• ベストアンサー

すぐ眠くなる体質を変えたい

私はすぐに疲れて眠くなってしまう体質です 特に何もしていないのになんだか体がだるく なってすぐ横になって寝てしまいます。 寝ようと思ったらいくらでも寝れることが できます。健康状態は別段問題はありません 食欲もあるし、特に仕事でストレスを感じる こともありません、この体質を変えたいのです がよい方法がありましたら教えてください 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • copost
  • ベストアンサー率36% (33/90)
回答No.1

夜、熟睡してないのだと思います。聞いた話ですが、夜中睡眠中「無呼吸症候群」とかで、一時呼吸が止まり、酸欠状況になり、熟睡できてないので、昼間眠くなるとのことを、聞いたことがあります。一度病院に行きご相談することをお勧めいたします。「ある関取も病院に行き解決した話も聞いております。」

kobakobaboo
質問者

お礼

お返事遅くなってすいません、また寝てました^^ 確かに仕事が不規則なものなんで、でも無呼吸症候群 ってこわいですよね、アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • aznawing
  • ベストアンサー率17% (24/135)
回答No.2

筋力・体力が落ちているんじゃないですか? そうだと、すぐ疲れて休みたく(眠りたく)なります。 体を動かしていますか? やっぱりあるていど体を動かして、肉体疲労感があると、ぐっすり眠れます。 それか、幸せすぎると、そういうことになります。 体も心もリラックスしているということですね。 この幸せって、サバイバル上問題がないという意味で、すると緊張感がなくなって、そうなります。 参考になりますやら。

kobakobaboo
質問者

お礼

お返事遅くなってすいません 確かにこのところ運動不足かもせんねー・・・ どうもありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 見捨てられた体質

    私の体はすでに見捨てられています。私は生まれつき、虚弱体質で病弱で体の関節が弱く、親に腕を引っ張られただけで関節を外すほど弱いです。 それに加え、耳は聞こえにくい、胃腸が弱い、ストレスたまりやすく髪の毛も抜けていく、体を痛めやすい。ケロイド体質や性格などで体に傷が付いている。 目だけは、仕事で溶接、ガス溶断、パソコンでCADなどをやっている上、家に帰ってもパソコンをする上に、睡眠時間が5時間くらいでも 何とか視力1.5です。その目も悪くなったら、私には体質的にいい部分が何も残りません。 そりゃ癌になって死んでいく人とかに比べたら見捨てられてないと思いますが、普通の人に比べたら、十分見捨てられていると思います。 普通の人でも、どんだけ食生活が偏っていても病気にならない人もいるし、どんだけストレス受けてもなんともない人もいるし、どんだけ無茶なことしても体を痛めない人だっていると思います。 あなたの見捨てられている体質と人より良い体質を教えてください。

  • 疲れやすい体質を改善したい

    30歳の男(少し痩せ型)です。特に病気はしておりません。 平日は仕事でヘトヘト…気力がありません。体が重くて仕事に身が入らず、昼食を食べるのも30分以上かかっていつも最後です(かと言って食事量は普通です)。職場でも元気がないと言われてしまいます。帰宅してからも体力をかなり消耗し疲れていて、寝ても疲れが取れず朝からかなり体がだるい状態です。 休日はどっと疲れが出て、どこにも出かける気力がありません。横になっていないと辛い時もあり、動悸がすることもあります。横になっていると疲れているせいでそのまま寝れしまう時が多いです。 以前から日中あくびばかりしていたり疲れやすい体質でもありました。昔から汗もよくかきます(特に顔や上半身のみ)。 運動不足かと思い、体を動かしても余計疲れてしまいます。 今は仕事でも私生活でも重要な時期なのに疲れきっていて困っています。何か気力がアップする(元気の出る)方法があれば教えていただけませんか?お願いします。

  • 下痢っぽい体質 どうにか治したい。

    私は 慢性下痢 の体質に悩んでいます。 現在26歳男子の会社員です。 身長は172センチ 58キロ です。 冷え性体質でもあります。 むかしから胃腸は弱かったですが、 特に胃腸系の疾患があるわけではなく、むしろ健康体です。 しかし、排便がいつも「軟」又は「泥状」の下痢です。 硬い排便はめずらしいくらいです。 だいたい食後に下痢になります。 以前は、漢方薬等もためしましたが、あまり効果はありません。 食事にも気をつけ、冷たいもの体を冷やすものはできるだけ 摂らないようにしています。 いろんな病院にいきましたが、結局「自律神経」が関係している ようです。 たしかに、ストレスを感じると、下痢は悪化します。 「過敏性大腸炎」とういう可能性もありますが、 どうにか治したいです。 なんでもいいのでお返事まってます。

  • アルカリ体質?

     アルカリ体質に関して教えてください。健康番組レベルのものではなく、医学的にどうか、という回答をお願いいします。  一般的にはアルカリ体質はいい、酸性体質は良くないといいますが実際にはどうなんでしょうか?アシドーシスやアルドーシスといったような限度を過ぎた状態はよくないのでしょうが、微妙なレベルではどうでしょうか?健常な人のpHがいくらで、正常範囲が酸性側にどれくらい、アルカリ性側にどれくらい等といったことも知りたいと思っています。  野菜を摂取するとアルカリに、動物性たんぱく質を摂取すると酸性になると聞きます。そんなに変わるものなのでしょうか?  質問の要点がバラバラしてしまいましたが、アルカリ体質に関する医学的な情報なら何でもお願い致します。

  • いくら食べても太らない体質について

    どういう理屈なんでしょうか。過剰に摂ったカロリーを脂肪として体に溜めるのが苦手な体質なのか、食べたものを小腸で吸収する能力が劣る体質なのか、なにも病気をしていなく、ハードな運動、仕事をしていなければこのどちらかとおもうのですが。どうなんでしょうか。

  • 太りにくい体質

    僕は15歳の男子です。 体が太いのでやせたいのですが まずはやせやすい、太りにくい体質にすることが 大事と昔なにかの番組で見た記憶があります。 健康的な食事を心がけようとしているのですが どうすればそういう体質になるのでしょうか。 太もものあたりは外側に筋肉がついて とても太いです。多分これは自転車をよく無理して こいでたからだと思いますが。。。 毎日筋トレをしているのですがなかなか結果がでません。 友達に体重が60キロというと、そんなにあるん?!って 驚きますが実際70キロあります。見た目はそんな太いようには 見えないようです。筋肉質やなとはよくいわれます。 なにかアドバイスお願いします。

  • 脈拍が上がりにくい体質?

    脈拍を適切に上げる方法や体質改善方法が知りたい。 ジョギングでもすぐに酸欠の様な状態になり体が痺れたり手足が重くなったりで動きにくくなるので若年の時分から長距離走が苦手だったのです。しかし、長距離歩くのは問題なく、短距離走も問題ありません。 そう言えば、高校生の時、踏み台昇降運動で心拍数を計測して点数をつけるものがあったが、私は心拍数がほぼ上がらなかったので点数がやたら低くなった記憶を思い出した。立ちくらみや朝起きられないなどの低血圧や貧血も慢性的に持っています。3月に計測した血圧は131-82、脈拍数71で正常の範囲内なのですが、運動時に脈拍が上がりにくいのはネット検索してもあまり出てきません。健康には影響がないのだろうと推測はできますが、もう少しスポーツ(主にランニング)を楽しみたいので何か助言が欲しいです。

  • 激しく咳こむと吐く体質・・

    きたない話ですみません(^^;) 現在風邪が治りかけなのですが、時々激しく咳が出ます。で、あまりにも激しく咳き込むと、「おえっ」となり吐く体質なのです。(ヴィックス○ポラップを塗っていれば平気)  別に、深刻に悩んでいるのではなく、「よくある事だよな~」としか思っていなかったのですが、   その話を同じく風邪ひきの友人達にしたところ、「え、そんなこと1度もない」と驚かれました。そして私は逆にもっと驚いたのです。 「え、よくある事じゃないのか~?」  もともと、吐くのがそんなにつらくない体質で、ちょっと油物を食べて胸焼けした時など、そのまま我慢するのはつらいので、たやすく吐いていました。 吐いた後は、すっきりしてケロっとしています。  あと、ストレスがたまった時とかは、過食に走るよりも拒食気味になります。 この私の「吐きやすい体質」というのは、何か問題があるのでしょうか? 内臓関係はとても丈夫で、いままで問題が起きたことはありません。  なにかご存じのかた、教えてくださ~い!

  • コレステロールを体質的に下げたい!

    この6ヶ月で、体重は64kg→57kg、体脂肪は28→20くらいに下げることに成功しました。運動や食生活にも気をつけています。でも、LDLコレステロールは逆に少し上がってしまいました。いったいどうして?薬を使えば、すぐに下がりはするのですが、できれば体質的に改善したいと思っています。兄も高いので、遺伝ならあきらめます。ストレスを溜め込むタイプです。そして、無呼吸症候群があります。睡眠に障害があります。そのせいかなとも思っています。コレステロールを体質的に改善する方法を知っている方教えてください。よろしくお願いします。

  • 蚊に刺されやすい体質とは

    蚊に刺されやすく困っています。。。 過去の質問を見るとO型が刺されやすいとありましたが、 O型の夫と寝ていて必ずA型の私だけ刺されます。 夫は全く刺されず私だけ集中攻撃されているといった感じなので、 血液型が関係しているとは全く信じられません。 酸性体質だと刺されやすいともありましたが、 具体的に酸性体質とはどういった状態なのでしょうか? 健康状態としてあまり良くない状態なのでしょうか? 何か改善できる点などありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう