• 締切済み

夫のモラハラからの法的脱出について

http://okwave.jp/qa/q7374716.html こちらで質問させて頂きました者です。その節はお世話になりました。年齢などは上記に。 かれこれ10日、挨拶すら無視される状況が続いています。yesは一切なく「no」を表現する時だけ小さく首を振る。見逃すと二度としないので判らなくなります。それだけが現在の私への夫の反応です。あとは普通。テレビを見ながら大爆笑もしています。大きな戸建てで一人暮らしを満喫している様です。 このままでは私が壊れると判断し、色々な準備をしたいのですが、法的な問題を教えて下さい。 ・住宅ローン…9:1で、1分は私の共同債務です。 ・給料…家計は彼が握っています。私の口座で引き落とされる(自己携帯代金、プロバイダ代金、生命保険)分以外は全額寄越せと言われていた為、私に貯蓄はありません。生活が苦しく借金をしている様で、それを支払う為に全額もらっても足りないと言われています。 ・夫は給料で住宅・車・光熱費・自己の生命保険、携帯料金・実家への仕送りなどを毎月しています(私の実家への仕送りは、却下されています)。 ・夫は月~金の正社員の他に、土もアルバイトをしています。私もした方がいいかを聞いた事もありますが、「そこまではいい」と言われ、私は土日祝日休みです。 ・私が買う必要がある生活費は、先に支払いを自分でし、レシートを渡してキッチリの代金を受け取るという方法が取られています。 ・現在、挨拶などもしない事から洗濯物を洗うという日常の家事を拒否しています。食器は洗わなければ溜まるのでやっています。食事は夫は自分の分だけを購入しております(お前が作らないからだと言われればそれまでにはなりますが、直前までダイエットをしており、食事は要らないという説明は受けていました)。 ・人が変わった様になるのが二人だけの時なので、非常に怖く、万が一を考えてボイスレコーダも購入済です。 まもなく、お互いの口座から一斉に様々な引き落しがされる時期に入ります。先月もそうだったのですが、この時期に彼に入金をしないと、メールで攻撃を受けます。入金しないと「あの言葉の暴力が始まるのか」と思い、帰るのも怖いです。ただ私も支払いの義務はあるはずなので、最低限にはするつもりでいるのですが、今後の事を考えて少しずつ貯金をし、逃げる費用を貯めようと思っています。 これは法律的に大丈夫なのでしょうか。 私は派遣で月二回の給料。前半分はそのまま引き落としで残額を全部入金。後半分は交通費を抜いた全額入金を要求されます。 どのように対処していけば宜しいでしょうか? 教えて下さい。お願いします。

みんなの回答

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

離婚。

関連するQ&A

  • 夫のモラハラからの法的脱出について

    http://okwave.jp/qa/q7374716.html こちらで質問させて頂きました者です。その節はお世話になりました。年齢などは上記に。 かれこれ10日、挨拶すら無視される状況が続いています。yesは一切なく「no」を表現する時だけ小さく首を振る。見逃すと二度としないです。それだけが現在の私への、夫の反応です。あとは普通。テレビを見ながら大爆笑もしています。歌も歌います。大きな戸建てで一人暮らしを満喫している様ですが、まるで私の存在を無視されています。 このままでは私が壊れると判断し、色々な準備をしたいのですが、法的な問題を教えて下さい。 カテ違いなのは承知なのですが、ご経験者の方が多いと思い、こちらに上げ直しました。 【現状です】 ・住宅ローン…9:1で、1分は私の共同債務です。先日二度目の確定申告を終えました。 ・給料…家計は彼が握っています。 私の口座で引き落とされる(自己携帯代金、プロバイダ代金、生命保険)分以外は全額寄越せと言われている為、私に貯蓄はありません。生活は苦しくどうも借金をしている様で(正確な金額は言いません)、それを支払う為に全額もらっても足りないと言われています。 ・夫の給料は、住宅・車・光熱費・自己の生命保険、携帯料金・実家への仕送りなどを毎月しています(私の実家への仕送りは、却下されています)。 ・夫は月~金の正社員の他に、土もアルバイトをしています。私もした方がいいかを聞いた事もありますが、「そこまではいい」と言われ、私は土日祝日休です。外出は以前までは友人とよく出掛けていましたが、夫が当時「寂しい」等と言い、実家に行った際も機嫌が良くない為ほぼしなくなりました。 ・私が買う必要がある日常の生活費は、先に自分で支払い、レシートを渡してキッチリの代金を受け取るという方法が取られています。医療費もです。 ・現在、挨拶などもしない事から洗濯物を洗うという日常の家事を拒否しています。食器は洗わなければ溜まるのでやっています。食事は夫は自分の分だけを購入してきます(お前が作らないからだと言われればそれまでにはなりますが、直前までダイエットをしており、食事は要らないという説明は受け、ダイエット止めたから作ってとは言われていません)。この辺りは多分夫のいい攻撃対象の項目だと思います。 ・人が変わった様になるのが確実に二人だけの時なので、非常に怖く、万が一を考えてボイスレコーダも購入済です。 まもなく、お互いの口座から一斉に様々な引き落しがされる時期に入ります。 先月もそうだったのですが、この時期に彼に入金をしないと、メール攻撃を受けます。入金しないと「あの言葉の暴力が始まるのか」と思い、帰るのも怖いです。ただ、確かに私も支払いの義務は法的にあるはずなので、最低限にはするつもりでいるのですが、今後の事を考えて少しずつ貯金をし、逃げる費用を貯めようと思っています。 また、先日(二人で貯めたお金で個人的に)夫が購入していたコレクションの一部を本人からの意向でオークションで売ったのですが、その出品から発送までのすべての手続きは私が行い、彼は一切協力なし。売上げはまだ私の口座に入ったままです。 これらは法律的に大丈夫なのでしょうか。 私は派遣で月二回の給料。前半分はそのまま引き落としで残額を全部入金。後半分は交通費を抜いた全額入金を要求されます。 今後の事を考えて貯蓄していきたいので応えたくないですが、やはり住宅購入と言う部分がネックの為なかなか動き出せずにいます。 どのように対処していけば宜しいでしょうか? 他に何か、する事はありますか? ご経験者の皆さん、どうか教えて下さい。 こんなにいっぱい書き連ねている自分という人間が何だかとても悪人に思えてきます。人を陥れる事を段取り良くやろうとしている卑怯者な気持ちはいっぱいですので、そういったご意見は控えて頂けると嬉しいです。 切実に、お願いします。

  • 亡くなった夫の相続 子供なし

    亡くなった夫の相続について質問です。 法定相続分は、子どもがおらず夫の両親が健在の場合は、妻が3分の2、夫の両親がそれぞれ6分の1だと思います。 ①夫名義にしていた通帳に将来の住宅購入のための預金をしていました。夫婦共働きだったので、それぞれほぼ同額を入金していました。このような場合であっても口座の名義が夫なので全額を夫の相続財産としないといけないのでしょうか? ②死亡退職金も法定相続分なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 主婦の生命保険控除?

    結婚して半年ほどたちます。 結婚後主婦になり夫は会社員です。 生命保険を払うにあたり、新たに生命保険を組み直し、夫が私の分も全額支払うように契約しようと思っていますが、控除上限の10万円を超えます。その場合、例えば夫の支払いは夫の口座から引き落とし、私の支払いは私の口座から引き落とすように分担すれば、年間支払額がそれぞれ7万円ずつ位になるのですが、そのように支払いを分けると控除も分けることができるのでしょうか?

  • だらしない夫と離婚したい

    私(妻)33歳、夫47歳の共働き夫婦です。 毎月の生活費として各々8万を共通の口座に入金し、そこから住宅ローン、光熱費等を支払っています。 残りの給料は各自が管理するということで生活してきました。 ところが、昨年、夫が共通の口座に手をつけ、勝手に1、2万を引き出すことを年に数回していました。夫と話をしたのですが、その時夫から返ってきた答えは、「10万、20万と入れている月があるから引き出しても問題ないはずだ」ということでした。 しかし、実際には夫は引き出した金額のほうが多めに入金した額よりも上回っており、本来口座に入金するべき金額(8万×12カ月=96万)以下しか入れていないことがわかりました。その事実を突き付けたところ、3か月はきちんと入金していたのですが、 今年の3月にも知人の結婚式があるからとご祝儀分の3万を引いた額(5万)しか生活費を入れなかったり、7月には8万の約束が4万しか入金されていないことがあり、どういうことかと問いただしたところ、「車の保険があるから今月入れられないと言ったじゃないか」と言ってきました。 結婚式も車の保険も事前に分かっていることだし、なぜ前もってお金を取っておかないの?お金の管理をしたいからお小遣い制にさせてほしい、と言ったところ、「今度からちゃんと(生活費を)入れるようにするから」と夫の給料を管理することを拒否されました。 今度こんなことをしたら離婚すると言い、夫もわかったと言ったのですが、その矢先、夫がカードローンで45万の借入をしていることがわかりました。 2年ほど前にも何の相談もなく、25万のローンを組んでいました。2年前も今回もすべて趣味の自転車に使っているようです。 夫は手取り23万ほどで決して高い給料ではありませんが、8万を生活費として入れている以外は毎月15万は自由に使えるお金があることになります。 私としては4年ほど前に購入したマンションのローン(残り32年、2970万の残債)を返していきたいのですが、繰り上げ返済の話をすると夫は「自分はそんなに長生きしないから大丈夫(団信があるから)」と言って繰り上げ返済するつもりもないようです。 年金もあてにならないので、夫の定年後は私の収入のみとなってしまうと苦しいので、ちゃんと貯金してほしい、貯金はあるのか?と聞くときちんとした返事は返ってきません。 私も手取り18~19万ほどの収入しかなく、8万の生活費のほか、食費や日用品なども私が負担しているため、これだったら離婚して一人で生きていったほうがいいのではと思っています。 ただ、夫にとって離婚してもなんのメリットもない(夫一人の収入では住宅ローンさえ返すのがきついと思います)ため、離婚に同意してくれるとは思いません。 どうしたら離婚してくれるでしょうか、

  • 給料の行方を隠す夫

    結婚して1年半になります。 私自身は働きながらの大学院生であり、自分の学費や健康保険、年金など自分の費用は全て支払ってきました。夫は通常の社会人であり、住宅費・食費(一緒に買いに行ったり、生協分)・光熱費を支払っています。主人の給料の残りはどうなっているか、全く教えてくれませんでした。 現在、妊娠しているため仕事を減らし、収入は以前の半分になっています。 そのため、妊婦検診代は後から主人に請求する形で払ってもらっています。 今後のこと(育児にかかる費用など)を考え、主人の給料口座の家族カードを作りそこから必要分を引き出すということを提案しましたら、給料がどのように使われているか丸裸にされるので嫌と拒否されました。 生活費を振り込む分として、別の銀行口座を作るというのです。 また、住宅ローン(これから購入)、学資保険、生命保険代、貯蓄はいくらぐらいするかといのは二人で話し合って決めるが、残りの給料分の行き先(使い道は)知られたくないと言います。監視されているようで嫌だというのです。 私自身としては、お小遣い制にするわけでなく(本当はしたかったのですが)、ある程度のお金の流れや貯金がわかればいいと思うだけです。 その他にも色々ともめて、現在実家に帰っていますが、給料の行方を大体でも教えてくれないのはおかしいし、納得いかないと電話で話したところ、「じゃあ、もう一人で家を建てろ」とキレられました。 給料のある程度の行き先を教えないということ、それが妻側は納得できないということで、離婚できますか?また、養育費、できれば慰謝料(妊娠して働けない分の補償)を要求できるでしょうか?

  • 夫が自己再生を

     8月下旬に約670万程の借金が発覚し、弁護士に相談し自己再生しか方法がなく、月末には督促等が来るために急いで手続きをしました。夫名義の生命保険や、子供の保険など、財産とのことで没収されてます。夫は49才、私は39才、H11年に35年ローンで夫婦名義で新築しました。住宅ローンはそのまま支払いつづけ、さらに、4万~5万を3年間支払うとのこと。夫は2年ほど前にも460万の借金を作り、実家に返済してもらってます。すべてギャンブルにつぎ込んでのこと。わたしは、もうこんな思いはイヤだし、一度、一時間近く殴られたこともあり、今後の生活に不安があるので離婚しようと思ってます。そこで 1.自己再生中離婚となり、自宅を売却は可能でしょうか 2.私分の住宅ローンが残ることになりますが、手取り1  5万程度の給料では支払っていけませんが、この部分  を、支払わなくても良い方法はありますか  3.自己再生中夫病気になったり、死亡した場合は、返済  分はどうなるのでしょうか 

  • サラリーマンの夫と自営業の妻の場合の通帳管理について

    今年会社員の男性と結婚する事になった、フリーで仕事をしている者です。 (通帳は仕事用と、生活費用の二つを持っています。) 今は親と同居中しており、電気水道等の経費は親の口座から引かれていたので、 仕事で使う分を計算して、親に支払い、領収書をもらっていました。 結婚後は、この領収書のやりとりが面倒なので 二人の生活費は私の生活費用の口座から引き落としされるようにしたいのです。 (そこから仕事の分を計算して帳簿につけたいと思っています) 夫の口座から、夫のお小遣い分を残して、 全て私の口座に入金すると問題はありますか? 贈与税などかかるのでしょうか。 また、今後住宅購入を考えていて、その場合は夫がローンを組む事になると思います。 貯蓄は上記の私の生活費用の口座でしているとまずいでしょうか…。 確定申告やローン支払いの時に、問題のない、よい方法などがあれば教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 未払いからの脱出

    こんにちは。 前の会社を退職してから、約10年間病気で未収入の為に年金を払えませんでした。この度、やっと体調が良くなり、8月より正社員(半年は見習い)になる事になりました。そこで、やっと気になっていた年金の支払い再開したいと思っています。現在38歳で、既に75ヶ月支払い済みです。今後半年は、見習で給料がかなり少ないので、どう支払っていくか困っています。 区役所のすすめ= まずは年金全額免除手続きをして、未納分を遡って毎月支払っていくか、会社にお願いして来月から厚生年金加入するか、食費を削ってでも頑張って来月から普通に満額支払っていくかです。 いままで未収入ですので、まとめて支払うのは無理です。 あと、全額免除してもらっているのが、入社する会社に今後分かってしまう事も不安があります。病気といえ、社会的に支払が出来ていない現実がありますので・・・。 以上の状況で、得策はありますのでしょうか?

  • 夫の身勝手さ

    離婚寸前の者です。 借金を複数回するくらいの人なので家系は100%私が握っています。 先ほど、口座に金を入金してくれとラインが来ました。 私は仕事中です。(経理の仕事なので月末は忙しいです) また、私用で出かけられますか。夫は際々、忙しくてできなかったと言います。 私の仕事を軽んじているんでしょうね。 “行けません”と返事をしました。 1週間単位で小遣いを渡しています。これを期限前に使ってしまったということです。 1週間単位で渡す理由も、例えば10万(一月分わたすとい一週間で使い果たします) これまでは、私が足りないと言えば渡していましたし、入金しろと言われれば無理をして行っていまし た。が、金銭感覚以外は人は良いと思っていたのですが、いろいろ過去のことを考えると勝手な人だ なということに気がつきました。 それ以外は、月の決められたこづかい以外は渡さないと堅く決めています。(というかそれが普通です よね) 要は私に結婚20年、甘えているんですよね。息子が大学に行って仕送りが必要なことも夫には関係 ないんですよね。 私は比較的、経済的にも裕福な家庭に育ち、自分でも我儘だと思いますが、夫には負けます。 息子が大学を出るまでは離婚は延期にしていますが、離婚を腹に決めると夫のために何もする気に ならないんですね。 私のやり方っておかしいでしょうか。

  • 夫を怒らせないでお金の使い道を聞くには?

    結婚して半年の夫の事で相談です。 夫宛にキャッシングの利用明細が届いていました。 開いてあったので、のぞいてみると50万円近く借りている事が わかりました。 つい先日も15万円借りてあり、それを含めて50万円です。 私も働いているので家計は別財布になっており、 マンションのローン、光熱費は夫の支払い 食費や備品は私の支払いになっています。 お互いの給料の詳しい使い道はわかりません。 私は、貯蓄もしたいので夫には給料を全額私に出して おこずかい制にしてほしいと何度も言ってきましたが 未だに実現されず… 夫はギャンブルはしません。 飲みに出かけるくらいです。 女もたぶんいません。 何にそんなにお金がかかるのかわかりません。 お金の事を聞かれると怒る男性が多いと思うのですが、 うちの夫もだと思います。 ですが、これから先の生活の為にも早く解決しないといけない 問題だと思っています。 なので、どのように聞けば夫が素直に話してくれるか みなさんにアドバイスしていただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いします。