• ベストアンサー

このスミレの種類について。

道端でこのようなスミレの花を見つけました。 このスミレの名前が分かる方はいませんか? 交雑種というものなのでしょうか・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mammie267
  • ベストアンサー率52% (155/294)
回答No.4

3番さんは詳細な根拠なしに否定されているようですが、 タチツボスミレであれば開花時期から茎が立ち上がります。 写真の個体ではその兆候は見られません。 葉の形も違うとおっしゃるようですが タチツボスミレの葉は心形(ハートの形)です。 この点も違います。 (写真では判然としませんが、 花の中心に「毛」が生えていればタチツボスミレを否定できます。 コスミレでも花弁に毛のある個体とそうでないものがあり、ややこしいです。) http://rokkoflower.cool.ne.jp/souhon/sub702.html http://had0.big.ous.ac.jp/plantsdic/angiospermae/dicotyledoneae/choripetalae/violaceae/tachitubosumire/tachitubosumire.htm 私は「コスミレだ」と断定はしていませんが、 「タチツボスミレではない」とは明言します。 写真を見ただけではどのすみれか判断するのは困難で、 もっと詳細な写真がないと同定は不可能かと思います。 あくまでも私は「コスミレらしい」と意見を出したまでです。 とにかく、タチツボスミレであれば 花の後に茎が立ち上がってくるのですぐに分かります。 コスミレは無茎種なので茎は立ち上がらず、 花の後に出る葉はその名に反してかなり巨大化します。 私が言えることはそこまでです。 その先は、他の方の意見を訊くなりして質問者さんが判断してください。 (ちなみに、コスミレは個体ごとの変異にかなり幅があり、 私の栽培下でも同一の親から生まれた子の花の色が異なることもふつうです。)

yonnitiniyonn
質問者

お礼

こんにちは。 アンサーをありがとうございました。 サクラスミレ・コスミレ・タチツボスミレ・・・と比較してみて、葉の形花の筋の入り方で、交雑種の可能性がある事、形が個々で異なる点も含めて“コスミレ”が一番近いなと思いました。 詳細な点まで教えてくださりありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • iepnuk71
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

新参者です。 サクラスミレはこんな町の中の道端のような環境には自生しません。 コスミレにしては葉の形が違いますし。 これはタチツボスミレだと思います。

  • mammie267
  • ベストアンサー率52% (155/294)
回答No.2

すみれは似たものが多く写真を見ただけでは判別しづらいと思うのですが 私は「コスミレ」に一票です。 下の方がおっしゃるサクラスミレの特徴は 『葉が直立するため、ふつう花の上に葉が突き出して見える』 『花柱(めしべ)の先端がほとんど見えない』 『サクラスミレの花径は2.5cmと他のすみれよりも大きい花を咲かせる』 (コスミレは1.5~2.0cm) とのことなので、 私はコスミレのほうが近いと思います。 自信はありませんがね。 海外の栽培種だと全く分かりませんし。 ちなみにサクラスミレの実物は見たことがありませんが、 手元でコスミレを栽培してます。 千葉で一週間くらい前から咲き始めていますが、 図鑑ではサクラスミレは4月下旬から花が咲くそうです。 この点でもコスミレのほうがあっているように思います。 参考文献:山と渓谷社『日本のスミレ』 ↑面白い本なので機会があれば見てください。

参考URL:
http://www.yamakei.co.jp/products/detail.php?id=070060
回答No.1

サクラスミレ(桜菫)でしょうね。 どこでもよく見かけるタチツボスミレは、もう少し葉が丸いですし、花弁にスジがほとんど入りませんからね。写真はスジが入って葉の形もやや長めの三角形ぎみですから「サクラスミレ」でしょう。 ただし質問者さんも思っているとおり交配はしやすいですから、わずかに他の品種が混じっているということはありえます。あとは同じサクラスミレでも固体差があり、花色の違いや花弁形状の変異はよくあります。 <サクラスミレ> http://primula.velvet.jp/flowers/sakurasu1.html http://www.io-net.com/violet/violet1/sakura.htm http://www.geocities.jp/thmt77/th-a-sakurasumire.htm http://www.botanic.jp/plants-sa/sasumi.htm http://www7a.biglobe.ne.jp/~kmichiko/sakurasumire.html サクラスミレ 交配種 http://www3.nns.ne.jp/pri/imai3863/page022.html サクラスミレ 自然交配種 http://www.io-net.com/violet/violet8/xsakura.htm

関連するQ&A

  • このスミレはなんだと思いますか(画像有)

    写真のスミレはなんというスミレだと思いますか。 関東で3月末に道端に咲いているのを見つけました。 タツツボスミレというスミレとは花の形が違います。 正確な名前でなくても、想像でのご回答でもかまいません。

  • 何というスミレでしょうか?

    何というスミレでしょうか? 多摩丘陵の自動車道路際に繁茂していました。 自然種とは思えません。

  • 地植えのよく咲くスミレ

    地植えのよく咲くスミレ、夏越しできますか? 去年11月に花壇に植えたよく咲くスミレが、未だにつぼみを沢山つけ、きれいに咲いています。 根本近くの茎や葉は、少し黄色っぽくなって痛んできているような所もあるのですが、 こまめな花柄摘みと、たまの切り戻しで、今後どのくらいもつのでしょうか。 夏の花に植え替えようか悩んだのですが、あまりに沢山花をつけているので、躊躇してしまっています。 うまく夏越しできるのであれば、植え替えは秋にしようかな、と思っています。 午前中は陽があたり、午後は日陰になる場所です。 あと、そのよく咲くスミレに、春頃から赤い小さな虫がたくさんつくようになりました。1mmにも満たない(0.5mmくらい?)の小さな小さな虫です。花についている時は、あまり動いていませんが、地面などでは結構速く動きます。 その虫は何でしょうか。そのままにしておいてもいいのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • すみれの花が見れる植物園等をご紹介ください。

    すみれの可憐な花が大好きです。 千葉県柏市に住んでおりますが、近郊で たくさんすみれの花が見れる植物園等を 是非教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • すみれの名前を教えてください

    このスミレの正式な名前を教えてください。 葉っぱは丸いハート型です。

  • すみれの花の砂糖漬け

    お菓子の飾りなどでよくあるすみれの花の砂糖漬けを購入できるところを教えて下さい。色々探したのですがどうしても見つかりません。

  • すみれ色のカンナってありますか?

    先日公園でみたのですが、形状はカンナなのですが、 色がすみれ色でした。 このようなカンナって存在しますか? 他の花でしょうか? よろしくお願いします。

  • スミレの植え替え時

    日本のスミレ・外国種ともに、従来は花後に植え替えをしています。基本的には春の芽出し前か秋に行うのが正しいことは承知してはいるのですが、苗を入手した時期やその状態の点からみて、毎々、花が終わってすぐに植え替えてました。が、そのせいか発育の良くないものもあるので、今後はどうしたものか大いに迷っております。種が熟して飛んだものは他の鉢の中・地面での発育はとても良好なのですが。 とりあえずは根を崩さないで土を加えてひとまわり大きい鉢に移しておいて、10月頃か3月頃に植え替えしようかとも思案中です。住まいは東京のどちらかといえば気温の低い地帯に住んでおります。栽培家によってもいろいろで、花後・秋・春と植え替えのベストな時期については諸説様々で、悩んでます。ご指導くださいませ。

  • 花が咲かないのに種が出来ることってありますか?

    私の家の庭にスミレが自然に生えています。ふつうスミレは春に咲いて種ができてその種が落ちてというのが普通だと思います。確かに春に花が咲いたのは種がちゃんとできました。 しかし、今年は夏を過ぎて秋になって、いや夏ごろから花が咲かないのに種だけが出来ているのを何度も発見しました。自分の知らないときに花が咲いて種が出来たのだろうと思っていたのですが何度もよく観察してみたところ、確かに花が咲かないのに種が出来ているんです。 こんなことってあるのでしょうか?だれか、わかる人がいたら教えてください。ちなみに我が家に咲いているスミレは野原などに咲く自然のスミレです。

  • これは何ですか? 種??

    春先にすみれの苗を頂いたのですが、 花が咲きませんでした。 ですが、根本につぼみのようなものができ、 それが開くと種のようなものが出てきました。 これは種なのでしょうか?? すみれの花はいつ咲くものなのですか?