• ベストアンサー

月変わりでパンの通信販売みたいなのありますか?

neonの回答

  • neon
  • ベストアンサー率41% (121/289)
回答No.2

千趣会のパンの頒布会がおすすめです。 パン好きの妹が取っていたのですが、地方の有名なパン屋さんのパンが毎月届くのでとても楽しいと言っていました。 #私は離れて住んでいるので食べられませんでした。 千趣会のサイトを確認してみましたが、ネットには掲載されていないようです。直接、問い合わせてみてください。

参考URL:
http://www.senshukai.co.jp/main/top/index.htm

関連するQ&A

  • 通信販売で揚げパン

    小学校の給食で 砂糖をまぶした揚げパンが出てたのを思いだし とてもとてもたべたくてしかたありません。 それで東京もんじゃさんのサイトへ行ってみたのですが 三月中旬までディノスさんのほうで5千いくらだったかのセット販売しかないそうです。 その他のサイトで揚げパンの通販やってるサイトがあれば ぜひおしえてください。 よろしくおねがいします。

  • パンの販売員て難しいかったり大変だったりしますか?

    パンの販売員て主婦がパートでやるのにお勧めですか? 人それぞれだとは思いますが、 時間的には残業が無いし比較的早い時間帯に帰れるのではないかと思います。 ただ、パンの製造業(アルバイト・パート)は パンを作る必要量が少なかったり早く製造できてしまったら 「今日は帰って」みたいな事を言われるみたいですが 販売部門でもそのような事はあるのですか? 職場や扱いによるのかもしれませんが、決められた時間は 仮に客も新しく製造したパンもすごく少なくても雇ってもらえるのでしょうか? 収入面の安定性や、メリット・デメリットを教えて下さい。 (できるだけデメリットを知りたいです) 研究材料にしたいのでお願いします。

  • パンの乾燥を防ぐには

    前に働いていた米パンのお店のパンが地元の2つのホテルで扱ってもらえるようになりました。 それは嬉しいことなのですが、うち1つのホテルではバイキングで扱ってもらっていますので「乾燥」という問題がついて回ります。 以前働いていて知っているだけに店のパンのおいしさには自信があります。冷めても充分おいしいのですが、やはりできたてを食べてもらいたいです。 パンをできたての状態に近い方法で保つ方法はないでしょうか? ご存じの方がいれば教えて頂きたいです。 また、こんな方法はどう?ってアイデアもお願いします。

  • パンは太りやすい?

    数日前、ウトウトしながら聞いていたのではっきりしないのですが、テレビで、「白いパンは太りやすい」と言っていたような気がします。栄養に偏りがあるからでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • パン屋の販売のアルバイトについて

    前からパン屋でバイトしてみたいなぁと思ってました。どんな仕事内容ですか?あと、パンの種類はたくさんあるけど、あのたくさんの量の値段は全部覚えなければいけないのでしょうか?また、覚えられますか?それとこのバイトの良い点と悪い点を教えてください。

  • イベントなどでのパン販売について

    パン屋さんになりたくて、11年勤めていた職場を退職し、現在パン屋でアルバイトをしています。 想像していた以上に厳しくつらい毎日で、毎日怒られてばかりです。パン生地などまったく触れさせてもらえず、計量したり、中に挟むクリームなどを作る日々ですが、なんとかがんばっています。 ただ、歳が歳なので(30代半ばです)・・・正直はやく自分のパンを販売したいのです。 休日には家でパンを焼いて研究しています。 そこでフリーマーケットなどのイベントや、ネットを通じて、自分の作ったパンを販売してみて、身内以外の人の反応を見てみたいと考えています。 イベントなどで店舗を持たない方たちが、パンや焼き菓子、飲み物などを販売されているのをみますが、やはり家庭でも2層シンクなどの設備が整っていないと無理でしょうか。 インターネットでの販売も同様なのでしょうか。 また、将来的には、自分で店舗を構えるのではなく、カフェを経営している友人のお店に、パンを置かせてもらっての販売の形を考えていますが、そのような場合で必要な資格などがあれば教えて頂きたいです。 お詳しい方、どうかご回答をお願いします。

  • あなたの好きな美味しいパンは?

    スーパーで売ってる物から、パン屋さんに並んでいる物までなんでも結構です。これがめちゃくちゃ美味しいよってのがあったら教えて下さい。食パンでも菓子パンでも何でもOKです。できれば、その商品の味とか食感等も書き添えていただけると嬉しいです

  • パン屋さんについて教えてください。

    パン屋の店員の方は、何十種類もあるパンの名前と値段を覚えて、レジうちをしているのでしょうか? 新商品がでるとまた、覚えるのですか?

  • 無許可での菓子販売やパン販売

    焼き菓子やパンを製造して販売する場合保健所から菓子製造業やパン製造業の許可がいると思いますが、その許可を取らずに個包装にして商品棚に陳列した焼き菓子などを販売した場合、保健所の製造許可をとっていないので保健所は営業停止処分を下せないと思うのですがどうするのですか? 保健所はわかっていても「許可をとっていないのでうちの管轄じゃない。従ってうちでは何もできません」と言ってほったらかしにするのでしょうか? それだったら許可取らない者勝ちではないでしょうか?体調不良者が出ても「製造許可とっていないのでうちでは何もできません」でほったらかしなのでしょうか?

  • パンに入っている成分について

    去年、テレビであるパン職人?の人が断言していました。 現在、日本で一般に販売されているパンに入っている成分は、 血管・毛細血管を将来詰まらせてしまう有害な成分が入っている! アメリカでは既に使用禁止になっているが、日本では何も問題になっていない。 私が作っているパンは一切入れていない。 何という成分なのか名前を忘れてしまいました。 ご存じの方、またはご見当の付く方、 1.事の真偽 2.成分名 3.市販のパンの袋に記載があるかどうか 4.どうしたら、その成分を避けられるのか 5.その他 いろいろ教えて下さい。