• ベストアンサー

大学で何を学んでおくべきか

今年から大学生になりました。 私は将来、国税専門官になりたいと考えています。 学部は法学部に進学したのですが なにを学べばいいのか、ネットで調べてみましたがわかりませんでした。 ほんのささいなことでもかまわないので なにか知ってる方は教えてください。 あと、こんなことをしとけばいいよ みたいなことも教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.3

>今年から大学生になりました。 おめでとうございます。 >私は将来、国税専門官になりたいと考えています。 専門職ですね。 ある事情から実際には受験しませんでしたが、若い頃に受験申し込みをしたことがあります。 >学部は法学部に進学したのですが >なにを学べばいいのか、ネットで調べてみましたがわかりませんでした。 学ぶべき(学んだほうが良い)物は、目的で2つに区分されます 1 公務員試験に合格するために学ぶ   ⇒資格取得専門学校の公務員試験用テキストを読むなどを行えば、    どの科目がどの程度のレベル科がおおよそ理解できます。   ⇒専門学校で受験相談を受けてから、学べばよい。 2 税務大学に入学した後の授業対策として学ぶ   ⇒今回入学した大学で次の講座を選択した上で、可能であれば「日商簿記1級」「税理士」「公認会計士」の資格取得勉強を行うと良いと考えます。     A 会計系:会計学、簿記論、原価計算     B 法律系:税法、商法[会社法]

tyanmi
質問者

お礼

凄く詳しく教えていただき、ありがとうございました。 とても参考になりました。 大変そうですが、自分の夢のため頑張ります!! 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • hnahana
  • ベストアンサー率12% (111/909)
回答No.4

国税庁ねらいですか? まず、簿記から学び1級を取りましょう。 それから税理士の勉強をするといいと思います。 簡単ではありませんが、頑張って下さい。 大学によっては、ダブルスクールがあります。 ない時には、専門学校へ行く生徒もいます。 国税専門官の試験は、国家公務員の専門書があるはずです。 本屋に行き見て下さい。

tyanmi
質問者

お礼

教えていただきありがとうございました。 国税庁ねらいです。 一度、本屋に行って専門書を探してみます。 本当にありがとうございました。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

http://www.nta.go.jp/soshiki/saiyo/saiyo02/saiyo2012/pdf/09.pdf ここに募集要項があります。 とうぜん法律は必要です。特に、民法と商法。それと会計学です。帳簿関係のチェックをする必要があるので、簿記も必要です。 ですから、専門課程で取るなら民法、商法系をそれにくわえて税理士になる資格の勉強(資格は取れなくても同じ系統の試験が出ると思いますから)をしておいた方が良いでしょうね。

tyanmi
質問者

お礼

いろいろと教えていただき、ありがとうございました。 教えていただいたことを参考にして頑張ります。 本当にありがとうございました。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

税理士、会計士のお勉強は必要でしょう。

tyanmi
質問者

お礼

教えていただき、ありがとうございました。 これから税理士、会計士を念頭において勉強していきます。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう