• 締切済み

出血で水が赤くなります

自分でも驚いたのですが、 トイレで大便後、水を流すとき、何気に便器内をみたら 血がでたらしく水が赤くなっています。 水の色は、真っ赤ではないのですが あきらかに無色ではなく、濃くはないですが血がたれて赤くなった赤になっています。 気づいたのが2、3日前で、いつからそういう状態になったのかわかりません。 気づいたあとは排便後は、毎回水が赤くなります。 日常の生活でも、排便中も痛みや違和感はどこの箇所も全くないのですが、 排便後の水が赤いのが気になります。 どこからの出血だかわからないので 病院を受診するにもどの科にかかればいいのかわかりません。 どのような症状であると思われますか? 私は男性です。 どうしていいかわかりません。 良きアドバイスをお願いします。

みんなの回答

noname#197177
noname#197177
回答No.3

自分もよくその状態になります。 同様に日常生活では全く違和感ないのですが、排便時に出血がある、という状態です。 始めて見た時には本当に驚き消化器科にかかりました。まぁ、ただの痔でしたがw 痔は血の塊である痔核ができる症状のことを言いますが、それが肛門の内側にできた場合は痛みなど自覚できる症状がありません。肛門の内側には神経が通っていないためです。自分も出血して始めて痔であることを知りました。 普段から椅子に座ることが多い方や、30歳以下の方などの条件であれば痔の可能性が高いんじゃないでしょうか? いきなり大きな病気だと思う必要はありません。 ですが、一度きっちりと検査を受けた方がいいのは確かです。 痔も放っておけば痔瘻という大変な病気になりますし、痔でなく大きな病気の可能性も捨て切れません。ですので、まずは消化器科にかかってありのままの症状を伝えてみてはどうでしょうか? できれば腸カメラとかがあるところで一度しっかり見てもらえれば安心度が違うとおもいますので、そういう消化器科を探されては如何でしょうか。

fire-works
質問者

お礼

わかりやすい回答、ありがとうございました。

  • enneagram
  • ベストアンサー率53% (32/60)
回答No.2

明らかに「血」と認識できる赤さでしたら、大腸など比較的下の方の消化器官から 出血している可能性が高いと思われます。 胃や十二指腸など上部消化管といわれる場所の出血でしたら便は黒くなりますので。 原因としては、ポリープ・癌・憩室炎・潰瘍・痔 など様々なものがありますが 痛みや発熱は無いようなので急性の炎症ではないようだと感じました。 受診先は初診なら消化器内科でしょうか。 必要ならそちらで大腸ファイバーなどの検査を勧められるかもしれません。 それにより外科的な治療が必要になれば消化器外科に紹介となるでしょうから まずは早いうちにカメラなどの検査設備のある消化器内科への受診をオススメいたします。 お大事になさって下さいね。

fire-works
質問者

お礼

わかりやすい回答、ありがとうございました。

  • h-tax
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.1

該当する科は、内科、肛門科、胃腸科辺りかと思われます。 >どのような症状であると思われますか? お医者様の判断ではありますが、思いつくのは 消化器官のポリープや胃腸の病気、痔、食事の影響(お酒の大量摂取)。 まず一番かかりやすい内科を受診し紹介状を書いてもらい、 該当の科へ回してもらうのが効率よいと思います。 個人病院より総合病院のほうが紹介状の発行料、診察料も安いですし、 医師同士の連携が取りやすいと思います。 自分には経験がありませんが、身内に大腸にポリープができ、 ある日突然多めに出血したという話を聞きました。(胃カメラ検査後の出血と思っていたらちがかったようです) その身内は、多めの出血が少し長い時間続いたため、貧血症状が出たと言っていました。 数日中にポリープを切除したら、治まったようです。 日頃から、下痢やふらつき(貧血症状)がないようでしたら緊急ではないと思いますが、 少量の出血でも長期間続くと、貧血症状が酷くなりますし、回復にも時間がかかります。 お大事になさってください。

fire-works
質問者

お礼

わかりやすい回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう