• 締切済み

パソコンの画面出力

PC入力信号がありません と表示されてモニターに全く写らなくなってしまいました。 前触れとしては、PCのモニターに画像のブレが生じていた為しばらくの間、液晶テレビをモニター代わりにしてネットをしてました。 そして試しにPCモニターに繋ぎ直してみたところ やはりブレていた為 また液晶テレビに繋いだところ、入力信号が無いとなり写らなくなりました。 今現在PCモニター液晶テレビ共に写りません。 一体何がいけなかったんでしょうか? こんなにもいきなり故障するものなのでしょうか? 一応これが写らなくなった経緯ですが、PC本体の電源は正常に立ち上がっているようです。Windowsの起動音がしますしマウスやキーワードなどのケーブルの取り外し時の音も鳴ってます。 PCモニターに繋いで最後にまだ写った際、画面設定(画面の大きさ)を変更したんですがそんな事が関係してるんでしょうか?

みんなの回答

  • LHS07
  • ベストアンサー率22% (510/2221)
回答No.3

一度低い解像度800x600に設定してみてください。

kariyadowa
質問者

補足

それが出来るくらいならとっくに試してます… 何しろ画面に何も映らないので

  • angkor_h
  • ベストアンサー率35% (551/1557)
回答No.2

あなたの状況を整理すると、 PCモニター;「PC入力信号がありません」 で全く写らない ↓ 液晶テレビ;映る。正常。 ↓ PCモニター;やはりブレて  ←何かが映る?光る?同期外れ? …状況変化 ↓ 液晶テレビ;「入力信号が無い」、映らない …状況変化 ↓ 今現在PCモニター液晶テレビ共に写りません。 > こんなにもいきなり故障するものなのでしょうか? ⇒上記を見る限り、いきなりではなく前兆がありましたよね。 推測できることと対策は、 1)PCの出力端子とコードが同じであれば、出力ボード、ケーブルコネクタ接続、ケーブルコネクタの結線不良などの共通部分を疑って見ましょう。 2)PCの出力端子とコードが別物であれば、それが同時に異常ということはまれなので、その共通部分であるPC内部のドライバーチップや共通ケーブルがおかしいかと。内部を空けて、その周辺のお掃除(埃取り)やルーズコンタクト排除等を。 > PCモニターに繋いで最後にまだ写った際、画面設定(画面の大きさ)を変更したんですが ⇒昔は解像度不一致で表示不能が有りましたが最近は何とか映るはず。 この場合は、BIOSリセットとセーフモード起動で確認できそうです…

kariyadowa
質問者

お礼

ケーブルを繋ぎ代えて違うモニターを使用しただけでこんな事になるんですね。 ケーブルはまだ違うものを試してはいませんのでそちらの不良かどうかはまだわかりませんが、本体内部の埃などの清掃やコネクター接触部の点検はしましたが外見的には特に問題はなさそうに思います。 どちらにせよ 片方だけではなく両モニターがダメなのでPC本体か配線ケーブルの故障なんでしょうね… 回答ありがとうございました

  • lisyaoran
  • ベストアンサー率50% (202/398)
回答No.1

>>こんなにもいきなり故障するものなのでしょうか? するときはします。 うちではいきなり煙を吹いて無くなったCRTディスプレイ、突然DVI端子及びHDMI端子からの映像を受け付けなくなってしまった液晶ディスプレイ、点けたらモノクロ表示しかできなくなっていたブラウン管TVなどがありました。 >>PCモニターに繋いで最後にまだ写った際、画面設定(画面の大きさ)を変更したんですがそんな事が関係してるんでしょうか? PCモニタとして使用していたものと液晶テレビでは規格が違うため、解像度やリフレッシュレートが変わるだけで表示できなくなる可能性はあります。 通常、DVI端子やHDMI端子での接続の場合は、ディスプレイの情報を取得して表示できる解像度を選択することができますが、VGA端子ではその情報を取得することができないため、表示できなくなる可能性はあります。 自力で解像度の変更なども暗中模索の状態でやれないこともないですが、相当根気が要ります。 また、本当に両方が壊れていた場合、この設定を行っても表示できないため、本当に合ってるのか分からなくなります。 一番楽な解決方法としてはPCショップで確認してもらうことでしょうか。

kariyadowa
質問者

お礼

なるほどそういうものなんですね… 特に衝撃を与えてしまったわけでも無く、PCモニターから液晶テレビにケーブルを繋ぎ代えて液晶テレビからネットしたのも今回が初めてでは無く、液晶テレビに繋いだ時の画面の設定に自然と切り替えられていたので今回のように全く写らなくなってしまったのは初めてなのでどうやら故障した可能性のほうが高いようですね。回答ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう