• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:事業用不動産の賃貸募集について)

事業用不動産の賃貸募集について

このQ&Aのポイント
  • 現在、私は地方都市に一軒の事業用の賃貸物件を所有しています。
  • 物件について、不動産屋からはあまり出回らない物件であり、需要はあるが条件が厳しいと説明を受けています。
  • しかし、最近は不動産屋の対応が変わってきており、募集方法もおざなりになってきたため、他の業者にも依頼を考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arika500
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.3

ダラダラは良くないです。 自分の不動産・財産ですから慎重に取り組んでください。 業者によって得意不得意はあります。 分かりやすいのは、不動産事務所に物件が掲示してあります。 これを見て「売り物件」「賃貸物件」掲示で判断してはどうだろうか? 掲示物に、事業用(店舗・工場・倉庫など)があれば、扱いなれていると判断します。 今回の質問は、財産の管理運営を依頼する話です。 契約書など書面に残すことを勧めます。依頼された業者も助かると思います。 手数料や広告費その後の管理など取りきめたら良いと思います。

komarigoto
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 賃貸中の毎月の管理契約は結んでいますが、募集時にも結んだ方がいのですね。 ただ、管理業務契約書を見直したら、日常の管理の他に新規募集時の業務も記載してありました。 しかし、入居時の手数料等についての明記はありません。 ちょっと話してみます。 あと、何軒か張り紙などを見てこようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • arika500
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.2

賃貸募集を業者に依頼するのは大きく分けて2通りあります。 複数の業者に依頼する「一般媒介契約」業者を1社にする「専属選任媒介契約」があります。 一般は、早いもの順です。専属は、他で決まっても正規手数料は支払われます。 そこで現在の依頼はどの様な形態で依頼していますか?一般で依頼する場合でもどこの会社に依頼したかは言うべきです。 専属の場合は、どのようの媒体で募集するのか明示しなければなりません。別途に広告料を請求する場合があります。これは事前に貸主の了解は必要です。二つの依頼契約の期間は3カ月です。自動更新と特約する契約も有りますが3カ月です。 ここは、仕切りなおして募集依頼の契約を結ばれることを勧めます。

komarigoto
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 事業用物件でも「一般媒介契約」と「専属専任媒介契約」があるのですか? 現在は特に取り決めもなくダラダラと日が経っていく感じです。 正式に媒介契約を締結すことが必要でしょうか? また今回の物件について、No.1のatelier21さんが書いておられるようにそれが得意そうな業者はどのように探せばよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

今の依頼の中身は何なのか?管理も依頼内容に含まれているのかな? 同じ様な件は多く、何れにしても不動産屋が不熱心なのでしょう 現実社会情勢に合った集客方法を取る努力をしていないとか 他の紹介物件にて商売が成り立っているのか 他の不動産屋に相談される事です 「こういうタイプ」と言うのが特徴的ならば尚の事 賃貸客層を掴んでいる不動産屋でなければ情報も集まらない

komarigoto
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 管理料は毎月賃料の5%です。 特に何もしてもらってはおらず、年に数回修理等の依頼や問い合わせがある程度ですがこちらは素人なので安心料として支払っています。 現在の不動産屋がこの物件に不向きであまり熱心でないというのは仰る通りですが、他の不動産屋といっても、物件の性格上の賃貸客層を掴んでいるとか情報が多いとか、そういうことはどうして調べたらいいのでしょうか? 重ねてよろしくお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう