• ベストアンサー

自動車ディーラーについて

皆さんこんばんわ。 ただ今就職活動中の大学3年生です。 車が好きというのと接客が好きという点から自動車ディーラーに就職しようかと考えていたのですがかなり悪評があることに気づきました(実際に働いている方ごめんなさい・・・) 実際「当社ではノルマは設定していないよ」という企業が多く見受けられるのに話を聞くぎり実際にはノルマが存在しているといわれています。実際のところどうなのでしょうか? また、どの企業も基本給+営業手当てという形をとり給料としているみたいです。これはなぜなんでしょうか?素人目に考えるとボーナスを安くするため?とかマイナスイメージが先行してしまうのですが・・・ また、ディーラーで実際に働く人の声を少しでも聞いてみたいと思います。来月会社訪問には行きますがその時の質問にも備えて。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

某外車ディーラー勤務です。営業ではないですが。 国産の営業職ということで良いですか? 一つ言えるのは、「決して楽な仕事じゃない」ということですねー。 まあどの仕事にも言えることですけどネ。 他の販売職と違う点は、 ・店頭販売だけでは売れない。 ・売ったら終わりじゃなく、売った後の方が付き合いが長い でしょうか。 ご質問ですが、営業職でノルマのない会社なんてあるのでしょうか? それはそれでお給料も期待できないと思ったほうがいいですね。 売って何ぼの営業職ですから、売れれば給与は期待できると思います。 企業も基本給+営業手当てという形 については 歩合(売れれば売れるほど給与は上がる)だからですね。 売れなきゃく給料ないよ、っていう感じです。 あとは、商談中のお客さんも当たり前のように 「じゃあ仕事から帰ってる9時に家に来て」 とか言いますからね・・。終業時間がないに等しいので 残業がつかないことが多いみたいです。違法ですけど。 その分営業手当てとして別にお金貰うんですね。 基本給と手当ての値段は会社、メーカーによって全然違うと思います。 いろいろ見てみたほうがいいかもしれません。 うちも国産の営業経験者の方が多いですが、 (トヨタは給料いいけどきつかった・・・・)と言ってました(笑) また、うちを辞めてまたトヨタに戻った方もいます。 と、まあ、不安になられるかもしれませんが、 お客さんと仲良くなると、たまに一緒に出かけたり何かもらったりして 普通の販売職にはない良い関係を築けるのも確かです。 生半可な気持ちではできない仕事ですが (新卒取らない所多いんですよ。ちょっとキツイとすぐ辞めるから・・) 売れるようになるのって、だいたい3年過ぎからで、 5年経てば1年目に売ったお客さんが2回目の車検を迎えて 代替を検討し出すから、新規開拓を頑張らなくても 売れるようになってくるんですよ(もちろん代替促進をできる関係でいないといけませんが) だから、とりあえず3年くらいは頑張って欲しいですね。 >車が好きというのと接客が好きという点 この好きな車のお陰(故障)でお客様から怒られたりもしますが(笑)、 この気持ちがあれば大丈夫です。がんばって下さいね。

tommy51
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「車が好きというのと接客が好き」 これを武器にもう一度考えてみたいと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

こんばんは、T系ディーラーの営業をしています。一概には言えませんが参考にして下さい。  まずノルマですが営業ですので当然有ります、これはどこの営業でも同じではないでしょうか?逆に目標(ノルマ)が無かったら何処までやれば良いの??っておもいませんか?(笑)もちろんやればやったで報奨金として跳ね返ってきますし会社によっては年に何回かコンテストと称して年次別に上位の優秀営業マンは国内や海外旅行もプレゼントされたりもするんですよ。(まあ大変な分金や旅行で釣られてるんですよね・・・)参考までに1000万円を超えているディーラーマンや秘書を3人付けられている人なんかもいるんですよ(マジです!!)辛い職業ですが何処にでも成功してる人は居るってことです。 それから就業時間ですがこれもさまざまなんですよね、当社は労働組合がありますので休みはしっかりしてます、休日は年間108日カレンダーで今年の12月の休みまで分かりますし・・・、残業は注文を貰うために就業時間外にお客さんの所へ訪問しその分報告すると時間分当社は出ます。全ては組合の力ですねこれ重要ですので要チェックです、組合が有ると成績が悪くても店長に辞めてくれなんて事は言えなくなります、仮に言ったら組合が社長へ労働の改善を求め社長から店長へ忠告みたいな感じで注意されます。組合は会社の労働者(社員)を守るのが役割ですから。 お客さんと仲良くなると貰い物が増えましたね、私は田舎の方なので山のお客さんにいくと野菜をどっさりもらったり海の方のお客さんに行けばアワビやサザエを食べきれないほど貰ったりもしました、商品が高い物ですので良い人間関係を築くのが先決だと思いま す。 参考になりましたか??(^^)v

tommy51
質問者

お礼

労働組合の有無は考えてませんでした。その有無でかなり変わるみたいですね。 もうちょっときちんと調べてみたいと思います。 回答本当にありがとうございました。

回答No.2

参考までに

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=63152
tommy51
質問者

お礼

回答どうもありがとうございました。

回答No.1

友人がN産系のディーラーで働いています。ノルマと いうか販売目標は存在します。目標がないと達成感 が無いなどと言ってますが、実際は毎月達成しないと 叱咤激励されるみたいです。 営業手当てとしているのは残業代を付けないため です。実際は営業手当て以上残業してますが、ま ともに払うと大変な額になるために毎月数万の 営業手当てでお茶を濁しています。逆にノルマ さえ達成できれば定時で帰っても手当てはもら えるのですが、そんな人いるんでしょうかね。 実際友人も大変みたいです。朝9時から夜は10時11時 はざらみたいです。これをまともに残業手当を付ける と何十万となりますね。

tommy51
質問者

お礼

回答ありがとうございました。お礼が遅れて申し訳ありません・・・ やはり残業代は出ないのですか・・・ 今後の就職活動の参考にさせていただきます。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自動車ディーラーへの就職

    自動車ディーラーへの就職は一般的にきついノルマがあるからやめといたほうが無難と聞きますが、実際にそんなに厳しいノルマが存在するのでしょうか?

  • ディーラーに勤めている方に質問です

    相談したいのは実際には私ではなく私の友人ですが・・ 友人の婚約者がディーラーで車の修理をやっています。 毎日毎日、残業で夜遅いと嘆いていますがそんなに遅くなるお仕事ですか?23時くらいにならないと連絡とれないとか。 しかも、お給料が安くて結婚してからが不安だそうです。 でも有名な車のメーカーなので残業手当も付くと思うしボーナスもいいと思うのですが実際にはどうでしょうか? 友人は残業は嘘で浮気ではないか?と心配して結婚を心配しています。

  • 自動車販売の仕事・メーカー比較

    質問させていただきます。 現在大学の3年生ですが、地元にUターン就職を希望しています。 地元には企業があまりないので、地域職の大手銀行・証券、地元銀行、自動車販売会社などで検討しています。 特に自動車販売会社に興味があり、近々某ディーラーに会社訪問することになっています。そこでお伺いしたいのですが、営業の仕事内容、ノルマ、トヨタ、日産、ホンダなどメーカー別のディーラーの性格の違いなどを教えて下さい。(個人的にはスバル・ホンダを志望しています。)今後の各社の将来性などを教えていただけると幸いです。また例えばトヨタなどで同県のディーラーを複数受けても大丈夫なのでしょうか?(ネッツ、カローラ、トヨペットなど)多くなってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

  • ディーラーに就職するのですが・・・

    私は4月からディーラーに就職します。 その企業の面接時に「免許は綺麗(違反や事故をしてないか)?」という質問に対し 「はい、大丈夫です」と答えてしまいましたが、 実際は3年前に人身事故(幸い大事故ではなかったです)とシートベルト違反をしています。 そのことは今からでも正直に企業に伝えるべきでしょうか? もし、伝えなかった場合後で、ばれる可能性はありますか? また伝えた場合、内定取り消しはありえるでしょうか? ここ最近このことで、すごく悩んでいます。 事故などのことは家族以外知らないので、相談できる人もいません。 回答よろしくお願いします。

  • ディーラーへの転職

    現在求職中の身です。 クルマが好きなので、ディーラーに就職したいとも思うんですが、 (選択肢の一つとして。整備士資格無。) 友人・身内には、しんどいし、休みないし、サビ残だらけだし、ノルマあるし、車買わされるし、やめとけって言われてしまいます。 実際、販売店員って厳しい職業ですか?環境劣悪ですか?先日トヨタの販売店が、実質何千台も架空販売してるという報道を見て、余計に心配になりました。 甘いと言われるかもしれませんが、妻子有る身なので家族を泣かせるほどの環境なら避けたいというのが正直な所です。 現在勤務してる人、以前勤務してた人、身内が勤務してる人など、実感のある人に意見を聞きたいです。 ちなみに希望は軽販売がメインのD社ですが、クルマ全体が好きなので、他のディーラーでも問題ありません。

  • 給与にはどんな諸手当があるのでしょうか?

    今、総務で仕事をしていて、給与体系を見なおししています。当社では、手当てが通勤手当しかありません。 友達に聞いてみると、扶養者手当てや、住宅手当などが あるのではないか?という回答でした。 みなさんの会社ではどんな手当てがあるのでしょうか? ちなみにどのぐらいの金額が支給されているのでしょうか?当社の給与は他企業とくらべて手当てがない分低くなってしまい、生活がぎりぎりか、赤になることが非常に多くなっています。(ボーナスが少なくなってきたため) どうか教えてください。

  • 営業手当て

    就職先を探しています。 とある会社で、月給23万(内営業手当て5万円)と あったのですが、この営業手当てというのは何ですか? 全然ノルマを達成しないと、18万円しかもらえないという解釈 でよろしいのでしょうか? そもそも何故分けているのか?(ボーナス絡み?) 職種内容は家電販売店です。

  • ディーラーやその家族の方、友人の方、(その他誰でも)教えて下さい!

    私は就職活動中の大学生です。 就職先としての自動車ディーラーについての質問です。 車が好きなのでディーラーに就職したいなーと考えていて、もうずいぶん活動してるので業界のことや仕事内容はある程度わかってはいるのですが、いまいち決めかねてます。何が引っかかっているかというと、世間の評判と実状です。 ディーラーというとみんな「大変だぞ」と言います。「休みが少ない」・「給料が安い」・「帰りが遅い」なども言われます。でも、販売職の休みが少ないのは全国大勢の販売職の方みんな同じですし、決まった休みがあるぶん小売業よりはいいと思います。土日が休みじゃないのも気になりません。給料だって、全国何万人も自動車ディーラー社員がいて、ちゃんと家族を養って生活できてるのだから問題ないのではと思うんです。帰宅時間も、残業時間と都内から電車で1時間半以上かけて帰ってくることを考えれば他の企業と変わらないと思うのですが・・・。 また、会社訪問をした際に「○○大学なら、だいたいみんな金融とか他の大手に行ってるのにディーラーなの?」と言われたことも気になります。 「火のないところに煙は立たず」と言います。世間でそういう評判がたつ要素があるのではないかと感じてしまいます。実際はどうなんでしょうか? そんなに毎日帰りが遅いですか? お給料は安いですか? ディーラーの仕事は楽しくないですか? ディーラーとしての生活に不満を感じていますか? ある程度有名大学出てやる仕事じゃないんですか?  就職活動もピークを迎えつつあり、かなり悩んでいます。 自動車販売会社の社員の方だけでなく、その奥さん・子供など家族の方からの意見もお聞きしたいです。よろしくお願いします!

  • 自動車業界での転職について

    とある地方都市にある、社員40名ほどの、中小企業に勤めて4年目です。個人出資の、自動車ディーラーです。経理事務として採用されましたが、今は受付業も兼務しています。 冬のボーナスが、半額に減額されたことを期に、真剣に転職を考え始めました。ですが、同僚からは、職があるだけボーナスが出るだけましだ。とのことで、現状置かれている私の立場は、非常に恵まれているといいます。ですが、私にはとても恵まれているようには思えません。ちなみに、役職の付いていない事務職の女性社員は私のみです。そのため、同僚達の恵まれているという私への評価に対して、疑問を抱かずにはいれない自分がいます。営業マンやサービスマンとはそそもの待遇が違うからです。 以下、状況を箇条書きにしましたので、皆さんの客観的なご意見をお願いします。 (1)給与⇒手取13万円。昇給の見込みなし。 (2)残業⇒手当なし。実質月20時間程度の残業あり。 (3)年間休日⇒社内カレンダーにより、年間85日未満。実際の取得状況3分の2程度。 (4)有給休暇⇒年10日。実質、冠婚葬祭時のみ取得可。 (5)ボーナス⇒求人時年間給与5か月分。実際、年間給与2、5ヶ月分。 以上です。

  • 企業の支店訪問をお願いする際のアポの取り方

    ただいま大学3年生で就職活動を行っています。 志望している企業の支店訪問をやろうと思っています。 人事の方も支店訪問を推奨しており、各自でアポを取った上で支店訪問をしてくださいと言っていました。 アポイントメントを取る為に電話をかける時間帯というのはいつがいいのでしょうか? 支店訪問を検討している企業は証券業になります。

専門家に質問してみよう