• ベストアンサー

商用サイトをCMSで構築したい

はじめまして。 現在、中小企業にてWebマスターをやっています。 サイトリニューアルを機にCMSの導入を考えておりますが おすすめのCMSを教えていただけますでしょうか。 商用CMSにするのか、オープンソースでも十分なのか アドバイスをいただけると幸いです。 よろしくお願い致します。 ・ 商品サイトでWebから注文を受け付ける ・ 基幹システム(Oracle)との連携 ・ ページ数は50ページ程度 ・ 予算は300万円程度まで ・ メールフォーム・アンケート機能 ・ 承認管理機能 ・ スマートフォン対応

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aoyama984
  • ベストアンサー率45% (253/561)
回答No.1

連携はシステムが分からないと不明のため除外してもいいでしょうか マスターがデザイン/撮影/カスタマイズ/プログラミングするのでしょうか 300万にはどこまでの費用が入っているでしょうか 承認とは誰に対するどんな機能を指していますか

panda_freaks
質問者

お礼

再度、やりたい内容をまとめたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • CMSを導入した学校のwebサイトを作成するにあたって

    はじめまして。 趣味でwebページの作成を手懸けております。 とあることで高校のwebサイトをリニューアルするよう頼まれました。 現在の高校のwebサイトはおそらく、ホームページビルダーで作成したものと思われます。 私としてはCMSを導入して構築したいと考えています。 そこで質問です。 私立の高校や大学のwebサイトは、外注されて作成されたものが多いかと思います。 ユーザビリティやデザイン性をとっても、非常にすぐれたものばかりですが、それらはどういったCMSで構築しているのでしょうか? 一例として早稲田大学のwebサイトです。 http://www.waseda.jp/top/index-j.html また、このように更新情報を提供するにあたってオススメの無料CMS等はありますか? 膨大なページの量となるので、それに適したものを探しています。 作成環境はadobe者のdreamweaverとphotoshopのCS3です。 当方が構築したことのあるCMSはxoopsとwordpressです。 また、現在高校生です。 作成にあたってアドバイス等をいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • CSS
  • 商用サイトとは?

    商用サイトとはどんなサイトなんでしょうか? 主要コンテンツとは別に、ページ下部などに小遣い程度にアフェリエイトをしているサイトなどは商用サイトなのですか?

  • CMS導入

    商用のホームページを作りたいのですが、簡単な個人サイトしか作った事が無いので、少しラクしてCMSで作りたいと考えてます。 ですが、調べてみると商用だと別途お金を取られたり、その会社の指定のサーバーに固定されランニングコストがかかったりして悩みます。利益が出るまでは広告などが表示されてもいいので、無料のサーバーがいいです。 イニシャルコストのみで使えるCMSや、簡単に商用ページを作る方法はないでしょうか?

  • CMSについて色々教えてください

    WEBデザイナーをしているのですが、 CMSが全く分からずどのCMSを勉強すべきかも迷っています。 無機質で申し訳ないのですが箇条書きでご質問しますので、 できるだけ頭の悪い私にでも分かるように丁寧にご教授ください。どうぞ宜しくお願いします。 ■CMSは、データーベースとして使うことが可能なのですか。 例:エリア別の物件検索→検索結果一覧表示(外観画像付)→詳細ページ(画像4点+物件概要)→その物件専用の問い合わせページ のようにすることも可能ですか? ■1サイト1ドメイン内にHTMLの静的ページとCMSを組合わせてWEBサイトを構築できますか ■HTMLの静的ページ内の一部にCMSを使うことはできますか。 出来る場合、どのCMSが一番扱いやすいですか。 ■上記の質問内容の動作が可能でデザインの融通が利くCMSは何がおすすめですか。 CMSは種類が多くわかりません。どのCMSを勉強すべきか教えてください。 以上、とりあえず上記の質問の御返答おねがいいたします。 見当違いの質問しているかどうかもわからない程、CMSは超初心者です。 どうぞ宜しくお願いします。<(_ _)>

    • ベストアンサー
    • PHP
  • サイトの一部にCMS導入

    初めまして、宜しくお願いします。 現在不動産会社のリニューアルをしようとしております。 この度物件案内のページなどにCMSを導入しようという 意見が出ました。 恥ずかしながら私はCMSを導入した事がなく、 今いろいろネットで調べている状況です。 本当に値段に開きがあるので驚いています。 ライバルとなる会社は何百万ものCMSの導入を提案しています。 私はCMS初心者なので詳しい事はわからないのですが、 調べてみるとどうも、新しい物件が出るたびに表示、検索するくらいのものに 何百万ものCMSは必要ないような気がするのですが 技術者の皆様はどう思いますか? 私が調べた結果、SOY CMSくらいのものでいいと思うのですが どう思いますか? それから私はHTMLとCSSが組めるくらいなのですが CMSの導入とはこれくらいの知識では難しいでしょうか? PHPは全くの素人です。 CMSに近い機能を持つものを使ったと言えば カラーミーのカスタマイズ版くらいです。 いろいろ質問してしまいましたがどうぞ宜しくお願い致します。

  • CMSでホームページ&コミュニティサイトを作りたいと思っております。

    CMSでホームページ&コミュニティサイトを作りたいと思っております。 希望としては、公開ページと非公開ページを分けること、ウィキペディアのように自由に編集できること、ニュースやお知らせ、スケジュール機能があること、ファイルを保管する、地図などを張り付ける、などです。 初心者でも編集できる無料のCMSがありましたら、教えてください。

  • 下記のサイトは何かのCMSで作れますか?

    下記のようなサイトを作ろうと思っています。 http://javascriptist.net/ もちろんテキストエディタ・Webオーサリングツール・画像編集ソフトなどで作れると思うのですが、より楽をして作りたいと思ってます。 例えば以下を見てください。 http://javascriptist.net/docs/basic_comment.html 見た目はブログっぽい構成です。 標題(例ではコメント)があって文章があって最後に「次のページ」へ行くというようにブログで「1記事だけ表示させる」ようにした感じで「次のページ」(例では条件分岐)でも構成は全く同じようになっています。ただし時系列ではないですが・・・。 このようなサイトは何かのCMSで簡単に作れますでしょうか? 実は最近CMSというのを知ったので詳しく分かりません。blogはFC2ブログとかでやってます。HPもHPビルダーで作った経験が数回ある程度です。

  • Soy CMSが正常に動くレンタルサーバーを教えて

    ホームページをリニューアルしようとしており、 今回は後々の事を考え、CMSを利用してWebページを構築しようとしております。 ただ・・・私は、今回初めてCMSを利用するのですが、 どうやら借りているレンタルサーバーが対応していないのか、ページを作ろうとするとマトモに動きません。 CMSと言うとWordPressが有名ですが、 日本語サポートがあるSoy CMSというのを使いたいと思ってます。 そこで質問なのですが、Soy CMSが実際に稼働しているレンタルサーバーを教えて頂けないでしょうか。 今レンタルしている所を解約して、Soyが動くサーバーに借り換えしたいと考えてます。 どうぞよろしくお願いします。

  • CMSを導入する必要がありますか?

    はじめまして。 現在、お店のホームページを持っているのですが、更新費用が高くリニューアルを考えています。 小さなお店ですので、更新と言っても、最新情報の部分と1週間に1回くらい更新する「今週の一言」みたいな(笑、ページだけです。 CMSについて調べてみたのですが、私のような小規模のサイトではなくてもっと大規模のサイトで構築、導入するらしいのですが、今回の私のようなサイトで上にあるような機能をつけたい場合はどうすればいいのでしょうか? できれば無料でできればありがたいです。 また、お勧めの書籍、HPなどあれば教えていただけると幸いです。 どうかよろしくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • 使いやすく、ブログよりHP寄り名なCMSについて

    サイトのリニューアルを企画しています。 これまでは私一人でDreamweaverを使っていましたが、これからはあまりHTMLなどに詳しくない人でも更新ができるようにしたいと考えています。 そこでCMSの導入を検討しています。 ブログのように毎日日記を更新していくものではなく、どちらかというときちんとしたホームページぽいものが生成できるものを探しています。 その上でニュースの欄を書き換えたり……というイメージです。 何かお勧めのモノや、色々なCMSの比較、または比較のページなどがありましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • HTML

専門家に質問してみよう