- ベストアンサー
- すぐに回答を!
大阪空港?伊丹空港?
いま、ある質問に回答して新たな疑問が生じてしまったんですけど、関空ができる以前から大阪の空の玄関口になってる空港の呼び方は「大阪空港」「伊丹空港」と二通りの呼び方がありますよね。僕が習った(?)のは、この空港の正式名称は「大阪国際空港」だったような気がしたんですけど、それで正しいんでしょうか? 現在は、全体的には「大阪空港」「伊丹空港」どちらで呼ばれるケースが多いんでしょうか?それで「伊丹空港」と呼ばれるパターンもあるのは「伊丹市にあるから」ということだとは思うんですが、この「伊丹空港」という呼び方も全国的に市民権を得てる理由としては、一体どういったことが考えられるんでしょうか? そこらへんのところがよく分からないんで「…だと思う」といった回答でもいいんで教え下さい。
- ba3x307
- お礼率91% (2191/2386)
- 回答数7
- 閲覧数551
- ありがとう数9
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- divr0t
- ベストアンサー率11% (1/9)
東京国際、新東京国際を羽田、成田と呼ぶのと同じで固有地名の方が親しみを持ちやすいことと、位置が分かりやすいことがあげられると思います。
関連するQ&A
- 大阪空港(伊丹空港)の近くに出来たショッピングモール
大阪空港(伊丹空港)の近くに 最近ショッピングモールが出来たと聞いたのですが、 名前や場所など詳しいことご存知の方いらっしゃいましたら よろしくおねがいします。 今、検索エンジンでいろいろ探しましたが、 発見には至りませんでした。 名前だけ、場所だけ、入店テナントの一部でもなんでも 結構ですのでよろしくおねがいします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
その他の回答 (6)
- 回答No.7
- minamisakana
- ベストアンサー率23% (321/1351)
大阪市内の者ですが、私のところでは、「伊丹空港」です。 近所の方も、「伊丹空港」ですが、私の知りうる限りの友人・知人・親戚(西宮や宝塚市内)で、「大阪空港」と言う人は居ません。
質問者からのお礼
ありがとうございました
- 回答No.6

はじめまして。パトリラワーディです。 兵庫県伊丹市にある空港の正式名称は、「大阪国際空港」なんですね…。関空ができてから、伊丹の方は国際線がなくなってしまったので、てっきり「国際」は抜け落ちたのだと思っていました。 私は以前は兵庫県在住で、現在は大阪北部に住んでいますが、関空が出来るまでは、伊丹は「大阪空港」と呼んでいました。でも、泉佐野の方に関空ができてからは、伊丹の方はそのまま「伊丹空港」と呼ぶようになっていました。これは、周りもみんなそうです。 伊丹が兵庫県なのに「大阪空港」と呼ばれたのは、東京ディズニーランドが千葉県浦安市にあるのと同じように、「大阪」という名前の方がメジャーだからだと思います。 しかし、関空ができてからは、伊丹は国際線がなくなりました。関空から国際線に乗るか、海外から関空に向かう便で帰ってくるかすればわかると思いますが、航空券の発着地の表示が「KANSAI」ではなくて、「OSAKA」となります。 そうなると、乗客の中には伊丹の「大阪空港」と勘違いしてしまう人もいるかもしれないので、「伊丹空港」という名前が定着していったのだと思います。 なので、最近は「伊丹空港」と呼ばれることの方が多いと思いますよ。以上、地元人の回答でした。参考までにm(_ _)m
質問者からのお礼
ありがとうございました
- 回答No.5
- kuma56
- ベストアンサー率31% (1423/4528)
昔、まだ今のような民間の定期航空路がほとんど発達していなかった頃は、"空港"と言う呼び方があまりされていなかったようです。 ・・・んで、なんて呼んでいたかというと、"飛行場"と言うのが一般的だったようです。 そして、その飛行場があったところの地名をとって、羽田飛行場とか伊丹飛行場と言う風に呼んでいました。 軍用を含めると現在の自衛隊や米軍が使っているところや、戦後の武装解除で無くなった飛行場など、いろいろな所にあったので、それらを区別するために、"大阪"とか"東京"と言った(大括りな)呼び方が無かったのではないでしょうか。 その後、民間航空路の充実に伴い、国の基幹空港の整備が進む段階になって、あらためて付けられた名称が、"大阪国際空港"や"東京国際空港"ではないでしょうか。 そして、"新東京国際空港(成田)"や"関西国際空港"の開港に伴い、間違えないように"伊丹"とか"羽田"という昔ながらの呼称を用いるようになったのではないでしょうか。
質問者からのお礼
ありがとうございました
- 回答No.4

例えば、 こちらでは「大阪」 http://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/index2.html こちらでは「大阪国際空港」 http://www.osaka-airport.co.jp/ http://www.pref.osaka.jp/ http://www.mapfan.com/ >「伊丹空港」と呼ばれるパターンもあるのは「伊丹市にあるから」ということだとは思うんですが →大阪府豊中市のようです。 しかし、伊丹市にまたがっていますね。 「伊丹」の方が覚えやすい&言いやすい、関空と間違いにくいと思います。
質問者からのお礼
ありがとうございました
- 回答No.3

羽田空港は東京国際空港,成田空港は新東京国際空港。 これらと同様だと思いますよ。
質問者からのお礼
ありがとうございました
- 回答No.2
- masa009
- ベストアンサー率50% (498/989)
正式名は「大阪国際空港」で正しいようですよ。 空港ホームページの「よくあるご質問」にも興味深い回答が出ています。 http://www.osaka-airport.co.jp/index.htm http://www.osaka-airport.co.jp/10/sf10.htm
質問者からのお礼
ありがとうございました
関連するQ&A
- 大阪空港~大阪駅の行き方について
大阪空港(伊丹空港)から大阪駅に行きたいのですが、JRではどのように行けば良いのでしょうか?バスでも良いです。どなたか詳しく教えてもらえないでしょうか?よろしくお願いします
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 関空と伊丹空港
飛行機で大阪に行くのですが 大阪の地下鉄本町・住之江公園へのアクセスは 関空と伊丹空港のどちらがよろしいでしょうか? 調べたところによりますと 伊丹空港は(モノレール+阪急)かバスで大阪、そして地下鉄 関空は天王寺(43分1030円)へ行き。その後地下鉄のようです。 できましたら間違えにくいルートを知りたいです。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(国内旅行・情報)
- 伊丹空港の閉鎖問題は?
関西空港会社が経営難に苦しんでいるという記事を読み、思い出したんですが、たしか伊丹空港は(私の思い違いだったら、ごめんなさい)関西空港の開港後は閉鎖すると決定したのではなかったでしょうか。 伊丹空港は騒音問題をかかえ、のべ6400億円もの税金が地元対策に投入されると同時に、住民運動の一環として空港廃止の調停案を裁判所に申請したと聞いております。従って、私は伊丹市住民が関西空港の開港を心から喜び、やっと騒音問題から開放される日がきたと思っていたのですが、なんと地元で「伊丹空港閉鎖に反対する運動」がおきているとか・・・。空港閉鎖を求める以上は、閉鎖後は空港対策費と称する税金は、もう地元におちない事は分かっているはずなのに・・・。 もし事実なら、当時の住民運動の幹部たちは今何をしているのでしょか。ひょっとして、伊丹市内で閉鎖派と反閉鎖派の間で内ゲバするような分裂が起きているのでしょうか? もし事実なら伊丹市(または伊丹市民)の手のひらを返したような非常識な態度をどう理解すればよいのでしょうか?関西空港の建設費を伊丹市が全額負担するから、逆に関西空港を閉鎖せよ、というのであれば理解できるのですが・・・。 どなたか教えて下さい。
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- 京都から大阪伊丹空港まで
(1)京都駅から大阪伊丹空港まで行くのに、どのルートで行けば一番簡単、安く&速く行けますか?日曜日の午前8時ごろに着きたいのですが。。。 (2)「大阪伊丹空港」で検索すると大阪国際空港のホームページが出てくるのですが、大阪伊丹空港の別名は大阪国際空港なのでしょうか?
- ベストアンサー
- 路線・駅・電車
- 大阪空港の近くの公園
15年ぐらい前に、大阪空港の近く(飛行機がとても低く見えたのでそうかと・・・)に噴水や水辺のある公園に行ったことがあるのですが、明日子供とその公園に行くことになりました。しかし、公園の名前も場所も忘れてしまって困っています。伊丹市だったような気がしますが・・・どなたか教えてください。お願いいたします。
- ベストアンサー
- その他([地域情報] 旅行・レジャー)
- 大阪空港から大阪城へ電車で行くには?
家族で大阪旅行に行くのですが、大阪空港(伊丹空港)から大阪城へ電車で行くにはどんなルートで行けばいいですか? 大阪城から難波に行き、そこで宿泊予定です。その行きかたも教えてください。 1日乗車券みたいなものを買ったほうがいいですか? いろいろと質問してすいません。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 関西地方
- 大阪伊丹空港のリムジンバスについて
往路…伊丹空港→京都駅。 2日空けて、 復路…大阪駅→伊丹空港。 以上のように、空港リムジンバスを利用しようと考えています。 京都駅までの切符は当日で良いと思いますが、 その時に復路の切符を買う事はできますか?? よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 路線・駅・電車
- 伊丹空港の近くで住みやすい地域
9月の結婚と共に彼の住む関西へ引っ越すこととなりました。 彼と私はもともと関東の人間ですが、彼は昨年から伊丹空港が勤務地となる職業に就いたため、今は伊丹空港の近くの大阪府内に住んでいます。 しかし結婚と同時に、今住んでいる大阪から、隣の兵庫県の方に引っ越すことにしました。 私たちは二人とも兵庫県の方はよく知らないので、伊丹空港へ近い地域で、住みやすい環境などを教えていただければと思います。 また、できれば…で良いのですが、伊丹空港へ近く、神戸などへの繁華街へも近い場所を教えていただければうれしいです。 実はまだ兵庫までは足を伸ばしたことがないので、詳しくお話をお聞かせ願えればと思います。 わがままなお願いですが、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 賃貸・アパート
質問者からのお礼
ありがとうございました