• ベストアンサー

集団で孤立してしまう

今は社会人ですが学生の時から飲み会や集団の集まりになると必ずぽつんとなります。 話かけても話題についていけなかったりします。 話していても、他に話相手がくるとそっちにいったり。 逆にそういう集まりで必ずぽつんとならない人っていますよね。どんな時でも。 そういった人は、話に入りにくいとかないんでしょうか。 案外誰とでも話す…というかんじでもないし。 いつも立ち位置みたいなのをうまく見つけているんでしょうか? 私とどんな集団でもずっと一人にならない人とはどういう違いがあるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AXAXAXA
  • ベストアンサー率21% (8/38)
回答No.5

自分も一人になるタイプです。 それなりに話すようになった相手に、最初のころなぜ、自分とあまり話さなかったのかと聞いてみたところ、話しかけるなという空気をまとっていたといわれました。 自分としてはそんなつもりはなかったのですが、何人かに言われたので、多分、無自覚に話しづらい空気をまとっている人は孤立するのかと。 …いまだに打開方はわかりませんがね

jinseitt
質問者

お礼

話かけづらい空気があるのが… それもあるのかも…

その他の回答 (4)

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.4

(^O^)あっはっは… ↑↑↑違いはコレ↑↑↑ 楽しそうに見える、目立つ笑い方。 心からの笑顔を返されると、こちらが元気になるから、その人に話しかけたくなる。 自然と輪ができる… うらやましいかぎり… 【いつも集団の最後方か、隅っこがマイポジションの男】の意見でした。

jinseitt
質問者

お礼

話けやすいかどうかなのかもしれませんね…

noname#171471
noname#171471
回答No.3

平素からの準備というか心構えというか、そういうものなんじゃないですかね。 普段生活していて、ああいう話し方は人から好かれそうだとか、こういう話題は興味関心を持ってもらえそうだとか、そういうことを多少注意深く観察しながら暮らして、いざ実践の場(他人との会話)となったらそれらを実行する、といった具合に…

jinseitt
質問者

お礼

なるほど。 ありがとうございます。

回答No.2

 まず最初に・・・ 『なんだ・・誘われるのか。まだいいじゃない。自分なんか』という小生の見解は(以下略) >今は社会人ですが学生の時から飲み会や集団の集まりになると必ずぽつんとなります。 小生なんか誘われない(以下略) 冷静に考えると集団行動中は、仕切り屋になるので、他所様から見れば孤立してないけど 実質的には孤立しているような気がしてきた・・・ あ・・すまそ。自分のことです(嘲笑) ポツンとなることが孤立なのかな?と思わなくもない だって、集団内で浮いている人がいるけど、そういう人が本当に孤立しているか?と言えばそうでもないことはありえるでしょ? 要は集団内部におけるポジションの問題であって、 質問者は、特定集団内でのポジションがあるから誘われると思われるのだが・・・ そういう状況を孤立するのは・・違うような気がする・・・ 小生なんか(以下略) >話かけても話題についていけなかったりします。 ついてゆけないことは多々あるのは問題ないように思うのだが・・・ 価値観が相似している集団内では問題になりえることはあるだろうが、それを問題にする必要性はないと思われる >話していても、他に話相手がくるとそっちにいったり。 ああ。『避けられている』わけではないことは確定しているんじゃないの? そりゃ、魅力的な話し相手がいれば、浮気みたいなことは普通じゃないのかねぇ・・・ 小生なんか(以下略) >逆にそういう集まりで必ずぽつんとならない人っていますよね。どんな時でも。 いますね。 もっとも集団内のポジションが微妙な人間でもそうなることはありますよね。 とりあえず、相手しておいたほうがいいかな?という部類・・ そういう人って実は集団内部で孤立していることもあるので、どうなんでしょう・・・ >そういった人は、話に入りにくいとかないんでしょうか。 そういう立場じゃないので判然としませんが・・・ まぁ、空気みたいなものもあろう、とは思いますが・・・ >案外誰とでも話す…というかんじでもないし。 いつも立ち位置みたいなのをうまく見つけているんでしょうか? 集団内で自律的にポジジョンを決められる人って稀だと思いますよ 小生は、集団内部で欠如する役回りを無理に自演することをポジションにしてますけどね・・それは自律的なものではなく、流されてという部類だと認識してます >私とどんな集団でもずっと一人にならない人とはどういう違いがあるんですか? さぁ?小生が知りたいものです 過度に気にしていると、自意識過剰と思われるので、注意を

jinseitt
質問者

お礼

ありがとうございます。 自意識過剰かな…

回答No.1

のりが良い人は結構話す相手がいますが・・・ のりにのれない人とかは話しに入りずらいですよね? そいゆう時は勇気を出して話しに入り込むとイイとおもいます。 もし、話しについて行けない場合はその話の内容を質問したらいいとおもいます!

jinseitt
質問者

お礼

のりがいいかどうかもあるのかあ…

関連するQ&A

  • 集団での会話

     21歳、大学生です。 私は去年の冬の飲み会で、自分は空気が読めない人だ!ということに気づきました(実際にいわれました(^^;) 今までの自分は、我が強く、自分が会話の中心になりたがりなとこがあったり、他の人の意見で「それ違う」と思った時に即座に自分論を展開してしまう人だったので(><)それを改善するようにし、誰かが話している時で、自分が絶対賛成できないような考えや、ついていけない話題の時は、何もいわずにうんうん聞いていました。 そしたら今度は、「飲み会の時、時々黙るよね~」といわれてしまいました・・ 他に、我が強いということも気になっていたので、うわっつらだけの会話にしたら、「もっと自分を出していこうよ~」といわれました。 「空気が読めない、我が強い」と言った人と、「黙る、自分出せ」と言った人は違う人なので、個人の受け取り方の違いなのかな?と思ったりもしたのですが・・ 集団での会話ってどうしたらいいかわかりません。難しいです(><) みなさんが集団で会話するにあたって気をつけていることがあれば教えて下さい。

  • 集団から孤立する人をなぜ攻撃するのか?馬鹿にする。

    よく人を馬鹿にする人がいます。 もちろん標的は私です(苦笑) その人は、いつも私を変人呼ばわりして馬鹿にしてきます。 そして集団で馬鹿にもしてきます。 よく、自分は変人とは認めたくないですが、人とは違う行動を取る傾向があるようです。(知り合い談) いわゆる集団で行動しないタイプです。 もちろん友達と一緒にいたり、みんなで遊んだりしますが、私一人で突き進んでいくことも多々あります。 私は、無理に集団に合わせたりという事が好きではありません。というより苦手です。 自分の意思を貫いてきましたから。 そこで思ったのですが、やはり集団に合わせない人は嫌な目で見られるものなのでしょうか? 考えてもわかりません。そういう事をしたことがありませんから。 人間の習性ですかね?それとも国民性?妬み? 自分では集団でしか生きれないから孤立している人を攻撃するのかもしれません。 みなさんはどういう考えでしょうか? 集団に合わせない人をなぜ攻撃するのか?嫌な目でみられるものなのか? 回答よろしくお願いします^ー^

  • 冷めた自分が嫌、集団を楽しめない…

    冷めた自分が嫌、集団を楽しめない… もう長く悩んでいるんですがうまく 人と打ち解けられなくて悩んでいます。 大学2年の女です。 悩んでいるのは ■ 冗談が言えない、伝わらない ■ 真面目だと言われしまう ■ 話が盛り上がらない、話題がない ■ 周りの人の輪に入りたいのにいざ集団になると楽しめない ■ 話にオチがない といった感じです。 話していて楽しくても気がつけば 相手は違う人と盛り上がって自分はカヤの外、 自分は傍観者、ということもあります。 2人になると話題がなくて沈黙がつらい。 飲み会では独り呑み。 相手によっては自分が違うときもあります。 ひたすら話しかけてくる人ならうまくいきます。 小さな子どもも付いてきてくれます。 でもそれが最初だけの時もしょっちゅうです。 相手が求める返しができないんです。 いじってもらえてもノーリアクションに近い…。 出会いを増やそうとサークルや集団には 自分から入っていくのですが打ち解けられません。 学校での友達にももっと心を開け、と言われますが 自覚がないのでどうしていいのかわかりません。 兄弟はみんな社交的で友達も多く 生活を楽しんでいるようなのに なんで自分は…って思ってしまいます。 ちなみに、あがり症とか意見を言えないとか そういった部分はありません。 人前でのプレゼンなどはむしろwelcomeです。 ただ、ひたすら傍観・カヤの外、なのです。 笑顔が不自然で冷めているらしいです。 これから就活もあるのに会話を楽しめなったり 続けられないのは不安でしかありません!! 性格を変えたくてもどうすればいいかわかりません。 お答えお願いします。

  • 集団が又、怖くなりました

    現在社会人の私は、普通に仕事ができますし、会議でも臆することなく発言します。 飲み会も進んで行きます。 初対面の方にも、全く人見知りしません。 「ノリのいい奴」と写るようです。 ですが学生時代はいわゆる「いけてない方」でした。 人とコミュニケーションをとるのが、すごく怖かったのです。 グループで話し合うのが怖い。仲良し同士で班を作るのも恐怖。 体育の集団競技(バスケ、バレー等)だけでなく対戦個人競技ですら恐怖。 就職してからは、このままではやっていけないと外交的なふりをしました。 それが染み付いたお陰で、今の「外交的に見える私」があるのだと思います。 それはとてもプラスになったと思うのですが、社会人大学に入り直してから、 学生時代の「いけてない自分」がフラッシュバックするのです。 恐らく「学校」という場所が思い出させるのでしょう。 授業中に過呼吸になる事もあり、困っています。 ですが、大学は卒業したいのです。勉強自体は好きです。 どうすれば集団が怖くなくなるか、ヒントを頂けると幸いです。

  • 集団で浮いてしまう…

    テンションの高い友達同士で集まっても自分だけ無言になってしまうんです…。 周りの友達は、空気を読みつつ、会話をとぎらせないように(自然に)場を盛り上げようと面白い話をしてくれているのですが、私だけ何も喋ることが思いつかずただ相槌を打って笑っているだけで、完全に浮いています。 たまに何か喋ったとしても会話をとぎれさせて場を凍らせてしまったり、全然見当違いのスベった発言をしたりで…泣 せっかく話を振ってくれても、私が間違った反応をしたり面白くない反応だったようでシラけてしまいます… 私変わってるんです… 1年くらい一緒にいるのに、緊張しているというか…地に足がついていないかんじです… 遊んで帰ってからは、「あんなこと言ってしまった」という反省や楽しくなかったなーという気持ちで終わり、つらいです… しかし学校の友達とは普通に楽しく明るくしゃべれるし、居心地がいいのです。 たぶん性格的に合っているんだと思います。みんなそこまでテンションが高いとゆうわけではなく、わりとまったりと…でも盛り上がる時は盛り上がる…そんなかんじの雰囲気です。 リラックスして喋れます。 …と書きましたが、この場合は少し特殊かもしれません。 基本的に私は集団からは浮く方だと思っています。自分はみんなとは何か違うなと感じます。 前者と後者で違いが出るのは性格が合わないだからだと思います。ですが前者の友達もみんな私に優しくしてくれるし、誘ってくれるし、輪から離れたくはないんです…。 だからこそ私もみんなと盛り上がって話したいんです。 誰とでも打ち解けられるわけではない、不器用な自分が嫌いです。こんなことで社会人になってからやっていけるのか不安です…。 こんな私はどうすればいいのでしょうか… 私と似たような境遇の方、誰とでも盛り上がれる方…その他どなたでも結構です。 上手な話のしかた、テンションの上げ方、笑いのセンス、などなんでもいいです。 何かアドバイスや思ったことを教えていただけると嬉しいです。 文章がまとまっていないですが……すみません

  • [人間は孤立を恐れざるを得ない動物である]について

    質問でございます。どこかで聞いた話なのですがもっと詳しく知りたいためご教授お願いします。 以前、ネットを巡回していたときに「人間は社会からの孤立をひどく恐れる動物である」というような 一節を読んだことがあります。事実でしょうか? たしかに集団で生活をせざるを得ないヒトは自分の所属している社会からはじき出されることをひどく恐れる傾向があるように思います。集団でのみヒトは生存できる、または生存の可能性が上がる、というようなことです。ゆえに、ヒトは社会からの疎外、集団へ帰属できないことへの恐怖が、本能に組み込まれておるというようなことです。事実でしょうか。 私も孤立を恐れる人間です。特に日本社会特有の相互監視社会において、学校、会社等での孤立は社会的死=死に近いものではないでしょうか。それをひどく恐れます。自殺したくなる時もあります。 これらの分野について詳しく学ぶためには社会学、集団心理学、社会心理学などを学べばよいのでしょうか?もっと深く学識を深めたいのでどうかご教授くださいませ。

  • 集団が苦手です><

    集団が苦手です ひとりっこだからなのか 昔から1:1が大好きで 友達と2人きりが大好きな性格です 逆に、集団 教室が 大の苦手で まだグループならいいんです 3~4人のグループならいいのですが 教室、集団の中には 私の知らない 得体のしれない人って言ったら おかしいですが、関わりのない人たちへの 恐怖感を持ってしまいます だから、すごく極端なのですが 集団の中にいると 本当の自分が出せないし いつも息苦しいんです・・・(-_-;)(笑) なぜかというと 周りの目が気になりすぎてやばいのです 行動から、見ただけで性格を判断されたくないというか その判断が怖いんです 悪い評価だったら嫌だとか、嫌われたくないとかって思ってしまいます だから目立ちたくないし、みんなに聞こえるような声で 話をしたくありません。 静かな教室だと、話し声すら聞かせたくありません・・・ それぐらい気を使っています・・・(-_-;) みんなそうだと思いますが 嫌われたくないし、むしろ みんなと仲良くしたいです そんな気持ちが強いからか 人の目を気にしてしまいます 恐ろしいぐらいに 本当、通常の人よりは気にしてると思います おまけに目つきは悪いですし 警戒心が強いので、見られると警戒心バリバリに張ってしまいます そんなことしてたら、悪い印象ついてしまいますよね(-_-;)(笑) でもやってしまいます↓↓ 普段から、友達といるときみたいに 子供っぽい性格でいたいのですが 集団になると、それを押し殺してしまって いつも辛いです いつの間にか 本当の自分を忘れたような気で いてしまいます。 しゃべりたいことが集団に気を使って うまくしゃべれないのって かなり疲れるので もう本当の自分でいつもいれたらなって思います でも、いきなりそれは難しいので どうしようかと考えてるし、迷ってます 何かアドバイスくれませんか?><

  • 集団から必ず浮いてしまう

    集団から必ず浮いてしまう 私は小学校でのいじめが原因で集団が苦手です。 また、それがあいまって今まで学生時代に では、クラスの集団の中心のグループと口をきいたことは滅多にないような陰キャでした。 (※行動をともにする友人はいましたが、その友人の方が、中心人物と絡む回数が多かったです。) また、社会に出てからは、上辺で全員と話せるようにはなるのですが、なかなか腹を割って話せるまでになった人はできていません。 一体私の何に問題があるのでしょうか? すぐ集団に馴染める方アドバイスよろしくお願いします。

  • 部活の集団下校の話題

    今度部活で集団下校があるんですけど、どんな話題を出せばいいでしょうか?中1が話題を出さなきゃ行けないんですけど、どんな話をすればいいか分からないし、中1が一人しかいなくて(´;ω;`)誰かアドバイスください。

  • 集団討論について

    突然ですが、集団討論の時進行の進め方を教えて下さい!時間は約30分です。あと、他の人が意見をいったことに対しての賛成、反対はどんな風に話せばいいんでしょうか!特に反対の時は、~さんの意見に反対です。と言うと、何か協調性を疑われる感じがします!集団討論はどんな風に話を討論すれば良いかも、教えて下さい。(話し方や話題の出し方や討論の仕方など)お願いします!