの理由で海で遊べなくても、近くで買い物ができたり、楽しめるものがある場所を探しています。
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
- 日本の島でホテルのビーチの前に熱帯魚が泳ぐホテル
日本の南の島のリゾートを探しています。 条件ですが、ホテルのプライベートビーチ前(完全なプライベートビーチでなくても結構です)に熱帯魚が泳ぐ海(子供でも安心)があり、そして、プール(子供が安心して泳げ20メートル以上)も兼ね備えているようなホテルはありますでしょうか?もしもこの条件下でない場合は、日本の沖縄・九州以外の日本の島、または海外でも結構です。もしそのようなリゾートホテルがございましたらご紹介下さい。どうぞ宜しくお願いいたします。
- 締切済み
- 九州・沖縄地方
- 高齢の親を連れて行く沖縄3泊4日(アリビラ&ブセナ泊)
10月上旬に予定している者(29歳)です。 今回は綺麗な海で遊びたいと言う、沖縄初の両親(60代前半・50代後半)を無理させない4日間にしたいと思っています。 両親を安心させる為にも、今からスケジュールを立てました。 1日目 (アリビラ泊) 13:00 那覇空港着 A&W(空港店)で昼食を購入し、レンタカー会社(空港店)へ車中でA&W 15:00 首里城見学 17:00 首里城→浜の家 18:00 浜の家で夕食 19:00 浜の家→マックスバリュー読谷店・買物 20:30 マックスバリュー→ホテル 2日目 (ブセナ泊) 10:00 ホテル発 11:00 美ら海水族館見学 12:30 水族館→キシモト食堂 13:00 昼食 14:00 キシモト食堂→瀬底島 14:30 瀬底島で海水浴 16:30 瀬底島→どなんち食堂(名護) 18:00 どなんちで夕食 20:00 どなんち→ホテル 3日目 (ブセナ泊) 10:00 ホテル→古宇利島 11:00 古宇利島散策・昼食(未定) 12:30 古宇利島→ナゴパイナップルパーク 13:30 パイナップルパーク見学 15:30 パイナップルパーク→ホテル 18:00 ホテル内で夕食 4日目 (最終日) 09:00 ホテル→レンタカー会社(クモジ)返却 11:30 国際通り観光・買物・昼食(未定) 14:00 ゆいレール牧志駅→那覇空港駅 14:30 那覇空港で買物 16:00 那覇空港発 時間に余裕があったら、下記も予定に入れたいです。 ・道の駅 許田 ・グラスボートと海中展望塔 ・万座毛 ・ホテルでのんびり 無謀な点はありませんでしょうか? 又、3・4日目の昼食が未定です。オススメはありますか? ずうずうしいお願いではありますが、ご助言をお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 札幌連泊の旅
7月23日~26日に札幌3泊4日の旅行に行きます。 行程に無理がないか教えてください。 【1日目】千歳8:30着→JRで小樽→小樽散策→札幌ホテルにチェックイン後すすきので早めの夕食→藻岩山夜景見学 【2日目】札幌ホテル→JRで富良野日帰り(ファーム富田) 【3日目】札幌ホテルで8:00レンタカー予約→余市のかきざき食堂→神威岬→札幌ホテル 【4日目】朝ゆっくりして12時位に千歳へ 混雑時期ですが札幌発でJRで富良野日帰りというのはお勧め出来ませんでしょうか? 3日目の神威岬まではどの位時間が掛かりますか?また、神威岬から札幌まで戻るコースでどこか立ち寄れるスポットはありますか?京極ふきだし公園は素敵ですが無理でしょうか? 北海道旅行を決める時に以前何度か行ったことのある札幌はとてもよかったし今回はJRで移動を考えていたので荷物と共に移動するのが嫌だったので札幌連泊にしましたが行動範囲が限られますよね。わがままな旅行者にアドバイスをどうかお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- GWの沖縄or離島
GW(4月28日~3泊か4泊予定)に沖縄とプラス離島に行けるといいな・・と考えています。 8歳の娘との3人の家族旅行です。海に面していない所に住んでいるので、海が大好きです。 沖縄には娘3が歳の頃一度行き、ルネッサンスリゾートに泊まり、こわごわ海につかったり、 水族館や岬めぐり?などをしました。 娘も少し大きくなったので、観光中心ではなく、美味しい物を食べたり、現地ならではの物を見たり 、海辺をのんびり楽しみたいなぁと思っています。 沖縄から日帰りでもいけるような離島も組め込めると嬉しいのですが、ガイドブックにはどれも似たような所が多く、現地の方のお勧めを教えてください。 沖縄以外の離島も、魅力的を感じています。宮古島は一度行きましたが、ゆったりとした時間が流れていて、夫婦でのんびりできました。子供も私も、旅行に行くと動き回るタイプで、主人はゆっくり、まったり派です。 子供も楽しめるお勧めの島を教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 九州・沖縄地方
質問者からのお礼
詳しくお答えいただき、ありがとうございます。 ネットには載っていないEXESの声を教えていただき、嬉しいです。 共同利用できる施設があるのは知りませんでした。 大人が多い所で、子供がバチャバチャ泳ぐのもどうかと思いますし。 水族館は2回目です。こちらにも水族館はありますが、そちらの大きな水槽で 見る魚は圧巻で何回でも行きたいです。 ジンベエザメに餌をあげる午後からがお薦めだと聞いていて、 午前中から行くとほぼ半日以上いることになるので、離島を先にまわり、午後からに しようか迷い始めています。 離島情報ありがとうございます。 泳げるビーチのある離島なら、1日とってもいいなと思っていますが、 天候次第で悩みどころです。梅雨入りするとかの噂も(泣)。 海ぶどう 親子で大好きです。 以前おみやげで持って帰ったのですが、なんか美味しくなくなってて (多分処理の仕方が悪かったと思いますが・・) それ以来 現地で食べるのが一番美味しいのでしょうね。 教えていただいたお店、どれもいいですね! 行くのに悩みそうです。 名護曲はいろいろ食べられそうで、気に入ってます。 行くのがとても楽しみです。 ありがとうございました。