• ベストアンサー

読み方を教えて下さい

 読み方の違いがわからず困っています。 Humour 英語 → ヒューモアでOK? Humor ドイツ語 → フモアでOK? Humeur フランス語 → わかりません教えて下さい。 Humor ラテン語 → わかりません教えて下さい。  いずれも日本語のユーモアのことのようで、ラテン語はその由来の「液体」という意味のようです。  よろしくお願いします。

  • rubiQ
  • お礼率82% (19/23)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trgovec
  • ベストアンサー率52% (2538/4879)
回答No.4

「片仮名で書けば」という質問と受け取りましたがよろしいでしょうか。 英語 ヒューマー ドイツ語 *フモーア ラテン語 フーモル フランス語 **ユムール * ドイツ語の語尾の -or は現代の普通の発音では「オ(ー)ア」ですが、Doktor(ドクトア)を古い発音(あるいは舞台発音)の「ドクトル」とすることも多いので Humor を「フモール」とするのも可能。 ** フランス語の eu は仮名ではとうてい表せない音ですが、百科事典、地図などで古くから行われている転記は「ウ(ー)」です。これは「こうするべし」と決めたものではなく最近では「エ(ー)」で転記することも少なからずあり、「ユメール」と書くことも可能です。 正しい発音なら辞書で発音記号を見たり(辞書の仮名表記は普通使わないような仮名遣いをしています)ウェブ上でネイティブスピーカーの発音を ***聞くこともできますが、そういう質問とは違うと思い、あくまで日本での習慣的な仮名表記を書きました。 *** フランス語 http://en.wiktionary.org/wiki/humeur 英語 http://en.wiktionary.org/wiki/humor#English

rubiQ
質問者

お礼

 ご丁寧な回答有難うございました。 ウェブで検索したところネイティブスピーカーの発音を 聴くことができました。

その他の回答 (3)

  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.3

追記:英語の仮名発音が違いますね。ヒューマーが近いかな?ご自分で辞書を使って確認してください。

rubiQ
質問者

お礼

 確かにそちらの発音ですね。有難うございます。

  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.2

フランス語では語頭の”h”を読みませんから、恐らく”ユーモァ”ではないでしょうか。 ドイツ語では"フモーァ"程度でしょうね。「ハ、ヒ、フ、へ」、ホの"フ”より"息”は弱いですね。UはOに近い感じかな?

rubiQ
質問者

お礼

 有難うございました。

  • ennalyt
  • ベストアンサー率29% (398/1331)
回答No.1

ちょっと本屋に寄って、ピュピュッと辞書開きますけどね、私なら。 ドイツ語は、フモーアで、モにアクセントですが、 Hu・morと二音節なので、モーアとはっきり発音するとダメです。

rubiQ
質問者

お礼

有難うございました。確かに辞書でビュビュッと引ければと 思うのですが、英語なら発音記号を見て何とか読めそうですが ドイツ、フランス、ラテン語となると全然自信が無くて確かめ る前からあきらめてしまっていました。

関連するQ&A

  • 英語ではなぜ複数形にsを付けるのか?

    英語では複数形にsを付けるというのは中学でも最初に習う事項ですよね。しかし、このsは何に由来するんでしょうか? 英語と同じゲルマ語派の言語であるドイツ語では複数形にsを付けるのは結局 英語やフランス語などからの外来語だけだし、フランス語もsを付けまが、フランス語は英語とは語派が違います。 あと、ついでにタイトルとは関係ありませんが、英語のcanという助動詞はドイツ語のkonnenに対応していますが、英語のおいて もともとkで綴られていたものがcに変化したのはフランス語やラテン語の影響が関係しているんでしょうか?

  • 外国語でなんと言いますか。

    うれしい、気持ちいい、幸せ等喜びを表す言葉を英語、フランス語、ロシア語、ドイツ語、ラテン語等主要外国語で何というか教えてください。日本語での読みもお願いいたします。

  • 英語とフランス語、どちらが先?

    フランス人の友人に、英語とフランス語は似てる単語がたくさんあるねーと言ったら、フランス語を英語がパクったんだ、と言っていました。 ラテン語?が最初で、ドイツ、フランス、ギリシャ語に派生し、イタリア語や英語はフランス語から単語を盗んだという話でした。 これは本当ですか??

  • ラテン語を学ぶには

    私は英語とフランス語がある程度分かりますが、ラテン語も覚えてみようと思います。日本でもいくつか学習書が出ていますが、英語やフランス語で書かれたものはずっと多いですよね。 そこで質問です。ラテン語を始めるのにお勧めの教材を教えてください。英語かフランス語からアクセスしようと思います。日本語からアクセスするのは少しナンセンスな気がしなくもないので。

  • 「今を生きる」「今を楽しむ」の外国語表記を教えてください。

    英語はSeize the dayですが、スペイン語、ドイツ語の表記が知りたいです・ ちなみにフランス語、ラテン語だと下記になるようです。 フランス語でJouis du jour ラテン語でCarpe diem

  • ラテン語

    ラテン語のオンライン辞書サイトを探しています。 なかなかいいサイトが見つかりません。 日本語→ラテン 英語→ラテン フランス語→ラテン で引ければと思っています。

  • ヨーロッパ大陸での英語の通用度

    つまらない質問で申し訳ございません。ヨーロッパ大陸では英語を母国語をしている国はないのですが、 それでも英語のよく通じる国と そうでない国がありますよね。主な国の通用度を不等号で表すと次のようになるかと思います。 オランダ>ドイツ>フランス>イタリア>スペイン 全体的な傾向として英語と同じゲルマン語系の国では よく通じ、ラテン語系の通じにくい傾向があるようです。しかし、同じゲルマン語系といっても 英語とドイツ語では似ている部分も確かに多いですが、語彙や文法においても著しい相違点もあり、むしろフランス語に近いくらいですね。 そこで質問ですが、ドイツ人もフランス人も英語を 習得するのには 日本人よりは はるかに有利で どちらも条件的には似ていると思うんですが、このような英語の通用度の差異は何に起因していると思いますか?

  • HUMANとHUMORの語源、民間語源

    HUMANとHUMORの語源が同じかどうか、非常に感心があります。 ユーモア(英語風の発音ではヒューモア)を解するのは人間(ヒューマン)だけだ、などと言うので、二語を関連づけることはよくあると思います。 実際、ラテン語のHUMORもしくはUMORはもともと「液体」という意味だったのが、古代ギリシャの医学までさかのぼる四体液説(血液、黒と黄の胆汁、粘液の混ざり具合が健康や性格を左右する)の影響から、「気質」、さらにはある種のおかしさという意味の「ユーモア」にまで意味が拡大した、というのは間違いないようです。 古くは、体液の混ざり具合が悪くて奇矯な行動をするのが、「ユーモラス」だったようですが、現在なら、体液がほどよく混ざり合って、陽気な中にも悲しみや少しの攻撃性や批評性があるのが、「よいユーモア」という風に考えるのではないでしょうか。 このように、HUMANとHUMORは意味的な関連があるのですが、語源的な関連はあるのでしょうか? スペイン語のサイトで両者を調べたところ、 1.HUMANはラテン語で「土」を意味するHUMUSに由来する 2.HUMORは水分、特に「土!から湧き出る水」とされています プロメテウス神話など、神や巨人が、「土」と「水」から人間を作った、という伝説は多いと思います。HUMANとHUMORは同語源だと考えたくなるのですが、上のサイトには、 3.古い文献ではHUMORはH抜きでUMORとされており、動詞UMEOの派生語であり、 HUMANとHUMORを関連づけるのは、民間語源だ と妄想に先回りして釘を刺すような記述があります。 二つの語が同じ語源なら楽しいと思っていたので、少々残念です。僕は、素人考えで、最古の文献よりも起源が古い語の語源は分かりえない場合もあると思っているのですが、やはり、「土」と「湧き水」では、意味的にも同じ語源とは考えにくいと思います。 皆さまはこの問題についてどうお考えでしょうか。 HUMANとHUMORの語源について解説している文献をご存知なら教えていただけないでしょうか。またご自分なりのお考えがございましたら紹介していただけないでしょうか。

  • ラテン語学習の意義

    こんにちは。暇つぶしの質問ですが、お時間のある時にでも お付き合い頂ければ幸いです。 日本でもラテン語の参考書や辞書が出版されていますが、日本人がラテン語を学ぶ意義って何でしょうか? ラテン語を学ぶくらいの人は英語とかフランス語が相当できると思うし、英語とかフランス語をベースに学習した方が逆に分かりやすいと思うんですが、どうなんでしょう?

  • 「7月31日」を外国語にすると・・・?

    教えて下さい。 「7月31日」英語なら「july 31」ですよね? フランス語 ドイツ語 ラテン語 イタリア語 各国の単語を教えて下さい。よろしくお願いします。