• 締切済み

MIDIインターフェイスに

akino4の回答

  • akino4
  • ベストアンサー率18% (35/185)
回答No.5

ん?結局のところはMIDIシーケンサーソフトで再生しながらそれに あわせて、入力した言って事ですよね? そういうときは普通はソフトシンセを諦めるというのが一般的な 選択肢で、使える音色は減りますけど、キーボード内臓の音源のほうで 再生しながら録音(要はシーケンサーソフトの音の出力先をソフトシンセ ではなく、MIDIポートにする)ただ、この場合キーボードとPCの間に MIDIケーブルが2本要るってことになりますが。 もちろんそのあと、でソフトシンセで音色だけすげかえて再生すれば いいし ってもしかしてMIDIキーボードのほうにMIDI_OUTとMIDI_INの二つの コネクタがない????だったら、話はかわってきますけど・・ そういう場合は激貧なほうほうとしては、一般にソフトシンセの デレィはnote信号がきてきっかり一定時間おくれて再生するのを 利用してやります。具体的には、録音するトラックをミュートにして 打ち込みをやります。こうすると当然ながらキーボードの音は PCからはでません。(その他のトラックはならせる) そしてキーボードの音はそれで別にだしておきます。 そしてPCの音にあわせて音を重ねていきます。 そうすると録音トラックは再生トラック(PCでならしてたの)より 一定時間遅れて記録されますので、録音トラック全体を その一定時間だけデレィを調整すればいいです(一般に0.1~0.5秒早めにする) でも。。なんだかんだいって・・・usbがうそ臭いかも・・・・ midiレコーディングやってるってひとでUSBMIDIポート使ってる人 って聞きませんしねぇ・・・・ ほらほらUSBって”うそばい”の略っていいますし(嘘)

OXMAN
質問者

お礼

ほんとにたびたびありがとうございます。 USBってそんなにいんちきなんですか(笑)。 とりあえずもう一回いろいろやってみて、それからまた何かあってら質問させていただきます。

関連するQ&A

  • DTMするのにおススメなMIDIインターフェース

    ソフトシンセでDTMしようと思っています。 パソコンの他にMIDIキーボードとMIDIインターフェースが必要だということまでは理解しました。 MIDIインターフェースについてなのですが、どのようなものを選べばいいのか迷っています。 USBでPCにつないでPC上にキーボードから入力したMIDIを入れられるようなのがベストだなぁと思っています。 こういう用途でおススメなモノがあれば教えてください。 予算ですが、あまり高いものは・・・です。 ~3万円ぐらいのがあれば良いなあと思っています。

  • MIDIインターフェイスのつなぎ方(シンセ2台使用)

    Logic platinum5(Windows)を使用してDTMをしているのですが、 シンセ2台(コルグX50・ローランドRS-5)を、以下の役割分担で 使用したいと考えています。 X50を音源(1)+鍵盤(演奏MIDI情報出力) RS5を音源(2) 【やりたい事】 1.X50の鍵盤だけを演奏MIDI情報出力用に使用し、(1)(2)を鳴らしたい。 2.また、ソフト上でチャンネルごとに音源(1)(2)を指定したい。 【質問】 1.機器間のMIDIインターフェイス/ケーブルはどのように接続したら良いでしょうか? 2.音源デバイス選択で、音源と接続しているMIDIインターフェイスを 選択する、という認識でよろしいでしょうか? 今までハード音源を同時に2つ以上使用したことがなく、 初歩的な質問かと思いますが、ご教授の程宜しくお願い致します。

  • SonicCellがMIDIインターフェースとして機能しません。

    SonicCellがMIDIインターフェースとして機能しません。 Cubase5にて、MIDI音源としてSonicCellを使用しています。 MIDIキーボードを、SonicCellにMIDIケーブルで繋ぐと、 音は出て、かつDAW側も入力を認識しているのにも関わらず、 録音モードにすると一切音が録音されません。 他のMIDIインターフェースを使ったり、USBケーブルに繋ぐタイプのMIDIキーボードを使うと普通に録音されるのですが、SonicCell側の設定が何かおかしいのでしょうか? ちなみに、Singer Song Writer7も使用しているのですが、やはり同様の状態で、SonicCellとMIDI鍵盤を直接MIDIケーブルで繋いだときのみ、音は出るものの一切録音されません。 どなたか詳しい方、知恵を貸して頂けるとありがたいです。

  • MIDIキーボードとオーディオインターフェースの接続

    こんにちは、いつもお世話になっています。DTM初心者です。 先日、KORG X50というMIDIキーボードと、YAMAHAのAUDIOGRAM3というオーディオインターフェースを購入しました。 できる限り分からないことは調べるようにしているのですが、ちょっと行き詰ってしまったので質問させていただきたいと思います。 よろしくお願いします。 MIDIキーボード→オーディオインターフェース→パソコン というようにつなぐと鍵盤を押してから音が出るまでの遅れがなくなるというのは分かったのですが、 MIDIキーボードの音をパソコンに録音する時もこの順番でつなげばできるのでしょうか?(KORG X50はパソコンに直接つなぐだけだとMIDIのやりとりしかできないのだと聞きましたが…) それと、MIDIキーボードとオーディオインターフェースをつなぐコード(?)などは付属していなかったのですが、どのようなものを購入すればいいのでしょうか。 説明書の図をみるとどうやら2本のコードが必要なようなのですが、端子だのなんだので私の理解力がないだけなのかもしれませんが、素人にはよく分かりませんでした。 もしご存知の方がいらっしゃったら教えていただけると嬉しいです。

  • DTM音源をMIDIインターフェースとして使うには?

    僕はDTM音源(SD-90)をコントロールするために、先日、シンセサイザーを購入しました。シーケンスソフトはSSW8.0VSを使っています。シンセサイザーの鍵盤を弾くことで、DTM音源の音を出すことはできたのですが、逆にシンセサイザーの音を鳴らそうとしても、やはりDTM音源の音が鳴ってしまいます。色々接続を変えてみたのですが、うまくいきません。ちなみにDTM音源にはMIDI I/Oは2ポートついてますが、THROUはついていません。専用のMIDI インターフェースを別途、購入しなければダメなのでしょうか?

  • MIDIの外部接続について

    DTMをこれからはじめようというものですので、とても初歩的な質問になることをお許し下さい。 持っている機材は ACID pro 6.0 MIDIキーボード ヤマハ CBX-K1B MIDIインターフェイス ローランド UM-2EX なのですが、 ACIDに初めから入ってるソフトシンセの「Sony DLS Soft Synth」を音源として使い、インターフェイスを通してMIDIキーボードから外部入力という形でACIDに打ち込むことは出来ないのでしょうか? 本当に初歩的な質問で申し訳ありませんが、どうかよろしくおねがいします。

  • MIDIインターフェースについて

    同じような質問はありましたが、ちょっと違うので新規に質問させていただきます。 当方ワークステーションシンセ(だけの)創作活動からPC上のDAW環境に移転を考えている者です。 SONAR7の説明書やネットで調べて勉強中なのですが、MIDIインターフェースで困ってます。 MIDIインターフェースとは… ”MIDI信号を送受信するための機器である” 漠然としすぎて途方にくれてます…汗 調べたところによると、絶対必要だとか、なければなくてもいいとか、オーディオインターフェースだけでもいいとか、いろいろ意見があって混乱してます。 店舗店員にも「オーディオインターフェースだけでいいよ」と言われました。 質問させていただきたいことは 1. MIDIインターフェースの働きについて教えてください。 (前記のような「信号の送受信」といった定義的なことではなく、「リアルタイム入力をするため」に必要など、具体的なものをお願いします) 2. 「オーディオインターフェースがあればいらない」っていうのはどういう意図なんでしょうか? 3. 私の場合は必要なんでしょうか? ちなみに私のPC環境はWindowsVista Home Premium、メモリ2GB、まだ使ってませんがソフトはSONAR7、オーディオインターフェースはUA-25(MIDI端子あります)です。

  • はじめてのMIDIキーボード、シンセ選びについて

    こんばんわ! 私は今シンセサイザーの購入を考えています。用途は作曲とバンドでの使用です。まだまだ初心者ですが、音作りなんかも勉強してやっていきたいのと、何台もポンポン買えるものではないので、、長く使える奴を買おうと思っています。 軽く探してみると、RolandのJUNO-Gなんかがよさそうなんですが、学生の身分を考えると、バイトで徐々にお金を溜めながらでなければダメかなぁと思い、お金が貯まるまで安い鍵盤楽器(1万~2万台)を買おうと思っています。 探していると、MIDIキーボードというものを見つけました。『これなら鍵盤の練習だけでなく作曲もできるな……安いし……でもまてよ…なら別にシンセ買わなくてもMIDIキーボードとパソコンを使えばいろんな音が作れるんじゃないか……あーでもパソコン持ち歩くのめんどくさいなぁ……タブレットでいいか……あーでも練習するなら単体で音なったほうがいいな…MIDIキーボードって単体で音ならせる奴ほとんどないよなぁ…』と色々ゴタゴタ思う次第でございます。 前置きが長くなりましたが、 1:MIDIキーボードとパソコン(できればタブレット)の組み合わせで10万台のシンセの代わりは務まるのか? 2:良いシンセを買うまでMIDIキーボードを使うのはありか? 3:単体で音を鳴らせる(ピアノの音だけでもいいです)安いMIDIキーボードでおすすめはあるか などを教えて下さい。 また、『長く使うならこのシンセがいいよ!』『私はこれを使ってるよ!』などの細かい情報も教えてくれると助かります。 アホっぽい質問ですいませんm(_ _)m

  • MIDIキーボードのヴェロシティについて

    はじめまして。 MIDIキーボードはOXYGEN49というのを使用しています。 最近になって気づいたことがあるんです。 シーケンスソフトにはFLSTUDIOを使用しているのですが、たまたまピアノのプラグインを開き、マウスでプラグインの鍵盤をクリックしたら最大の音がでました。 しかし、MIDIキーボードの鍵盤を最大にたたいても、クリックっしたときの半分くらいの大きさなんです。しかも、MIDIキーボードで最大でたたいた音がFLSTUDIO内のヴェロシティは最大になっています。 こういう場合はMIDIキーボードを変えないとだめでしょうか? ぜひアドバイスをお願いします!!

  • QY70にMIDIキーボードを使う

    ギターを弾いているのでギター以外のパートを打ち込み、曲を完成させたいと思っております。 以前の質問で、DTMよりオールインワンシンセを買った方が良いという結論になったのですが、僕が欲しい『JUNO-G』は中古でも六万以上はします。 そこで、音源付きシーケンサーの『YAMAHA QY70』を持っているのですが、これにMIDIキーボードを繋ぐことにより、シーケンサー付きのオールインワンシンセの代わりとして使えないでしょうか?? 『YAMAHA QY70』の鍵盤代わりのボタンはとても小さく、メロディーの打ち込みが非常に難しいのでMIDIキーボードを買えば、シンセのように使える(音は作れませんが)と考えたのですが。 それと、MIDIキーボードは25鍵盤でも49鍵盤でも何でもちゃんと音が出るのでしょうか? 多分、QY70に使うだけだと思うのでオススメのMIDIキーボードのメーカーなども教えていただけたら有り難いです。 よろしくお願いいたします。