• 締切済み

必ず止まってしまうのですが・・・

ネットワークの設定でプロトルコー追加で「net BEUI」を選んでOKすると、 ファイルのコピーなどはうまくいくのですが、そのあとの設定のところで 75%でかならず操作できなくなってしまいます。 説明書どうりにやっているのですが・・・。 教えてください。お願いします。

みんなの回答

noname#529
noname#529
回答No.3

↓に補足.なんだったら、デバイスマネージャーでネットワークアダプターだけ一回削除して,再起動し,最初からやりなおしましょ>

noname#529
noname#529
回答No.2

インストールに時間がかかります、そのままそのまま、完全に起動した後はまともに動くようになります。システムの設定変更の更新に時間がかかっているのですからむろん再起動に及ぶまでには待て!です.CPUの演算処理の最中に細工をしようとすると下手してしまったら、BIOSが宇宙空間ってことになりますから注意!でしょ.あせらないあせらないちなみに処理速度をあげるにはCPUの性能を上げないといけませんから一言で言うとマザーボード交換していいハードを使えばインです。もしかすると探すファイルがみつからないからかもしれないのであらかじめ必要ファイル全部(WINDOWS CD-ROM LANドライバーなど)用意して置きませう.足りないのははじめから入れとけばそういうことはなかったのにときっと、,,

  • magaadmin
  • ベストアンサー率27% (17/61)
回答No.1

原因が何かは分かりませんがとりあえず別の方法として、ネットワークコンポーネントの追加でMicrosoftコンポーネントを入れてみてはどうですが?これを入れればnet BEUIもついてくるとおもうのですが・・・。

関連するQ&A

  • Win98とWinXPマシンをピアツーピア方式で接続したいのですが

    XPにはNet Beuiなるものがサポートされてなくて、 なおかつ悪いことに、購入したXPの廉価マシンの CD-ROMにはNet Beuiの追加が搭載されていません。 (メーカーに問い合わせたところそのような回答) そこで、この2台のマシンでファイルを共有したい 場合、他に何かよい方法はないでしょうか? その方法を教えてください。また、CDがダメな場合、 いずれかから、Net Beuiをダウンロードする方法が あれば、それについても教えてください。 よろしくお願いします。

  • 例外OEが~0028:C1613C29で発生しました

    一応探したつもりなんですが、わからなかったので質問します。 OS95の富士通デスクトップと、OS98seのアプティバで Net BEUIを追加し、95を親98を子でネットワーク接続して つながったんですが、設定を元に戻したら一般保護違反のエラーがでて 98の方がネットワークに接続できなくなりました。 その後、よくわからずに削除したりいじっていたら ネットワークのプロパティでOKを押した後 例外OEが VXD VSAPI32(01)+0007F4E9 0028:C1613C29 で発生しました・・・とでたのですが 何をしでかしちゃったのでしょうか? どうすれば良いのでしょう? 教えてもらえるとありがたいです。

  • ネットワークについて

    次のことについて詳しく知りたいです!! ・NBT、Net BIOS、Net BEUIについて。 ・アドレス・・・コンピュータの識別、ネットワーク資源の識別について ・アクセス操作…どのように共有/解除を設定するのか           共有資源の一覧の確認方法           アクセスの限定方法               …(ユーザ限定、アドレス限定…アクセスできるコンピュータの限定)           について 詳しく教えていただけると嬉しいです!! 宜しくお願いします!!

  • Windows系OSについて

    次のような課題が出ているのですが、何を調べたらいいのかもよく分かりません。 おそらくこうだろう、ということでもいいので、アドバイス・回答を下さると嬉しいです。 【問】 Windows系OSのファイル共有やプリンタ共有機能は伝統的に「マイクロソフトネットワーク」として発展してきました。基本となる以下のプロトコルについて調べなさい。 ・Net BIOS ・Net BEUI ・NBT (↑この3つについてはなんとかできました。) ・アドレス   ・コンピュータの識別   ・ネットワーク資源の識別

  • 東芝のネットdeナビがおかしい?

    東芝RD-XS40ネットdeナビがいままで操作できていたのに接続できてません。 ネットワークの設定でつまずいています。 又、取り扱い説明書を見ながらRD-XS40の設定をやって見ましたがパソコン側の設定のネットワークネットワークのアイコンというのがありません。 一度は自分で設定したのですがわからなくまりました 教えてくださいおねがいします。 OSはXPです。

  • ライブラリーへの追加時にファイルをiTunes Musicフォルダにコピーするのチェックを入れ忘れた

    ちょっとわからないので教えてください。 タイトル通りなんですが、XPパソコンからVISTAパソコンに買い替え、itunesをダウンロード、VISTAパソコンのitunesに音楽データを入れました。 (バックアップを取ってなかったのでフリーソフトを使いipodからitunesへ) で、itunesの設定でライブラリーへの追加時にファイルを「iTunes Music」フォルダにコピーする」にチェックが入ってなかったので(入れ忘れ)追加した音楽ファイルのコピーがmusicフォルダにありません。 musicフォルダに追加時のファイルをコピーをしたいのですがどうすればいいのでしょうか?

  • iOS4を説明通りにアップデートするのだが、何回やっても「ネットワーク

    iOS4を説明通りにアップデートするのだが、何回やっても「ネットワーク接続がタイムアウトになりました。ネットワークの設定および接続を確認して、もう一度実行してください。」となります! もちろん設定やネットの接続はしてあります。 大変困っているのでぜひよろしくお願いします

  • ネットワークプロファイル様に共有オプションを変更

    コントロールパネル>ネットワークの詳細設定の設定画面で別のネットワークプロファイル様に共有オプションを変更しますの項目で プライベートの箇所でネットワーク探索を有効にした場合どのような事柄が起きますか?(ネットで動画を見ている時に操作しました。項目にチェックを入れただけです。) この操作によりこちらの個人情報やファイルが漏れたり接続先のサイトに(PC内の何らかの)情報が流れたりするのですか。 また ゲストまたはパブリック(現在のプロファイル)でも上記と同じくネットワーク探索を有効にした場合どのような事柄が起きますか。 またこの項目のプライベートとゲストまたはパブリック(現在のプロファイル)とはどのような事なのかのご説明をお願いいたします。 WINDOWS10 64bitです。よろしくお願いします。

  • LANDISKのエラー

    いつもお世話になっております。 初めて買ったLANDISKでエラーが出て困っております。 I-O DATAのHDL2-A6.0という商品を購入しました。 これを説明書の通りに接続・設定をし、Zドライブを割り当て、 パソコン側でもきちんと認識をしています。 ここに少し大きい容量のもの(ISOファイル4GB程度)をコピーすると 最初は普通にコピーが始まるのですが途中で ネットワークエラー Z:\にアクセス中に問題が発生しました ネットワークへ接続しているか確認して再試行してください disk(\\landisk-cab771) というエラーがでてコピーされずに終わってしまいます。 この状態になるとインターネットも繋がらなくなり、 パソコンを再起動するとネットは繋がるようになります。 メモ帳などの小さいサイズのファイルは問題なくコピーができます。 これはどうしたらよいのでしょうか? 回線はauひかりで、 壁 -- Aterm BL172HV -- Aterm WR8750N -- HDL2-A6.0 という感じで接続しています。 パソコンはdynabook T451/58EWでネットには無線接続しています。 とても困っています、どうかよろしくお願い致します。

  • フォントがインストール出来ませン(゜Д゜;)

    フォントのダウンロードも、解凍もしました。 それでインストールしようと思って、 フォントファイルをコピーして、FONTSに貼り付けしたンですけど まったくの無反応なんです! なので、FONTU→ファイル→新しいフォントのインストール→フォントの追加でもやってみましたが、 フォントを選択してOKを押しても、 無反応なんです(´;ω;`) まだPC初心者なんで、中学生でも分かるように 説明してください←