• ベストアンサー

地デジなのに番組が…

地デジに移行したら、さぞかし面白い番組が毎日やると思っていたら、むしろ地味なグルメ番組、お笑いタレントの日常の暴露とか、身内話。日曜日は評論家ばかり出てきて、地デジテレビ購入とアンテナ工事が虚しく思います。テレビを楽しむための工夫を教えて下さい。パソコンで録画できますが 家電と違い操作が大変なのでリアルタイムでの楽しみ方を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lilam001
  • ベストアンサー率49% (289/579)
回答No.2

そんなものです。 地デジアナログは関係ないような気もしますが。 おもしろくないなら見なければいいだけの話。 私も見てません。

jk4
質問者

お礼

最近、テレビ見ない人増えたみたいですね。同感です。

その他の回答 (5)

  • root139
  • ベストアンサー率60% (488/809)
回答No.6

もともと地上放送のデジタル化は電波帯の節約が一番の目的です。少なくとも表向きは。 画質の向上とかワイド化というのは単なるおまけ・・・、というかセールストークですね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%9C%B0%E4%B8%8A%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E6%94%BE%E9%80%81#.E5.B0.8E.E5.85.A5.E3.81.AE.E7.B5.8C.E7.B7.AF 完全移行前はアナログ/デジタル共通のものを流していたわけですし、放送方式が変わったからといって製作方針が変わる訳でも無いでしょう。 まあ、ワイドになってサッカーなどが見やすくなったとか、ちょっとしたことを調べるのにデータ放送は便利だとかで納得するしか無さそうですね。

jk4
質問者

お礼

Dボタンあっても使わないです。 電波を空ける目的で大きなお金が動いたんでしょうね

  • oldpapa70
  • ベストアンサー率34% (682/1991)
回答No.5

>地デジに移行したら、さぞかし面白い番組が毎日やると思っていたら、・・・・ そのように考えていた方がおかしいの。 地デジになればあれができる・これが出来る・綺麗な画質で見られる等の事前PRはありましたが、面白い番組や質の高い(人によって質に違いがあるでしょうが)番組を多く放送します的なPRはなかったですよね。 ますます日本人?総白痴化の道具になっれいますね。 NHKぐらいは金を取ってるんだから、もっとましな内容を放送すればよいのにね。 視聴率を気にして民放に同化しちょるね。 >テレビを楽しむための・・・・ 壁掛けにするか、壁にはめ込んで絵(額)としてみれば(飾りもん)どうですか? 価値のない絵を買ったと思ってあきらめの気持ちで見るんです(勿論見たいときだけ)。

jk4
質問者

お礼

国策に流されたように思います。アナログでも十分な番組も多いですよね。

  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1168/2843)
回答No.4

そもそもアナログとデジタルの伝送方法が違うだけの話です。やってる番組は同じですから、さそかし面白くなるという発想が大きな間違いです。アナログ時代に見ていたつまらない番組があるなら、デジタルになってもつまらないことには変わりません。 地デジのテレビを購入したというなら、リモコンにデータボタンがあるので、これを使えば番組によっては番組内容の詳細データや、随時天気予報や占いなどが見れることもあります。取説を確認してみましょう。あとはBSやCSに加入などしてお好みの番組を鑑賞することですね。

jk4
質問者

お礼

画質を生かした番組がたくさん放送されるんだと思いこんでました。

  • sp6m6cy9
  • ベストアンサー率34% (162/473)
回答No.3

地デジでも地アナでもやってる内容は同じです。 どうぞ有料チャンネルをご利用ください。

jk4
質問者

お礼

つまんない番組はそのまんまですね。

noname#153414
noname#153414
回答No.1

BS放送やCS放送の視聴契約を新たに追加されるしかありません。

jk4
質問者

お礼

BS CS はとっくにデジタルでしたよね。 検討してみます

関連するQ&A

専門家に質問してみよう