• 締切済み

在来浴室 水漏れ

先日、質問させて頂きましたが追記があるので… 再度ご質問させて頂きます。 築20年の木造2階戸建て借家に6年暮らしています。 先日、在来浴室(床、壁共にタイル張り)の壁と床の接地面と浴槽横2ヵ所でひび割れがおきました。タイルがずれてしまって見えます。他にも薄い亀裂が多々、メジも所々痩せてきています。元々、壁にプラスチックの棚が設置されており床から5センチ程空いた位置から天井近くまであります。ひび割れとは別に棚奥は以前からタイルが損傷していたらしく、奥まで必死に手を入れてわかりました。隅々まで確認して気付いた次第です。。お風呂に入らない訳にもいかないので手で直接コーキングをしましたが、以前から水漏れをしていたようです。懐中電灯をあて床に顔を付けなければ覗くのも一苦労な場所です。目に見える細かな部分などはコーキングをし修繕してきました。脱衣所にフロアマットが敷いてあるんですが、その上に水を弾くマットを敷いていた為、気付きませんでしたがフロアマットには黒かびがびっしりありました… 浴室ドアの付近も1部ですがへこむ感じです。 これから管理会社に連絡する予定ですが、過失になってしまうのでしょうか… それとも経年劣化で済みますでしょうか… 強く言われてしまうと引いてしまいそうなので、ご回答頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

noname#153720
noname#153720

みんなの回答

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.2

特に変わった使い方をしておられないのに水漏れが生じたのならそれは明かに経年劣化で、それで不便を感じられるようなら大家さんに改善の要求をされるべきです。その際、これからも長く居住されるようならある程度の費用負担を申し出られると改修工事が成立しやすくなりますよ。貴方から言い出すことが自分の過失で水漏れが起きたのではないという主張をしたことになるのです。   その水漏れが貴方の責任で起きたとするには大家さん側がそれを証明する必要があり、それはかなり難しいことになります。ですから貴方の立場の方がずっと強いことを認識されるべきです。

noname#153720
質問者

補足

経年劣化とお答え頂き、少し勇気が出ました… 出来る限り、こちらの負担は無いようにしたいんです。8月に更新し、あと2年住みたいと思っています。 お風呂場の件では安心しましたが脱衣所と浴槽ドア付近についたクッションフロアのカビが落ちず…木もフカフカしています。入居してすぐ犬がCFを引っ掻いてしまい傷があります。退去の際に清算を覚悟していた部分で、余計に酷く見えます…傷から水が吸わないように水弾きのシートを敷いていたんですが、この為にカビや水漏れに気付けなかったのかも…と思ってしまいます。いつも不動産屋に連絡すると大家が飛んで来ます。業者を呼ばずに自分で修理するような方です(入居してから風呂以外の修理を3ヵ所お願いした際)大家が来る前に上から新しいCFを貼ってしまおうか迷っています。不味いでしょうか…

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.1

経年劣化として大家が対応すべき内容です。 20年間、何も手入れしていなければ当然自然に起こりえる問題ですよね。 >強く言われてしまうと引いてしまいそうなので、ご回答頂ければ幸いです。 強く言われる前に、強く言いましょう。 先手必勝です(笑) 真面目な話、誰がどう考えても大家が負担すべき問題。 堂々と「早急に修理してくれ!」と要求しましょう。

noname#153720
質問者

補足

経年劣化とお答え頂き、少し勇気が出ました… お風呂場の件では安心しましたが脱衣所と浴槽ドア付近についたクッションフロアのカビが落ちず…木もフカフカしています。入居してすぐ犬がCFを引っ掻いてしまい傷があります。退去の際に清算を覚悟していた部分で、余計に酷く見えます…傷から水が吸わないように水弾きのシートを敷いていたんですが、この為にカビや水漏れに気付けなかったのかも…と思ってしまいます。いつも不動産屋に連絡すると大家が飛んで来ます。業者を呼ばずに自分で修理するような方です(入居してから風呂以外の修理をお願いした際)大家が来る前に上から新しいCFを貼ってしまおうか迷っています。不味いでしょうか…

関連するQ&A

  • 風呂 水漏れ

    築20年の賃貸一軒家を借りています。 6年前から借りており、今年が更新の年です。 風呂場が天上以外は5センチ四方のタイル張りになっています。 壁に備え付けのプラスチックの棚があり(壁角に三角形)、地面から5センチ位の隙間があります。大きい物です。手を横に広げて何とか手が入る位のたて幅です。自己修理として目に見える部分はコーキングなどをして補修しています。(前に借りていた方なのか、素人直しの後があるので)つい最近気付いたのですが、備え付け棚の下がメジ割れなのかタイルの損傷なのか、地震のせいなのか解りませんが水漏れしていたようです。いつからなのかも分かりません。懐中電灯を点けて地面に這いつくばって壁と地面の隙間を確認しました… この他の場所にもタイルの亀裂やメジが古くなりスカスカになっているのが最近、何枚か見られます。 浴室隣の脱衣場に洗面台があり壁を挟んで三角形の棚があるような感じです。洗面台と壁もやっと手が入る隙間しかないのですが覗いて見た所、壁紙が剥がれていました。壁の下の部分はプラスチックの様な枠が補強?してあり、その枠がボコボコになっていました。トイレと脱衣場のみ使われているので防水が何かの枠だと思います。が浴室の三角形の棚下(タイルが損傷してると思われる場所の裏な為)から水が漏れてしまったようです。 脱衣場のフロアマットに黒ずみが出来てきたのもあって気付いた次第です。換気は窓があり24時間開けっ放しになっています。そのせいか浴室カビはありません。 お風呂に入らない訳にもいかず棚下を出来る限りコーキングしました。 (棒などを使ってメジが無くなっているヶ所や床面を埋めました) 私事なのですが、老犬がおり体調を崩しています。もう少し体調が回復してから仲介業者にお話ししたいと思っています。(この家に越して来てから、子供の声や物音に敏感になってしまいました。今業者に来られたら体調を余計に崩さないか心配です) 上記の水漏れは私共の過失になってしまうのでしょうか? それとも経年劣化と考えて宜しいのでしょうか。 教えて下さい。

  • 浴室タイルのひびわれは

    築13年の木造一戸建てです 浴室はコンクリートブロックを組んでいて、内側床壁にはタイルを貼り付けています このタイルに細いひび割れが発生していて、探せば何枚もあるようです ひびわれは太くて髪の毛ほどです タイルを貫通しているかどうかわかりません もし貫通しているとしてもそのまま放置しておいても差し支えありませんか

  • 浴室タイルの貼替

    浴室の床タイルが3枚ほど浮き上がってきたのでたたいたら剥れてきてしまいました、下地のモルタルも黒カビが付いている様で全部で100角タイル30枚ほど張替が必要でした。 張替の仕方を教えていただけませんでしょうか?

  • 新築の浴室の床・壁について

    家を新築する予定です。 在来工法で作るつもりでしたが、予算が限られているので安いユニットバスを勧められました。 致し方なし、と思いましたが、あまりにも不要なものが勝手についてきすぎます。(小物棚とかカウンター?とか) 旧来の見積もりを見てみると床と壁のタイルが結構な価格をしめているように思いました。 浴室の壁・床材としてタイル以外のもので安価なものってありますか? ちなみに見積書からひろったところ床と壁で材・工共で46万程でした。

  • 浴室のタイルが白くなります

    こんにちは。 タイル貼りの浴室の床に白いシミのような物ができました。 壁の陶器製(?)のつるつるした方な何ともなく、 床のざらつきのある方に、まだらのような白い物ができてきて、 カビ取り剤、浴槽用の洗剤を使って、 スポンジなどで洗っているのですが、 水で流した後に乾くとまた白くなってしまいます。 入浴中はスポンジ製のお風呂マットを使い、上がるときにマットは 起こして浴槽に斜めに立てかけています。 コーティングか何かがはげたのかと思い、あまりごしごしすると かえってよくない気がして、こすらないようにしていますが、 どんどん白い物が広がっていっているので、 気になります。何か対処法はないでしょうか。

  • 築40年近くになる木造在来工法です。浴室の壁について、問題がでました。

    築40年近くになる木造在来工法です。浴室の壁について、問題がでました。浴室の作りは 床はタイル、床から120センチ位までタイル張りでそこから天井まで壁(モルタル?)ペンキ処理です。 その壁が天井付近から剥れ、浮いてきています。浴室は巾約180cm奥行き約120cm。DIYで修理したいと思います。 ・このような状態の修理方法 ・剥れかけている面をはがし取った場合、その後の処理方法(下地材や表面材や処理など) よろしくお願いします。

  • 浴室のタイルの目地の補修について

    浴室のタイル目地と、壁と浴槽の隙間を埋めている、コーキングについて質問をしたいのでよろしくお願いします。 まず、タイルの目地を埋める作業から始めようと考えておりますがその際、今現在のタイル目地を剥ぎ取る必要があるようですが、その際はキリやマイナスのドライバーを使用しようと考えております。 タイルの目地はどの程度剥ぎ取る必要がありますでしょうか?目地を全て剥がしてしまうときっとタイルそのものが剥がれると思い、少し心配をしておりますが、目地を新しく埋めるときは今までの目地は全てはがすものなのでしょうか? また、目地とコーキングを実行する場合には、タイル目地を入れて、乾かしてから、コーキング材を使い、浴槽と壁の間を埋めるようにすれば良いのでしょうか? どなた様か、ご教示の程よろしくお願いします。

  • 浴室、洗い場のコーキングについて

    タイル張り浴室の洗い場、床と壁の境目4辺のモルタル目地に打ってありましたコーキングが劣化してきて打ち替えを行いたいと思っております。 ネット等で色々やり方を調べましたが、プロの職人さん達はマスキングしてから、4辺いっぺんにコーキングして均しを行いマスキングを取り去るのを短時間で行っています。 コーキングが乾くのが早いために短時間で行っているみたいですが、私のような素人では短い時間で4辺すべて終了するのは困難だと思い、1辺づつ打っていきたいのですが何かいい方法や注意点を教えてください。 特に気になっているのは、1辺打ち終わって均した後に続けてもう1辺を打ち始める時に、打ち終わった終端部分とのつなぎ目をどう処理したらいいのか悩んでいます。

  • タイル張りの浴室を作りたい

    使用しなくなった倉庫を別荘にしようと考えていています、とりあえず浴室を浴槽共々全面タイル張りで製作しようと考えています、 浴槽だけで2坪ほどの巨大浴槽にしようと考えているのですが、床はコンクリート土間なのでタイル貼りも簡単そうですが、問題は浴槽と浴室の壁です、浴槽はブロックを積み上げ囲み その上からタイルを張ればよいですか(尚、ブロックとタイルを接着する時は接着剤かセメントかモルタルのどれを使えばよいでしょうか?)  浴室の壁もブロックを積み上げ囲めば壁が出来そうですが、ブロックの数量も相当な数になり体力も使いそうなので、もっと簡単に垂木とドウブチとコンパネで壁を作ろうと思います、以前住宅の工事現場を見学していた時、コンパネにタイルを張っているのを見た事があるのですが、コンパネに金網みたいな物を貼り付けてその上からモルタルかセメントみたいなものを塗りその上からタイルを張っていたように思います、 コンパネにタイルを張る場合の手順を教えてください、

  • 浴室のマットの役割は?

    お風呂場の洗い場に敷くスポンジのようなマットはどういう働きがあるのですか? 実家では浴室の床が樹脂みたいな素材だったので、お風呂の椅子等で床に傷がつかないためかと思っていたのですが、 今住んでいる家の浴室の床は玄関などに使う正方形のタイルみたいな感じで、硬そうな素材なので傷の心配はなさそうです。 足元は冷たくもないし、マットは役に立っているんだろうかと疑問に思いました。 無くても問題ないようなら、無い方がカビの心配も減ってよさそうに思えるのですが、どうなのでしょう?