MacBookAirにWindows7をインストールしデュアルブートする方法

このQ&Aのポイント
  • MacBookAirにWindows7をインストールしデュアルブートする方法について紹介します。
  • MacとWindowsの両方から使える領域を作るための手順や注意点を解説します。
  • 共有用領域にWindowsからもアクセスする方法や、問題がある場合の改善方法についても紹介します。
回答を見る
  • ベストアンサー

デュアルブートについて。

MacBookAirにWindows7をインストールしたのですが、Win、Macどちらからでも使える領域を作りたかったので、以下のような手順で行いました。 (1)Macのパーティション分割でパーティションを3分割(windows用MS-DOS、共有用exFATの2つを新たに制作) (2)Boot CampアシスタントからWindowsサポートソフトウェアをダウンロードしUSBメモリに保存 (3)windows7をWindows用に作った領域にインストール(この時(1)で作ったwindows用領域をNTFSにフォーマット) (4)(2)でダウンロードしたサポートソフトウェアをwindows7で使用 Mac、Windowsともに問題なく起動するのですが、共有用領域がMacからはアクセスできてもWindowsからはアクセスできません。Windowsの側からも認識しているのですが、この領域は未割り当てとなっています。しかし、Windowsのディスク管理機能を使いボリュームを作成しようとすると、MaxOSが起動できなくなるような警告が出てしまいます(ダイナミックディスクがなんちゃら)。 どうすれば、共有用に作った領域にWindowsからもアクセスできるようになるのでしょうか? 自分はまだAirを買ったばかりでLionは殆どいじってないので、最悪出荷状態に戻してやりなおさないといけないとしてもさして抵抗はありません。仮にこれまでの手順で致命的な問題がある場合は、改善方法を教えていただければ、また工場出荷状態からやり直そうと思います。

  • Mac
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.2

>Mac OS X(Lion?)を後方のパーティションへインストールし直すとはどのようにやればいいのでしょうか? Mac OS Xのバージョンは10.7.x(Lion)で間違いありませんか? 次の手順で単一パーティションに戻してください。 1.Mac OSを起動してディスクユーティリティを開く 2.内蔵HDDのパーティションを確認し、exFATとNTFSのパーティションを削除する 3.Mac OS Xのシステムがインストールされたパーティションのサイズを最大にする 4.システムを終了する 5.optionキーを押しながら電源ONでリカバリパーティションから起動出来ることを確認する 次はリカバリパーティションが失われた時の対策として再インストール用DVDを作成してください。 再インストール用DVDが正しく機能することを確認するためにDVDから起動して再インストールを実行します。 1.ディスクユーティリティでパーティションを分割する 2.新しいパーティションへMac OS X(Lion)をインストールする 3.元のMac OS Xから全ての環境を転送する 4.Mac OS X(Lion)がデュアルブートできることを確認する 5.後からインストールしたMac OS X(Lion)を起動し、元のMac OS X(Lion)のパーティションを削除する 6.空いた領域へFAT32とexFATのパーティションを作成する 7.FAT32のパーティションへWindows 7をインストールしてBoot Campをインストールする 以上で目的通りになるはずです。

その他の回答 (2)

  • toast5
  • ベストアンサー率37% (239/638)
回答No.3

>後方のパーティションへインストールし直すとは Mac のディスクユーティリティーでディスクを3分割すると、 積み木を3つ積んだようにタテに図示されますよね。 あの図の、上が「先頭」で下が「後方」です。 上から仮にABCと名前を付けたら、 Cに Mac OS X をインストールし、 Aに Win7 をインストールすべし、ということです。 インストール用DVD は、USB でも大丈夫です。 ここ↓↓↓に書いてある通りにすればOK。 http://builder.japan.zdnet.com/os-admin/os-x-lion11/35006079/

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.1

>どうすれば、共有用に作った領域にWindowsからもアクセスできるようになるのでしょうか? Windows OSでは基本パーティションを先頭から4つまで認識しますが、5つ目以降は認識できません。 ダイナミックパーティションに変換するとアクセス可能になりますがデュアルブートが出来なくなります。 Windows 7の「ディスクの管理」でパーティションの状態を確認してください。 先頭から、200MBのGPT保護パーティション、Mac OS用パーティション、リカバリ用パーティション、Win7用パーティションとなっていると思います。 従って、共有用のexFATパーティションは未割り当て領域として見えるだけで使うことができないのではないでしょうか? Mac OSでは5つ目以降のパーティションを認識しますのでMac OS X(Lion?)を後方のパーティションへインストールし直して現在のMac OS Xを削除し、パーティションの再構成を行います。 先頭の200MBはMac OS Xでは見えない隠しパーティションになっていますので削除できません。 リカバリ用パーティションはMac OS XからはOSがインストールされたパーティションと区別されていませんので、システム用パーティションを削除すると同時にリカバリ用パーティションも削除されます。 Mac OSのディスクユーティリティで1番上にWin7用のパーティションを作成し、2番目にexFATの共有パーティションを作成すればMac OS、Win7の双方からアクセスできます。 Windows 7は再インストールしてください。

nakano1111
質問者

補足

上手く行かなかった原因はわかったのですが、理解力不足でいくつかやり方がわからないところがあります。 >Mac OS X(Lion?)を後方のパーティションへインストールし直して現在のMac OS Xを削除し、パーティションの再構成を行います とありますが、Mac OS X(Lion?)を後方のパーティションへインストールし直すとはどのようにやればいいのでしょうか?もう少し詳しく教えていただけると幸いです。

関連するQ&A

  • osのデュアルブートについて

    自宅で使っているwindowsのpc(自作)にmacのosを入れて使ってみたいと思って調べたのですが、vistaとxpのような組み合わせでは、パーティション分割か、ハードディスクが複数あれば分けてインストールすれば問題ないようなことが書いてあるのですが、windowsとmacという組み合わせになると、急に色んな手順が必要になるのはなぜなのでしょうか?  それとも読み間違っているだけで、実際は別々のハードディスクに入れれば問題なかったりするのでしょうか?

  • デュアルブートできますか?

    Windows 8 (x64) がプリインストールされたノートPCのハードディスクは UEFI/GPT ベースで、ディスクの管理で状態を確認すると次のようになっていました。 1.正常(回復パーティション) 450MB 2.正常(EFI システム パーティション) 260MB 3.正常(ブート、プライマリ パーティション) 867.64GB NTFS 4.正常(プライマリ パーティション) 50.00GB NTFS 5.正常(回復パーティション) 13.05GB ここに Windows 7 Home and Premium SP1 (x64) をインストールしようと思います。想定手順は、 ・4の領域解放 ・3の領域を縮小 ・空き領域最大のプライマリパーティションを作成、フォーマット(位置的に4番目のパーティション) ・DVD ブートして上記領域に Windows 7 をインストール です。 ここで質問です。 (質問1) Windows 8 , Windows 7 の順でインストールすることになりますが、無事にOSをデュアルブートできるのでしょうか? (質問2) 上記でデュアルブートできない場合、何か手段はありませんか?

  • MacBookAirにWindows7

    MacBookAir(256GB)を購入しBoot CampでWindows7をインストールしようと思っているのですが、その際、パーティションをMac用・Windows用・共有用と3つに分割しようと考えています。Mac用、Windows用のパーティションの大きさはアプリケーションのインストールなどに必要な最小限の量に留め、残りをMac、Windowsどちらからでもアクセスできる領域にして、DropBoxなどと同期したりして使いたいです。この場合どのようにすればうまくいくでしょうか?Boot Campアシスタントによるパーティション分割は、2つに分割してWindows用、Mac用と割り当てることしかできないように見えるので困っています。一旦Windows用のスペースを多めに確保して、それからWindowsのパーティション分割の機能を使用すれば良いのでしょうか?またその場合フォーマットなど注意すべきことは何でしょうか?また、このような使い方をした時に起こる問題など何かアドバイスはありますでしょうか?教えてください。Windows7はProfessionalです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac Win デュアルブート時のパーテーション?

    MacBookProにてOS XとWindows7をデュアルブートにして使っています。 そこで両方のシステムに詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。 元々のパーテーショニングは1つの内蔵ハードディスクに、 OS X用に100GB(HFS) Win7用に100GB(NTFS) Data用に500GB(HFS) でした。 これを OS X用に100GB(HFS) Win7用に100GB(NTFS) Data用その1で400GB(HFS) Data用その2で100GB(NTFS) にしようと思い、Data用の500GBをパーテーションのソフト(iPartation)で分割しました。 すると、Mac上からはパーテーションが4つ確認出来るのですが、Winからは新しく作ったData用その2の100GB(NTFS)だけが認識されず、コンパネの管理から入る記憶域のところでは、未割り当て領域となってしましました。Macから見るとではフォーマットされているのですが。。。 それならばと思い、Winからその未領域の部分をフォーマットしようと思ったら、ダイナミックディスクに変換しますか?というダイアログが出てきてしまいます。 おそらく、そのまま進むとMacの領域が壊れてしまうと思うので、フォーマット出来ません。 どうしたら、どちらのOSからもすべての(隠しパーテーション以外)パーテーションを見れるようになるでしょうか?? そもそも、このパーテーションの構成では使えないのでしょうか?? どうかよろしくお願いいたします。

  • MacとWinのデュアルブートでDropBox

     MacとWindows7を購入したので、デュアルブートを計画しています。  そのとき、Windows用、Mac用、共有スペースの3つにパーティーションを分割し、共有スペースとDropBoxを同期させようと考えています。この場合、Win、MacにそれぞれDropBoxをインストールし、My DropBoxフォルダを同じ場所に指定すれば良いのでしょうか?それとも、インストールするのは片方のOSのみにしなければならないのでしょうか?  また、このような使い方をする上での注意など、実際に似たような使い方をされていらっしゃる方がいらっしゃいましたらぜひ教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • デュアルブートがうまく動かない!!

    デュアルブートがうまく動かない!! 以前までubuntu9.10とWindows VistaのデュアルブートでPCを使っていましたが、 つい昨日Windows7にアップグレードしたところvistaは排除されたのですが、 残っていてほしかったubuntuも消えてしまいました。 ディスク管理の部分でパーティションを確認したらプライマリ領域として ubuntuのパーティションが残っていたぽいのですが、 bios起動時にOS選択画面が出てこず 強制的にwindows側で入ってしまいます。 ubuntu領域を削除して再びubuntuのOSをインストールする方法以外に 以前のubuntuを立ち上げる方法が知りたいので回答よろしくおねがいします。 ---------------------- OS:Windows7 Ultimate 32bit 社名:DELL 型番:Studio17 CPU:Core 2 duo 2.44GHz memory : 4GB

  • デュアルブートのboot.ini

    windows2003serverをCドライブにwindows20000をDドライブにいれていたのですがwindows2003をCドライブに入れなおすとDドライブのwindows2000が起動しなくなってしまいました。多分boot.iniがおかしいのだとおもいDのboot.iniをいろいろとしこうさくごしましたがうまくいきません。 Cのboot.iniは [boot loader] timeout=30 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Windows Server 2003, Enterprise" /fastdetect multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS="Microsoft Windows 2000 Professional" Dのboot.iniは [boot loader] timeout=30 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS="Microsoft Windows 2000 Professional" /fastdetect となっております。よろしくおねがいします。

  • デュアルブート

    Vistaと Vine Linux5をデュアルブートしたいと考えています。 デュアルブートについて今勉強中です。初心者にもわかるような言葉で教えていただけたらと思います。 まずVine Linux5をインストールするパーティションをつくろうと思い、EASEUS Partition Managerというソフトを使いパーティション分割しました。その時にCドライブが、90GBあったのを10GBだけ削って空き領域を作りました。 そしてVine Linux5が入っているCDをセットしてパソコンを再起動してVine Linux5のインストール画面になりました。 「インストールの種類」で 「カスタム」を選択して「次」を押下して「ディスクの設定」へ移動。パーティション設定の時に、自動設定をしてOKを押したのですが、「第一パーティションを確保できませんでした。」とエラーメッセージが出てインストールできませんでした。なぜこのようなエラーがでるのか全くわかりません。 手動設定もしてみましたが、「ディスクパーティション 設定」で「Disk Druidを使用して手前でパーティションを設定」「ディスクの作成」で「新規」ボタンを押下し、「マウントポイント」を「/」、「ファイルシステムタイプ」を「ext3」、「選択可能なドライブ」はディフォルトのまま、追加容量オプションで「可能な最大容量まで拡大」を選択、「第一パーティションとして強制指定」、「不良ブロックをチェック」のチェックボックスにチェックを入れ、「OK」を押下。 しかし、「要求されたパーティションを設定できません:partitioning failed:パーティションを第一パーティションとして確保できませんでした」という表示がされ、それ以上先に進めません。 今、自分が使っているPCはNECのLL/750/Sです。OSはVistaです。 あと、パーティション分割するのは1つだけでいいのでしょうか? また、ディスク作成で新規でマウントポイント」を「/」、「ファイルシステムタイプ」を「ext3」としましたが、他に何をするべきなのでしょうか? しないといけないこととかありましたらご教授お願いします。 だれか教えてください。お願いします。

  • デュアルブートについて

    私はDELLのInspiron1520というノートを使っています。 以前はWindows XPとubuntu (Linux)のデュアルブートで使っていました。 デュアルブートはライフボートのシステムコマンダー9というのを使っていました。 そして現在Windows 7をクリーンインストールして使っていますがシステムコマンダーが Windows7をサポートしておらずその開発部門は閉鎖され現在は開発もされていないので 今後アップデートはありませんとのメーカーの返事でした。 今のところデュアルブートに関しては不具合は出ていませんが、起動時にパーティションを 操作しようとすると真っ白な画面になって何にも操作出来ません。 また現在出ているライフボートの製品はWindowsのバージョン違いのデュアルブートしか サポートしておらずLinuxは非対応とのことです。 そこで質問です。 LinuxとWindows 7とをデュアルブートにて使えるソフトウェアをもしご存知なら 教えて頂けませんでしょうか? 有償無償は問いませんが、なるべく日本語対応のものがいいです。 よろしくお願いします。

  • Linuxのパーティションの縮小(デュアルブート)

    現在XPとLinux(FedoraCore)のデュアルブート環境下で1つのハードディスク(160GB)を2つのパーティション(80GBずつ)に分けて使用しております。Linuxのパーティション領域を縮小(20GB程に)して、XPの領域として使用したいと考えておりますが、何か良い方法がありましたらお教え下さると助かります。 ちなみにXP領域にはかなりデータがあることから、できるだけ触れたくありません(できればバックアップもしないで済ませたい)が、Linux領域はほとんど使用していないので、最悪再インストールもありかと考えています。WindowsからLinuxのファイルシステムをアクセスするようなソフトウェアもあるようですが、重そうなので利用は考えていません。ちなみにブートローダーはGRUBです。または現有の80MBのXPの領域と、今後増やそうとしているXPの領域は別のパーティションで構いません。 よろしくお願いします。