• ベストアンサー

交通事故の健康保険治療について

先日 うちの子供が自転車で車と接触事故を起こしました 過失割合は 0:10で自動車側が全額面倒見ますとの事です 自由診寮でも自賠責の被害者請求 120万で収まると思うのですが 相手は『健康保険の診察に切り替えた方が得ですよ』と言って来ました 何が得なんでしょうか?  ちなみに 入院期間7日 入院治療費 36万円+これからの 通院費用 慰謝料 等が考えられます 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amida3
  • ベストアンサー率58% (448/771)
回答No.3

これだけの文ですべてが理解できませんが、被害者側に過失が無いときには「得」ということは通常は生じません。(被害者に過失があれば治療費が軽減されれば被害者の手取りが増えます) 「得」と言われた意味合いにもよりますし、過失割合0:10はわかりますが、「全額面倒見ます」の意味合いも多少不明ですね。 一般論でまずお話しますと、当然に相手に責任がありますので、通常の損害については相手にその賠償責任があります。その意味では「全額面倒見ます」というのは正しい話になります。 ただ、通常認定される損害額ですから、例えば治療にその必要が無いのに高度なことを用いたり(判断が難しいですが)、医師の指示が無い(本来そこまでの必要が無い)のに、差額のかかる個室に入院したりと言う費用は、相手が賠償すべき性質の金額とはなりませんし、当然に保険は本人に支払い義務のあるものについて代わりに支払う性質のものですから、自賠責からも支払われないことになり、結果的には自己負担となってしまいます。 賠償請求できるのは(加害者が賠償するのは) ・事故に伴う必要不可欠な出費は実費で相当額 ・失われたものは、双方の過失を勘案の上(これを「過失相殺」といいます。今回はありませんが)適性額を ・精神的な被害については、被害状況に応じた適正な額を となっています。 そして 「自賠責保険は、自動車の運行によって他人の生命または身体を損なったときに、 保有者および運転者が負う賠償責任に基づく損害について、保険金を支払います」 となります。 また、確かに交通事故でも「被害者が健康保険を使いたい」と申し出れば、最初から健康保険が使えます。(労災保険適用事故を除く) 但し、第三者行為の届出を行い健康保険より立て替え払いをするだけですから、加害者が治療費の負担を免れるわけではなく、後日、健康保険より求償されます。 そうですね、あとは健康保険を使わず自由診療にした場合、示談の確定はたいていの場合症状固定のとき以降、つまり実際の治療費の支払いのあとであることが多いので、自由診療だと立て替えに困る場合もありますので、その面でも健康保険を使用した方がよい場合もあります。もちろん、自賠責の被害者請求で当面の支払いをまかなうことも可能ですが、受傷の状態によっては健康保険での保険診療の方が有利な場合もあるかもしれません。 正直回答になっていませんね。被害者に過失があればというケースの一般論で言われたのとは思いますが。

takeshi0043
質問者

補足

丁寧なご回答ありがとう御座います 子供の自転車なんですが これは自賠責から出るんでしょうか?(フレームが曲がっているので 新品に変えます と相手と約束しています)相手方は 同じ様な自転車を買って来て 領収書を頂ければいい と言っているのですが

その他の回答 (8)

  • nagahama
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.9

だいたいの事柄については、説明尽くされていますので少し視点をかえて説明します。  健康保険に切り替えて何が得か。 どの時点でそのような発言があったかわかりませんが、0:10の過失割合の場合、息子さんの治療費ゆ慰謝料等は、自動車の任意保険会社から一括で支払を行い後で自賠責の保険会社に任意の会社が請求します。ですから、健康保険でも自由診療でも被害者側はどちらでもいいのです。 しかし、相手側が治療費等の支払金額が、自由診療の場合に120万円で収まらないと思った場合に自賠責の120万円でおさめ、任意保険を使わず割引がなくならないようにしたかったかも知れません。  治療費等の支払が、自賠責120万円以下の場合は、任意保険は、事故なしと処理をします。物損の支払があった場合は別です。  自転車の代金は、領収書を保険会社でなく、加害者が請求して入るのなら最終的に任意保険を使わなかったことにしたいのかも知れません。 健康保険に付いて 交通事故の場合 健康保険を使うことはできます。 事故にあった場合、労災>健康保険>自賠責>政府賠償の関係になるはずです。 健康保険等を使用した場合は、市役所等に所定の届けが必要です。 そして健康保険で一度立て替えた治療費を加害者に請求します。請求された人は改めて自賠責や任意保険会社で支払をしてもらうことになります。 今回の場合は、違いますが「当て逃げ」をされた場合、最終的に政府の補償制度を利用します。この制度は、誰も賠償されないような当て逃げされた被害者に政府が治療費や慰謝料等を支払ってくれるものですが、支払の方法は、労災・健康保険等を全て使用したことを前提にして計算をします。もしの今回の36万円が自由診療の場合、政府補償の場合は、自由診療一点20円でも健康保険一点10円の3割負担で支払をしたように計算をされます。36万円の支払でも5万4千円しか払ってくれないのです。 交通事故の健康保険の使用については、医師会や旧厚生省・保険会社や旧大蔵省と考え方が異なり、医療機関においても対応が異なるのが現状です。  

takeshi0043
質問者

お礼

ありがとう御座いました 本来なら貴方のおっしゃる通り相手方の任意保険の担当者が間に入って示談交渉になるはずなのですが まったく誠意がなく 勝手に被害者請求して下さい と言う感じなのです ですから今回この様な内容で質問させて頂きました 沢山の方の知恵を貸して頂き感謝しております でもひどい保険屋ですね 保険内容は PAP 示談交渉特約が付いているのに 電話一本ないんですから。

noname#10927
noname#10927
回答No.8

>健康保険の診察に切り替えた方が得ですよ 自由診療の場合は全額を立替払いすることになり、 健康保険を使用すれば自己負担額だけを立替払いすればよい ということでしょう。 決して、金銭的に多くもらえるとかということではないはずです。 自転車代については相手方が自腹で払うか、自動車任意保険を使用して払うかに なりますが、全額払ってくれるので相手方がどのように払うかは 相手に任せましょう。 通常、自転車だけの損害であれば自腹で払うことになるでしょう。 自動車保険を使用すれば等級が下がり保険料がアップしますし、 免責金額がある場合には自動車保険を使用でしないこともあります。

noname#1660
noname#1660
回答No.7

三度登場です。 妻が健保の仕事をしていたので確認したところ、やはり交通事故で自損じゃ無い場合は、健康保険での治療・診察・入院はダメだそうです。ただし、健保の承認を得ると一時的に負担はしてくれるそうですが、最終的には返納しなければならないそうです。

takeshi0043
質問者

お礼

何度も登場して頂きありがとう御座いました ほんとに感謝しています。

  • amida3
  • ベストアンサー率58% (448/771)
回答No.6

>子供の自転車なんですが これは自賠責から出るんでしょうか? >(フレームが曲がっているので 新品に変えます と相手と約束しています) >相手方は 同じ様な自転車を買って来て 領収書を頂ければいい と言っているので >すが 先のお返事でも書きましたが、「自賠責保険は、自動車の運行によって他人の生命または身体を損なったときに、保有者および運転者が負う賠償責任に基づく損害について、保険金を支払います」 したがって、自賠責からは自転車代はでないことになります。

noname#1660
noname#1660
回答No.5

そうだったのですか? 逆に勉強になってしまいました。 ありがとうございました・・・って答える側がお礼を書いてどないすんねん?!

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.4

 自由診療ですと、相手に資力がない場合、治療・入院費のうち120万円までは自賠責保険で病院に支払えるとしても、それ以上の治療費は自己負担となり、しかも休業補償費、慰謝料は全く受領出来ないことになります。下のURL参照。

参考URL:
http://www.kuropla.com/jiko/008.html
takeshi0043
質問者

お礼

自分でもいろいろ調べてみてたんですが・・・ ありがとう御座います 参考になりました

  • standbyme
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.2

交通事故で健康保険を使用することは一切問題はありません。今回の事故の場合通院日数にもよりますが、請求出来る金額の最大が120万と言うことなんです。 逆説的に言うと通院が長引くと慰謝料の金額が減ると言うことです。また、自賠責診療(自由診療)と健康保険診療では、同じ治療をしても医療費は2から20倍の違いがでます。これは点数計算上、健康保険法で決められた計算をするか、自由診療計算をするかの違いです。

noname#1660
noname#1660
回答No.1

健康保険では、交通事故などの過失事故の治療費に使えないと思います。相手が言ってきたのは、例えば怪我の原因を階段などから落ちたとかにして、健康保険を使えば治療費や入院費が少なくて済みますよということを差していると思います。 これは当然いけないことですし、健康保険の経営?を圧迫することですから、しないほうが良いです。 保険会社から出た、保険料を着服でもしようかと思っているのでは?

takeshi0043
質問者

補足

健康保険は使えるんですよ 一般的には使えないと思っている人が多いみたいですが 事故届や事故証明の請求もしていますので 騙し取る って事は難しいんじゃないでしょうか?

関連するQ&A

  • 交通事故の健康保険について

    加害者(自動車)と被害者の私(自転車)事故で警察は自動車の過失傷害(人身事故)扱いとし私の過失はゼロということですが、保険会社はおそらく私の過失を10%と言うはずです。その場合でも健康保険を使うほうが良いのでしょうか?現状で事故当日の検査に47000円、MRIで50000円、その後の通院で5000円/回予定で60日程度通院となりそうです。慰謝料、医療費、休業損害(8万円程度見込み)を含めても自賠責の120万円以内に収まりそうですが、健康保険を使うほうがよいのでしょうか?医者によると一度自賠責を切ると復活が不可能で6ヶ月後の後遺症対応が出来ないといわれました。何かアドバイスある方お願いします。また、自転車の物損費用は自賠責扱いではないですよね?

  • 交通事故の保険について教えてください

    交通事故の保険について教えてください 12月の交通事故をしました。。。 過失割合は9:1です。。1は私で被害者です あと自転車と車の出会い頭の事故です。。。。。 質問が3つあります。。。 (1)慰謝料は自賠責保険の120万の中から出るのでしょうか??? (2)過失割合が9:1です、、自分の治療費は健康保険を使わず、自賠責保険を使用したとします。。。 例えば、6ヶ月間で治療費が50万だったとしたら、自分の手出しは5万になるのでしょうか??? 5万円を払わないといけないのであれば、健康保険で通院した方が自分の手出しは少なくなると思いますし、 健康保険を使用したほうが得だと思うのですがどう思いますか??? (3)何で保険会社は自賠責保険を勧めてくるのでしょうか??? 病院は自賠責保険を使うと自由診療になるので得というのは理解は出来るのですが、 保険会社がなぜ自賠責保険を勧めるのかわかりません。。。どういったメリットがあって勧めてくるのでしょうか??? 自賠責で治療を受けると、健康保険を使用したよりも高くなります、そうなると9:1なので、保険会社の負担は大きくなり また私自身の負担も大きくなりお互いに取って自賠責を使うメリットが無いように思うのです。。。

  • 交通事故の過失と慰謝料について

    お世話になります。 5月初め青信号を自転車で横断中に右折する自動車に接触されました。 今は相手方の保険会社を通して整形外科に通っております。 そこで幾つか質問させて下さい。 (1)自転車と車の接触でも過失割合が100:0になる事は少ないと聞きましたが 相手の保険会社から一切過失割合の話は出てきませんが治療が終わった後とかに 持ち出されるのでしょうか?その際、治療費を自分の過失分取られるという事でしょうか? (2)慰謝料について調べたところ 通院日数×2×4200                     治療期間×4200  の少ない方と言う事らしいですがそれは過失割合が100:0の場合のみ出るものなのでしょうか?  例えば治療期間30日間で通院が10日あったとして10×2×4200で84000円の慰謝料が発生す  る事になりますが、過失がたとえば 95:5 でもあった場合は 慰謝料は0に   なるのでしょうか?それとも過失分の5%だけ引かれて79800円の慰謝料がもらえると言う事に  なるのでしょうか? (3)こちらに過失が発生するとなると、95:5や90:10であっても、相手の車の修理代や、  もし通院すればそれらの費用も過失分払う必要が生じるのでしょうか? 御指導宜しくお願い致します。

  • 交通事故慰謝料について

    自転車にのってるとこを自動車にぶつけられました。 右足骨折のため、147日整形外科にリハビリに通いました。 病院代は、相手方が10割払っており国保などは使ってません。 病院代が、約64万かかってるので自賠責の120万を超えます。 この場合、慰謝料はどういう計算になりますか? 過失割合は相手90で私が10です。 通院の分は、主婦手当てもいただけることになってます。 後遺症障害は、書類だしてまで何級かそれとも非該当かはわかりません

  • 交通事故 健康保険使用について

    約三カ月前に信号待ちをバイクで停止しているところを後ろから車に衝突されました。腕骨折の全治2カ月と診断されました。 初めから約二カ月間整形外科へ通院しており現在骨はくっついてるらしいのですが、腕がほとんど上がらず痛みが激しいので三カ月目から整骨院にも通ってます。 そこで質問なんですが、そこの整骨院は自賠責のみで健康保険での治療は拒否していますので自賠責で通院しています。(もちろん断固拒否ではないです) よく交通事故の被害者でも健康保険を使った方が加害者も被害者も利点があると言いますがどうなのでしょうか? 私の場合は過失割合は100:0なのでこのまま何も言わず自賠責での治療を考えているのですが、今後の慰謝料や休業損害などについて何かマイナス面はあるのでしょうか? 補足 加害者側は任意保険に加入しております。

  • 交通事故における治療費・健康保険について

    交通事故において、過去の質問を参考にし、 「第三者行為による~」を申請して国民健康保険を使用して 私の親(73歳)が入院しております。 相手はバイク、親は自転車の事故でした。 相手のバイクの保険は自賠責のみです。 いまはまだ入院している段階であるので、 治療費の総額が確定しているわけではありません。 このような状況を踏まえた上で、以下の質問に答えていただきたいのです。(過失割合をわかりやすく5:5とした上で) (1)治療費の総額が健康保険を使い仮に90万であった場合、 健康保険組合が負担し後日、相手、もしくは相手の自賠責に請求するであろう7割分の210万も含め、治療費の10割合計が300万円になると思います。 これを過失割合の5:5で分割し、お互いが負担しあう治療費に対する額は、150万円ずつである。という認識であっていますか? (2)健康保険組合が負担し後日、相手、もしくは相手の自賠責に請求する治療費は、どのタイミングで加害者側に請求されるのですか? (3)過去の質問から、交通事故においても高額医療費の控除が 適用できるとのことだったのですが、この控除される額を 先述の300万円から差し引いて、お互いの過失割合で割り、 それぞれの負担額を決めるのですか? (4)高額医療費の控除を申請するのは、 退院し、治療費の総額がでたあとですか? わかりやすい計算式なども交えて回答いただけるとありがたいです。

  • 交通事故の慰謝料について

    交通事故の慰謝料 約一ヶ月前に事故に遭い、被害者なのですが私は軽傷でしたので事故当時に救急搬送されたときの診察だけで通院しませんでした。 痛かったのですが、大げさだと思い我慢していました。 しかし相手は加害者なのに誠意がなく、支払う意思もあまりないようで未だに過失割合が決まらない状態です。 これでは私はバイクも失いろくに賠償されないまま完全に損します。 そこで、私はこの事故を人身事故扱いとして届け出ていたので慰謝料を自賠責で払ってもらい埋め合わせしようと考えています。 ただ前述した通り、私は事故直後から通院はしていません。 痛みはだいぶなくなりましたが、今後に支障がないか気になります。 これでは最初すごく痛かったのに我慢していたのが馬鹿みたいです。 今から整骨院で診察してもらうと言っても通らないでしょうか?払ってもらえるのでしょうか?

  • 交通事故の慰謝料

    先日人身事故に主人が遭い、自分なりに色々調べたのですが解らない事があるので質問させていただきます。 慰謝料の相場などは把握できたのですが、通院によって残業ができず、大幅に収入が減ってきます。 それを慰謝料として加算することは可能でしょうか? 例えば、事故に遭う前と遭ってからの月収を比較してその平均的な差額を出すなどして・・・。 もちろん主人の体が一番なのは十分解っているのですが、主人は毎日通院して慰謝料を貰いたい思っているらしく、残業代も請求すると言ってます。 色々調べてみると残業代は保障されないという意見がありました。 そのことを、直接保険会社(相手の)にたずねてもいいものなのでしょうか? 保障されないのに保障されると思い、できる残業までせずに収入が減っては生活できません。 過失割合は9:1か8:2で私達の方が少ないです。 自賠責だと全額保障されますが、任意保険に切り替わると、自分たちの過失分は少なくなるのですよね。 主人は、自賠責を早く使い切って任意保険から保障してもらったほうがいいと言うのですが、ホントに、得になるのでしょうか?

  • 交通事故時の健康保険使用に関して教えてください。

    2月28日に自転車(私):原付(相手)の出会い頭衝突事故に会いました。 相手の任意保険外さんから、事故当初下記の様に言われました。 (1)お互いに怪我をさせた、怪我をさせられた事故なので、自分で窓口で清算、治療終了後に領収書添付、自賠責へ被害者請求と。 (2)あなたにも過失割合が発生する事故なので、自賠責へ請求した方がが得ですよ。 (3)健康保険を使用するか、しないかは任せます。 で、健康保険をなしで、自賠責限度額は超えないと思い、5月いっぱいは健康保険なしで治療をしていたのですが、長引く旨を先日医師のほうから言われ、窓口負担もしんどく、健康保険を6月から使用する事にしました。 その際に、下記の健康保険組合の言葉で疑問があったので教えてください。 《健康保険負担の7割は健康保険から自賠責へ請求⇒自賠責の限度額を超えてしまっても任意保険には請求しない。》 Q1自賠責限度額を超える場合は、 健康保険負担の7割負担分の自賠責への請求と 私の慰謝料や休業損害や通院交通費や3割負担分の自賠責請求と どちらが優先して自賠責から支払われるのか? Q2もし、自賠責限度額をオーバー時は、健康保険から任意保険へ請求は無しだけど、直接加害者へ請求なのか? ⇒その場合、自分の過失割合分の支払いなのか?7割全てなのか?(まだ過失割合は決まっていません) Q3私は自転車で、自賠責や任意保険の加入はなく、個人賠償責任保険へ加入しているが、 相手も自分の治療は健康保険を使用していると思うが健康保険負担分の7割は私は自転車なので自賠責は加入していなく、自賠責へ請求は無理。 ⇒その場合は、どうなるのか?  私に直接?個人賠償責任への請求?この場合も自分の過失分の支払いでいいのでしようか?  私に直接来た場合は個人賠償へ私から請求いいのか? すみません。無知で教えてください。

  • 交通事故の治療の支払について教えて下さい

    先日、自転車と車の交通事故にあい娘が足を骨折しました。 それで、今は病院に通院するのは自賠責扱いなので健康保険証は出していません。 しかし、この度骨折が全治3ヶ月といわれました。 聞くところによると自賠責の上限は120万円なんですよね。 これからの病院での治療費、慰謝料、アルバイトの分の休業補償で120万超えるか微妙なところです。 この場合、健康保険証を出して健康保険扱いにする方がいいのでしょうか? ちなみに、過失割合が6対4(うちが4)と言われています。 知っている方教えて下さい。 よろしくお願いします。